X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 29台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 08:22:16.61ID:ZgARYurm
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 28台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600036598/
0443774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 20:33:43.13ID:703VVlrC
400xにスポークホイール履いてる人いる?
0444774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 22:21:10.62ID:tIYswn4C
>>439
スリップサインが出るまでの走行距離だよ。
ロード5以外はリアが先に出たけど、ロード5は噂通りフロントの方が大分減りが早かったよ。
0445774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 23:51:16.63ID:HaFMTri6
>>444
そんな事は分かってるんだよ。
2年足らずでどんだけ乗ってるの!って話し。
0446774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 09:42:19.46ID:QYfExSV6
400xは乗るとなんか知らんけど眠くなる。
0447774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 09:49:37.84ID:ORv7AcDk
>>446
オレは眠くなると400x乗りたくなる…
0448774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 09:55:37.17ID:BmpNJDpH
俺は眠くなる前に寝る
0449774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 10:15:42.90ID:VXu1keEe
そして事故って永眠する
0450774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 19:45:30.51ID:QYfExSV6
400xに純正パニアとタナックスのフィールドシートバッグって一緒に使える?
0451774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 23:35:19.29ID:3xyetAdg
>>442
動きは変わらないけど安易に倒立にするとハンドル重くなる
部品単体だと倒立の方が正立より重いから
0452774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 11:08:31.56ID:2mXfehxp
400X欲しい
0453774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 19:35:18.45ID:gEpW7fu1
欲しいときが買い時
0454774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 20:26:42.26ID:SILLoypu
>>452
納車されてから1000km乗ったが特に不満はないね。400Xはいいぞー
0455774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 21:24:49.14ID:z1uCWvS9
400モタードの新車がないから400Xという選択肢にはちょっと無理があるよな
150kgの車両ほしいんだがな
0456774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 21:47:27.79ID:atQqsXlt
ムリと言うよりバイクを知らないになるな
モタードの軽いのが欲しいのに何故クソ重いのを選ぶんじゃ、、、
となるだけや
0457774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 06:27:07.54ID:RegNw+6X
オフ車っぽいところはホイールが少しでかいところくらいで、あとは完全にオンロードマシンだわ。
0458774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 13:06:17.78ID:IjLePvHD
400X評判いいな。初バイクが現行の400Xって事が誇らしくなってきたw
0459774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 14:16:08.63ID:bsFqcfVe
まあ車で言うSUVポジだしな
0460774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 16:41:43.35ID:fabDMQ5u
俺、今はカワサキのヴェルシス250乗ってるけど、買い替え候補最有力は400Xだわ
0461774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 16:42:53.69ID:8cP1Y4HX
400xはほんといいバイクだったけど足が窮屈すぎてつらかった
0462774RR
垢版 |
2021/04/24(土) 17:35:17.87ID:RegNw+6X
シートの窪んだところに座ると窮屈だから、座る位置を少し後ろにずらすようにしている。
0463774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 00:50:23.37ID:dOQ36kbp
先程お財布拾っていただいた無限カラー?赤黒の400Xの方本当にありがとうございました!
お礼もお渡しできず申し訳なかったです
0464774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 03:31:26.34ID:rqSEjfo1
ヤンマシで存続署名やってたからRRに投票しといた
0465774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 03:32:06.79ID:rqSEjfo1
>>464
スーフォアの話ね
0466774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 09:04:51.81ID:3NW3ciYD
ほとんど買うつもりでHONDA GOでCBR400Rレンタル
したけど
ポジションがしっくりこなくて8時間ずっとゴソゴソしてた(´;ω;`)
あと前傾がきつくてコミネのネックガードつけたら振り返り後方確認できない

試乗大事
0467774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 17:40:44.95ID:nlCbsLrZ
9時間乗ったら慣れてたかもしれないぞ
0468774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 19:49:08.14ID:xRSeszUB
2013の400Rなんだけど…
チェーンからシール飛び出してて
あーそろそろあかんな…という事で初めてお店に先日伺ったの。

そしたらチェーンの手入れ良いからそこまで慌てなくていいよ…と言われたんだけど
ドコまで使えるかはわからないので準備してる訳で…
スプロケとチェーンの交換を想定してるんだけど(65000k走行
一緒に交換、確認しておいてもらった方がいい所ってありますかね?
タイヤ外すならベアリング?と思ってるんだけど
初バイク、しかも中古で半年の所有歴程度…何をしてもらった方がいいのかよく分からんので…
そういう所があったらぜひとも教えて欲しいです。。。
初回オイル交換出した以外…
滅多にバイク屋さんに行かないし…よろしくお願いします。
0469774RR
垢版 |
2021/04/25(日) 20:44:10.61ID:RglbE9jm
>>468

一緒にハブダンパーの交換又は確認もお勧めします。
0470774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 11:24:25.92ID:Dlf3ALxa
出来ることならツーリングマップルRの入るタンクバッグ欲しいけど、みんな何使ってる? 400X
0471774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 12:37:25.11ID:s5/X8F44
マップルRって拡大されてるだけで地図の見開き範囲変わらんから
一回買ってみたけど元に戻したわ
0472774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 15:10:15.89ID:ggyy2t84
今はスマホアプリあるからマップルRにをタンクバッグに入れたいとは思わなくなったな。
0473774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 15:49:19.09ID:w9zfVayU
マップルRにタンクバッグを入れるんか、難しい事をするんやなあ
0474774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 16:09:37.08ID:4uP2rxfg
>>470

TANAX MOTOFIZZ タンクバッグGTを使ってる。
大きいのでハンドルロック時に干渉するが走行に支障は無い。
0475774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 16:43:23.69ID:0TBnFO4i
マップルRは折り返したときに大きくはみ出る表紙部分を切り落としてしまえば
大抵のマップ入れに収まる
0476774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 16:59:07.07ID:Dlf3ALxa
>>474
ありがとう 使っている人の貴重なアドバイス嬉しいです。

>>475
そうなんだ 見た目よりも中身が大切なんで切り落せばタンクバッグの選択の幅が広がるね。ありがとです。
0477774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 18:24:33.99ID:tsyVP9MC
オイルのドレンボルトがどう頑張っても緩まないんだがどうなってんのこれ
もうボルト頭も舐め掛けてるしマジで泣きそう
0478774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 19:04:17.32ID:0TBnFO4i
そのボルトは本当にドレンボルトですか?
スパナとかモンキーレンチつかってませんか?
緩めてると思いながら思いっきり「の」の字を書く方向に回してませんか?
0479774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 19:43:16.85ID:weeUHLy9
>>469
ありがと
それも確認してもらう!
0480774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 21:47:53.58ID:C7zI1nAt
マップルRが入るようなでかいタンクバッグ使ってるなんて、
ずり落ちる問題をどうやって解決したのか気になるわ。
0481774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 23:10:29.05ID:gkfFbZCy
まだ教習中ですが、のんびりツーリング目的で400Xが気になっています。
身長160の初心者が初バイクに400CCで大丈夫かと不安もありますが、
背中を押す意味で400Xに乗って良かった所を教えてもらえますか。
あと近くにホンダドリームがあるなら、そこで買った方がいいですかね?
0482774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 23:11:10.34ID:fEmrh6p0
案外重心が高く、疲れてるときにぐらっと来るとマジで立ちごけしそうになる。
0483774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 23:28:01.10ID:/8FgsOM4
>>474
私もソレ使ってます。出発する際に、ハンドルを大きく切った際にクラクション
を鳴らしてしまうこともしばしばww
>>480
マグネットで接着しているので、ズレる心配はありませんが、400xのタンクの
傾斜が強いので、マップの下の方が見えにくくなっちゃいます。
0484774RR
垢版 |
2021/04/26(月) 23:40:41.80ID:gkfFbZCy
>>482
教習車と比べシート高が5CM高いのも気になってます。
機会があれば実車にまたがって確認したいですね。
0485774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 00:08:24.52ID:dg5E9vfP
>>481
燃費が良い上に17リットルも入るから、給油の手間が無くてどこまでも走れる最高のツーリングバイクだよ
埼玉県から青森まで荷物満載の高速でも2回給油で着くくらい
おまけに疲れにくいシートで休憩のタイミングがわからなくなるのが欠点かな
0486774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 01:42:43.58ID:fhYg68W4
ドリームの新車400xが一番台数あるけど街では全然見ない
0487774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 02:11:55.00ID:RKshe7fC
>>485
燃費が良いってのは魅力。
疲れにくいのが、ある意味欠点っていいですね。
0488774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 07:56:33.78ID:/pXXE1wt
今、400cc以上の新車ってホンダドリーム専売のはずだからそもそも他で買えないな。
ただ、ホンダドリーム間でも値引き額やサービス能力に違いがあるので、
複数あるなら見積もりや話をしにいくのがいいぞ。
0489774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 09:44:00.08ID:K8PPvfrP
>>488
400以上じゃなくて251以上な
0490774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 10:10:29.95ID:k0I7BXSN
グーバイク見ると250以上の現行新車がドリーム以外でも出てるけど転売みたいなものなのか?
0491774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 12:31:54.57ID:oeFncrd4
>>481
初バイクで400X
身長160なら絶対にこかすので、どうしても欲しければ中古の初期モデルぎゃいいよ
0492774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 13:23:51.72ID:RKshe7fC
>>488
販売についてはレスもついてるけど、情報ありがとう。

>>491
立ちごけはしてしまうだろうなと覚悟してます。
初心者なので中古は中古で不安もありますね。
初期モデルってABSついてますかね。後で確認しときます。
0493774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 15:10:23.95ID:UINDgR0b
>>492
もし新車で買うならエンジンガード取り付けたらいいよ。俺はデイトナのエンジンガード取り付けてる
0494774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 16:50:14.24ID:X/trrWtg
400xに限らないけど、今買ってもなかなか外出は憚られるかもしれないな。
0495774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 17:23:41.60ID:G4lgKGW9
>>492
ABSある無し両タイプがありますよ
0496774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 17:25:56.94ID:PiJrnR+G
>>492
16年式が熊本地震で台数少ない
0497774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 20:30:32.48ID:Lr8ihzzt
400Xも納期伸びそうだな

Twitterより

Honda Dream 松山 @hondadream
実はCB400SF・SBも発注中止に成っているのです!知ってましたか本来年間一つの機種で1000台や1500台位の年間販売台数です。コロナ巣ごもり需要で(世界人類が考えが同じ考え!ホンダバイクが爆売れ生産ラインが追い付けずレブル250・CT125・B400・GB350・レブル1100かなりの間新規受注ストップです
0498774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 20:45:40.42ID:CFTPdl28
>>481
新車で買うならドリームでしか買えない。
400まで乗れる免許を取るんだから自信持って400Xにしろ
0499774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 20:54:54.11ID:5//85FgW
新車在庫だったらここで調べられるぞ。
https://usedmotor.honda.co.jp/ncar/N01
このスレだと近くの店になければ納車を待つ派がそれなりにいるみたいだけど…
0500774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 22:58:40.65ID:RKshe7fC
492です。
個別にレスするのもウザがられそうなのでまとめて。
エンジンガードはマストアイテムですね。
ABSも必須と考えているけど、在庫ほぼないな、、
今度、ドリームに寄って色々聞いてみます。
0501774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 23:08:14.16ID:5//85FgW
勘違いしてないか?在庫検索だとabs 表記がある方が古い方だぞ。
最新はモデルイヤーが2021だ。
0502774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 23:28:22.88ID:khEmONlF
身長157で体重もなくて沈まなかったから400xはあきらめてRにしたわ
0503sage
垢版 |
2021/04/28(水) 00:57:41.04ID:HadHZWO4
いやはや、お恥ずかしい。
何かおかしいなとは思ったのですが。
0504774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 06:41:40.93ID:tW0txvYb
バイクにも適正身長表記が欲しいわ。
0506774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 11:41:59.80ID:06/uoNkg
これ前17インチじゃないの
0507774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 12:00:00.14ID:yd6hvwW1
400Xのメーター上のアクセサリーバー、出来れば22.2mmになって欲しいな
スマホホルダーとか取り付けるのに今の細さはちょっと不便だし、太い方がアームのブレが減るし
0508774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 12:29:41.52ID:CV1QRqzT
>>507
デイトナのスペーサーかましてるわ。
太いと目障りになると配慮したのかな。
0509774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 13:09:57.94ID:tW0txvYb
同じことしてるわ。でも、あの位置にスマホマウントできると視線移動が少なくて便利。
0510774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 13:39:11.42ID:yd6hvwW1
>>508
あのスペーサー付けてもサインハウスのホルダーはスカスカなんだよね
結局厚手の両面テープでかさ増ししたよ
太い交換パーツが欲しいわ
0511774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 14:11:09.87ID:e6Sl/uMy
あの細いバーはafrica twinと同じ太さじゃね?
0512774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 16:33:01.85ID:tW0txvYb
あの細さは何をつけることを想定したものなんだろうか。
0513774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 18:43:58.91ID:R2ieqm5a
>>505
1:33のジャッポゥニーズエディッションしかわからん(´^ω^)何て言ってるの?
0514774RR
垢版 |
2021/04/28(水) 23:27:04.63ID:MbZGZfLI
あl
0515774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 10:41:06.34ID:jZp2mMbl
>>505
かっこ悪いなコレ・・・ライト周りも変だし
0516774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 11:23:24.64ID:F8a6FdjO
俺はOKだわ
0517774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 20:00:43.08ID:GBNWsCS5
https://youtu.be/qFlgIYu_4qY
中国版400X2021モデルらしいけど、日本に入ってくるのかな?
フロント17インチとか、現行版と結構違うみたい。
0518774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 20:02:51.27ID:jkXYVDYB
上でも同じ車両が紹介されてたけど、ライトとかNC700系のそれっぽいよね。
0519774RR
垢版 |
2021/04/29(木) 21:28:06.17ID:8mCJvhGT
>>518
インテグラ後期モデルでのみ使用された上下LED分割型のユニット使ってるね
0520774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 00:59:08.82ID:AaVvAgj3
CB500Xは現行であるようだが、なんかの差別化の意図があるんやろうか
前17インチだけじゃなくハンドルやスイングアームもモデルチェンジ前のものっぽいし
0521774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 02:19:19.89ID:kfVuoHHm
190Xと同じで五洋本田製なのかな?
0522774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 03:48:59.53ID:7oJ9Mw5z
部品を一部共通化した廉価版?
052380
垢版 |
2021/04/30(金) 06:32:53.04ID:237sm713
フロントフェンダーもまんまnc47のやん!
前後17インチ需要?!
0524774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 07:33:03.16ID:7XSr+jor
中国国内オンリーのモデルっぽいな。
0525774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 12:32:04.10ID:jYoY94Ze
19インチのタイヤの入手がし辛い国向けとかかな?
0526774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 20:54:37.18ID:7XSr+jor
どんな国だよ
0527774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 09:43:45.56ID:wpqUJZjx
400X(2019)に合うタンクロック式のタンクバッグ探してるんだけど
大きめのサイズを選んじゃうとハンドルロックと干渉しちゃうよね?
おすすめのタンクバッグ教えてくれると助かります!
0528774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 16:11:42.12ID:Rj7hIIkh
400Rのオススメのレバーおしえて
0529774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 18:01:06.76ID:m45whPZQ
やっぱり牛かな
0530774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 18:22:34.69ID:fHrTFcIS
>>528
チャイナガチャで良ければRIDE ITとかnakiraとかMZSとか色々あって安いけど、まともなのはジータかSSKくらいしか400R用は無い気がする
0531774RR
垢版 |
2021/05/01(土) 21:28:51.98ID:2iVCjcZF
>>530
ありがとうございす
0532774RR
垢版 |
2021/05/02(日) 18:22:46.51ID:31fPnSC4
400Xのフルパニア、ヘプコのジュニアからエクスプローラーに変えようかなと思ったら、トップケースがTC60だとサイドと干渉するくさいな…
0533774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 21:14:30.90ID:cCetDMtu
玉野御嶽神社っていう愛知県の猫神社に行く途中の山道での砂利道の下りで、気をつけていたのに握りゴケをしてしまった。右側へ。
で、サイドスタンド立てて起こして押し歩きで平らなところまで移動しようとしたがギアが入ってて動かず、クラッチを握って当然そのまま前へ動いて、はい今度は左側に押し歩きで立ちごけ。
左右ともサイドパイプが防いでくれて塗装面ボディーに傷なし。
傷はマフラー・バーエンド・ブレーキレバーくらいだってよかったがが左右コケ自体が初めてで精神的にショックな56歳の春でした。
妻とニケツでしたが安全のために途中で降ろして良かったです。
怪我は右足スネの擦りむけと右足首がバイクの下に入って捻挫とバイクの引き起こしで腰をやったくらいで幸いでした。
400Xです。長文失礼。自分への戒めで書いてます。
0534774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 21:21:03.07ID:I4TD8Q9q
ちゃんと病院行きなよ
実は折れてるとかヒビ入ってるとかあるし
0535774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 22:39:44.69ID:27HAmLoW
お大事に。今病院行くのも危険な気が。でも、整形外科ならば大丈夫なんかな。
0536774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 23:03:28.77ID:B7JPh20S
>>533
ABS無しモデルですか?

400X引き起こし経験があるが結構重かった。
引き起こしがこれより重いバイクには乗りたく無いなぁ〜
0537774RR
垢版 |
2021/05/03(月) 23:37:10.13ID:cCetDMtu
>>534,535,536
ドジっ子に温かいお言葉ありがとうございます。
ギックリ腰の薬を飲んでだいぶ痛みは引きました。骨は大丈夫だと思います。
最初のコケかたも時速3キロ位なのでなんとか良かったです。車体の下になった右足をとっさに抜いたのですが足首が引っかかってしまいました。
ABS無しモデルですがABS付いててもあの遅い速度と路面状況では自分の技量ではコケたでしょうね
前輪がロックして滑って足ついて支えようとしたとこが運悪く窪んでて踏ん張れなかったです。(レブルとかなら踏ん張れたのかな?)
おっしゃるとおりで坂道での起こしは大変でした。妻と二人掛かりでなんとかなりましたが1発で起こせなくサイドパイプにガリガリ傷が多く付きました。
砂利道&坂道は自分ではもう無理せず通りません。
0538774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 07:27:51.57ID:Csvtleel
爆食夫婦か?
0539774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 11:37:10.57ID:tsR6TWub
>>538
その昔、某スレで爆食夫婦と呼ばれた私ですが未だコケてませんよ。
こないだ畦道爆走でやばい時はありましたけど
0540774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 13:14:48.14ID:d02Jjb5D
事故には気をつけろよな。
今怪我すると場合によっては助からんぞ。
0541774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 17:26:07.37ID:43au+wYM
ストビュー見てみたがよくあの道に嫁さん乗っけて入ろうと思ったなw
0542774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 23:52:36.72ID:ZqPUjzTX
>>541
その道です。狭い舗装路から右の未舗装道に入って神社まであと半分くらいの位置でした。
砂利道は大丈夫だったのですが下り坂をなめてました。
1速に入れて半クラでエンブレを効かせて、両足はステップに乗せず路面に付いてバランスを取ってたのですが、リアブレーキ無しの状態でフロントブレーキをとにかくロックさせないように集中してましたが砂利と数センチの石の路面は無理でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況