X



【HONDA】CB1300SF/SB/ST ワッチョイ part.44【SC54のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ a25f-Ib/D)
垢版 |
2020/11/20(金) 20:10:26.10ID:IcfoP5T40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

現行SC54 CB1300SF/SB/ST スレッドです。

ホンダHP
http://www.honda.co.jp/CB1300/

取扱説明書
https://www.hondamotopub.com/HMJ

このスレは以下の二つのスレ因縁持ち込み禁止です
【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.45【SC54のみ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603202482/
【HONDA】CB1300SF/SB/ST ワッチョイ part.43【SC54のみ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602703036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0046774RR (ワッチョイ 8e39-QT3s)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:31:18.36ID:Y77VKmN60
みんなありがとう
オプションでオートシフターの設定があるかもだけど詳細はまだ不明で受付始まってから
にしても250は流石に高いな ここまで来たら支払い頑張るけど
そういえばCB1000SFの2型の時は安売りショップで100万くらいだった気がするけど記憶が定かでない
0049774RR (ワッチョイ 0cb5-l3pW)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:56:11.03ID:cnwI3vKl0
要は今回の変更点ってスロットルの電子化とエキパイの変更だろ?
電子スロットル採用したからライディングモード、トラコン、クルコンが使えるようになったということで
重さとかエンジン性能とかは同じかね
一番気になるのは値段だが
0052774RR (ワッチョイ f216-YXDh)
垢版 |
2020/12/06(日) 06:08:08.95ID:zinQqUSH0
>>50
なんか中華版みたいな感じで好みじゃないなぁ
珍車というか赤褌というか品がないw
でもまあクルコンと走行モードは俺の欲しかった通りになったから
あとは色違い待ちだな
0054774RR (ワッチョイ 91f3-RsF0)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:04:16.90ID:81Ip5U0g0
プリクラッシュブレーキと格納式スタンド補助輪はつけて欲しかったな
転倒しないバイクを目指して欲しかった
立ちごけしそうな時にサッと補助輪が出るとかも
0055774RR (JP 0Hc3-Z50d)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:05:31.19ID:OoyTlUpKH
マジでシルバーメタリック系の限定色出てくれないかなぁ
5年ローンでホイホイ釣られてやるぜ
0056774RR (エムゾネ FF70-QT3s)
垢版 |
2020/12/07(月) 07:40:21.09ID:9jNuqTLmF
big-1以来CBは赤と決めつけてたけどボルドールに限っては青のがいいな
単色もいいけどね
0059774RR (ラクッペペ MM8f-RPTI)
垢版 |
2020/12/09(水) 08:05:32.38ID:jwleQdBjM
>>58
大分前の話だよ?
リッターオーバーネイキッドはもはやCBしかないんだ
0060774RR (ワッチョイ 7f39-7iyL)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:08:53.77ID:uTTSe/500
レプリカベースでカウル無しのをネイキッドと言うのかと思ってたけどカウルなけりゃネイキッドって言うんだね
もともとカウル無しなのにおかしな感じがする
0062774RR (ブーイモ MMcf-kRr2)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:52:50.53ID:7YdiBGotM
ゼファーが初めて出た頃だっけ?
ネイキッドって言うようになったの
0064774RR (ワッチョイ c7f3-xqow)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:46:21.80ID:KWdBUA3j0
現行の中古狙ってるんだけどおすすめのフェンダーレスキットはどこのですか?
0066774RR (ブーイモ MMeb-Goa5)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:27:23.67ID:fzCCHXJgM
値段を見るのが怖い
0068774RR (テテンテンテン MM8f-DoKj)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:57:22.39ID:fYEl4xXaM
色々追加されてるけど、要は電子スロットル化とエキパイ変更だけだろ?
クルコンとかライディングモードは電子スロットル化に伴うソフトウェアの追加なわけで
+10万くらいじゃないかなあと願望込みで予想してみる
0069774RR (ワッチョイ dfb5-3tvF)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:09:57.22ID:YHCaZQ9R0
トラコンとかライディングモードとかクルコンあるならメーターに表示させる内容もかなり増えるよな
先行公開では触れられてなかったけど中央の液晶もかなり変わるんだろうか
スピードとタコの二眼アナログはそのままっぽいし
0071774RR (ワッチョイ c7f3-xqow)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:22:47.48ID:mHvEDYPO0
液晶表示から液晶画面に・・液晶表示も液晶画面だな・・
7セグメントのような表示からテレビ画面のような表示方法になるのかな
0072774RR (ワッチョイ 67f3-Goa5)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:59:05.85ID:XdaKNN1/0
中身は大幅に変わってはいるもののデザインそのものは
13年前から大きく変わった印象がない
バロンで型落ち新車が諸費用込100万で買えた時代が懐かしい
0073774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:19:40.54ID:XpQuY6z8M
前このスレでトラクションコントロールついてると安心だなあクルコンも欲しい
って書き込んだら下手くそはバイク乗るなだの楽してツーリングして何が楽しいのかだのボロクソに叩かれたけど
今回のマイナーチェンジはお前ら的に歓迎なん?
0074774RR (ワッチョイ be39-BjiI)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:27:48.02ID:RASmrtGo0
リターン予定だけど電子制御大歓迎
でもあのエキパイはないな
20と21で未だに迷い中
0076774RR (ラクッペペ MMe6-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:57:42.93ID:Jh7jd/G5M
電スロとトラコンはあった方が良いと思うけど
クルコンは特に要らんなあ
むしろ値上げ幅の方が気掛かり
0078774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 13:15:41.27ID:xBX4w9Jgd
電スロはレスポンスがどうなのか気になる
なんじゃこりゃって仕様ならイランしワイヤーに戻す人も出てくるんじゃないか
買う人は試乗必須だろうな
0081774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:53:10.51ID:xBX4w9Jgd
>>80
発売されてもいないのになぜいないって言える?
昔乗ってたホンダのNSXのDBWをワイヤー式に
した人が何人もいるのを知ってる
最新が必ずいいとは言えない
0083774RR (ラクッペペ MMe6-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:03:34.79ID:3M/WYhFNM
電スロをワイヤーに戻すのは手間もお金も掛かりそうだね
中古探す方が早いんジャマイカ
0084774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:11:11.44ID:xBX4w9Jgd
>>83
どんな機構なのか見てないからわからんけど
スロットルボディは現行車とかと同じだと思うから
極端に言えばスロットルとワイヤーを現行車の物に変えるだけで
いけると思う
電スロに関わるパーツは取っ払えばいいだけだし
0085774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:39:59.43ID:XpQuY6z8M
エンジンやフレームが刷新されたならわかるが、電スロ化のマイナーチェンジをわざわざ買って機械式に交換するメリットって何だ?
エキパイが死ぬほどカッコいいけど電スロはいらんって人か?
マイチェン前のを買ってエキパイだけ交換した方が安くて早いんじゃね?
0087774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:59:30.62ID:MaBPztDjM
スロットル開度センサーとその情報受け取れるECUいるな
0088774RR (ワッチョイ 2ab5-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:29:58.05ID:y1JCBgcp0
電子スロットル採用でトラクションコントロールとクルーズコントロールとドライブモード搭載!って大々的にアピールしてるのに、マイナーチェンジ全否定で笑える
まあエキパイと赤フレームも新しいけど、ワイヤースロットルに戻してまでそこにそんな魅力あるか?
0089774RR (ワッチョイ 2ab5-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 19:32:33.28ID:y1JCBgcp0
てか車は結構前から電子スロットルで今時ワイヤー式なんてほとんどないけど、バイクは今でもワイヤー式ばかりだよな
電子スロットル採用がアピールポイントになるくらいにまだマイナー
コストやスペースの問題だろうか
0090774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:02:50.94ID:xBX4w9Jgd
>>86
たぶんスロットルボディは現行車と同じ物を使ってて
電スロユニットから短いワイヤーが出ててスロットルボディに繋がれてる
構造だと思うからスロポジセンサーも
現行品使ってると思うからECUは
交換しなくてもいいんじゃね?
0092774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:08:33.85ID:xBX4w9Jgd
>>89
車と違ってバイクはレスポンスが重要だから
その辺が中々うまくいかないんじゃね
だから今回の新型CBの電スロがすごく気になる所
0095774RR (ワッチョイ 7e25-xFyt)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:13:07.90ID:RZLMfqX20
とりあえず来年も新車で買えるの現車を維持する上でもよかったよ。電子制御嫌なヤツは今のうちに在庫モデルを買えばいいだけ。
0096774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:36:49.34ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うな
0097774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:37:06.27ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うな
0098774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:37:25.49ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うな
0099774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:38:43.53ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うなってことだな
0100774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 07:40:20.75ID:5Qk3rWg3d
>>94
>ほとんどの人がやらない事をあーだこーだと言ってんな

ほとんどの人がやらない事だからって
なんで言っちゃダメなん?
だったらほとんどの日本人が買わない
新型のCBの事なんて言うなってことだな
0101774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:45:19.85ID:5Qk3rWg3d
あれ、連投になってしまってる
ごめんなさい
0104774RR (ワッチョイ 2ab5-GJcB)
垢版 |
2020/12/19(土) 11:30:12.30ID:USX4FgMg0
変な奴が住み着いちゃったな
0105774RR (ワッチョイ 8b2e-wgYX)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:16:01.04ID:cB8c2xzJ0
>>100
色々間違ってんな
言うなと言ってない
ほとんどの人が買わないのか?
ここはCBのスレ

わざわざスロットルバイワイヤを戻す人が
どれほどいてその話題でいつまで引っ張ってんだ
ってことだよ。手間とコストが割に合わない
わざわざ戻す前に慣れればいいだけ
そもそも嫌なら前の買えばいい。
0106774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:24:30.11ID:5Qk3rWg3d
>>105
「言うな」と「言ってんな」は一緒だろ
なにが違うの?
0109774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:14:26.29ID:NtC2Sg8bM
明らかに「あーだこーだ言ってるなあ」って意味だろ
日本語すらまともに理解できんとか電スロ換えてる場合じゃねーぞ
0110774RR (スッップ Sd8a-FCjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:51:53.92ID:5Qk3rWg3d
>>109
日本語をまともに書けない>>94に言ってください
普通に読めば「言ってんな=言うな」の解釈になると思うけど
君はそうじゃないと言うなら話は合わないから
これ以上話しても無駄
0113774RR (ワッチョイ 2ab5-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:31:47.51ID:UljygVlf0
俺は普通に読んだら「言ってんな=言ってるな」って解釈したけど
言うなという意味にも読めるけど、文脈から考えたら
「ほとんどの人がやらない事なのに、何をあーだこーだ言ってるんだろう」って意味でしょ
まあ言った本人が解説しない限り答えは出ないわな
0114774RR (ワッチョイ a3aa-HHCY)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:10:09.99ID:BSGmAG3l0
新型CB1300予約してきたんで性能について報告

・廃ガス規制はEURO5
・パワーは完全に据え置き
・値段は相応に上昇
・純正オプションにアップダウン双方可能なクイックシフターあり←予約の決め手となった
・重量が若干軽くなった

2020SPを買おうと思ったけどクイックシフターあると聞いて2021にした
店員から「エキパイの交換は大幅にパワーが下がる」とか「マフラー交換も2021モデルは絶対にやらないほうがいい。最悪エンストする」とか言われたけど
俺はマフラー交換しない主義なんで問題なし

1300はもうこれ以上進化できないってぐらい強化された感じだ
0119774RR (テテンテンテン MMe6-GJcB)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:55:04.20ID:0mZYohOGM
いよいよ今日
0123774RR (ワッチョイ 1ff3-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 18:29:30.70ID:h+vgKKeV0
納車は春先だそうで
慌てて揃えた電熱一式、再来年までお預けになってしまった
0127774RR (ワッチョイ 1ff3-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:21:07.10ID:h+vgKKeV0
>>124
いわゆるリターンで、今はバイク持ってないので春まで乗れません
>>126
3/18発売だそうで、オプション取り付けとかなんとかコート施工とかでさらに10日位下さいとのこと

2月に頚椎の手術予定なのでリアルで首を長くして待つことになりました
0128774RR (ワッチョイ 1ff3-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:44:20.04ID:h+vgKKeV0
そうそう
カタログ見比べてたらパワー変わってましたね
最大トルクが12.0kgf・m/5500rpmから11.4kgf・m/6250rpmに
最高出力が110PS/7250から113PS/7750rpmへ
ちょっとだけ高回転寄りになったのかな
あと6速ギアレシオが0.964から0.967へ低速側にシフト
オプションカタログにノーマルデザインと同じ社外ローシート(20mmダウン)が載ってました
0129774RR (ワッチョイ 2ab5-22vh)
垢版 |
2020/12/21(月) 21:40:23.55ID:80/hJ5HE0
エンジンは同じだからEURO5適合のために少しチューニングしたのかな?
ギアレシオは100キロ6速の時2982rpmが2989rpmだから誤差みたいなもんだな
0132774RR (ワッチョイ 8ff3-x/u4)
垢版 |
2020/12/23(水) 00:51:53.23ID:HIaVH1u20
計画生産台数1600台ってsf sb sfsp sbsp 全部合わせてって事?
この車種に限らずの話、馬鹿売れしても増やさないの?
0134774RR (ワッチョイ 9558-aLy1)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:18:32.78ID:hqgf73V20
いいなーコレ
前から興味はあったけど装備充実で一層いい感じじゃない
でもたけぇ。SPじゃなくてもいいんだけど赤フレームが嫌だ
0135774RR (ワッチョイ 4316-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:08:50.21ID:/ZjZ7PvY0
昔から赤シートとかキモいやつちょくちょく出すよな
開発に赤フレームとかの好きな趣味の悪いジジイがいるんだろうな
0136774RR (ワッチョイ 5f76-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:52:20.56ID:Rd4UH/0X0
>>135
キモいとか趣味の悪いとか
ソレはおたくの価値観

おたく見てキモい趣味が悪いって言われたら気分悪いでしょ?
0138774RR (ワッチョイ 4d71-uMNi)
垢版 |
2020/12/24(木) 10:31:06.94ID:GGi/di2K0
キモジジたまらず反応w
比較的人気色である黒を差し置いて変な赤いやつをごり押しとか求められてない
このバイクは性能が良いのに売れない原因ってそういう所だと思うわ
0139774RR (ワッチョイ ab39-wH3H)
垢版 |
2020/12/24(木) 11:46:01.87ID:/HZR+HF40
キモいと言えば新型のエキパイキモいな
森脇あたりでなんとかしてくんないかな
そしたら借金してでも取り替えるのにな
0141774RR (ラクッペペ MM97-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:28:03.18ID:r0eWU1WAM
オプションのクイックシフターは魅力だけど
新型はやっぱり高いねぇ・・・
0142774RR (ワッチョイ ab39-wH3H)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:01:20.32ID:/HZR+HF40
zzr1100逆輸入車安売り店で140マン
こんなの買うの基地外だろと思ってましたが
自分はそれ以上の基地外となりましたとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況