X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 29台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/01/09(土) 08:22:16.61ID:ZgARYurm
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 28台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600036598/
0066774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 02:35:35.77ID:R/tooMLK
>>55
龍の小学生の書道セット感がやばい
0067774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 06:49:28.04ID:7h8eZpnk
>>61
箱が付いてれば積載なんて飾りですよw
>>62
お褒めいただきありがとうございます!
>>63
大根牛蒡も余裕ですよ!
0068774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 06:49:35.63ID:7h8eZpnk
>>64
あざーす
>>65
そそ、解ってくれる人が居ると嬉しい!
>>66
バイクなんて大人の玩具(非エロ)ですから良いんです!
0069774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 09:12:24.76ID:oHTm57j2
中国の方ですか?
センス的に
0070774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 10:53:50.41ID:2C0aE2yX
>>69
それを書いて、誰かがおもしろいとでも思うの?
なんの意味があって書いてんの?
どういうセンスしてんの?
0071774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 18:51:59.11ID:9iWFTFlt
お、信者が言論統制しとるw
0072774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 19:01:51.65ID:i817m9IM
>>69
若い頃は、「人から見られてしまうこともあるだろうから、最低限の綺麗さは維持せねば」と思うのだろうが、年齢が上がって無頓着になったのではなかろうか。自分も高齢者の介護をするようになり、気がついた。
>>70
言いたいことはわからんでもないが、着地点が見えない書き込みやな
0073774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 23:05:46.09ID:JISNeHMc
10人居たら10人の感想が有るからな
まぁ、わざわざネガティヴな書き込みする人間も哀しいけど
0074774RR
垢版 |
2021/01/24(日) 23:30:16.36ID:hNIC7sO7
外出自粛のせいか、ギスギスした投稿が心なしか増えたよな。
0075774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 08:50:13.45ID:m2mBopa2
非オーナーの荒らし
0076774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 10:46:05.49ID:JXUWcgsk
オッサン臭えのが書き込みからも伝わるんだわ
妙な上から目線でいちいち書き込みの揚げ足取りばっかり
0077774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 12:09:15.21ID:/htqE1dg
>>76
この程度で上から目線w
どんだけ低いところで棲息してんだよ
0078774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 14:58:36.34ID:0ZotDwx4
ミシュラン公式のアナキーアドベンチャーに160/60 R17 69Hがラインナップされてる
0079774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 15:09:31.81ID:kKbdplMo
>>78
おー!
有益な情報ありがとう。
3月になったら前後共に替えようっと。
0080774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 12:45:17.76ID:PDYVrMUb
2014年式nc47
走行35000キロ。
消耗品交換だけで済んできてけど、
このバイクどれくらい乗れるん?

みんなの走行距離が知りたいわぁ。

因みにニュートラルセンサーが現在不調。クラッチ切らないとエンジン掛からず。
0081774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 13:00:40.86ID:e/CuG46K
10万は乗れるやろ、ガンガレ
0082774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 14:27:55.65ID:D2GF+N/i
どのくらい乗れるっていろんなバイクで聞く人いるけど、
扱いによるしコストどこまでかけられるかによるからなんも答えられんくない?
0083774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 17:13:40.65ID:RQ4vaWVJ
>>80
チェーンとスプロケ変えました?
0084774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 17:15:03.49ID:YHZBv4X/
同じ距離でも3年で10万キロと10年で10万キロでもぜんぜん違うしな
0085774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 17:18:18.64ID:RQ4vaWVJ
>>80
おいらは2015年式で走行11000キロです。
チェーンとスプロケはそろそろ変えたほうがいいかな?
2年落ち中古をドリームで買って車検は2回ともにりんかん
エンジンオイルやブレーキフルードは自分で変えてて、ショックオイルを車検時に1度変えてるだけです。
クーラントはいまのタイプだから11年は無交換でいいと思ってます。
0086774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 19:15:00.48ID:bUmx8ePv
>>85
スプロケが刃物になってたら変えればいい
チェーンは伸びがどの程度かで変えればいい
見ればすぐわかるよ
008780
垢版 |
2021/01/28(木) 19:42:42.45ID:/w+kaFhW
>>85
チェーンは一度替えました。
スプロケはそのままです。

チェーンルブの給油とガレージ保管です。
0089774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 20:29:15.70ID:hVZOeldQ
もうちょっといい歳こいたおっさんが載っててほしい
0090774RR
垢版 |
2021/01/29(金) 20:36:28.38ID:g/oEDIGn
>>89
お呼びになすった?
0091774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 11:53:01.45ID:QZ1DPf1V
400xは見た目が好み。小顔でシュッとしているところが良い。
0092774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 17:23:23.24ID:MPTueAVl
ええぃ!嘴を戻さんか嘴を!
0093774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 21:01:15.11ID:6Aypjbz0
クチバシー?
0094774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 21:30:56.85ID:kUP3r5yO
さみーのはわかるけどさぁ、もうちっと盛り上がる話し無いの?

無いか…
0095774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 21:36:30.01ID:bQmCsShF
どこも行かれへんからな、盛り上がらんわ
0096774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 21:52:47.33ID:GDphx08D
どこにも行けんからせめて盆栽するしかねぇべ
0097774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 22:15:52.61ID:Bu+Eu4Co
>>88

ガンダム2号機みたいだな。
0098774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 08:18:49.63ID:nLFINCco
>>94
♪ちゃっちゃらーー ちゃちゃちゃん♪
0099774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 20:52:57.26ID:t2tF6v3k
NC47のCBR400Rなんだけど
ヤフオクで
リアのインナーフェンダー買った。
素人でも取り付けできるだろうか…
まぁ人それぞれだわな…
お店だと何時間くらいでやるんだろう…
0100774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 21:19:15.51ID:Bv9jVvS/
>>99
ちゃんと工具ありゃ素人でも簡単
サイレンサー外せば楽に出来る

作業内容的には10〜20分ありゃ出来る内容だからバイク屋に投げても工賃はそんなに高くないと思うけど
0101774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 00:43:03.85ID:hXVkAwNl
>>99
なんとセンスタを付ければこんな作業も(比較的)簡単にできちまうんだ
0102774RR
垢版 |
2021/02/01(月) 20:49:21.67ID:nOXeaCdx

こいつ何言いたいのか分からん、ニチャニチャしてて気持ち悪いわ
0103774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 02:10:05.01ID:JqV9/ESU
センタースタンドに親殺されたのか?
0104774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 04:23:42.58ID:ubJVl2U0
前世がこき使われたセンタースタンドなんだろ
0105774RR
垢版 |
2021/02/02(火) 06:30:32.03ID:+L5jL8G9
違うだろ。
センタースタンドご本人様だよ。
010699
垢版 |
2021/02/02(火) 06:45:25.27ID:LjKsSWzW
>>100
ありがと
まぁ1時間程見とけば…が甘いんだろうな…
工具準備してサイレンサーのボルトが緩むか…が肝かな…
ボチボチやるわ〜

>>101
センスタ?
スタンドはあるけど…まぁあったら楽だね

>>80
ワイのは2013年式、NC47
現状62000k
中古で57000kで買ったからよく分からんが…普通に乗ってるけど?
0107774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 08:31:14.18ID:NZLZ3yZk
五千七百万円でと思ったら
kmだったでござる
0108774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 10:38:45.30ID:cDKpmMXK
400Xはツーリングマシンとしては最適だと思うよ。
大型二輪免許を誇示したい人には向いていないがね。
0109774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 11:20:05.67ID:DIGrD4NE
大型でもこのシートに匹敵するものはなかなか無い
0110774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 19:52:36.34ID:lhaMryDV
NC56、6万キロオーバーでも大きなトラブルなく、真冬でもエンジン絶好調!
ほんとツーリングにピッタリのバイクだわ。
0111774RR
垢版 |
2021/02/03(水) 21:15:44.99ID:bgPOpFXV
エンジンオイルが生まれ変わったらしい

Honda Bike (ホンダ バイク) @HondaBike_hmj
\G1が生まれ変わりました/

・低粘度化によりさらに燃費向上に寄与!
・冬場や早朝のエンジン始動性がアップ!
・油種がグレードアップ!エンジンをしっかり保護!

オイル交換はULTRAで、いこうぜ!
https://www.honda.co.jp/motor-parts/ultraoil/

#翼目覚める
#ULTRAでいこうぜ

https://pbs.twimg.com/media/EtRSFCMVkAAZZzX.jpg

2021年2月3日 12:00
https://twitter.com/HondaBike_hmj/status/1356799635814158336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 15:38:03.21ID:QNbO6V4H
400X、新カラー発表来ないかなぁ
0113774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 15:39:35.47ID:IFm6SIg2
16年式赤のカッコよさは異常
0114774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 19:00:12.06ID:pCZDchjd
>>113
お、そうなのか。持ち主としては嬉しいコメント。ありがと♥
かっこ良さは、アンダーカウルの有無が大きいと思います。
0115774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:38.68ID:tyIEBK+a
>>114
アンダーカウル良いよね。
俺も幻の16年式だけど今は外してアンダーガードになってるけど戻そうか悩んでる。
あとはやはり嘴よ
0116774RR
垢版 |
2021/02/04(木) 20:28:17.12ID:q0uEcPQ2
>>112
まだまだ先だと思うぞ。なんてったって現行は2021型だからな
0117774RR
垢版 |
2021/02/05(金) 03:29:30.62ID:B5XjFsp7
>>88
こんなところで川科さんの絵を見るとは思わなかったよ
彼自身、400Xであちこちフラフラしてる人だけど
0118774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 00:00:02.56ID:sAfp+G3t
俺が生まれてから、まだカラーチェンジしかしてないな
011999
垢版 |
2021/02/06(土) 19:01:06.87ID:YL8aju+4
リアインナーフェンダーつけたのでご報告
チェーンカバーの取り外しを含め、おおよそ20分くらいだった。

助言頂いたが、マフラーは外さずに装着できた

左のステップ外さないとチェーンカバーのネジの取り外し取り付けができなかった。
あとはリアブレーキのリザーバータンクの固定外さないとインナーフェンダーが入らなかった。
それくらいで特に難航はなく終了。

情報ありがと(・ω・)ノ
0120774RR
垢版 |
2021/02/06(土) 20:51:58.84ID:b42nUzjW
リアインナーフェンダー、CBR250Rのを流用して付けたな。
0121774RR
垢版 |
2021/02/11(木) 20:34:47.03ID:eiHQbe36
今日は久しぶりに400xで伊豆スカイライン走ってきた!
急激に寒くなるから太陽が出ているうちに帰らなきゃならないけど、この時期のツーリングが一番好きだな。
0122774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 09:36:38.77ID:jghsQlmt
もうすぐ4年目になる400xなんですが、冷却液が漏れてるっぽいです。

2年くらい前から症状が出てて、
エンジン動かしてる状態で漏れるわけでなくて、主に冬眠明けにスプロケカバーを伝ってエンジン下に数滴垂れてます。

バイク屋に相談したんですが、何分すぐには漏れてこない症状なんで、毎回様子を見るということになってしまいます。
まぁ、頻度も漏れの量も少ないんで自分自身あんまり気にしてないんですが…

同じ症状出た人います?
0123774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 16:17:10.83ID:qAGhpK/o
バイクってそんなもんだぞ
0124774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 20:31:56.81ID:y5FYx2TR
400X(16年式)白10000qの下取り価格が15万円。
不人気だから仕方無い。
0125774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 21:13:16.92ID:RDLeFTG4
>>124
同じ年式下取り出したけど15000kmの30万弱だったぞ?
0126774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 21:18:22.84ID:tSAdnVdO
おれのはもっと高値だったぞ、と言われたらどんな気持ちになるか分からんのか?
15万は安すぎ、30万くらいはいけるみたいな言い回しは出来ないわけ?
そんなんだからバイカスは嫌われるんだよ
0127774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 21:24:35.68ID:u8KV4m+t
豆腐メンタル。
0128774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 22:28:39.05ID:3FAEM9aW
>>126
メンタルよえーなw
0129774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 22:42:57.65ID:IjhEHxvu
>>124
足元見られすぎやん
125なみやん
0130774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 22:55:08.76ID:h1qzPAZB
どうせ傷だらけなんでしょ
0131774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 23:26:01.90ID:oUZdrko7
>>126
過保護すぎだろw
0132774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 23:35:38.22ID:LcyZnzOZ
もっと不人気の400Fでも20万ついたのに…
0133774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 08:20:56.45ID:qJxt3+Qd
goobikeで中古車価格みたら2015-2016で50万超だから出張買取屋でも状態
良ければ6掛けの30万はいきそうだけどね、15万はひょっとして事故車か。
0134774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 08:29:49.21ID:tnY7rAPu
立ちゴケまくりなんかもな
0135774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 11:21:10.91ID:WZsnpAdc
そもそも400中古市場じゃ割と人気車なのに自分の下取りが安いからって不人気車扱いしてる時点でアホだわ
013680
垢版 |
2021/02/14(日) 21:26:03.86ID:RYrnzWTs
下取りの相場はタイミングで上下するしね…。
0137774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 20:10:42.50ID:e5FCEamq
ココで売ればイインダヨー( ´艸`)
0138774RR
垢版 |
2021/02/17(水) 23:45:23.86ID:csWFGJ5I
レブル500と同じ排気量にしたいな。
そんな事は出来るのかな?
0139774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 00:28:14.25ID:fSmSNBZV
やってできないことはないと思うよ。手間と金の事を考えなければ
0140774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 08:17:12.01ID:+4LfVfco
エンジン入れ替えより下取り出してcbr650rに乗り換えた方が安くて安心できそうでは?
0141774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 08:58:29.85ID:qaq8OmFi
CB500X、国内ではリリカで乗り出し109万円だけど米国での希望小売価格$6,999(約74万1千円)
だから国内正式販売してくれたらいいのにね。
0142774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 11:21:52.24ID:5YBs2D0r
CB650x待ってます
0143774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 12:14:36.48ID:qaq8OmFi
4発エンジンでアドベンチャー風にすると間違いなく重くなるからいらない。
0144774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 13:22:05.67ID:0h6jPvlH
普通にCB400Rを出して欲しいんだけど、フレームがないのだろうか?
0145774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 14:54:35.02ID:jfxXuiHu
ホンダはストリートファイタースタイルから撤退したし、CB400Rとしての復活はないだろうね
0146774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 21:40:03.67ID:h+i1wAnM
VFR1200Xはあったけど、200万くらいだったしなぁ
それに中〜大型バイクだってEV化やハイブリッドの流れは出てくるだろうし、4発は本当に贅沢なエンジンになるだろうね
0148774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 18:58:31.23ID:/HJ1fiP/
400xってツーリングや日常の足としてどんな場面でも活躍してくれそうだな。
小柄な俺に最も適したサイズのアドベンチャーバイクかも
014926
垢版 |
2021/02/21(日) 22:30:12.12ID:ixEIYzhH
GB350が発表されているけど、コレのフロントホイールってひょっとしたら400xと同じなのか?
0150774RR
垢版 |
2021/02/23(火) 16:01:36.98ID:DYV/I5/+
>>149

ぱっと見似てるけど根元の分かれ方が微妙に違うね
0151774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 01:14:52.82ID:d+ukzzYp
400X(NC47)のタイヤ交換するんだけど、何が良いとかあるかな?
オンロードのみでコーナー攻めたりはしないけど、長距離が多いから持ちが良くてお安め…みたいな感じでオススメあったら教えてほしい
0152774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 06:24:02.58ID:aFdDpNCl
ナンカンタイヤで十分
0153774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 08:20:20.63ID:Q+v9YbWc
ずーっとエンジェルST履いてた
0154774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 12:29:30.88ID:w2WMqYnO
ロード5良かったよ
0155774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 18:59:59.27ID:CmXMZ156
エンジェルST履かせたけどめちゃ保ちそう
0156155
垢版 |
2021/02/25(木) 19:13:22.36ID:CmXMZ156
違った、俺のはエンジェルGTだった
0157774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 22:58:28.27ID:y4vBgv/d
エンジェル伝説の類いかと
0158774RR
垢版 |
2021/03/01(月) 21:47:03.92ID:ZM4RSpXB
>>151
石橋のBT-023
0159774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 21:19:58.90ID:ORoTXkxh
話題のGB350の空冷単気筒を400Xに載せてくれたら名車になりそうな予感がする
0160774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 21:35:43.57ID:N2HtFaOD
流石にパワーが足りなくないか
馬力半分以下だぞ
400Xが受けてるのは高速の巡航性能も多分にあるだろ
0161774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 22:17:50.54ID:a0Iwy1DR
重くて馬力もないとか最早存在価値ないやん
0162774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 22:24:29.69ID:ORoTXkxh
10kg以上は軽くなるんじゃないか
もしかしたら180kg以下になるかもしれない
0163774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 23:20:14.93ID:9GjZCzMb
エストレア増車してわかったけど
ロングストロークの低回転からモリモリってのは乗りやすいし面白いで
馬力とか意味ないな
0164774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 23:21:57.99ID:N2HtFaOD
GBのベースのハイネスが181kgなのに、400Xの車体に組み込んで180切るとはちょっと思えないぞ
0165774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 23:53:05.40ID:5FV6MEZ4
スクランブラーでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況