X



【YAMAHA】NMAX Part45【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/11/23(月) 09:57:18.59ID:eECfZXHX
 
■重要
  NMAX125のリコール(改善対策)が発表されています。 - 19/11/26
  ttps://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2019-11-26/index.html

 NMAXの発売当初から、現地インドネシアを中心に「カムチェーンテンショナが怪しい」と言われ続けていた不具合です。
 NMAXが日本国内で発売されて3年。ようやく無償交換が決定となりました。

不具合の内容
 > 原動機のカムチェーンテンショナーにおいて、内部のスプリングの強度が不足しているため、
 > カムチェーンの振れにより当該スプリングが破損するものがある。そのため、異音が発生し、
 > 最悪の場合、カムチェーンが外れてエンジンが停止して、再始動できなくなるおそれがある。

◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax155/

(注) ワッチョイスレはこちら。
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532246138/
0415774RR
垢版 |
2020/12/16(水) 23:21:38.70ID:RYbrKvWh
先生は引っ込んでろよ
0416774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 12:48:31.13ID:4Pq6nHWp
マジェSとNmax155はどっち速い?
0418774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 17:45:57.45ID:689RtIMO
>>417
ナンバー映ってるぞ。
ゴルゴかよ!(www
0419774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 19:34:05.72ID:Q/BabU3k
今年の2月に仕事でその辺りに行ったw
0420774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 22:29:20.80ID:f8TQNKOI
>>417
何年じゃなく何月で12000キロ行ったの?
0421774RR
垢版 |
2020/12/17(木) 22:59:18.36ID:8FMkupJo
>>416
どっちでもいい
乗り心地とリアサスの品質の方が大事
マジェSの勝ち
0422774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 12:47:34.60ID:9LICaGcW
昨日リフレクター交換してきたが対策品とリコール品の違いが分からなかったw
0423774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 21:14:49.50ID:mXZLrYgq
新型nmax125って来年のいつぐらいに日本で発売するかな?
0424774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 22:39:14.48ID:pqYuOjla
これだけ情報が他社から、自社海外から揃ってきて
現時点国内向けに何にも公式アナウンスないのはおかしいなぁ
0425774RR
垢版 |
2020/12/18(金) 23:04:56.26ID:mXZLrYgq
トラコンとか全然いらないから現行+1万円くらいにして欲しいなぁ
0426774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 00:36:18.22ID:Hge2/UYK
おいヤマハいい加減に情報出せや!!
日本で発売するなら発売日は少し先だとしてもPCX発表直後にでもアナウンスしとくべきだったんじゃないか?
PCX品薄になるのは分かってるからPCX難民を拾い集めようなんてセコいこと考えずにしっかり勝負してくれー
0427774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 01:54:18.59ID:0cmEABNU
>>426
ヤマハに直接言えw
0428774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 07:07:01.07ID:jq1x3Uym
最大のライバルであるPCXが想定外の安さで発表したからヤマハも戦略練り直し中かな?PCX+1万円くらいで出さないと。
0429774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 09:48:44.63ID:kMx8bGPC
つべの、ysp yokohamatotsuka channel 【 YS PANDAラジオ #47 】15分35秒頃の内容で

スタッフ「NMAX155の新型が試乗できそうです。しますか?」
YSP店長「あれは、まだ、全然先ですよ、ヤマハは。当分入ってこないと思いますけど」
スタッフ「並行です」
YSP店長「並行?向こうで売ってる最新型?」
スタッフ「やります?」
YSP店長「何をですか」
スタッフ「動画を」
YSP店長「動画?動画やんないですよ。うふふ、それはダメ。君は世の中のいろんなことをわかってないみたいですね」
スタッフ「いやいや」
YSP店長「この場をお借りしてお話させていただくと。あのー、できないです。一言で表現すると。視聴者の人も大人ですからいろんな事を予想してる。僕はやらないです。ヤマハに忠誠を誓った人間ですから。やりたければスタッフが自分でやってください」

というやりとりが。

正式には新型NMAXは当分出ないようだ。PCXの市場天下が続くね。装備よくなってちょっと安いし
0430774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 11:20:46.93ID:gW7C0zqS
コンテナ不足で日本導入の目処が立ってないんでしょ
0431774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 13:24:08.38ID:BT2XMkFL
>>429
ただの予想だから
0432774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 19:36:22.38ID:HnkqITql
>>429
nmaxは燃費落ちてるからなぁ
0433774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 21:48:05.87ID:KYvXsK1A
よく比較されるPCXの燃費が良過ぎるだけで
NMAXの燃費はそんなに悪くないと思うのだが

ユーロ5対応で軒並み悪化してるから仕方ない
0434774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 23:53:01.53ID:QwldkRwc
NMAXが国内で一度もモデルチェンジしない間に、
PCXはモデルチェンジが何度もあって、
徐々にPCXがNMAXの仕様に寄せてきてるってどういうことだよ。

NMAXは連邦かよw
0435774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 00:47:26.40ID:uApgNO5+
後輪ABSなんて飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
0436774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 07:45:56.24ID:ZhkvmFp8
NMAXが新型になって日本導入も完全スルーな状況だが
ライバルのPCXは新型になって、日本投入も即時になり、しかも、ガソリンエンジン禁止のEU/アジアの流れを読んでハイブリッドも新型にした
リース専用のEV・PCXもあるし、これもそのうち新型になるんだろう。備えは完璧

装備も燃費も環境性能もよくなった新型PCX
売れる新型NMAXやXMAX125など魅力的な車種を持っているのに日本では売り出す気配もないんでは、勝負する前に決まってるようなもの
ヤマハFANとしてはただただ残念。ずっとヤマハを購入してきたが、こだわりもここまでかな

さて、寒いけどNMAXでツーリングに出かけよう
0437774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 10:31:22.86ID:xeYw3R/L
競合人気車種が多いし、日本市場なんて優先順位が低いんだろうね。
0438774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 10:52:48.44ID:K8Vf0IbO
コンフォートシートを買うべきか否か…
0439774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 11:36:47.63ID:WoeDiskk
乗り心地を改善する目的であればシートだけを変えても意味ないよ
タイヤとリアサスも同時交換して総合的に手を入れないと
シートだけ単品で変えても乗り心地が劇的に良くなるわけではない
ケツ痛や乗り心地の悪さはそのまま
0440774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 12:18:02.09ID:K8Vf0IbO
>>439
丁寧な説明ありがとう。

サスもタイヤも交換済みでございます。
0442774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 13:26:18.41ID:oUdsMn7t
>>441
ゴルゴ、今日も元気だな!(www
0443774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 13:33:11.74ID:ClIi2BHe
触れていいのかは分からんけどこの気持ち悪い人形ってなんなの?
0444774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 13:48:29.08ID:H9ngiiHh
どっからどう見てもしおりんとあーりんだろ
0448774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 16:04:33.91ID:Zs3a3Dt8
>>441
この気持ち悪い人形はなんなの?
何かのキャラクターなの?
0450774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 17:25:34.06ID:HR7KoCGr
公然の前でこんなの並べてカメラ構えてるとか気持ちワルw
この気持ち悪さがNMAX乗りって感じはするが…
0451774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 17:38:58.39ID:sCHcjNwN
NMAX乗ってる奴ってオタクっぽいのが多いイメージ
0452774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 17:40:53.02ID:83dlHpzH
先生がんばれがんばれ
0453774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 18:10:16.83ID:e/DGV53D
>>449
マグマってカイロのことね
こっちは5℃くらいやった。

5℃下回ると流石にキツいな、それなりに走るなら電熱系欲しくなるなぁー
0455774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 21:52:27.66ID:m1pixmL1
>>454
nmaxと一緒に撮影してる時はくれぐれも他人に見られないようにしてくれよ
1mm足りとも同類と思われたくないので
0456774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 22:23:09.30ID:oUdsMn7t
良いじゃん!
楽しくゴルゴ13が走り回ってるの。(俺が命名したby星野
俺がGWにしまなみ街道行った時の大鐘音のエールみたいな声援は不要だぜ!(www
0457774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 22:29:13.12ID:MiBeF2Q8
>>450
そう思うならわざわざスレ覗きにくんなよサル
0458774RR
垢版 |
2020/12/20(日) 23:06:01.41ID:e/DGV53D
楽しく走れるところが近くにあるってだけで羨ましいけどね

俺んところからだと最低でも1時間くらい走った先だわ
0459774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 00:08:41.06ID:GcRXUaOg
関西人だけど青MAXの人のところに一年ぐらい転勤したい
休みの日はずっとバイクか車乗ってイニD巡りしてるわ
0461774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 06:46:55.65ID:DmjA7+xK
ワイズギア、Puig、デイトナ、ワールドウォーク、中華ノーブランド

スクリーンはどれがおすすめよ(できればロングめ)
0462774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 07:25:46.14ID:qiqx1lUl
真冬の朝一番はエンジンかかりにくいな
0463456
垢版 |
2020/12/21(月) 08:09:30.79ID:xLrV2dPP
>>460
看板まではハッキリ覚えていないけど尾道から今治駅まで道路の青ペイントに沿って走ったから多分行ってるよ。
東京出発だったけど今年のGWは流石に道路も空いてて快適な旅だったよ。
馬鹿な自粛警察の奴らが大騒ぎしてたのが懐かしい!(www
その後、艶赤NMAXはその後事故で廃車になってしまったが、艶青NMAXにに乗り換えて約半年で11000km走ってるよ。

雪が溶けたら麦草峠経由ヴィーナスラインに行ってみなよ。お勧めだよ。
開通したての金精峠も雪景色の中を走れて絶景だよ。
0464774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 19:08:14.88ID:j2kS4UgT
寒さのせいかノーマルタイヤめちゃくちゃ滑るな
軽くブレーキかけただけのつもりで後輪ロックしかけてABSが作動する
0466774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 20:04:49.37ID:QL9K/2qW
>>461
ワールドウォークのは、スクリーンのステー部分に色々取付られるから便利だよ。
ステーが細いから、クランプスペンサーを噛さないといけないけどね。
0467774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 20:17:42.13ID:8ussqXjj
バリィさんがキモいので汚されてる…NMAX乗りってやっぱり最悪だわ
0468463
垢版 |
2020/12/21(月) 20:40:23.69ID:xLrV2dPP
>>465
是非とも下道を自走で行って欲しい。
国道1、2号線の自動車専用道路区間が憎らしくなる。
俺は何か所か自動車専用道路区間を原2で走り抜けちゃったけどね。(www
鈴鹿峠とかNMAX全開で走ると気持ち良いよ。
50円玉をたくさん持って行けよ!!!
0469774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 21:29:17.92ID:gu7597WW
中々の強者だなw
東京からしまなみ海道w

愛知から秩父に行くのでさえ躊躇しとるのにw
0470774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 21:36:39.44ID:Mk5XLiEu
>>469 秩父中津川スレの住民
>>468 埼玉からだとキツイので福山のyspでN-MAXレンタルする
0471774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 21:38:45.10ID:Mk5XLiEu
>>467 なに乗ってるの?
0472468
垢版 |
2020/12/21(月) 22:36:30.86ID:xLrV2dPP
>>470
福山からレンタルバイクか〜!
それでも国道2号線の自動車専用道路区間を通過する事になるので俺みたいに走り抜けないようにね!
取り締まりしてないみたいだし、最高速度100km/hとかじゃないから実質問題ないんだけどね。
何で自動車専用道路なのか意味不明だよ。
5泊6日の日程が取れれば余裕で下道でも往復出来るんだけどね。
初日に夜中出発で頑張って大阪まで走れないと厳しいけど・・・

ちなみに馬鹿共の大鐘音のエールは力にならないぞ!(www
0473774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 22:49:41.46ID:gu7597WW
岐阜県中津川の間違いでは?www
0474774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 23:28:42.08ID:8ussqXjj
>>471
2代目pcx
乗り換え検討中だからここにも来てる
0475774RR
垢版 |
2020/12/21(月) 23:34:15.05ID:Mk5XLiEu
>>472 埼玉から下道だと群馬長野岐阜ルートが最短
>> 473 埼玉から唯一 長野に抜けるのが中津川林道 N-MAXでも途中まで行けるスパー林道


https://i.imgur.com/e92ygdY.jpg
0476774RR
垢版 |
2020/12/22(火) 00:29:12.35ID:zcG5OFoO
>>475
途中、寂しくて死にそうになると思うw
0477774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 06:52:54.12ID:SrQKuEXS
元から燃費は良くないけど冬は特に下がるな…タンク容量も小さいし給油回数が増えて面倒くさい
0478774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 06:54:25.23ID:hcqkMyIw
>>477
はいはい(www
0479774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 07:20:11.86ID:2hsQ2keL
寒くても朝は1発始動!
0480774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 07:23:26.62ID:250Fs5jk
>>477
ダサいpcx乗りのネガキャンは飽きました(笑)
0481774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 07:34:28.62ID:D45BKUcG
>>477
タンク増量したらマジで快適!
0482774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 07:40:34.77ID:wJp5f6p2
>>480
顔は好みだとして全体的にダサいNMAXがそれを言ってはいけない…
0483774RR
垢版 |
2020/12/23(水) 12:19:00.04ID:X8tOJY6a
>>482
それも好みだと思うのだが(笑)
0484774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 20:00:22.43ID:W4DKUjOq
XMAX125はタンクが13Lもあるのか
近場のGSはどんどん閉店していくし、24時間のところはさらに遠いし
タンクはデカいほうがありがたい
0485774RR
垢版 |
2020/12/24(木) 21:55:32.50ID:Y/hgzkHF
燃料タンクや航続距離は用途と環境次第やな

スタンドの店員がバイクや車好きで仲良いから給油に行くのも楽しんでるし
0486774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 01:39:18.04ID:Sp1kslM6
9リッターはマジで快適だよ!
0487774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 07:28:25.30ID:e3XC4tKh
最初7.7Lでもええか多少の不満は目つむるかって思ってたが
7.7Lしかないの実際不便よな 給油めんどい
0488774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 07:41:18.51ID:LBrfhTZm
>>487
6リットルくらいしか入らない2stに乗ってるオレはドMという事か。。。
0489774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 16:56:40.44ID:qThJbufG
>>487最近購入したけどびっくりした

マジ??っていう感じ
ネット情報でも走りが軽快っていう記事や感想が多いから購入してから気が付いた
0490774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 18:01:04.84ID:TJmL8oZs
2stのジョグは4Lしか入らなかった
街乗りだとそれくらいで十分だと思う
0491774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 18:09:46.11ID:TjGs0oEq
>>490
50ccでしょ?
ピンクで2stで6リットルは致命的だよ
0492774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 18:25:09.27ID:jCy5jLHy
黄ナンバーで3Lしか入らない2stというのがあったな。
ホンダDJL。60kmも走ればガス欠だった。
0493774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 18:43:54.79ID:5n9ifldO
10月にツーリングに行ったが、GSは確かに減ってるよな
道を覚えるときに目印にしてたGSがなくなってたりすることもあった

余裕をもって計画立てるけど、ガソリンタンクは大き目なほうが安心だよね
今後のバイク選びのときは重視するポイントだな
XMAX125は日本で売らないのかね
0494774RR
垢版 |
2020/12/25(金) 23:50:04.29ID:99r18H1l
2ストバイクの使い勝手の悪さと比較しなければマシに見えないNMAXの7リットルタンク
0495774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 00:20:54.19ID:G9+TjLQn
先生ワンパターンだからなあ
0496774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 07:52:00.40ID:GvMDqS2I
2スト車と比較しないと擁護できないNmax
0497774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 08:08:06.49ID:Ny8eaNxA
>>496
お前PCXスレでボコボコにされたんだろう?
おとなしく旧型にのっとけや
あ 免許無いんだっけ?
0498774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 08:20:54.27ID:ocea4ChD
>>496
自ら立てたワッチョイ無しのPCXスレに帰れってw
0499774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 09:07:19.29ID:ocea4ChD
PCX除けばこのクラスで普通やけどな
0500774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 10:32:27.47ID:Ny11Ddi1
バッテリ上がったから新品注文したら18000円も取られたワロタ
0501774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 12:52:39.59ID:nT3L++ie
>>500
なんでネットで買わんかったん?
0502774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 16:11:17.15ID:2lmv8T1x
マンション住まいでNMAXを駐輪場止めな私は、バッテリー交換とか、自分でしないわ
バイク屋さんに任せで、NMAXの場合はお高い専用品を買うイメージしかない。2万円コースという認識
駐輪場でバイクいじると不審者と思われて管理組合から苦情が来たり大変なのよね
チャリのパンク修理でさえ、管理事務所の人に一言伝えてから実行するルール
ま、防犯上、仕方ない
0503774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 16:57:54.83ID:uEKfZUa0
オイル交換は自分じゃしないがバッテリー交換ぐらいなら工具もドライバー+α程度でスペースも要らないからやるかな5〜10分で終わるし
0504774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 17:23:46.90ID:Dv+1MPfG
バッテリー交換で工賃コミ2.2万円は高かったけど古バッテリーの処分が面倒だったから普通にバイク屋さんで頼んだは俺(´・ω・`)

ケチってネット注文ポチポチするほど貧乏人じゃねぇし
通販で買うと地元経済にカネが回らないんだよなー
0505774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 17:34:53.08ID:4y765fnI
ですってw
0506774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 17:52:37.71ID:ocea4ChD
>>505
別に笑うところでもないだろ
駐輪場で不審者疑惑持たれたら家族に迷惑かかるし
0507774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 18:03:31.38ID:Dv+1MPfG
てかバイクのバッテリー交換で2万円とか普通じゃねーの?(´・ω・`)
同排気量の他のスク―ターと比べたら高すぎてコスパ最悪かもしんないけど
0508774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 18:33:08.45ID:Imtj0Ujj
400cc以上なら普通
0509774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 19:49:25.21ID:YRBT7SQn
>>507
バイク屋で交換したなら普通やと思う。
専用バッテリーでお値段高めなのは仕方ない
0510774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 20:13:56.02ID:Imtj0Ujj
「お値段高め」どころじゃねぇよ
他の車種の2、3倍はする
0511774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 20:54:33.20ID:BPr6RAWp
そこまで高く感じてるなら他のバッテリー改造して商売にしちゃえよ。
そこまで高く感じてるなら需要あるから儲かるよ。
0512774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 21:21:20.40ID:YRBT7SQn
>>510
なんでキレてんの?
高いと思うならネットで安いの買って自分でやればいいじゃん
0513774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 21:31:58.35ID:7oW3ViqU
近所で18年式低走行の車体が並んでたんだけど
グレーだったので食指が動かなかった。
青なら即決だったのに。
0514774RR
垢版 |
2020/12/26(土) 22:43:34.17ID:4SABzwEk
食指ってなんの誤変換なん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況