X



【HONDA】 CB350 2台目 【インド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:18:19.93ID:Kp0q3atF
>>82
CB-Fコンセプトはチェックした?
0090774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:18:52.54ID:SegZN60A
そこは現地価格とまでは言わないまでも
車両価格をぜひともベースモデルの30万以下で抑えてほしい
0091774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 11:24:02.34ID:hKVCGwPz
CB190のSOX価格ですら乗り出し45万〜くらいだぞw
30万とか寝ぼけてんのかよw
0092774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 12:18:29.10ID:IbyYXJbD
SRよりちょい安いくらいだと思うわ
0093774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:18:43.43ID:So9aY2NX
インド人「あーはっはっは、ワレワレ27万円で買うバイクを55万以上の金払って買って乗るの?ニホンジンアタマワルイネ」

日本人「いや、関税とか輸送費とかさ」

インド人「あーはっはっはっ、でもワレワレが買ってるバイクの2倍のカネ出して買うんだよね。」
0094774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 16:40:18.22ID:zovDADTf
でたよアホ特有のお人形遊び
0095774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:24:15.00ID:r+96SHoq
アホ通り越してキチガイ
0097774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 17:55:26.64ID:jYyhLSg5
レブル1100マジかw
0098774RR
垢版 |
2020/11/25(水) 21:35:49.69ID:nDxfLGny
250とソックリさんのリッターバイクに乗りたいか?
デザインは、悪くないと思うけどさ
0099774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 00:14:59.83ID:NxXi/3Zd
インドの平均年収と物価

平均年収:約184万円(給与所得者)
平均月収:約15万円


インドの平均月収も経済成長と共に年々増加していて直近のインドの大卒の初任給は、約2万5000ルピーなので日本の円に換算すると
約4万2000円
です。 日本と大卒の初任給と比べると、
5分の1から4分の1ぐらい
ということになります。

ただインドで大学に行ける人の割合は6%以下なので、日本の大卒とは違って本当のエリートと言えます。
インドでは親が貧しくて、学校にまともに行かない人もたくさんいます。

次にインドの物価ですがインドの一般的なスーパーマーケットで売っている1kg単位の野菜の価格ですが、キャベツやトマトが
約35円くらいで、人参とさつまいもが約50円でピーマンが約70円程度です。
卵は1個が約6円くらいで、ミネラルウォーターは2リットルのボトルで約50円で、フルーツはオレンジが1個が約33円程度でりんごが約66円くらいです


ということで現地27万の倍として目安にすれば良いかと
0100774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 00:22:44.64ID:NqTT2F3S
排気音聞いてたけどこれカブじゃん
0101774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 05:56:26.20ID:x0E+/Qpn
大きなカブ最高じゃん
0102774RR
垢版 |
2020/11/26(木) 10:58:43.05ID:4Oo+GElp
文句いってるやつはSRとか乗ればいいのになんでわざわざ来るんだ
0103774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 04:16:25.84ID:ozipiNvE
バイクに興味があるけど買えない底辺が買わない理由を必死にアピールしてる
0104774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 05:01:38.93ID:huOgj2qL
レブル1100は悩ましいな
リッターオーバーなんて一度乗れば十分だと思ってた気持ちが揺らぐ
クルーザータイプは所有したことないし
0105774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 06:19:39.08ID:Ql3lg2pe
ハーレーの中古随分と安くなってるからな
本家の所有感違うしな
0106774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 06:28:31.35ID:qkDeNpfA
レブルだって国内販売は130万くらいじゃね?
0107774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 07:29:38.09ID:jC0q/ub0
この動画の冒頭にある納車式が「ハイネス」の高級感を物語っている
ただし、インド人としては高給人であって門構えからして上級
しめ縄と宗教儀式に日本との繋がりが・・・  (ヾノ・∀・`)ナイナイ

後席の乗り方は、昭和の初期かよー

New Addition in family🎉 || Honda Hness CB 350 || Dream come True☺ || Hindi Vlog
0108774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:44:07.50ID:jv3BNVL0
>>106
>>99に則るならもっと安くなるはずなんじゃー
0109774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:47:04.60ID:jv3BNVL0
>>107
ヤマハに勤めてる知り合いがフェーザー250ですらそこそこカネ持ってる家向けだって言ってたわ
あっちの金持ってる基準がいまいちわからん
0110774RR
垢版 |
2020/11/27(金) 08:50:29.67ID:UaCmaZbM
あそこはまだカーストが残ってるし貧しい人も多くいるからな
中国に続く規模の国だから総数も多いし
0111774RR
垢版 |
2020/11/28(土) 20:11:59.71ID:decQMXYX
強姦男が異常に多し、カースト制が残り人権意識は北や中国より大分マシながらも低い、就学層とりわけ数学は日本より上のレベルで優秀な人材は多い反面極貧も非常に多い。

人口が非常に多いので貧困層の底上げが出来れば今後を見込める巨大マーケットに変貌する。
0112774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 10:30:19.71ID:s+CcrXld
春発売ってどこの情報なんだ?
ホンダが2021年に国内販売する海外モデルはもう発表されてるけどこれは入ってない
0113774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 10:44:40.74ID:LnhutMZ+
ヤングマシンはバイク界の東スポ
0114774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:04:51.47ID:jQt6ITFi
ついにネタ切れか誰か印度人にエンジンフィールとか聞いてくれよ
印度が話せるやついないの?
0115774RR
垢版 |
2020/11/29(日) 19:26:17.30ID:cL/eGjQL
まずはお前が日本語覚えろ
0116774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 01:24:04.22ID:3tmYzYhT
>>89
お前良い加減にしろや
お前以外誰一人気にしてないってのそれ
0117774RR
垢版 |
2020/11/30(月) 10:01:06.07ID:RsKvgfof
荒れてんね
0118774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 04:16:45.97ID:g4k4YVKE
>>115
吹いたわw
0119774RR
垢版 |
2020/12/01(火) 20:51:26.48ID:cnY3qBhQ
動画見た感じだとノーマルでもけっこういい音だな
0120774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 13:27:54.22ID:1c32Tsn2
ヤングマシンの情報ほどアテにならんの無いね
何が派生モデルだよwスタンダードさえ入る見込み無いのに
0121774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:35:30.37ID:a9/erhQK
そうでもないけどね、モンキーやらハンターカブやらも最初はでるわけねーって言われ続けてた
0122774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:43:08.81ID:J3Y9+W7G
ヤングマシン情報でガセのパターンってさ
メーカー内で開発中止とかあるんだよ
多くは市場売上見込みと価格設定
結構開発進んでてもトップの決断でボツになったりな
0123774RR
垢版 |
2020/12/02(水) 14:47:01.17ID:mmRCcJK4
後年VT250F Turboの写真が公開された時は驚いたな
本当に作ってたんだって
0124774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 00:03:09.01ID:N0oLXM9G
ヤングマシンでは国内販売確率90%だけど…どうなんだか
0125774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 01:47:13.87ID:H7IZHcbA
ヤングマシンのスクランブラー(イメージCG)はありだな。
絶妙に野暮ったくてかっこいいじゃん。
0126774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 12:32:26.20ID:WV/pxn4w
サイドカバーのエンブレムはイマイチだが、ハイネスと言う名前は響きがいいんでそれでだしてもらいたい
0127774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:42:02.86ID:e2eKWzsL
オレん中では、ハイネなんちゃらってなると
もう、不味いビールのイメージしかないw
0128774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 20:59:04.60ID:kR92plfP
オレん中では、ハイネなんちゃらってなると
もう、コードギアスのイメージしかないw
0129774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 21:22:27.55ID:6IkRtwlX
>>128
廉価版はロード
豪華版はマジェスティになるんですね。わかります
0130774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 22:52:00.43ID:MF6mrLSc
コロナのせいかSOXも動き無いよな…
0131774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 23:09:08.68ID:c0OOOBta
今年もそろそろ終わるけど来年もまだダメだろな
0132774RR
垢版 |
2020/12/03(木) 23:11:33.27ID:CwciPXM5
特効薬ができるのが先か日本人全員が罹患するのが先か
0133774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 14:46:43.97ID:REAZVhAf
sr400終わったら完全にライバル不在になるな
早く発表しろホンダ
0134774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 15:07:17.43ID:7Bc22v6j
>>133
それならライバル不在になるまで待った方が良くね?
0135774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:15:22.28ID:Et0nrWfF
>>133
むしろやっとSR終わるかって感じ
いつぞやSRがエンジン新作でフルチェンするって飛ばし記事バイク雑誌で見てワクワクしてたがマフラーでかくなっただけで終了とか・・
だいたいSRはエンジンの造形に全く魅力を感じんのよね、ハイネスのエンジン造形はエクスポートの2気筒オマージュしててとても良い
0136774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 16:26:56.18ID:o8XKiLPv
すぐ復活するやろ
0137774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 17:23:57.18ID:gu17EdI3
SRもどうせファイナルエディションとか出るのだろう
それよりトリッカーが不憫でならない
0138774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 19:36:58.86ID:DSY5gerF
スクランブラー が初っ端から来るとは.......

ttps://young-machine.com/2020/12/02/147671/
0139774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 20:50:37.69ID:fI9s6U4o
現地価格の27万円で売れとは言わんが関税と型式コスト増し増しで45万くらいなら買ったかも。

55万とか60万とか馬鹿か。その金出すなら他のバイク買うわ。金は持ってるが、現地で27万円のバイクを60万払うとか、心理的にムカつくわ。
0140774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 20:55:16.53ID:eqcBZkJJ
まだ未発表なのになにいってんだこいつ
0141774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:02:44.78ID:7VirTN4F
その理屈ならガソリンも買えないな
0142774RR
垢版 |
2020/12/04(金) 21:20:03.94ID:4ukgOZRb
いやぁー、スクランブラーカッコいいなぁ。
0143774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 00:09:02.48ID:E3w3SAMa
>>139
インドの大卒の初任給4万から5万円らしいぞ
それでもムカつくか?
0144774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 10:52:39.72ID:6vLk4RXf
スクランブラーかっこいいけどおそらくシート高は830mmとかになるからあまり売れないだろうな
個人的にはチューブレスだったら悩むところだった
0145774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:03:33.15ID:fEIAiZ45
だから「買うな!」てぇの
0146774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 12:23:46.22ID:JijxlAT5
>>145
頭悪そう
0147774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 13:05:19.84ID:fEIAiZ45
出た!チューブレスバカ
0148774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 13:35:41.89ID:pX629ie8
見た目バイクなんだからスポークの方が良いわ
0149774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 16:30:34.81ID:yG5CHRAl
妄想CGなんだからそんな熱くならんでも
0150774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 16:34:53.69ID:zydtZlWO
スクランブラーはマフラーが飛び出しすぎじゃないか?
インシュレーター付いてるけどやけどしそうだわ
0151774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 16:47:18.61ID:LfMGGjTm
妄想CGっていってんだろ
0152774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 17:45:15.77ID:DXr+i01Z
タンデムステップのアームはスクランブラーのCGの方がいいな。
スタンダードの奴じゃ興醒めしてしまう。
0153774RR
垢版 |
2020/12/05(土) 21:26:37.23ID:M1ov430+
予想CGのマフラーガードってCT125のだよな
これ安っぽいから嫌だ
0154774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 00:05:19.57ID:D8WuuZlX
500のスクランブラー、頼みますよホンダさん。
0155774RR
垢版 |
2020/12/06(日) 10:25:15.27ID:H1PGUdSm
>>152
わかる。ただ黒くなってるだけなんだけどな
全体のデザインがいいだけに悪目立ちしてるよな
CB-1の穴空きタンデムステップステーを思い出したよ
0156774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 00:50:01.99ID:Etu889le
GB350の名称で国内販売決定だってよ
0157774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 00:59:20.07ID:KXUngHdK
GBって乗ってたけどあんまいいイメージ無いなぁ
0158774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 01:49:02.98ID:5EE3tV/O
イメージの問題で本来はCBだし
0159774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 01:50:10.99ID:Etu889le
海外と日本で名前変えるのやめて欲しい
0160774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 01:54:24.92ID:5EE3tV/O
名称はGB350
国内生産(組み立て)
スマホ連携機能は見送り
価格は50〜55万

あくまでも不確定情報です
0161774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 04:39:23.47ID:n1bGo4na
単純に現地でメーカーが27万で小売出来るなら原価は27万円以下って事だよな。

仮に22万円の利益5万だと仮定して輸入経費と日本での粗利で1台33万も上乗せる訳か。
0162774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 06:17:32.10ID:E10RuP3V
あなたの計算には人件費が入っていないぞ

それはそうと日本のホンダの上層部のセンスの古さには呆れる
ハイネスCB350でいいのに。ネオレトロとかネオクラシックの意味を分かってない
0163774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 07:32:46.64ID:KXUngHdK
人件費とか大したことないだろうな
0164774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 07:56:44.67ID:ITWgYLMo
出たら買いたいと思ってるけど
350ccで21hpって低過ぎじゃないか?
0165774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 08:03:19.39ID:80K48xeM
全く利益にならんものをわざわざ持ってきて売ってくれるわけないだろ乞食が
0166774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 08:57:23.79ID:KKbDCGS5
>>164
200ccで15馬力にフルパニア付けて180kgくらいで乗ってるけど高速100キロ出すのが辛いから90キロ止まりですわ
あとは峠の上りで結構な頻度で2速入れないと登らないのが結構気になる
ここから排気量が2倍近くあって5馬力プラスなら余裕なんじゃないかね
0167774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:40:09.65ID:6hVp5hhT
>>163
印度人が印度で作るのと、日本人が日本で作るのでは大きな差が出ると思うのだが
俺はタイ本多生産と予想してる
0168774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:48:02.45ID:1NQ2MKAJ
ストレスフリーで振動は一切ありません。
ホンダは本当に良い仕事をしました。
今これはとても良い製品です。

今はこのバイクが大好きです。
ホンダからこのバイクの素晴らしい製品
古典的な350よりも優れています
絶対にあります

これとあれの比較はありません
そしてもちろんそれは絶対にありません

座席はとても良いです
それは非常に快適な座席です。

それは美しいバイクです
さて、排気音をもう一度聞いてみましょう
0169774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:50:34.32ID:NYqKHY0C
まさかの国内製造?インドだとそうなっちゃうのか
それで50万なら納得しない人はほぼいないだろな
0170774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 09:52:00.11ID:NYqKHY0C
人気車になりそうだから米大陸向けも国内工場が担う的な?
0171774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 10:34:21.86ID:wk48+IER
>>166
うーんなるほど

250TRとST250で迷ってて
コレがまともなら車検有りでもイイかなって思ってるんだけど
微妙ならSR400にしようと思ってるわ
0172774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 10:39:55.56ID:6hVp5hhT
>>ストレスフリーで振動は一切ありません。
ホンダは本当に良い仕事をしました。

ここのところなんか引っかかるよな
0173774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 10:58:21.37ID:KKbDCGS5
>>171
SRよりは確実に楽だろうね
SRはわざわざ振動を欲する変態が乗るバイクだし
っていうかSRとは競合しないぞ
0174774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 11:01:46.29ID:zl39Bctq
>>156
なるほど。
たしかに日本国内ではCBというよりGBの復刻にあたるのか。
0175774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 16:21:00.35ID:3gd3mxDC
>>159
ハイネスって響きもいいしサイドカバーのロゴデザインもかっこいいのにもったいないよね
だいたいGBとはシングルエンジンでも性格が違いすぎるだろ
0176転倒したらコロナ禍の異世界に来てしまった件〜〜
垢版 |
2020/12/07(月) 16:31:10.88ID:oJOAHTzA
GBって聞くと安いバイクのイメージで、あんまりいい印象じゃないけど

クラブマン

350TT

ツーリストトロフィー

ってなら言葉の響きがすごく好き〜

ハイネスもなかなかいいセンスしてると思うんだけどな〜 
0177774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:24:06.49ID:l4hs7xuj
いやもうね、なんていうか、日本のシングルってほんっとに中途半端なんだよ。
味があるわけでもなく、それならブチ回るのかといえばそれもなく、
テレテレしてるわけ。
SRなんてオフ車のエンジン使いまわしてここまで売ったのは大したものだけどね。
0178774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:31:35.05ID:Etu889le
>>177
乗りにくさや精度の低さを味と思いたがる外車かぶれか
0179774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:33:56.65ID:nsP22aj8
クラブマンから買い替えるほどでもないか
0180774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:17:52.73ID:NYqKHY0C
>>175
ハイネスって殿下だぞ
天皇を擁する国でバイクに殿下はないわ〜
スペック的にもショボいしな
インドだからこそ成り立つ名称
0181774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:19:53.10ID:eMltlzVw
ドラッグスター250、20馬力しかないのに大人の男が乗って120qしっかり出た
数字だけじゃわからんもんだ
0182774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:26:46.02ID:s+B05eCW
次スレはGB350かね
0183774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:42:50.50ID:Etu889le
【HONDA】 GB350 3台目 【CB350H'ness】

でどうだろう
0184774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:55:25.50ID:s+B05eCW
200psのスーパースポーツマシンでもでも100km/h巡航なら
必要なパワーは10psちょっとだよ
0185774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:57:17.23ID:l4hs7xuj
>>178
外車に乗ったこともないメーカーの設計者がそんなことを言ってたな。
0186774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:04:38.20ID:Etu889le
>>185
そう思ってるのに日本車のスレに居るなんて
意識高い系かまってちゃんか
0187774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 22:59:00.30ID:n1bGo4na
本当に欲しいバイクなら300万位までなら払っても良いけど、現地で27万円で利益出せる原価(インド基準の人件費他経費なのは分かるが)製造可能なのに、55万とか60万とか。
5万利益で22万円原価としても32万上乗せだぞ。

型式取得も一括だろ。

日本基準の割高な人件費と輸送コスト考えても、現地の新車の倍以上の金額で買ってヤッホーイとは心情的にならんね。基本的に金に余裕は多少なりあるが、俺がケチなのか知らんけど。
0188774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 23:03:28.15ID:Etu889le
アホなのは確実だな
0189774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 23:28:26.44ID:l4hs7xuj
>>186
君、自分で何を言っているか意味がわかってないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況