X



【ホンダ】 PCX139台目 【HONDA】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0827774RR (ワッチョイ 5aee-E0YB)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:07:47.75ID:5CtKiTU30
電子装備に力入れてる台湾のKIMKOも125ccスクーターのソケットはグローブの中らしいし、今のところ外にソケットを配置してるバイク自体が少ないんだろか。
PCXじゃないけど自分の持ってるバイクの外付けソケットも2年目で中が錆びてきてるし。
0829774RR (スッップ Sdfa-06eJ)
垢版 |
2021/07/16(金) 00:58:18.53ID:SUSJyMRdd
防水ができるならシガソケの移設なんて簡単だよ
基本フロントカウル内のコネクタ抜いて延長すればいいだけだし
0830774RR (ブーイモ MMde-LL2F)
垢版 |
2021/07/16(金) 01:17:25.68ID:P0+TL+EyM
だが新型N−MAXにはUSBソケット付きホルダーがオプションであるんだぜいぇい?
0831774RR (ワッチョイ 9df3-KjGo)
垢版 |
2021/07/16(金) 03:07:27.60ID:M+zraj5X0
h
0834774RR (ワッチョイ 7dfc-x2SP)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:27:57.93ID:FEtGxQJx0
NMAXの純正ウインドスクリーンは旧型新型共に
ミドルもロングも滅茶苦茶カッコいいんだよなあ
0835774RR (ワッチョイ 5aee-p0fO)
垢版 |
2021/07/16(金) 23:20:21.23ID:5CtKiTU30
NMAXのミドルスクリーンとサイドバイザーよさそうだな。
PCXには社外品のクソデカチョイダサスクリーンつけてるが、純正品はやっぱり元の車体にあってる感じがして良い。。
0836774RR (ワッチョイ 9df3-KjGo)
垢版 |
2021/07/18(日) 01:01:37.27ID:Do77xJT20
h
0837774RR (スップ Sdfa-Yu/4)
垢版 |
2021/07/18(日) 08:17:17.98ID:KfaoGGSWd
反日運動する韓国人はPCXやNMAX買うな、運転するな、泥棒するな!

韓国は普通自動車運転免許で125ccまで運転できることから韓国メーカーは100cc級のギア付き商用オートバイに力を入れてきたが、スマートフォンで注文を受けて道順を確かめながら配達するライダーは運転操作が容易なスクーターを好んでいる。
その商用利用が可能な110-125cc級のスクーターはホンダとヤマハが充実している。


また、あるライダーは、韓国製オートバイは登録から2年を過ぎると市場価値はほとんどないが、輸入オートバイなら相応の値段で売却できると話す。
日本製は韓国製より高額だが、燃費、維持費、数年後の売却額など、実質的な負担が小さいという。

最も人気が高いのはホンダのPCX125で、ヤマハのNMAXを選ぶ人も多い。
20年8月-9月に韓国の価格比較サイトで販売されたスクーターの69%がPCXだった。
21年2月、韓国メディアが新型の21年式PCX 125が高額だと批判した。
韓国価格は434万ウォンで、日本価格30万9800円(約324万2000ウォン)より100万ウォン以上も高かったのだ。

日本製なら価格差に納得できるが、同モデルはベトナム製で、輸送コストは韓国の方が安いので、韓国価格は暴利だと批判した。
ホンダコリアは、日本向けの排ガス基準はユーロ4だが、韓国向けはユーロ5なので、価格差が生じると説明した。


スーパーカブも若者を中心に人気
ホンダのスーパーカブもクラシックなデザインから若者を中心に人気がある。
110cc級のスーパーカブは2020年1月、個人売買サイトの中古ナラで、120万ウォン前後で取引されていたが、同12月には210万ウォン台に高騰した。
新車は注文から納車まで2か月待ちとなっている。

通勤用に日本製商用オートバイを購入する人たちもいる。
他人との接触を避けて、通勤手段を電車・バスからオートバイに切り替える人が増え、燃費がよく耐久性が高い日本の商用オートバイを選んでいる。

韓国メーカーは、電気二輪車の開発を進めるが、配達最大手の「配達の民族」が、配送効率が悪いとして導入を見合わせるなど、日本製二輪自動車による席巻はしばらく続くとみられている。

日本に来てPCX泥棒に励む韓国人
0839774RR (ワッチョイ aeb9-Yu/4)
垢版 |
2021/07/18(日) 09:57:50.42ID:IJCbts5o0
>>838
今年に入って急にホンダPCXが韓国でバカ売れみたいで、韓国で不足気味になり韓国窃盗団が日本遠征してPCX泥棒
近頃、PCX盗難が増えたのは韓国人が原因
0843774RR (スップ Sdfa-Yu/4)
垢版 |
2021/07/18(日) 17:22:19.67ID:S8h/U5j/d
>>841
大阪、特に東大阪や在日が多い地域で今でも集中
0844774RR (スッップ Sdfa-06eJ)
垢版 |
2021/07/18(日) 19:52:39.20ID:+mAhycyDd
関東大震災の時は関西人もお前言葉が変だから朝鮮人だろと殺されたそうだよ
0845774RR (ワッチョイ 5aee-p0fO)
垢版 |
2021/07/18(日) 20:37:04.30ID:I66w77GE0
富山の薬売りの行商が訛りで殺されたという話を聞いたことがあるが、ネトウヨくんは日本人の恥だから情報源もない異常情報をまき散らすのはやめようね。
0846774RR
垢版 |
2021/07/18(日) 21:55:09.35ID:hmFiUM1k0
フロントフェンダーってちょっと下向きに付いてるよね
0847774RR (ワッチョイ bade-LL2F)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:07:33.98ID:6GrkkVcP0
韓国人が嫌いなのは分かるし理解もするけどそれをバイク板でやる意味と理由はさっぱり分からんな
0848774RR (オイコラミネオ MM7e-06eJ)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:19:38.18ID:Jzxwv0FKM
朝鮮人が犯罪おかしそうな氣がするのは
日本人と朝鮮人の古来からの信頼関係が
遺伝子に染み付いているからしょうがないんだよ
先祖代々朝鮮人で酷い目に逢ってきた民族的な防御本能だから
0849774RR (ワッチョイ 4dc3-N78B)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:26:13.00ID:mQxWZl9Z0
アホな窃盗団でもスマートキー車両は盗んだところでどうにもならない事を学んだはずだが。
0850774RR (ワッチョイ 2e12-VXOS)
垢版 |
2021/07/19(月) 06:15:39.33ID:b5y8Xd2d0
「バラ売りするんで大丈夫っすw」
0852774RR (ワッチョイ 5aee-p0fO)
垢版 |
2021/07/19(月) 09:09:59.20ID:huJ7h8rx0
ネットのわけのわからん書き込みやblogの内容信用してる人間が結構いるんだなぁ。
0853774RR (スップ Sdfa-Yu/4)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:36:00.12ID:rbYUnJzgd
車体ごと、盗むからスマートキーの意味無い
あとで車体バラす
0854774RR (スップ Sdfa-Yu/4)
垢版 |
2021/07/19(月) 10:47:52.74ID:rbYUnJzgd
名前:シャチ ★ [ageteoff]:2018/11/25(日) 19:48:03.66 ID:CAP_USER9
 大阪府吹田市のマンションで、「PCX」という車種のバイクが相次いで盗まれる被害があった。大阪ではいま、「PCX」の窃盗事件が増えていて、注意が必要だ。

 先月3日、吹田市にあるマンションの駐輪場。男が現れ、わずか30秒で止めていたバイクを盗み出した。被害に遭った住民「バイクは通勤とかで使いますんで、腹立たしさでいっぱいですよ」。盗まれたのはホンダの「PCX」というバイク。値段は新車で約30万円。ホンダでもトップクラスの人気だという。店員「ほかのスクーターに比べると、燃費がいいのとビッグスクーターに近い形でかっこいいということで、人気ですね」。その人気のため、窃盗のターゲットになっているという。

 先月、「PCX」が盗まれたマンションでは今月に入っても…。今月5日、防犯カメラに映ったのは、1か月前の人物によく似た男。またもや堂々とバイクを盗み出した。これも「PCX」だ。

 今年3月には143台の「PCX」を盗み、フリマアプリで転売していた大阪の窃盗グループが検挙された。大阪府内では昨年一年間で、「PCX」が盗まれる被害が283件発生。今年に入ってからは10月末までで、338台が盗まれるなど被害が急増している。

 なぜ、簡単に盗まれるのだろうか。所有者「一応ロックはしてたんですけど。ハンドルロックだけです」。被害に遭った住民によると、盗まれた2台の「PCX」はいずれもハンドルを動かなくするハンドルロックをかけていたという。店員「(Qハンドルロックがかかったまま、駐輪場から隣接する道路に運び出すのは可能?)全然簡単ですね。普通にできると思います」。愛車を被害から守るためには、、音が鳴る盗難防止装置などが必要だという。これらのアラームはPCXに限らず、取り付けることができ、価格は取り付け費用と合わせて2万円前後という。

 相次ぐ「PCX」の窃盗。警察は逃げた男の行方を追うとともに、しっかりと盗難対策をしてほしいと呼びかけている。

11/23(金) 19:03配信 読売テレビ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000040-ytv-l27

20181123-00000040-ytv-000-10-view_
0855774RR (ワッチョイ 9df3-KjGo)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:01:22.42ID:osMqLQyS0
h
0856774RR (ワントンキン MM1d-7Puh)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:25:17.39ID:gK1ks48vM
ドリンクホルダー付けたら
シートが全開位置で止まらなった
ダンパー付けるのも面倒くさいしなぁ
0858774RR (スップ Sdfa-Yu/4)
垢版 |
2021/07/19(月) 16:01:23.28ID:rbYUnJzgd
>>857
今も盗難は続いている
お前が浮世離れしているだけ。
0860774RR (ワッチョイ 5aee-p0fO)
垢版 |
2021/07/19(月) 18:05:58.58ID:huJ7h8rx0
大阪というか大都市でPCXの盗難が多いのは昔から言われてきたことだが、>>854 には犯人の国籍とか一切書いてないわけだが。
0862774RR (ワッチョイ 5aaf-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:43:54.95ID:8OUzWrn70
PCXの純正のボディマウントシールドは風が体に当たらない分、
ヘルメット直撃ってインプレも過去には見受けられる。
0863774RR (ワッチョイ 5aaf-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:45:25.36ID:8OUzWrn70
夏でもロンスクは虫除けに大活躍する。
整流に優れるスクリーンなら、虫が当たらず左右上に流れていく。

3連投ご容赦m(_ _)m。
0864774RR (ワッチョイ 5aaf-NvNM)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:53:56.51ID:8OUzWrn70
>>856
シート全開でホーンをプピっ屁するよりはマシかと。
新型もハンドル真っ直ぐだ左ホーンか右ハザードに当たるの?
0865774RR (ワッチョイ 2e12-VXOS)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:17:44.59ID:b5y8Xd2d0
>>861
ミラー当たらんよ
0866774RR (スプッッ Sdfa-Zc/e)
垢版 |
2021/07/19(月) 21:55:40.56ID:lqDLVipJd
pcxってロングスクリーンつけるとめちゃくちゃかっこ悪くなる。
まあ注文したんだけど
0867774RR (ワッチョイ 5aee-p0fO)
垢版 |
2021/07/19(月) 23:13:13.89ID:huJ7h8rx0
風がウザいから巨大ロンスクつけたけど逆に風がなさ過ぎてつまらんようになってしまった。
運転してる最中はめっちゃ楽だから移動手段としてはいいけど。
0868774RR (ワッチョイ 9df3-KjGo)
垢版 |
2021/07/20(火) 02:41:29.55ID:ybHn7yc40
h
0869774RR (アウアウウー Sa39-4go3)
垢版 |
2021/07/20(火) 05:15:53.83ID:PfIoOgKJa
>>867
高さが微妙に足りなく目線直撃すぎて期待外れだが
めっちゃ虫を跳ねてるから
多少の効果はあるんだろうな
0870774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 06:50:49.86ID:1TIq0MTh0
ロンスク良いんだけど、風が顔面直撃するからなぁ
胴長なのがいけないんだけどね
0872774RR
垢版 |
2021/07/20(火) 06:57:37.50ID:1TIq0MTh0
>>871
黒がええんでない?
精悍な感じで
0875774RR (ワッチョイ 9df3-KjGo)
垢版 |
2021/07/21(水) 03:11:45.49ID:adYrVOwp0
h
0877774RR (ワッチョイ 5aaf-Rh1M)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:53:22.39ID:3YPJH4880
>>874
ヘルメットの色もコーディネートとしては重要だな。
前車が赤だったから、赤いの2つあるけど、出番が…(笑。

SHOEIでブリティッシュグリーンが2タイプ出てるけど、
どちらもDリング式でワンタッチじゃないのがなぁ。
0878774RR (ワッチョイ 5aaf-Rh1M)
垢版 |
2021/07/21(水) 19:55:34.83ID:3YPJH4880
PCX 白の系譜
JF56/KF18/JF81/KF30/JK05/JK06/KF47 パールジャスミンホワイト
JK06 パールジャスミンホワイト/マットイオンブルーメタリック
JF28/KF12 パールヒマラヤズホワイト
PCX 黒の系譜
JF56/KF18/JF81/KF30/JK05/KF47 ポセイドンブラックメタリック
JF81限定/KF30限定 マットギャラクシーブラックメタリック
JF28後期SE/KF12後期 マットガンパウダーブラックメタリック
JF28/KF12 アステロイドブラックメタリック

PCX 赤の系譜
JF81/KF30/JK05/KF47 キャンディラスターレッド
JF56前期/KF18中期 キャンディノーブルレッド
KF12 ミレニアムレッド
JF28前期 キャンディロージーレッド

PCX 銀の系譜
JK05 マットコスモシルバーメタリック
JF81/KF30 ブライトブロンズメタリック
JF56中期/KF18 マットテクノシルバーメタリック

PCX 青の系譜
JF81限定/KF30限定 マットイオンブルーメタリック
JF84 パールダークナイトブルー/ダークナイトグレーメタリック
JF56後期/KF18後期 パールダークアッシュブルー
JF28後期 キャンディライトニングブルー

PCX 灰の系譜
JK05/KF47 マットディムグレーメタリック
PCX 黄の系譜
JF56/KF18末期 クリッパーイエロー
0879774RR (ブーイモ MM0e-5VSU)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:24:20.62ID:30T/oa8lM
>>878
このスレ史上
最高に
どうでもいい\(^o^)/
0880774RR (ワッチョイ 9df3-KjGo)
垢版 |
2021/07/22(木) 07:37:44.02ID:0+0PMX580
h
0882774RR (ワッチョイ 5aaf-Rh1M)
垢版 |
2021/07/22(木) 09:26:36.42ID:ocyHdH0b0
>>879 経由>>878
どうでもいいけど一箇所修正しておくな(^^;。

PCX 白の系譜
JF56/KF18/JF81/KF30/JK05/KF47 パールジャスミンホワイト
JK06 パールジャスミンホワイト/マットイオンブルーメタリック
JF28/KF12 パールヒマラヤズホワイト

あと一行でも増やすと改行が多すぎで投稿蹴られる。
0883774RR (ワッチョイ 9525-Io+N)
垢版 |
2021/07/22(木) 09:44:57.84ID:4reTem7c0
トヨタのコンパクトハイブリッドカー「アクア」が、初のフルモデルチェンジを実施し、2代目となる新型モデルを発売開始した。
新型アクアでは、新開発のバイボーラ型ニッケル水素電池を搭載し、先代型比でバッテリー出力は約2倍、燃費は約20%向上。
カタログ燃費値は、先代比で約20%の向上となる35.8km/L〜33.6km/L[WLTCモード燃費]。
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/6035deba46811640c8d0b9c83488efb5fee8b64b/
0885774RR (ワッチョイ 5aaf-Rh1M)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:10:52.49ID:ocyHdH0b0
何かネタないかー。
最近フロント側が硬く感じる様になった。
OEのシティグリップ100/80-R14

再来月の点検で丸3年だからFタイヤだけ替えてみるか。
Rタイヤは2年時に替えてた。4年でR、6年で前後か。
0887774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 17:58:21.36ID:pPxQCUAX0
特に欠点がないから話題もないな
0888774RR (ブーイモ MMde-5VSU)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:26:44.29ID:qBJaXbrbM
メンテナンスのテンプレ作れよ

何万キロでどの消耗パーツ交換とか

完全版考えて
0891774RR
垢版 |
2021/07/22(木) 21:08:05.59ID:GmXr/A0Y0
>>890
なんかあったっけ?
0894774RR (スプッッ Sd73-Rp7U)
垢版 |
2021/07/23(金) 08:14:54.95ID:KvZS1BtBd
h
0895774RR
垢版 |
2021/07/23(金) 10:31:06.81ID:g0/Zb/KO0
o
0896774RR (ワッチョイ b3ee-lSE7)
垢版 |
2021/07/23(金) 10:57:35.66ID:XmRZMIrI0
p
0898774RR (ワッチョイ 13af-TOGs)
垢版 |
2021/07/23(金) 11:59:25.68ID:XfEq8yVr0
この範囲で好きにしろって感じのテンプレ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
点火プラグ 2500〜20000km
EGオイル 1500〜12000km (取説6000km)
ギヤオイル 4〜10年 (取説5年目〜以降4年)

エアクリエレメント 20000km (取説)
12Vバッテリー 3〜7年 (寿命迄)
冷却水 5年〜∞

Vベルト 8000〜25000km
駆動系OH 10000〜30000km

後輪タイヤ 7000〜20000km (スリップサイン迄)
前輪タイヤ 3〜5年

Fブレーキパッド 10000〜20000km (摩耗限界前)
ブレーキオイル 3〜7年
ブレーキ周りOH 3〜10年
フォークオイル 8年〜∞

スマートキー電池 (2年または寿命迄)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これでもそうじゃねーって言う人居る?
0899774RR (スプッッ Sd73-Rp7U)
垢版 |
2021/07/23(金) 18:19:51.42ID:b7dmfIkAd
点火プラグ2500キロは早くないか?
5000キロで十分なような
ギアオイルは最初だけ早めの交換推奨
リアタイヤは3000キロから交換となる場合も
純正フロントブレーキパッドは8000キロから交換を考えた方が良い
フルードは3年以上はだめ
OHも10年はサボりすぎ
フォークオイルは2〜5年で交換、OHは5年で
スマートキーは1年から予備電池携帯のこと
0900774RR (ワッチョイ 13af-TOGs)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:05:16.04ID:XfEq8yVr0
プラグ信者が旧本スレの2つ前に来たのよ。自分は安全見て10000キロ。
ギヤオイルは昔は初回点検時に替えてたけど、ホンダ車は意味あるかな?

フルードは6年位でタッチが悪くなったんで、3年以内っすか。じゃあOHは5年位で。
フォークオイル替える人居るかな(^^; フォークオイルOH5年〜∞でどぉ?

予備電池は最初から積んで、途中アラート出ながらも結局2年以上持って
積んでても意味なかったんで、今は積んでないんだけど、どうしまひょ。
0901774RR (ワッチョイ d3de-3LOU)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:51:43.52ID:CiEW/1i70
プラグ信者とか意味分からないけど2500キロぐらいの交換てのは別に何もおかしくないと思うけどね
マニュアル通りにしたい奴はマニュアル通りに
独自の判断でやりたいなら独自の判断で

それでいいじゃない
0902774RR (ワッチョイ 29ce-EAvU)
垢版 |
2021/07/23(金) 20:32:26.17ID:7HTku09w0
きちんとした作業で交換するならいいんだけどね。
素人が適当に触るのは故障の原因になるんだよ。
0903774RR (ワッチョイ 0b25-EjpZ)
垢版 |
2021/07/23(金) 20:37:00.60ID:9x8OctIW0
10,000kmで1年点検をHONDAドリームで受けたけどプラグに関しては何も言われなかったぞ
0907774RR (スッップ Sd33-Rh6U)
垢版 |
2021/07/23(金) 21:20:22.94ID:0piZtlt4d
変えなくても走るが1万km以内には変えた方が快適
500円位の部品だから自分で換えればいい
0908774RR (ワッチョイ 69f3-Rp7U)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:32:33.58ID:nvHrQ9Ui0
>>900
フォークオイルだけ交換はやらない人がほとんどだけど、全然違うからやってみ?
性能がほぼ新品になるってことだし、元からオイル量がテキトーなこともあるし、びっくりするよ
0909774RR (ワッチョイ 69f3-Rp7U)
垢版 |
2021/07/23(金) 22:37:10.49ID:nvHrQ9Ui0
プラグは2500キロだと変化が見られない
肉眼で変化が見られたら寿命を超えてるけど、酷使しても7000キロでそんな感じ
プラグメーカーは5000キロで交換推奨してるのが納得
0910774RR (ワッチョイ 13af-TOGs)
垢版 |
2021/07/23(金) 23:14:37.74ID:XfEq8yVr0
んーこんな感じ?

五輪開会式中に皆で作ったPCX標準メンテナンス
この範囲で好きにしろ!って感じのテンプレート案-2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
点火プラグ 5000〜20000km (任意)
EGオイル 3000〜12000km (取説6000kmか1年)
ギヤオイル 4〜8年 (取説5年目〜以降4年)

エアクリエレメント 20000km (取説)
12Vバッテリー 3〜7年 (寿命迄)
冷却水 5年〜∞

Vベルト 8000〜25000km
駆動系OH 10000〜30000km

後輪タイヤ 3000〜20000km (スリップサイン迄)
前輪タイヤ 3〜5年

ブレーキパッド 8000〜20000km (摩耗限界前)
ブレーキフルード 3〜5年
ブレーキ周りOH 3〜5年
Fフォークオイル 5年〜∞

スマートキー電池 (2年または寿命迄)

注1)ギヤオイル交換は初回早めもOK
注2)Fフォークオイルは替えると気持ちイイカモ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
オイル信者が来ないので1500→3000にしてみた。
引き続き、他にあればご意見どーぞー。
0911774RR (ワッチョイ 13ee-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 00:40:59.72ID:arRbw9Zt0
作るならコンマ打ってほしい。
後輪タイヤってそんなに早く変えるのか。まあうちのは変なの踏んでパンクしてから変えたから相場がわからんが。
0913774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 07:36:07.41ID:mtsRPg2h0
プラグ5000て……
どんな乗り方しとんねん
0914774RR (ブーイモ MM33-uE2x)
垢版 |
2021/07/24(土) 08:31:54.42ID:M6N13k1ZM
キーキー鳴り始めたらクレ551を一撃を追加して
0917774RR (ワッチョイ 69f3-Rp7U)
垢版 |
2021/07/24(土) 11:21:02.16ID:gK7dTVpA0
>>913
いや、車と違ってバイクはプラグの寿命が短い
最近出たDXは長寿命を謳うがそれでも1万キロだ
0918774RR (ワッチョイ 13af-TOGs)
垢版 |
2021/07/24(土) 11:43:50.33ID:ZaQdWT4R0
後輪タイヤは早めと思われる自分が7000弱だったので、3000→6000に延長しました。一応公道走行って事で。
Rブレーキシュー追加。他にもご意見があればどうぞ。

PCXの標準メンテナンス・テンプレート (案-3)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
エンジンオイル 3,000〜12,000km (取説6,000kmか1年)
点火プラグ 5,000〜20,000km (任意)

後輪タイヤ 6,000〜20,000km (スリップサイン迄)
前輪タイヤ 3〜5年

Vベルト 8,000〜25,000km
駆動系OH 10,000〜30,000km

ブレーキパッド 8,000〜20,000km (摩耗限界前)
ブレーキフルード 3〜5年
ブレーキ周りOH 3〜5年
Rブレーキシュー 20,000〜50,000km (摩耗限界前)

エアクリーナーエレメント 20,000km (取説)
12Vバッテリー 3〜7年 (寿命迄)
ギヤオイル 4〜8年 (取説5年目〜以降4年)

冷却水 5年〜∞
Fフォークオイル 5年〜∞
スマートキー電池 (2年または寿命迄)

*1 交換サイクルにこだわりがある人は好きにシロ!
*2 消耗に個人差があるのは当たり前田
*3 Fフォークオイルは替えると気持ちイイカモ
*4 素人が適当に作業すると故障原因にガクブル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
0919774RR (ワッチョイ 69f3-Rp7U)
垢版 |
2021/07/24(土) 13:02:09.90ID:gK7dTVpA0
D307を夏の高速で使うと3000キロでスリップ出るって
街中のんびりだと5000は平気
グリップは他より三割増しだからこれしか選ばないけどな
0924774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 15:04:07.19ID:oXjlOFKz0
クルマと比較してて草
0925774RR (ワッチョイ 13af-MYQi)
垢版 |
2021/07/24(土) 16:46:26.45ID:ZaQdWT4R0
>>922
前車JF28に前後D307で割とかっ飛ばして1年4ヶ月、
2200キロで7部山位はあった。下取りに出してその後は不明。

葉っぱのマークはエコの証だと信じていたのに(笑。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況