X



【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part84【MT/DCT】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (オッペケ Sr14-hNih)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:55:04.24ID:pNbCtzqsr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part83【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603415240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0174774RR (ワッチョイ 2691-4uYm)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:31:41.19ID:Im1mkXeW0
新型DCTと未走行車のNC750XDCTで迷い中
おそらく11万円くらいの差だと思うのですが、新型選ぶ理由はありますか?
0175774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 20:32:05.76
コテハン使うやつにまともな奴がいない典型みたいなやつだな
しかも「瞬速のアングラー」って中学生レベルだなww

もしかして子供部屋おじさんか?
0177774RR (ワッチョイ 5ea5-rv5B)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:33:54.70ID:HrmWtgdg0
>>174
11万差が問題ないなら今回のモデルチェンジはだいぶ外観含めて変わるので新型の方がいいと思います
0178774RR (ワッチョイ 8bb5-DXsI)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:47:06.89ID:xhbrcl6g0
3か月バイク無し?MTなら5か月バイク無し?
0179774RR (ワッチョイ 26f3-Ytfp)
垢版 |
2020/12/19(土) 20:59:09.47ID:y9wU7bRs0
使い方もあるな。
例えばトップケースやサイドケースつけるとしたら、新型用のステーが納品される頃に出るかどうか。
0180瞬速のアングラー (ワッチョイ 7bb9-/C+F)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:00:08.60ID:kad/GZeJ0
>>174
うーん もう寒いし新型発売まで我慢した方が長い目で見たらいいんでない?
やはり 新型はいいぞ

ちなみに俺は子供部屋おじさんだ
お察しの通り友達少ないし
レス乞食をして ねらー 達に構ってもらえるのが楽しいよ。

まあ、そもそも俺は基本ロム専だったが
この間のオイルの書き込みで煽られたからこうしてこのスレに粘着しているんだがな( ´,_ゝ`)プッ
146 151が土下座して謝ったらもう姿現すのやめるよ
0181774RR
垢版 |
2020/12/19(土) 21:06:15.40
お前がお母さんに土下座するべきなのでは?
0182774RR (ワッチョイ be1b-h1cm)
垢版 |
2020/12/19(土) 21:43:03.77ID:7flb9Vb30
>>155
同じオイル入れて満足してる検証不足ばかりは黙ってろwww
0184774RR (ワッチョイ db25-IBHi)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:11:32.45ID:wjvURxtW0
>>163
ninja1000先日売ったけどガラガラ、ガサガサと回るエンジン、謎ニュートラル(ギア抜け)に渋いシフトフィールと、ホンダとは対極だからレンタルで試してみたほうがいい。
そういうの好きなら止めないけど。
0185774RR (ワッチョイ eb76-XLUp)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:12:52.37ID:sqkqKOXI0
>>173
100キロで劣化するなんてすんばらしいオイルですことw
0187163 (ワッチョイ 6611-Xhoa)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:49:07.60ID:CWNulXIk0
>>164 試乗するに越したことないのは当然だけれど、**年以上のオートバイ歴で、
試乗して買ったことなんて一度もないわw 

NC750Sは、大体予想通りで気に入っているけれど、1万キロ弱乗って、もうちょっと刺激が欲しくなった

>>184 カワサキの4気筒750やリッター車には、過去には何度か乗っているけれど、特にそういう不満はなかったけどな。
それって何年式の走行距離どれくらい?
0190774RR (アウアウエー Sae2-QBhM)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:06:19.51ID:DwxzS92ta
今日久しぶりに乗ったんだけどヘッドライト球切れしてたわ。車検通してから2ヶ月なんだが。昼間も整備不良取られちゃうのかな?
0192774RR (ワッチョイ be1b-h1cm)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:03:58.34ID:aVOxQ5J00
常識的に考えて乗ろうなんて思う非常識脳みそに呆れてますが?
0194774RR (ワッチョイ 53f3-+jUu)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:54:26.96ID:GWuv2b+O0
o
0195774RR (ワッチョイ 3b8a-FZ4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:25:37.89ID:XGoSmocr0
平成一桁年式以前のバイクは昼間はヘッドライトオンオフスイッチつけて消灯しても合法なんだっけ
そんな骨董品乗る気はないけどな
0196774RR (ワッチョイ 7eae-Xhoa)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:18:33.26ID:LY8SUHe80
>>190
この機会にLEDをお勧めする。長寿命&電力低消費だし、光線もクッキリで安心だ。
俺は中華製3980円をポン付けしたけど、丸3年たっても全く問題なしだ。
0198774RR (ワッチョイ 53f3-+jUu)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:06:24.48ID:ut8jU6go0
o
0200774RR (ワッチョイ db95-eUT2)
垢版 |
2020/12/21(月) 07:07:18.67ID:1xaBA4Wx0
NC750Sの丸目へのモデルチェンジは夢で終わってしまったな。
0202774RR (ワッチョイ a3aa-INNc)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:57:00.76ID:D1TpBoKq0
NC750Sにもトラクションコントロール、
クルーズコントロール付けて欲しい、
ほいで色は白復活して欲しい
0203163 (ワッチョイ 6611-Xhoa)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:42:09.55ID:C/URiFTP0
>>189 へぇ〜 そうなんだ。 買うなら何かあった時に保証がある新車しかないな。
GPX750R / ZX-9R / Ninja900は中古で買って所有してたけど、幸いそんな不具合は一度も感じなかったけど。

>>184 そう考える人もいるんだな。 俺は基本設計が古くても長く使われるエンジンはいいエンジンだと思うけど。
0205774RR (ワッチョイ 66a6-GqU9)
垢版 |
2020/12/21(月) 22:30:50.31ID:dT6j80qs0
シートカウルの外し方が分からん・・・
サービスマニュアル見ると、そんなにネジやらトリムクリップやら数は無いはずなんだけど、外そうとしてもビクともしない

無理に力入れたら、どこかのツメが割れるかもしれんし、誰かアドバイスお願いします
0206774RR (ワッチョイ eb76-XLUp)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:23:11.64ID:0CKAFp360
>>204
たくましく育ってほしい
0207774RR (ブーイモ MM17-XLUp)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:25:19.91ID:HuhloBKHM
>>205
何をしたいのかわからないが
サービスマニュアル見てわからないならやめときな。
コレはマジな話だ
0208774RR (ワッチョイ 66a6-GqU9)
垢版 |
2020/12/22(火) 00:21:33.37ID:IiyDzbdl0
>>207
中にネジ落っことして、揺すっても出てこないんだよ
まぁ、ほっといて新しいネジ買っても良いんだけど・・・
実際サービスマニュアル見ても、あの画じゃ外し方は分からんぞ?
今までドラレコ取り付けや傷が入った部分の交換とかで、
他の外装は外したことあるけど、シートカウルだけはマジでよく分からん
0210774RR (ワッチョイ 8b33-b3Py)
垢版 |
2020/12/22(火) 09:41:23.99ID:7c/zErlX0
テールライトの球交換する時みたいに、
泥除け外すんじゃないの?
知らんけど
0211774RR (ワッチョイ 53f3-+jUu)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:53:09.93ID:2IMzwObg0
o
0212774RR (スップ Sd2a-3+Op)
垢版 |
2020/12/22(火) 13:06:07.84ID:HF0E7+ePd
リアシートのヒンジのスプリングが飛んでシートカウルから出てきたってのはあったなー
夢店に『駅のホームから線路の落とし物を拾う道具』のちっちゃい版の工具があってそれで取って貰ったわ
0216774RR (ササクッテロラ Spb3-h1cm)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:42:05.16ID:4ehSI7EGp
クロモリシャフト入れてる人おる?
0218774RR (ササクッテロル Sp1f-7zSW)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:56:46.71ID:7tsq3/Wep
知らんのならレスするなよハゲ
0219774RR (ワッチョイ f7da-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 19:00:32.23ID:fXtx5Gw00
>>216
シャフトなんか曲がったりしてなければ性能に影響はほぼないよ
それよりもベアリングのほうが数桁違うぐらい影響する

シャフトの見た目が気に入ったなら有りかもしれないけど
0220774RR (ワッチョイ 3bf3-2oKD)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:52:05.56ID:I2fdyutJ0
o
0221774RR (ワッチョイ 1725-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:16:56.62ID:evoRlLog0
>>216
VFR1200にチタンシャフト入れた時はフルバンク時の挙動がしなやかになったけど
クロモリは硬過ぎて乗り心地は悪くなるんじゃないの
0222774RR (ササクッテロラ Spa9-7zSW)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:32:01.14ID:rvf5Vv+Up
>>221
加工精度で滑らかで押し歩きすら楽になると聞いてるけど乗り味硬くなるは初めて聞いたな
チタンの方が硬いだろうけど軽いからそれを上回る安定なのかな
0223774RR (ワッチョイ 3fea-cAvg)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:30:27.88ID:GRot+T0A0
>>222
そうゆうデモを各地でやってるみたいだけど、あれは完全なでっちあげ。比較対象にさいくしている。
普及品のシャフトの精度があれば回転に対する悪影響はゼロだ。
ゼロのところをどんなに良くしてもそれゼロ以下にはならない。
シャフトとホイールの間にはベアリングがあって、直接触れてるわけじゃないしシャフトが回る訳じゃない。
0224774RR (ワッチョイ f311-p1zl)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:55:11.10ID:VS+CmAx00
>>222 チタンが硬いなんてのは妄想。 強度は高く、難切削素材だが、チタンより硬い金属はいくらでもある。
純鉄、ステンレス、モリブデン、タングステンなど・・・
一般的なチタン合金なんて、ドリルで穴開けると、鉄より簡単に穴が空くぞ。
0225224 (ワッチョイ f311-p1zl)
垢版 |
2020/12/25(金) 10:00:29.40ID:VS+CmAx00
あぁ、スマン。乗り心地が硬くなる・・・か。
同じ強度、剛性なら、チタンが軽くなるけど、比較対象が中空薄肉な軽量化でもしてない限り
ならんと思うけど。
0228774RR (ワッチョイ 73be-+BtI)
垢版 |
2020/12/25(金) 10:16:41.76ID:KTcrepCq0
>>224
あと合金である「ステンレス」と元素である「モリブデン」や「タングステン」を並べるのはバカっぽいぞ
0229774RR (ワッチョイ 3bf3-2oKD)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:34:32.52ID:eUsa7Bn00
o
0230774RR (ブーイモ MM0d-w5os)
垢版 |
2020/12/26(土) 11:51:30.44ID:6QLdMHFoM
>>228
お前がバカっぽいぞw
誰もそんなとこ気にしない
0234774RR (ブーイモ MM0d-w5os)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:31:00.96ID:6QLdMHFoM
>>233
バカがもう1人w
0235774RR (ワッチョイ 3bf3-2oKD)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:04:31.31ID:eUsa7Bn00
o
0237774RR (ワッチョイ a1aa-9WQz)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:12:50.17ID:w7l/xv1Q0
機械機構がそのままだったとしても、エンジン特性違うんだからソフトの調整はしてるだろうしな。
0239774RR (ワッチョイ 3bf3-2oKD)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:56:12.48ID:FWJxALl20
o
0240774RR (ワッチョイ 6df3-ass7)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:03:39.29ID:OjhNQ6H/0
ソフトウェアで更新なら,旧型機にもレトロフィットしてくれるといいのにねぇ.
0243774RR (ワッチョイ a1aa-9WQz)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:00:16.40ID:w7l/xv1Q0
>>240
更新っていってもエンジンがすこし上に回るようになった分のチューンだろうから、前のに入れられたとしても入れない方が幸せかと。
0246774RR (ササクッテロラ Spa9-7zSW)
垢版 |
2020/12/27(日) 23:39:57.01ID:PqFN16Qwp
>>242
前はベスラで特に良くも悪くも無い
後はデイトナシルバーでコントロールしやすくなった
0247774RR (ワッチョイ 3bf3-2oKD)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:59:23.34ID:TIKWGB290
o
0252774RR (ワッチョイ bbf3-C3ON)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:54.56ID:nBaCingT0
o
0259774RR (ワッチョイ 99aa-FEPo)
垢版 |
2021/01/02(土) 08:44:22.57ID:y5eHXLxC0
>>258
かっけぇ!
750ならポチりてぇ!
0261774RR (ワッチョイ 2e2d-Na56)
垢版 |
2021/01/02(土) 12:12:58.19ID:nVwTFHHF0
今さら古いと思ってたけど
やっぱり丸目だよなぁ
と改めて思ってしまった
0262774RR (ワッチョイ e9f3-gc0A)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:54:03.56ID:/7lzQPRa0
o
0263774RR (ワッチョイ 81aa-AWeu)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:14:01.10ID:m3cwVKdi0
新750Xとレブル1100で迷ってます。今の750Xって道具としての優秀さは理解してますが、バイクとしての楽しさは十分ありますか?

ドカに乗っていていろいろ疲れたので、真逆でイージーなホンダDCTに興味を持っています。初期700Xは試乗経験ありますが楽しくなかった(運転していて心が踊らなかった)のと、今でもドリームに行くと大量の中古750Xがあるのでどうなんだろうと懸念しています。ネットインプレだと最近の750Xはかなり良くなったとあるので期待しているのですが…
0264774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 11:17:51.87
>>263
レブル選ぶ奴は>>161みたいなクソしか居ないからやめとけ
バイクの楽しさはあったとしても人として終わってる
0265774RR (ブーイモ MM6d-P61t)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:05:20.87ID:MvG7rQI5M
>>263
750xレンタルで乗ってみたらどうですか?
改良されてくるのは間違いないけど全く別物にはならないだろうし。
0267774RR (ワッチョイ 81aa-EUat)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:44:13.12ID:7NirAGmM0
レブル1100なら楽しいのかというと、それはまだ誰も知らないしな。
どういうのを楽しさと取るかで、話が変わってくる。
0268瞬速のアングラー (ワッチョイ 41b9-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:29:03.34ID:FnBRXisZ0
>>264
は?wお前過激派すぎんだろまだ根にもってんのかよww

NC750x バイクとしての楽しさは十分あると思うよ
長距離ツーリングが趣味なら余計に良いバイク
首都高や峠を攻めるのが趣味なら不満はでるだろうが景色楽しみながら走るだけなら十分
ま、最高のバイクではないがすごく良いバイクだ
0269774RR
垢版 |
2021/01/03(日) 13:32:39.12
>>268
子どおじはいまだに瞬足履いてんの?wwwww
早く独立しろよぉwwwwwwww

今年もお年玉貰えた?wwww
瞬足買い替えるの?www

https://i.imgur.com/wmf2e0f.png
0270774RR (ワッチョイ 99aa-qVig)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:54:02.61ID:baGUlgqU0
箱根駅伝、ずっと写ってる2人乗りの、
NC750S?
0271瞬速のアングラー (ワッチョイ 41b9-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:25:55.28ID:FnBRXisZ0
>>269
( ´,_ゝ`)プッ
俺くらいネットリテラシーのある人間はそんな安い挑発には乗らないぜ
でなおしてきな^ ^

あと俺はこどおじだが働いているから年の離れた従兄弟達にお年玉あげる側だよ

あんまバイクに関係ない話題ばかりじゃなんだから言うんだけど
やはり10w40固いわー!!
低速は慣れたけど3000回転以上回そうとすると今までと違った気持ちの良くない音がする
5000キロに1回の交換でいいと思ったがこれは3000キロ走ったらとっとと交換だな
エンジンオイル無駄に固くてもしょうがない!
NC750DCTエンジンには5w10が最適だろJK!!
0272774RR (ワッチョイ 81aa-AWeu)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:39:01.94ID:m3cwVKdi0
>>268
>>は?wお前過激派すぎんだろまだ根にもってんのかよww

まったく意味が分からないんですけど?このスレ初心者ですが、触らないほうが良い方??
0273瞬速のアングラー (ワッチョイ 41b9-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:47:29.05ID:FnBRXisZ0
>>272
誤解させてすまん。
俺はおかしな奴ではないと言っておく

264とは
このスレの161〜169で言い争いになったんだ
161さんはNC750はいいバイクだった!って言っているのに264は161さんの事をキチガイとか言い出して触らない方がいいのは264の方だね
( ´,_ゝ`)プッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況