X



スーパーカブ 70・90・100 part 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 18:45:20.25ID:gh/lr4gM
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 87
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597463853/
0276774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:13:38.94ID:oDBEZXyO
格安で手に入る水没エンジンのミッションをベアリングだけ交換すればいい
0277774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:40:07.10ID:o64N7vT5
水没がちゃんと申告されて格安なら良いが隠して高値に吊り上げるゴミ業者ばかりだからな。
解体屋につてがないと厳しい。
俺はネットの値段がどうだろうが一切関係なく金属相場でしか売らないが気に入った人にしか売らないと言う偏屈親父の解体屋に気に入られたのでカブ90やCD90、ダックス70にSS50等でも格安で手に入るけど、普通の人はヤフオクで怪しい中華部品又は高額な純正中古漁るしかないもんな
0278774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:19:15.37ID:2UTvhLZJ
そういえば'95年のトゥナイトで「今ビジバイがブーム!」とかやってて、ちゃらい姉ちゃんが
SS50吹かして「この音が最高っすよ!!!!!1」ってやってたけど

あのSS50元気にしてるかなあw
0279774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 22:37:31.85ID:ltc8Pn1N
スマホホルダーって落ちないの?
0280774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:26:53.99ID:ILD5Qpl4
>>277


         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
0281774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:52:14.79ID:TEQ7qqba
このミッション高騰が下がることはあるんだろうか……
いっそ強化ラーのほうがいいんじゃないかとまで思うんだけども、シフトドラムがなぁ
0282774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 23:59:55.32ID:zJGESlgm
某マニアックな出品者の中華の中でもマシなミッション使う方が良いのでは?
中古の方は水害が多いから水没のゴミエンジン騙すカス業者ばかりだからな。
リファン潰れたし中国内部では自動車業界がかなり混乱してるらしいので中華コピーミッションすら入手困難になるかも?
車体の50は90ほどの強気価格でないから50ベースに108又は115組むのがミッションに悩まなくて良いと思う。
0283774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:34:51.17ID:0j5fBSWY
ま、国産ミッションといってもCM50なんか頑張って買ったところで1速が使い物にならんからな。
タイカブレシオの中華ミッションの方がよっぽど使えるだろうね。
0284271
垢版 |
2020/12/09(水) 13:29:33.54ID:09nLr/EM
90に50ミッションで4速化したい初心者向けにキャブ車とFi車のミッションの違いを書くよw

@キャブ車とFi車ではM2とM3に互換性がない
  例)キャブ車M2+Fi車M3=×
  Fi車は泰本田設計WAVE100/WAVE110/NICE110の改良品が流用されている

AFi車のミッションに使うベアリング構成がカブ90と同じ構成に変更
  キャブ車だとクランクケースベアリングが小さいサイズだったため
  M4との隙間を埋めるために出っ張りがあるタイプ
  タイカブのM4に交換の必要があったが、ベアリング構成が変わった
  ので出っ張りのないものに変更された

キャブ車: Fi車:
カブ50CM カブ50CM
リトルカブLM → リトルカブLM
M2:23431-GN5-910 → 23431-KEV-900(M3との嵌合部のツメが3→4本化)
M3:23451-GK4-761 → 23451-KFL-850(M2との嵌合部のツメ受けが4本に対応)
M4:23471-GK4-761 → 23471-KEV-750(23471-GN5-910と同サイズの出っ張り無)
0285774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 14:01:33.41ID:RKeEvNOg
なるほど。と言う事はFIの50の4速ならポン付けでまだ知られていないからキャブのセル付き50ほど高騰しないと。
0286774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 17:22:14.75ID:0j5fBSWY
リトルのレシオどうだったっけ?
0287774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 19:46:29.65ID:lnYhwCCf
最近90DX買ったのですが気付いたらタンデムステップ が付いてないんです
スイングアームに取り付けの穴らしき所もないのですが、そういうモデルもあったのでしょうか?
HA02というプレートは付いてます
0288774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 20:03:56.00ID:d28jmPuR
事故って50のアームに交換してる
0289774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:20:51.69ID:CDfIf8ht
90でタンデムとか怖くてようできんわ。
0290774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:31:16.79ID:SYUKaDod
70.90のスイングアームは必ずタンデムステップ付いてるよ。
理由は判らないがステップ無しの50スイングアームに交換する人は居るね。
HA02プレートをわざわざ貼ってるくらいだから何かの拘りだろう?
0291774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:45:50.86ID:W9qUoodC
そういや違う車種用にフォーク型のメンテナンススタンド買ったんだけどカブのタンデムステップに引っ掛ければ使えそうだなぁって思った
0292774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 21:47:48.84ID:M1iFJ9Ip
足なのにアーム
0293774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 22:22:04.35ID:FHgQ8Qw+
>>287
ちゃんとフレームナンバーがHA02で始まってるのかそれ?
0294774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 23:49:32.04ID:lnYhwCCf
フレームもエンジンも番号ちゃんとしてて載せ換えも無さそうな感じです
スイングアームに付いてるプレートも年式相応にさりげないんですよね
まぁなんらかの形で変えてあるのは間違いなさそうなんですね
ありがとうございました
0295774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 09:26:23.76ID:6QuSiqKR
>>294
ソロで乗るならいいけど、あとでステップつきスイングアームにしようと思ったときに
ステップつきは人気なので高かったよーな
0296774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 17:55:44.69ID:GEiRHdRw
サスの下側ボルトに共締めするステップはあったはず。
0297774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 19:04:05.36ID:uySHwDKo
もともとシートが有るわけでも無く非常用みたいな扱いだからな。
もし子供とか乗せるなら、どの道届かないのでキャリヤからぶら下げる工作しないと。
0298774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:35:39.96ID:Te/dixiM
>>297
子どもの頃カブ乗ってたおばちゃんの荷台に乗せてもらったとき、カカト内側あたり?をスポークに擦ってしまい泣いた記憶あるw
0299774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:48:10.54ID:gCtZGtK3
その日最初の始動が
キック20回くらいしないと掛からないのよね
掛かると上から下まで気持ちよく回る
バッテリー?
セルなしキックのみのC90DX前期型
0300774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:52:18.90ID:QvGWW+P1
圧縮不良の可能性高いね。
なんとか始動後は熱膨張でギリギリ正常な圧縮になる感じ。
冷えてる時にわずかに足りないと言う不良と正常の境界線みたいな。
タペット隙間が狭すぎるとか?
0301774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:12:01.69ID:mBDyj7LT
>>299
どれくらい間隔開けてるかだな
1週間開くならガソリンの劣化もある
0302774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:47:35.22ID:QccJ2PZy
>>301
え?一週間で?
そりゃ勘違いだろうよ。
0303774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:52:37.11ID:gCtZGtK3
>>300
メタルガスケットにしたからかなー
0304774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:53:14.27ID:gCtZGtK3
>>301
ガソリン腐る?
1週間で?
0305774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 17:42:32.24ID:b0KXkRsM
>>299
冬はチョーク引かないと掛からないけど、そういうことじゃなくて?
0306774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 18:17:42.94ID:y5lmnS4I
ボアアップしてから同じ条件でも1発始動とそうじゃない時がある。
走っちゃえばご機嫌なんだが。
0307774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 19:02:30.85ID:ddzCU8gs
圧縮落ちると、暖まるまで信号待ちでエンスト頻発するよ
バルブシートにカーボン噛んでやがったよ
0308774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 19:07:31.03ID:wim+SLxQ
腐るというより揮発してかかりずらくなる
0309774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 20:25:13.17ID:N0lSAkzU
87年式のHA02なんですがキャブのエアスクリューにoリングとワッシャーって標準で入ってますよね?
入ってなかったけど不調でもないんでエア噛み防止にネジ山に硬めのグリス塗って誤魔化したけど...
0310774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 21:44:04.02ID:QvGWW+P1
その頃のはスプリングだけでワッシャーOリングは無いよ。
0311774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 23:13:35.17ID:vgN4YANK
昔乗ってたRMXは1日置いておくだけでかかりが悪くなったな
フロートのガソリン少し捨てるとすぐにかかった
0312774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 23:41:18.13ID:b0KXkRsM
>>311
ソレダ!
>299の原因は微オーバーフローだ。間違いない。
俺の00年式も今年オーバーフロー始まって困ったわ。キャブは消耗品。
0313309
垢版 |
2020/12/14(月) 06:33:19.69ID:JBf3ZpFo
>>310
知らずに穴の奥ホジホジしてました、ありがとう。
0314774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 05:56:41.91ID:gFq23jt2
>>308
…ヅラ?
0315774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 08:07:18.27ID:EjEBJaMD
栃木でも今朝はマイナス1度。
流石にチョーク引いたずら。
0316774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 09:11:52.28ID:jHacfIUj
チョーク引いて一発始動
0317774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 09:34:05.37ID:BFyt6xMf
108にしてからチョーク不要になったんで、チョークワイヤーごと外したわ。
濃いとかじゃなくてスターティングレベルでの負圧発生ポイントがズレたとかそんな感じっぽい。
0318774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:10:08.76ID:LVYY3vzv
イヤ濃いんだろ
0319774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 12:46:39.38ID:BFyt6xMf
>>318
いや変わらん 燃費と髪の毛見る限りむしろ薄い可能性すらある
0320774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 14:19:31.87ID:rvfMlMNe
多分下が濃いね
0321774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 16:54:48.23ID:QgDiaCiv
A /F計でも無いと、ピンポイントで濃い薄いなんて知りようがないわな
0322774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 19:00:37.56ID:BFyt6xMf
スレでも同じくチョーク不要になった人がいたと思うけど、よく考えたらPB16の小口径のままだから
キックの超低回転でもベンチュリの流速が上がる→吸引力上がる→結果としてキャブシステムの
ファジィなところを突いてて上手いこと濃くなるって流れなのかな。

スロー系の受け持ち部分の調整はきっちりしてるから現状で濃いってことはないよ。
スクリューもジェットも適正値。
最初におかしいなと思って確認してる部分だし。
0323774RR
垢版 |
2020/12/15(火) 21:53:51.40ID:ULGoNlky
春に90に規制前マフラーつけたら問題なく走れたのでキャブはそのままにしてたんだけど
急激に寒くなってきたら登り坂で速度が出なくなってきた

暖かいうちは許容範囲内だったのがやはり寒さのせいで薄くなりすぎて
調子悪くなったのかな?
MJ濃くしてやったほうがいい?
0324774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:17:12.21ID:u/ACrAGd
MJ笑笑
0325774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:17:12.55ID:u/ACrAGd
MJ笑笑
0326774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:33:26.14ID:PNKWeqO4
マイケルジャクソンを笑うなよ
0327774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 10:48:57.23ID:UrsDH5dH
>>323
メインジェットは全開かそれに近い領域のガソリン量の調整なんだが。常に全開ならそれで良いんだけど、
そうじゃないならジェットニードルのクリップ位置やジェットニードルの番手を変える案件な気がするよ。
俺がHA02に100EXマフラー入れれた時はスローとジェットニードルの調整でジェット交換は無しで概ねいい感じだったけどね。
0328774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 11:24:55.39ID:VFPREki1
>>323
オイルも硬くなるし、小排気車は季節柄諦めるしかないような気がするけどなw

んで>327に加える感じで。
キャブセッティングってスロットル開度に大きく依存するから、自分が今どの開度なのかチェック必須。
白マーカーで印をつけて正確に開度を見ながら走らないとあかんよ。
開度全開ならMJオンリーだし、ジェットニードル段数変えたら中間開度が15%は変わるから加速時に
相当大きな変化が出る。(SJとASはパーシャルと平地巡航の1/8〜1/6開度)

まずはニードル段数を変えてみて変化を見たらいいかもしれないが、純正PB16のニードル段数では
変化量が大きいので、薄い濃いどちらに振っても不具合を感じるかも。
やってみてイマイチなら諦めるか、実走行で全開に近い登坂条件ならMJを2番だけ上げてみるか。
規制前と後でMJ番手が2番違うはずだから。
0329774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 13:31:23.37ID:cXM8Voi6
>>327
>>328
各ジェット類の受け持ちは知ってるけど純正のキャブの規制前後の違いが
MJだけなのでまずはそれで、と思ってるんだけど個体差もあるし全体いじってみます
0330774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 13:48:32.79ID:W/QU6cji
カブ90(99年)の純正に代わるシリンダーヘッドをヤフオクで安く手に入れたいのですが、いろいろあってわかりません。どこに注意して選べば良いか教えてください。
0331774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 14:03:06.90ID:Y7XLpapV
>>330
そう言う方には
純正新品をお勧めします
0332774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 14:46:54.56ID:ytt8UIQ/
C70.90に完全互換なヘッドはヤフオクには無かったはず。
ビックフィンタイプはほぼ互換だけどマニホールド取り付け面が高いので純正キャブなら良いがビックキャブ使う人はキャブがフレームに当たるので具合悪い。
クリッピングポイントのヘッドはマニホールド取り付け面を切削加工で純正ヘッドと同じ高さにしてあるがハイパワーの方は燃焼室が深い社外ピストン用だよ。
ツーリングの方は90純正ピストンが使えるが更に高い。
安物の70ヘッドはカムが左右同サイズベアリングの純正カムか使えないタイプで耐久性が全く無いし。
0333774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:40:33.51ID:W/QU6cji
331さん、332さん
ありがとうございます。
一度、どのエンジンでもバラしてみないと、感覚的にも理解できないものとは知りつつ、つい伺ってしまいました。
30年くらい前にSRをいじっていたので、カブもいじりたくなったのですが、当時に比べ中古のカブパーツが意外に高くて、、、。
0334774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:47:02.61ID:VFPREki1
>>333
マニアックの中華ヘッドが90互換じゃなかったっけ。随分前に予備用に買ってるんだけど容積測ってないや。
0335774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:50:43.40ID:VFPREki1
>>333
あと30年前と比べてカブパーツが意外に高いって、、そんなことないよ。今はわりと良質な中華が一杯あるから選択肢が豊富。
厳しいのはミッションくらい。
30年前なんてカブ自体が新車選ぶしかなくて高かったじゃん。マトモな中古車が手に入らなかった時代。
自転車屋の軒先に並んだやつをやっと買う感じだったけど、メーター一周してるのに5万円とかだったぞww
0336774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 17:52:25.87ID:L1l605rz
勘違いしてる奴が多いけどメインジェットは全域に影響してる
0338774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 19:02:18.70ID:W/QU6cji
>>335
あ、すまぬ。
SRのエンジンパーツは安く手に入れられたし玉も多かったので、カブも同じようなものかと想像してしまった。
0339774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 19:37:01.63ID:VFPREki1
>>338
ええんやで
ちな30年前にカブのエンジン弄ってる人なんてほぼいなくて、イトシンさんが最初だったよ。
0340774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 20:30:41.23ID:ytt8UIQ/
中古90エンジンとか50の4速エンジンとかはヤフーの糞ボッタクリカス業者どもが吊り上げまくってるから高け~よな?
あんなん買わずに放置して中華パーツ買う方が良いよ。
売れなきゃ相場下がるしね。
0341774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 21:42:54.14ID:L1l605rz
ヤフオクでベトナムから輸入してる業者とトラブってる。
金払ったのに送ってこない。
だから落札キャンセルしたのに返金されない。そもそも最初から音信不通。
今ヤフーに仲介依頼したとこ。
0342774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 23:37:15.65ID:bxFCOwzb
コロナ禍で輸入とか無理やろ。
0343774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 23:59:07.90ID:ytt8UIQ/
そう言えば夏ごろにリーファンが倒産してたそうだね。
だからといってプレミアなんてついて無いけど。
しかし中華エンジンの中ではまともな部類だったのに。
0344774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 07:21:28.50ID:xj1PRPyM
グリップヒーターってやっぱ純正が無難なの?
0345774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 07:52:47.75ID:ZspoCF4E
充電能力最大35Wで純正グリヒ18W社外40W~だからね。
社外のは全開で走りながらバッテリー弱るよ。
0346774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 09:35:03.59ID:v6YH5xWn
コイル強化したら馬力食われるしな。
0347774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 11:59:41.11ID:9idgAaQJ
20年前に新聞屋やってた頃の記憶だと純正で事足りるから純正にするわ。
0348774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 14:39:44.73ID:G/ExadfE
全波整流しても充電量とかグリヒ消費量にへの良影響は出ない?
0349774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 14:44:06.41ID:ZspoCF4E
全波化して総発電量70Wだからね。
ヘッドライトテールランプウインカー等全てLED化すれば40Wの社外使えると思うよ。
0350774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 15:44:27.63ID:G/ExadfE
お、いけるね!
0351774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 15:52:44.96ID:UMwJPiG2
セミ全波化とか聞いたことあるんだけど普通の全波化との違いってなんなの?
0352774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 18:10:40.16ID:1TkIIJs4
回転数に合わせてミーンミーンって音がするんだよ
0353774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 18:40:30.17ID:nd9aI85n
>>337
普通に走ってるとさ、アクセル開度なんか30%とかそんなもんで60km巡行だよ。
無闇にガバッと開けても加速しないからやんわりジワジワの方が速いね、ノーマルならw
0354774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:42:44.22ID:v6YH5xWn
>>352
カナカナカナカナ… じゃなくて?
0355774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:44:39.24ID:v6YH5xWn
>>353
まあそのくらいだよね。平地なら案外スロー領域で走ってる。
1000ccにもなると60km/hでの開度は2%だからなw
0356774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:56:25.58ID:K5fBvOuz
>>345
交流側から取れば問題ない
0357774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 22:57:03.89ID:/1Z0efMV
排気量デカイとMJが全域に影響したりしてる例もあってさ、低中域がどうやっても決まらなくMJ変えたらってあったけどなw
ノーマルならスローじゃねぇの、カブならよ、吸入負圧からして
0358774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 01:03:20.09ID:1GpQS7sT
キャブのジェットを濃くするのではなくマフラーを規制モデルにするという
逆の方法でのセッティング
0359774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 01:07:04.61ID:fMz+1hm+
ニードル段数の変化がもう少し穏やかだったらいいんだけどね。
MJは5番前後させるだけでMAX速度が変わるから分かりやすいけど、結局#80〜85のメーカー設定の番手に戻ってくる。
PJもそう。最終的にAS戻しが変わるかどうかって程度。

なんだろね。PB16ってセッティング変更させてくれないキャブだよね…
0360774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 20:16:41.03ID:0dCosiE3
ニードル段差の半分や1/3の厚みのワッシャーを使えば繊細なセットできるよ
0361774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:39:28.02ID:fMz+1hm+
>>360
前にやろうとしたけどPB16だと相当薄いものじゃないと無理だった。ワッシャーではなくシムのレベル。
結局流用できるニードルを探した記憶がある。諸々の都合で買わなかったけど。
0362774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:59:42.16ID:1GpQS7sT
キタコかどっかがシム出してたろ
0363774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:17:38.29ID:lziSzU6M
メーカーはエライってことだよ
0364774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:34.81ID:5tbQ8Dkr
そういや昔エイプに乗ってたときいろいろいじって 友人が買ったノーマルに乗ったら目から鱗の乗りやすさだった
0365774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:45:57.09ID:fMz+1hm+
>>364
乗りにくいバイクを乗りやすくして、乗りやすいバイクを乗りにくくするのがバイクカスタム道やな
0366774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 02:40:00.24ID:FldXJU3k
PB16は1/1000ミリ以下で精度出してると何かの雑誌でみたな。
PC20と昔の16.18.22等のPCシリーズは1/100程度でセッティングの曖昧さがあるから適当なセッティングで通年走れると。
だからPBはイジってセット変えるのに向いてないあくまでもカブ用のノーマルキャブと言う事だそうだ。
0367774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 05:16:08.62ID:LpfEZrvO
>>366
そういう事なのか。一年通してほとんどセッティング変えないでも普通に走る。
0368774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:00.39ID:qNuMaO/n
それはエアクリボックス様のお陰ではないかね
0369774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:40:53.94ID:dto2nxHs
そこまでの精度だとカッタウェイ外すだけで壊れそう
0370774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:41:24.80ID:GiofQ1no
そりゃカブは実用バイクだからねぇ
季節毎にセッティングを
し直さなきゃいけないバイクなんて
蕎麦屋も新聞屋も使わないだろう
0371774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 12:56:36.82ID:wgJSfiFV
規制前の大きなボックスに変えるとどんな影響がある?
0372774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 13:18:57.80ID:yNWT7VlS
それくらいわからんなら触るなってことだ
0373774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 13:28:57.72ID:FldXJU3k
改造する場合でもPC20とかPE24にVM26のような曖昧でかっちり決まらないキャブの方が夏と冬でちょっと変えるかそのまま乗れるもんね。
拘ってパワー出るTM24.PWK28.FCR28とか使うと日によって変わるし同じ日でも朝昼夕夜で違うからね。
モンキーシャリーの集団がコンビニや道の駅でジェット換えてるの見たことないかな?
シビアでかっちり決まるキャブは普段使いに向いて無いと思う。
0374774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 15:28:12.45ID:LpfEZrvO
>>368
99理ある。パワフィルにすれば良いってわけじゃないのは草レースで学びました。
0375774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:27:53.74ID:VpyXj3GD
古いキャブレターで調子が出ないのは,
ニードルジェットホルダーの横の穴がちゃんと開いてないからだと思うわ.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況