X



【YAMAHA】NMAX Part45【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:57:18.59ID:eECfZXHX
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

 NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
 NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
 > 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
 > カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
 > 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/
0274774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:06:21.10ID:tu8m0+Mq
>>265
やる気なしだな、全く
これだとpcxに流れるね…
0275774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 18:08:32.80ID:9Dt4uWdc
PCXはデザインがなぁ
歌舞伎の隈取りかよって
0276774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:50:23.66ID:tu8m0+Mq
pcxのデザインは同感
リアも非ABSなのもなんで?って思う
0277774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 19:58:46.60ID:hw6u4sGh
デザインなんかどうでもいいけどNMAXだけはもう無理だね
0278774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:35:21.04ID:p+EnqrOm
>>265
だって俺がヤマハに「日本でこんな欠陥だらけのバイク売るな」って散々言ってやったからな

お前らは俺に感謝しろよ(爆笑)
0279774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:42:23.95ID:oeLqVP5b
>>278
お前は免許とってから話せよアホが
0280774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:49:20.73ID:p+EnqrOm
>>279
そのまま何か月でもずっと同じ書き込みしてろ
0281774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:50:08.77ID:SowDUiEA
統合失調症
0282774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 20:52:31.68ID:Xyjb4QMT
>>280
アレ?本当に免許無いの?www
0283774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:10:20.05ID:u5W0aXhk
>>282 適性検査でダメだろ 取れても金無いから
ツゥデイしかダメじゃね しかも朝鮮人だし
0284774RR
垢版 |
2020/12/07(月) 21:24:08.26ID:R0Ir6JLb
ヤマハとしても自社の製品を購入されてない人からクレームを言われても対応するわけないだろ
0286774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 12:34:21.47ID:oOytnb61
新型PCXらしい
メーカー希望小売価格(消費税込み)357,500円
燃料消費率55.0km/L
(60km/h定地燃費値)
PCX160
メーカー希望小売価格(消費税込み)407,000円
燃料消費率53.5km/L
(60km/h定地燃費値)
PCX e:HEV
メーカー希望小売価格(消費税込み)448,800円
燃料消費率55.4km/L
0287774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 14:44:28.01ID:nBKzx5YR
NMAXの方が先に新型になってるのになー

買い替える予定はないからいいけどさ
0288774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 15:22:14.93ID:yg4uTPus
NMAXは新型ではなく、旧型にNEWカラー追加したのが10月
したがって来年の春に新型NMAXが出る可能性もなくなった
旧型にNEWカラー追加してデリバリーば年末。これで新型出たらこの時期に旧型購入者から猛反発食らう

ホンダは販売が戦略亭で、今回のPCXもハイブリッドもFMCで完全に世界戦略なマーケティングだね
川崎も海外でハイブリッドエンジン発表したし、バイクも環境性能求められるからHV方向なんだろうな
0289774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:08:57.79ID:ieSlCF0u
>>288

> NMAXは新型ではなく、旧型にNEWカラー追加したのが10月

初耳なんだけど
0290774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 18:37:41.40ID:8R1OK0B8
っちゃー バッテリー上がっちまってる
やっぱ毎朝グリヒ使ってたせいかあ
0291774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 19:11:19.96ID:JMRXSdr+
PCX後輪ディスクになったのか
春まで待って新型出る気配無かったらPCXにするかな
0292774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 21:28:13.11ID:uZr7mZCz
販売台数で負けると分かっていても新型同士でバチバチにやり合ってほしかったな。
0293774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 21:52:43.11ID:5DzYaHbM
どっちにしようか考えてはいたけど今回はタイミングもあるしホンダの方にするかなー
新シグナスが好みのデザインだったらヤマハから離れることはなかったんやけどな
0294774RR
垢版 |
2020/12/08(火) 22:55:08.26ID:M80L1XMj
ヤマハは日本軽視がひどい。
NMAX待ってたのに。
0295774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 07:24:05.82ID:zFIHZxzD
>>290
NMAXは発電しょぼいからね
150Wしかない
0296774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 08:22:23.35ID:fKrnRCCr
NMAXばっかり乗ってたら車のバッテリーがヤバくなってきたわw
0297774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:20:00.69ID:/CmtJiyw
んーまたPCXに壁を高くされてしまったな…どうするヤマハ
0298774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 09:45:54.27ID:T8vw7KHf
ちゃんと新型を出したら日本市場にも投入されるPCX
新型出ても、125をEUで出しても日本だけスルーするNMAX

市場が小さいから、とか、YSPの人とかが言ってたが、HONDAも日本で市場が職掌してるのは同じ
売る売らないは会社の判断でもあるだろうからそこは尊重するとして、個人的にYAMAHAはもういいかな
やる気ないメーカーにこだわるつもりはない
0299774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 10:27:49.90ID:9gwAYJ+o
新型nmaxはお面が良い!
早く出てくれー
輸入の場合、アフターパーツが苦労するんだよね
0300774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 12:02:38.78ID:Ig2dMVhf
新型待ってたけど一向に出る気配無いからADV買ったった
ずっとYSPで世話になってたから心苦しかったが
0301774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 12:11:48.09ID:8LocIc8D
>>300
おめ色〜
0302774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 12:42:47.85ID:fJYOLB0u
新型N-MAX2気筒
0303774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 18:07:26.62ID:+aXf268W
PCX正式発表じゃん
だから売れないんだよ
0304774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:50:27.70ID:cAfyuqUy
>>303
このスレの奴らが車体剛性の低下した新型PCXになんかに興味があるわけないだろ(笑)

新型は先代PCXのダブルクレードルフレームから劣化して、アンダーボーンフレーム補強しただけの構造になっている
リアサスなど中空鉄パイプ一本で支えられている

何しろこのスレのNMAX乗りは「NMAXの方が車体剛性が高く走行性能が高いからNMAXにした。PCXは車体が貧弱」
などというようなこと書きまくってきたからな
まさか先代より剛性の低下した新型PCXなどに買い替えるわけないだろ?

それとも自分が過去に言っていた無知を棚に上げて、手のひら返したように新型PCXに乗り換えて知らん顔するつもりか?
「原付の車体剛性上げても意味がない」とか言いながら(爆笑)
絶対にこっちだな(失笑)
0305774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:57:21.25ID:Nhf9fj8d
>>304
お前はフレーム剛性の事すら
知らんかったアホだろ

頭壊滅的に悪いんだな
0306774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:58:03.37ID:YNONFKNb
>>302
なにいうとん?
0307774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 20:59:16.34ID:+aXf268W
>>304
免許とってから言え
牛丼屋じゃ取得費用もたまらないか
0308774RR
垢版 |
2020/12/09(水) 21:03:22.05ID:S3y/NHZQ
>>298
今のヤマハの経営陣が変わらんと、そういう判断は変わらんやろうね。
0309774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 00:08:34.58ID:jQmPY0N9
次モデルはもっと発電強化してくれ
Nmaxみたいに最大150Wしかないんじゃ冬場グリヒ使えん
0310774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 00:46:40.81ID:2TC2olBi
グリップヒーターってそれほど消費電力なかったような…
15Wぐらいじゃなかったっけ?
0311774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 05:21:27.24ID:1SAs2cdv
>>308
確かに
3輪車にこだわりすぎて経営失敗しそうな現経営陣
世界的にも日本もだけど、バイクもHVかEVにしろ、CO2削減が流れなのにな
PCXは全方位戦略してる感ある
0312774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 07:01:44.17ID:JDly1Jzt
>>309
次モデルはアイスト付いてるからそれなりに発電量は増えてると思う
0313774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 08:36:47.36ID:DtNbycce
グリップヒーター15Wだと、ほとんど効果がないよ。
素手で握らないとわからんくらい。
0314774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 10:13:41.02ID:ibhcigzG
電熱グローブ買おうぜ、小型バッテリーもセットで。
2りんかんでタイチの電熱グローブ買ったけど、こいつはなかなか頼りになるぞ!
0315774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 10:28:32.81ID:TlMJeoWr
>>302
それをTMAXと言う

NMAXにもシートヒーターとグリップヒーターは標準装備で出さないかな?
TMAX560のシートヒーターとグリップヒーターは冬場最高だ。
ヒーターMAXにすると両腕とケツから腰にかけて激暖、最高
あれ体験するとシートヒーターやめられねえ
0316774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:03:30.71ID:nk7VUb+m
>>311
EVだの言う以前に未だに電源ソケットもついていない30年前の原付と変わらないバイクを平気で売り続けてることがもはや問題
それもこれも、そんなもの平気で買って喜んでるバカ(お前ら)がいるから
ユーザーがバカなのでメーカーも全く進化しない
0317774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 12:10:46.38ID:GGGdOcoR
やんでもいいがなんであんなに顔がダサいかねぇもう少し尖らせていいような気がするけど…ヤマハらしくない
0318774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 22:03:42.49ID:9tFe3TMA
次もN-MAX買おうと思うの?
ひねくれ者の自分は買う それかフォルツァ125だと思う
0319774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 22:31:06.01ID:FI5FOUoX
NMAXは日本では旧型しか買えないね。正規なら。
0320774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 22:44:54.50ID:kM5abmY1
今のが壊れたら考える

その時になってみないと分からないことってあるやん?
0321774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 23:05:26.75ID:aLbd9v+y
シグナスNMAXと来たが今回はごめんP◯Xにしまふ…
0322774RR
垢版 |
2020/12/10(木) 23:13:29.44ID:ci/PwS3a
新型買いたいなら、ヤマハ発動機の株主になって意見するしかないんかね。
0324774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 08:48:53.22ID:hSj711ib
>>323
アフターパーツが苦労するんだよね。
0325774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 11:28:14.26ID:jO1y2dEc
2016年式NMAX乗りですが
新型NMAX出でも新型PCXの前に全てがかき消されてしまいました
0326774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 11:28:18.96ID:jO1y2dEc
2016年式NMAX乗りですが
新型NMAX出でも新型PCXの前に全てがかき消されてしまいました
0327774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 12:11:54.29ID:lvLmFF3k
>>325>>326
大切な事なので2回レスした?w

俺も新型PCXは隙が無く良くできてると思う、
正直ヤマハにはもっと頑張ってほしいとも思う。

でも、買い換えるほどの理由ではないかな。
0328774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 12:17:20.63ID:njO8UmtT
ででも
0329774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 12:17:53.00ID:njO8UmtT
ででも
0330774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 13:05:32.31ID:jO1y2dEc
>>327 ただの間違いです 失礼
新型PCXはNMAXが優位だった部分を全部つぶしてきて
価格も据え置きと新型NMAXがPCXと同じような装備をつけても
勝てない内容に絶望感を感じました
0331774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 14:24:40.60ID:YQ4sG57p
>>330
確かに新型PCXはあえてNMAXを選ぶ理由がなくなってるよなw

新型NMAXの導入も不透明やし

同じ排気量でほぼ同じ車重、期待するほどの変化は無いと思ってる。
俺が痩せた方が変化は大きいと思ってるw

それに、まだまだ元気に走ってくれてるから買い換えるほどのことではないと俺は思ってるんよ
0332774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 15:24:29.30ID:k+d4RJdP
新型は間違いなく日本でも発売されるけど来年の春ぐらいだろうな
そろそろ情報くらい出してよヤマハさん
0333774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 16:23:38.00ID:xJcV5iFz
日本で売る気がないなら、日本では3輪バイク専用メーカーになったらいいのに。
0334774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 17:36:26.13ID:osm/0Rkk
YSP横浜戸塚の人がyoutubeで「新型が出るときは出荷が止まったりするが、NMAXはそれもないので、当分はこのまま」としゃべってる
来年の春もないみたいだぞ。来年の秋頃ならあり得るかも
でも、販売され鵜rころには新型PCXに市場ごっそりさらわれてて、また、売れない、市場が小さいとヤマハは嘆くんだろうな
0335774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 17:42:43.25ID:Sy2NUA2n
新型PCXも良さげだったがKYMCOの発表されたスクーターもなかなかのかっこよさだった
俺は今のNMAXで10万km目指す
0336774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 19:36:51.53ID:8QHM2byH
PCXは足元せまいんじゃ。
足元を、PCX並みにしたら乗り換えてやるからはよ広くしろや
0337774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 19:45:44.66ID:WnB0RXnK
>>336
ちょw NMAX並みの足元の広さのことでええのかな?w
0338774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 20:24:14.61ID:3c+t187r
もうNMAXは終わりということですね。
やる気なさすぎる。
0339774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 22:43:08.22ID:8h2eOTRC
>>334
ひでー話だ
もうヤマハは日本から出て行って東南アジアのメーカーにでもなっちまえ
0340774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 23:03:02.13ID:jwTW6Lrg
ヤマハは本当に国内ユーザーを軽視してるよなー
二輪市場が小さいのは分かるけどホンダはしっかり掴むとこは掴んでるのに…
0341774RR
垢版 |
2020/12/11(金) 23:46:15.26ID:ZnmkU123
>>333
電動自転車屋になりそうだけどね
0342774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 02:18:57.14ID:68bwQvkf
特に理由は無いけどホンダのバイク乗ったこと無いしこの先もたぶん乗らないだろうからヤマハには頑張って欲しい
0343774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 03:50:03.75ID:1Kg/GI3+
>>334
>YSP横浜戸塚の人がyoutube...

YS PANDAラジオという番組の11月分にあるね
正規ディーラーが新型は来ないというなら来ないんだろうな
0344774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 04:59:35.87ID:pV35YJPi
>>342
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

自分たちからバイクの改造を頼んでおいて「ヨシムラの方が速い」なんてふざけた理由で
ヨシムラへの部品供給を突然打ち切るようなメーカーのバイクなんて買わないよ!
0345774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 06:44:02.25ID:hCI7bcRB
俺の個人的主観だが、

ホンダは良いなと思うバイクは数多くあるけど、
購入を決める決定打的な魅力が無い。

ヤマハとスズキにはなぜかそれがあって、
乗った感じも自分に合う。

カワサキも欲しいと思うバイクはあるけど、
何故かタイミングが悪くて縁がないw
0346774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 07:40:38.47ID:QFx/peWY
ホンダが全く引っ掛からないというより
常にホンダを意識してるから買わないって感じかな
俺のトヨタ乗ったことが無いのと多分同じ
0347774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 08:17:57.47ID:fMCe1Elp
でもNMAXのデザインのダサさだけはなんとかしろよヤマハ!今は車もバイクも小排気量だろうとイケイケに尖らせるのが主流だろう?
0348774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 08:23:43.00ID:hCI7bcRB
>>347
そうか?
具体的にどの車重がカッコいいんだ?
0349774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 08:25:14.39ID:hCI7bcRB
✖車重

◯車種 の間違い。
0350774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 09:11:37.93ID:MrIsD2rl
yspとか別にメーカーがやってるわけじゃないからな
新型の情報を海外ヤマハから拾ってくる奴らがわかるわけないだろ
0351774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 09:50:37.45ID:63BY6s4i
pcxの方がデザインダサいでしょ
0352774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 10:05:18.98ID:n3gCCu5Q
バーグマン125
0353774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 10:38:06.73ID:2HKZ0qgt
新型NMAXよりもシグナスグリフィスに力を入れた方がヤマハは生き残れるか?
新型NMAXは同じ車種に乗りたくないPCXアンチが選ぶかもしれないが
街中にPCXがあふれている現状がさらに加速しそうな気がします
とりあえず新型NMAX シグナスグリフィス 早く日本でも出してください
スズキさんはGSX−R125のエンジンを積んだバーグマン125作ってくれないかな
0354774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 10:42:12.32ID:pFAbdriV
>>351
いや流石にNMAXよりは…ねぇ
せめてシグナスレベルにはしろよヤマハさん
0355774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 12:20:35.58ID:ecmyPC9n
価格コムの最新レビューにエンストした諸々ある
0356774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 12:21:20.71ID:BuViIT93
>>347
俺はむしろNMAXの方が好きだけどな。カッコいい。
0357774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 12:45:09.74ID:UAjYamaO
スズキは…

バーグマン125のエンジンを使ってストリートマジック125をだな…w

斜め上を突き抜けるくらいでw
0358774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 17:05:01.90ID:RJcGPTsO
今週も秩父パトロールしてますかー?
0359774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 20:09:23.34ID:E1nFysL0
免許も持ってないクソアンチが暴れてたから、
こういうヤマハを批判する話も今までできかったんだよなぁ。

>>354
PCXって鬼ぞりくっきーじゃん。
なんであんなに剃り込み強調してんだよ。
0360774RR
垢版 |
2020/12/12(土) 23:34:12.89ID:epFttRQb
ビジネスにタイミングは重要やから。
新型NMAXを今年中に日本導入してれば流れはだいぶ違ってたやろう

来年新型導入するにしてもシグナスグリフィスと同時導入なんかしようものなら
お粗末な結果が目に見えるぞ

物の良し悪し以前に商売が下手くそや
0361774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 00:49:42.33ID:tvxde/Ke
>>735
ヤマハの原二スクーターでPCXとまともに張れるのはシグナスぐらいしかないわ…
シグナスの積み上げてきたものも違うしNMAXじゃ商品力があまりにも弱過ぎる
0362774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 02:19:24.76ID:FdTlDP+x
NMAXの新型が日本で出るよりトリシティの新型の方が先に出そうだな
0363774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 12:16:38.27ID:9HShYLqq
NMAX乗りとしてPCXを買うつもりはないが
NMAXが優位だったABS リアディスク 4バルブエンジン 加速力など
PCXが同じ事をやってきたらこうも敗北感を感じてしまうとは。
これから買おうとしている人は新型PCXにいってしまうよな。
発売も決まっているし。自分的には新型NMAXより
シグナスグリフィスに乗り換える可能性が高いと思う。
0364774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 12:31:33.34ID:O/awV1aX
>>363
好きなものを買ったらいいよ!気に入らなければまた買いなおせばいい。
原二なんてそんなもん。
0365774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 13:54:08.90ID:409CLiik
とりあえず早く発売してよ
台湾は発売しているのに
0366774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:55:14.60ID:KSyCqUZZ
>>363
pcx良くないよ 品質
0367774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 15:58:01.64ID:KSyCqUZZ
>>311
流れそうで流れてない
0368774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:20:14.03ID:KSyCqUZZ
>>365
規制が違うから難しいんじゃない
0369774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:43:06.71ID:jvisrgJT
今日、ライコランド東雲に、新型NMAX155(おそらく輸入もん)の黒が止まっていたな。
マジマジ見てしまったよ。
実物悪くない。

その近くには新型TMAX560の黒や4型TMAX530の白なんかも止まっていて、とっても良い盆栽市場だった。
0370774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:48:59.52ID:KSyCqUZZ
>>369
NMAX もPCX も全て100%輸入だよ。
0371774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:52:53.50ID:KSyCqUZZ
NMAX もPCX も企業の顔だから
外れようがない良品だよ。
この価格でこの品質、どちらを選んでも最高。
0372774RR
垢版 |
2020/12/13(日) 16:54:39.58ID:jvisrgJT
>>370
俺が言いたいのは、日本で販売していない新型が止まっていたと言いたいんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況