X



〓 YAMAHA TMAX 42 〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0209774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 10:05:29.48ID:+bPe/eIr
追突された車は、なぜ停車してたんだろう?
左折?指示器出てないし、信号待ちでも無さそう
0210774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:13:07.52ID:3tvOA6I5
ぶつかった瞬間はそんなにスピード出てるとは思えないんだけど、無事を祈る。
0211774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 22:35:25.15ID:zsy/dueA
いいバイクなのに全く売れないね。
0212774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 23:20:17.39ID:ejlPNf51
だからもうだめなんだって
0213774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 06:02:56.88ID:D04hWKOZ
>>207
ホンダは一気に部品共通化きたな。
数がでるメーカーだから値上げも最小限だろ。
0214774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 06:07:04.89ID:/UhAP+1X
真夜中の出来事。こっちは急いでるから幹線道路飛ばしてたのに
アルトワークスが何か知らないがスイッチ入って必死に追い抜こうとしてきて
結局TMAXには追い抜けづ信号手前30mの黄色線をまたいで強引に前に出て
挙句の果てに信号無視
そこまでしないとTMAXの加速に勝てないんだから
やっぱ軽自動車乗りって。劣等感の塊だなと
チラシ裏に書いてみた
0215774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 09:33:11.28ID:eIuamn4B
ターボ軽自動車や小型車に限らず
普段から車しか運転したことがない人はTMAXと他の250スクと見分け方がつかないからな。
と言うより知らない。

彼らが普段見ている鈍足250スクと見下して思っていたら
のっけから加速で引き離されるから、意地になってTMAXの前に出ようとする輩は必ずいる。
車の運転が荒い違反運転常習な兄ちゃんやオッサンやおばちゃん運転など
そう言う輩は相手にしないのが吉。
0216774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:45:31.86ID:shBrWbgQ
目玉つり上げて加速する150スクとか125スクの横を涼しい顔してブチ抜くのがTMAX560
246で速いとかいう例のTMAXキラーとか言うかなり盛った125スクもこの間、後ろからブチ抜いてやった。
挑戦的で舐めた態度だったから、頭に来て。
冷静になれない俺もまだまだ子供、修行が足りないと感じた。
TMAX560を見ると挑戦的に来る125・150の変なスク乗りがいてホント困る。
0217774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 13:25:39.71ID:Uc7nslnS
このコピペ定期的に貼られるけど何なん
本人面白いと思ってるんだろうか
0218774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:22:44.07ID:calnjPMl
コピペの本人が降臨してますよ、という暗号と理解してる
0219774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 07:31:26.47ID:9hwnbIMf
車しか乗らない人はTMAXなんて知らないよ
同僚もそうだが何cc?って聞いてきたからね
スクーターは遅いとしか認識してないみたい
バイク好きで街中でTMAX見かけたら
おっTMAXだΣ(゚Д゚)とついつい目で追ってしまうのは俺だけだろう
0220774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 08:44:17.80ID:P02+KVel
>>219
その通り。
二輪免許持っていない車しかない同僚や友人も大体似たような反応だわな。
多少バイクの知識がある奴でも大きなスクーターは全て250しかないと思っている。
もっと酷い奴は、スクーターは125とか50しかないと思っている。

TMAXの排気量を話すと、400を越えるスクーターが存在するなんて・・・

今はホンダから750のスクーターが発売されているって話すと

大抵、目が点になって750スクーター!、ビックリする。

バイクやスクーターを知らない世間の認識なんてそんなもん。
0221sage
垢版 |
2020/11/13(金) 09:00:31.05ID:0a85x7Uw
何か不自然。
排気量の違いなんてバイク乗り以外
殆ど興味ないよ。
0222774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 09:22:27.15ID:r6iv4Tbt
本当に知らないような人は言われた排気量が大きいのか小さいのかすら判らないのが普通。
軽自動車より排気量が小さいか大きいか位でしか判別できないんじゃね?
0223774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 09:53:20.09ID:/y0BPkKj
ちなみに値段聞かれたから答えたら
( ゚Д゚)ハァ?みたいな顔してたw
(;^ω^)顔に出てますよ
あり得ないこと
まあ自分が好きで乗ってるからね(趣味で)ちなみに560乗り
0224774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 10:15:20.85ID:P02+KVel
値段だけなら
NBOXのノンターボやミライースやアルトラパンの新車の方が安いからな。
下手すれば1300クラスのグレート低い小型車より値段高いから560
0225774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 12:11:38.86ID:18kjBvUm
二輪と四輪じゃ市場規模が桁違いだからな
二輪の生産数なんてたかがしれてるし
それだけに高くなるし値引きもほぼないもの
0226774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 13:06:44.35ID:kojtdqD0
総合的な考え方なら車が実用性があり便利だが
俺は車よりバイクが好きなのだよ
ちなみに車も所有してるよ
0227774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 17:33:12.49ID:r6iv4Tbt
>>225
2輪の生産数だけならホンダ1社でトヨタとワーゲンの4輪を合算した位の台数を生産してるけどw
まぁ新興国の下駄バイクも含まれるから金額はショボいけどな。
0228774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 18:24:06.22ID:n2uibCF7
>>227
いやいや、ホンダの二輪事業って利益率10パーセント越えている優良事業だぞ。
4輪は悲惨だが
0229774RR
垢版 |
2020/11/13(金) 23:33:40.83ID:M46UgIXI
2021年モデルは出すんかな?
色替えだけ出してきたら笑っちゃうな
0230774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 01:10:13.52ID:OioSnXcM
ホンダはホーンとウインカーの配置だけが不満
ヤマハ2輪事業って大赤字ってニュースみたような
0231774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 02:00:37.83ID:M0i1jbeT
ホンダのデザイン向上が目覚ましく、逆にヤマハデザインは迷走気味な気が
0232774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 03:47:47.58ID:YSXNliKC
リアシートバック買おうかな、経験上これは止めとけってある?
買うならこのタイプとか
0234774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:23:03.13ID:gNGAuC6s
>>230
一応ヤマハの2輪赤字の話は全体じゃなくて先進国地域に限った話な
それは今年に限らずここ十何年ずっとそう
全体は今年も黒字
0235774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:24:31.37ID:WuCAdoG+
>>230
ホンダ以外はみんな赤字だろ。
日本だと好調にみえるカワサキでも赤字。

しかし以前はHY戦争とかあったのが信じられない位に離されちゃったな。
0236774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 18:11:23.87ID:aiGBGQIg
ホンダはマジでヤマハ潰しに来たな。
来年早々に
PCX125・PCXハイブリッド・PCX160ときて
春にはモデルチェンジしたX-ADVとフォル750を出すらしい

PCX125・4バルブエンジン・排気量124cc・12.8馬力

NMAX125潰し

PCX160は4バルブエンジン・排気量156t・15.8馬力
これはマジェS・NMAX155潰し

フォル350は欧州でXMAX300潰し
フォル750は欧州でTMAX560潰し

上から下まで、本格的にヤマハ潰しに

XADV750は馬力アップ
0237774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:28:11.19ID:6YtndOrF
潰しに来たっていうか、ホンダはヤマハのことは眼中にないでしょ。
普通にモデルチェンジしただけじゃね?
0238774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 20:36:41.50ID:qVFxGPkP
>>237
Forza750は値段次第でTmax潰せちゃうと思ってる。
0239774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:43:41.82ID:qtR6pEPH
tmaxのいいところはラゲージの間口が広くてジャケットも仕舞い込めるところだけど、正直なところそれ以外でforzaに勝てる要素は無いな。ラゲージがさらに広ければこのジャンル最強なのは間違いない。
0240774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:25:45.76ID:Dg0OZvKF
このバイクどうやっても曲がんねーと思ってたけどやっと乗り方分かったわ
でももう寒くて乗れないわ
くそが
0241774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 15:49:21.76ID:rOHxvuuO
このバイクを乗ると寒くなるの?
病気?
0242774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:54:47.82ID:KmWkrYcE
お前の頭が病気なのはわかった
0243774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 11:20:17.35ID:AVLeyz/s
発達障害は病気じゃありません。個性です。
0244774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 00:59:47.57ID:OKKNOEIX
クソ迷惑な個性だな
0246774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 13:24:46.66ID:yPj1jJaj
金払ってまでダサくて安い軽自動車乗るのってコスパいいか? 恥ずかしくて無理だ。
0247774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 14:02:37.00ID:NegVf1KS
動画の車はスイスポに見えるんだが?
0248774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 15:36:53.37ID:yPj1jJaj
知らんけど、どうせ似たような安クルマだろ?
0249774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 16:23:00.68ID:u4vvl5G9
>>247
俺もそう思う。
0250774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 17:18:31.73ID:Ja+R35Cq
スイフトスポーツは日本車の中じゃ良心的な車の上位に位置すると思う。
これをバカにする人はTMAXを見てバカスクとしか認識出来ない様な人と同類なんだろうな。
0251774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:50:03.78ID:N0nxhsDD
スイスポっていかにも陰キャなオタクしか乗ってないという現実。
0252774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 19:59:46.45ID:DkUgkn0U
>>250
ブランドの観点から四輪でスズキを選ぶ中間層以上っていないと思う。

スクーターに150万に近い出費するんだから、
TMAXは走行性能よりデザインやブランドによる所有欲を満たすバイクになるべきで、
下品なユーザーを切り捨ててBMWブランド方式を目指すべき。
いっそトヨタ・レクサスみたいに、既存ヤマハと切り離した方がいい。
0253774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 20:00:18.58ID:bojEFNcW
>>251
TMAXっていかにも頭悪そうなオッサンしか乗ってないという現実
0255774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 20:39:34.22ID:vrNUgYnT
>>253
確かにw
お前らもう少し髪と身長伸ばしてから出直せよってオッサンばかり。
0256774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:49:09.36ID:vnnNBK6c
>>245
いいねぇ、欲しいんだけどセカンドのリッターあるから
普段使いのTMAXは手放さないとスイスポ買えん。。。
0257774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 21:50:20.39ID:zsYQBaDl
>>255
そのおっさんに職場でこき使われる低能が5chで憂さ晴らし。
0258774RR
垢版 |
2020/11/17(火) 22:03:03.57ID:N0nxhsDD
バイクに乗っているのってほぼ全員おっさんw このあいだ腹の出たデブのおっさんがTMAX乗っているのを見たが、本当にみっともない。
0259774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 06:01:02.59ID:be+mW34R
>>255
髪の毛ないんや
0260774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:52:27.25ID:1dOEpTMh
>>257
むしろ若い正社員にこき使われる派遣のおっさんみたいな連中っぽいけどな
0261774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 08:58:03.72ID:DWVuivfb
いや土木建築系の現場作業員が通勤に使ってるケースが圧倒的に多いな。
BMと違って維持費が安いから彼らでも容易に維持できる。
0262774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 09:09:39.29ID:yrzq2uqQ
建設作業員とか結構良い生活してるよ。
今は正規雇用じゃないと現場に入れない場合も多いし人手不足もあって労務費は上がってる。
下手なIT奴隷や工場系派遣とかよりもマシだよ。結構良い車にも乗ってるしな。
0263774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 09:22:45.15ID:wqFgdcHJ
サラリーマンより良い生活送っている連中

地方公務員
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
船舶関係
港湾関係
大手企業建設作業員
大型トラック運転手
創価学会の職員
各宗派の総本山大本山の職員
大きな寺の住職(大都市部)
貸ビル業とかで財をなす地主(大都市部)

TMAX乗っている連中の職業も上記に当てはまる。
0264774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 09:35:56.21ID:wqFgdcHJ
低収入派遣に陥りやすい人

高学歴プア(プライドが異常に高い上に仕事使えない、仕事が出来ないのを人のせいにして文句ばかり言う)
今はこれが急激に増えて問題化している。

氷河期世代(人口が団塊世代の次に多く、若い時から仕事に就かず、結婚もしない、収入は少ない、引きこもりも一番多い世代、派遣社員もこの世代が一番多い)

バブル世代(遊び人が多過ぎて、軽い連中が多い、仕事に対する姿勢も悪い、金使いも荒く、若い時に美味しい思いを過ぎ、はっきり言って使えない。この世代の派遣も氷河期についで高い。)
0265774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 10:24:52.28ID:GV7uAtQe
ドカタが釣られて反論するも、良い生活の基準が低くてわろたり。
0266774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 18:40:45.72ID:hMRM+puU
低年収ではTMAXは買えないし
買おうとも思わない趣味性が高いスクーター
0267774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 18:51:24.10ID:RNmQ7V9F
いくら底辺でもTMAXが買えないってことはないだろ。
たかだか100万程度で貧乏くさいこと言うなよ。
0268774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 21:00:07.22ID:FlC9AciZ
>>267
年収200万を残して全額寄付した想定で考えてみ。
266が答えになるよ。
0269sage
垢版 |
2020/11/18(水) 21:31:23.70ID:RNmQ7V9F
生活保護はそもそもバイク買えんだろ
0270774RR
垢版 |
2020/11/18(水) 21:38:03.06ID:90GNwdf1
この年収とかの話になるの何なのw
他のスレで見たことないけど。
0271774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 00:33:14.67ID:SglUG47W
Tmaxが肉体労働者御用達スクーターだから色々仕方ない。
0272774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 06:57:32.21ID:Qg543XxK
街で見るTMAXってブルーカラーが乗ってるのしか見たことない。てっきりそう言うスクーターだと思ってたけど違うの?
0273774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 07:01:03.92ID:fuMPplxW
おっとTMAXが買えないからって
TMAXへの嫉妬はそこまでだ
0274774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 07:36:18.15ID:ByL8iDj1
>>272
うちの地方だとブルーカラーはアルベルや型落ちのレクサスやドイツ車乗ってるのばかりだな。
TMAXに限らずバイク乗ってるのは小柄なおじさんが目立つわ。
0275774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 08:23:56.64ID:Ya45Ixek
>>271
そう言い方はやめろ
高学歴プアとか高学歴無職が自分を棚に上げて、肉体労働者をバカにして職業差別して言う言葉だ。
0276774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 09:24:48.03ID:HXRmetH0
色々とコンプレックス抱えてんだろ。
普通は他人の職業なんて気にもしないもんだからな。
0277774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 10:42:15.92ID:AE64tHGB
>>271
デミオにでものってろ
0278774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 12:02:16.43ID:1jl+WHUg
でてくるワードがいちいち底辺臭漂うのがこのスレの特徴だな。 ブルーカラー層のコミュニティでありがちな事だからそんなもんだと理解してる。
0279774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 12:15:27.38ID:ezcI9iub
定期的にこんなくだらん流れになるがTMAX乗りの質がその程度ってことだろ
0280774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 12:35:15.56ID:ttBK2556
品がない
0281774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 13:26:49.45ID:qleQBbpE
あいかわの愛車だしな
0282774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 17:43:52.35ID:rhDskXRh
おっと、あいかわの安全運転アピール動画するも
本人が暗い服着ててプロテクター付けてなくて
片手運転して安全運転じてないんじゃない?ただ法定速度守ってるだけだろって指摘はそこまでだ
0283774RR
垢版 |
2020/11/19(木) 18:31:25.55ID:r5RuYEMQ
スレチで悪い
100万円以上出してあいかわと同じバイクとかドマゾ
0286774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 04:30:15.10ID:KlHN1mTk
2りんかんにタイヤ見に行ったら15インチ置いてなかった1種類もない
17インチはいっぱいあったが
0287774RR
垢版 |
2020/11/21(土) 08:57:15.47ID:C1EENH9n
一昔前ならスクーター用15インチは一銘柄位は置いてあったんだがな。
今は店によっては取り寄せでしか対応してくれなかったりする。運が悪いとベルト駆動だと作業お断りもある。
最近はチェーンの耐久性も上がってるしスクーターでチェーンってのもありかと思い始めてきた。物も工賃も安いし。
0288774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 08:35:43.08ID:V7VUrKi5
4型のバッテリーってどうやってアクセスするんだ?
0289774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 17:57:52.87ID:Dce3a/fc
なんだこの人。今日も安全運転お願いしますって。片手手放し運転の人が言う事か。
0290774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 19:47:41.86ID:uL3t4gMm
3気筒110馬力
0291774RR
垢版 |
2020/11/22(日) 22:04:14.29ID:YnRHTpE/
>>288
ハンドルの左下にバッテリーあるよ
パネル外せるようになってる
0292774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 06:59:21.34ID:G5fzYIzP
ハイオクって何処のGSで入れても品質同じ報道あったじゃん
なんかレギュラー入れても
ハイオク入れても変わりないようなと思ってるんだが
だったら安いレギュラーガソリン入れたいよね
でもチキンだがら一応ハイオク入れてる自分がおる
0293sage
垢版 |
2020/11/23(月) 07:32:48.07ID:ULZEBRa2
実に香ばしい
0294774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:46:43.83ID:924AFf45
誰かレギュラーOnlyの強者いないか?聞いてみたい。
0295774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 10:45:06.41ID:SAdTbBsy
>>294
もしそんな奴が居たとして、何の問題も出ていないとしても、私はハイオクを入れるよ。
0296774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 11:00:46.70ID:YWtNoXE9
ガソリン代が安いに越したことはない
だがリッター10円差ぐらいでレギュラーを選ぶ選択肢は俺にはないわ
メーカーが指定してるんだし
0297774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 12:39:51.01ID:yQCj/8Rd
シェルにしろ
0298774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 13:47:59.52ID:IE0PYtCm
シビック1.5ターボもハイオク
TMAX560もハイオク

車もスクーターもハイオク指定
0299774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:27:23.87ID:Wcs9Rh3Y
リーコルだ
TMAX560・TMAX530DX・FJR1300AS・MT10他の大型

不具合内容
前輪用制動灯スイッチ内部のゴム部品にシリコン成分が含まれているため、当該スイッチ内部にシリコンガスが充満して、スイッチ操作により通電した際に接点部に酸化シリコンが生成されることがあります。
そのため、そのままの状態で使用を続けると
接点が電通不良となってクルーズコントロールシステムが機能しなくなり
最悪の場合、制動灯が消えてなくなる恐れがあります。

対策内容

前輪用制動灯スイッチを対策品に交換します。

作業時間
30〜90分(モデルによって作業時間が異なります)
0300774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 13:29:47.39ID:Wcs9Rh3Y
あれ、リコールね。
0301774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:07:41.92ID:EkYRsC2+
小さなスイッチの中でそんなややこしい化学変化が起きて、そこそこ面倒な不具合が起きるとか感慨深い。
0302774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:27.47ID:RT4mvz0X
シリコーンと電気接点は相性悪いのは以前から言われてたんだな。調べるとほかでもわりと良くある不具合らしい。
0303774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 23:47:12.97ID:trq50hR+
リコール対象のTMAX560と530

8BL-SJ19J 「TMAX560 Tech」 SJ19J-000308〜SJ19J-000502
令和2年3月27日〜令和2年4月21日
186台 A

2BL-SJ15J 「XP530DA TMAX」 SJ15J-000017〜SJ15J-001120
平成29年3月9日〜令和元年9月25日
973台 A
0304774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 06:55:10.35ID:/ZmbbjOt
制動灯が消えてなくなる?
なんか怖い
0305774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:35:43.66ID:1Kc3eeL5
>>303
すげーうれてないな
0306774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 16:59:18.93ID:lAiU2AVk
>>305
計画通りだろ。売れない事を見越してのw
5型DXは3年で約1000台で6月の初回分はTechで約200台と聞いてたし。
しかし6型の追加生産分は該当してないって事は対策部品に切り替わってるのね。
0307774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 06:32:36.66ID:ZwNhUlzX
おっとホンダのゴールドウイングの悪口はそこまでだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況