X



【HONDA】 CB350 3台目 【インド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 11:30:17.84ID:DgnFxQEp
>>616
というより、あくまでインド市場向けという感じなのよね。
グローバルという感じでもない。

やっぱスーパーフォア・スーパーボルドールの存在ががいけないんだと思うな。
あの糞バイクがあるせいで「日本向けはこれで十分っしょ?」な空気になってんだと思える。
まさに老害というかw

ホンダ内でも新しいネイキッドバイクを作りたい人たちは沢山いるのだろうけど、
この老害モデルが無難に売れるせいで却下されてる裏事情を察するな。
CB-Fコンセプトも結局なくなちゃったしさ。

まず日本のライダーが一致団結してスーパーフォア・スーパーボルドールに毅然と「ノー」を叩き付けることが先決なんじゃないかと。
ホンダなんだから新しいことにチャレンジしろと。
0618774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 11:31:19.09ID:eDbu7KZH
相当悔しいんだなこのおじさん
0619774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 11:32:51.63ID:DgnFxQEp
ぶっちゃけ「伝統のなんちゃら〜」だの「伝説のなんちゃら〜」だのは
ヤマハとかカワサキにやらせとけばいいんだよw

そういう感性を蔑んでこそホンダだろ。
0620774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 12:21:14.57ID:hPpr+Q5H
>>617
やだよ
あれはあれで完成された姿だし
売れて当然やん
0621774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 12:27:14.57ID:Xq2N7xql
インドてバカ売れだと、日本導入はだいぶ先になるんじゃないの?
年間生産台数には上限があるわけだし
0622774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 12:52:17.62ID:Dk2W7YAb
>>619
蔑んでこそホンダだなんて思ってるのお前だけだと思う
つかお前が見てきたものはHonbaとかHandaとかおかしなスペルだったりしない?
0623774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 12:52:48.61ID:DgnFxQEp
>>620
ライダーがそんな調子でいるからホンダも新しいのを作らないんだよ。
(新しいものを作りたい若者がいても出てこれないムードになってしまう)
古いことはそれだけですでに悪だと思わないとね。

新しいことに挑戦できていないことそれ自体に危機感を持たないとさ?人間って腐っちゃうんだよ。
0624774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 13:11:05.97ID:kJT90zk5
日本向けに250だすらしい
0625774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 13:58:49.51ID:mZdDsyVV
>>624
このエンジン250にしたら坂走れんのとちゃう?
0626774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 15:49:36.71ID:aPxwI9QK
>>624
らしいって言うんならソース示そうな
0627774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 15:54:46.96ID:eDbu7KZH
逆に値段上がるだろ
0628774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 17:35:09.73ID:pKgBAI6x
SR亡き後人気出そうだな
海外じゃエンフィールドも人気だね
0629-
垢版 |
2021/02/19(金) 19:08:21.32ID:Xshr7j93
SR400は化石。
GB350がその後を引きつぐ。
SR400よりGB350がましだ。
SR400は40年前のバイク。だから終わる。
0630774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 19:21:10.19ID:DgnFxQEp
SRと一緒にCB400SF/SBも終われば良いのにな。
古いと言われてからどんだけ経つんだよ。
0631774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 19:23:08.68ID:wlkyNBZc
バイクは進化してはいけない乗り物なのかもね
0632774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 19:25:32.63ID:G+quzOyE
Vテックは終了だろ?
0633774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 19:44:01.69ID:7zpTZ+DD
デザインがよくなって軽くなったスーフォアなら欲しい
0634774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:04:23.36ID:honJT3A4
軽くなったスーフォアも面白そうと思うが
デザインはあのままがいいかな
0635774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:08:39.56ID:0pH5g7q3
スーフォアはもう少しシート高上げたら楽でいいのに
1300が乗っててすごく楽だし、400もいい音だから楽しみに乗ったら凄く元気のいいエンジンで楽しいけど足が窮屈で疲れた
0636774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:27:47.27ID:y0zQsO4M
排ガス規制は年々強化されていくからその分進化していかないと生き残れない
0637774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 20:41:59.14ID:ZJgu1uyk
>>630
期待ハズレだから去ると言ってから毎日粘着するガガガのガイ
0639774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 21:33:21.03ID:G+quzOyE
後輪のスリップと前輪のウィリーってあり得ないだろ
0640774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 22:04:34.34ID:NiwcyjoP
どこに同時に起きるなんて書いてあるんだお
0641774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 22:21:09.37ID:4QpLwcww
日本で発売されてスポークホイールでもどっかから出れば、欲しいな。SRはショートストロークで傾いたシリンダーがダメだった。なんならロングストローク化してテンプター再販でも良いよ。
0642774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 22:23:01.51ID:DgnFxQEp
>>634

デザインが一番最悪だろw
0643774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 23:07:04.82ID:Dcs9MFDq
タイヤはバイアス?ラジアル?
0644774RR
垢版 |
2021/02/19(金) 23:47:40.24ID:WGsJ2Pl6
>>605
世の中には
「ぼくのかんがえたさいきょうのばいく」
以外にも多種多様のバイクがあることを知った方がいいよ

発表されたスペックを読み解けば
ドコドコ感を楽しみながらゆっくり走るバイクだということが解るのに
それを読み解くだけの脳ミソは無いようだね

ジビエ料理店で
「もっと脂が乗った肉出せや!霜降り和牛持って来い!」
と怒鳴ってる最低最悪の勘違いオヤジ…それがおまえだ
0645774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 01:41:43.36ID:jPB8YLbz
ぶっ飛ばしてバイクを壊したり他人に迷惑をかけるとかそういう時代じゃないから。このバイクは売れるんじゃないかな。
0646774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 04:27:48.34ID:HsHNbn20
まあ安いバイクにはこの手のなんでも入れろおじさんが付き纏う
よくいるでしょ 完全武装ゴテゴテしたカブw
自分の買える値段で全部入りバイク欲しいってな感じ
まるで乞食
割り切って出してくれた物自分でカスタムすりゃあいいじゃんね
0647774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 04:56:36.48ID:o26dGQX1
RSサリーガードが付いてないところに新しい方向性が見える
0648774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 04:59:04.44ID:o26dGQX1
>>646
言葉はキツいがたいへん納得出来る
新車種を出してもらえるだけでありがたいけどね
ヤマハなんかは完全に日本展開をやめつつあるもんな
0649774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 07:09:31.51ID:Y3bERYmL
>>646
値段が上がったらぼったくりだの客の気持ちが分かってないだの努力が足りないだの言い出すからな
0650774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 07:43:54.59ID:fE7w+pBz
まあまあ、もうそのくらいにしてあげなよ
おじさんにも買わない理由がいっぱい欲しいんだから
0651774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 09:20:58.41ID:T0JBN5uG
とりあえず日本で乗るなら100kmでクルージングできるなら良い。
いざとなったら120出せるぐらいで。
後はワインディングでどうこういう話は本人の技量と趣味の問題だ。

ところでsr400は100kmで走り続けるの?
0652774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 09:20:58.45ID:OJm6Ehe/
単に貧乏だから買えないだけだろ
0653-
垢版 |
2021/02/20(土) 10:29:40.41ID:XRUKUyI1
動画では140Kmは出てたな。
100K120Kは余裕だろ。
光速も問題なし。
0654774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 10:32:24.04ID:mCY2Ynj5
凄いな、音速を超えて光速になるんか20馬力は!!!
0655774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 10:51:16.72ID:1G6dgL/2
グラムスターってもう在庫あるのかね?
0656774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:08:10.79ID:/QZ+oaam
>>655
近所のライコは有ったよ。
0657774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:15:34.47ID:1G6dgL/2
>>656
そろそろ買っとくかなあ
ハイネスいつきてもいいように
0658774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:30:39.76ID:JreNVUpa
GB350正式に来たな
0660774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:36:53.69ID:fE7w+pBz
ついにホンダ「GB350」国内モデル初見参!! ハイネスCB350改め『GB』の名で先行公開!
https://young-machine.com/2021/02/20/168574/

まだ正式じゃない、先行公開
通年のモーターサイクルショーに相当するオンラインイベントでの先行公開でしょおそらく

俺が前にいったように、国内発売予定としての御披露目だと思う
0661774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:46:28.59ID:zd/IGP4g
おお、だっさいシルバーのタンデムステーが黒になっとる
日本人の感性わかってるねえホンダさん
安心して買えそうだ
0662774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 11:51:03.57ID:fE7w+pBz
お、3Dビューとかいうので全角度から見れるけど日本仕様もシーソーペダルのままで嬉しい
0663774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:17:27.58ID:1G6dgL/2
フェンダーはメッキがいいんだけどなぁ
0664774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:21:57.54ID:zd/IGP4g
同じく。フェンダーはメッキがいいね
インド仕様の純正パーツが買えるならそれでいいけど
0665774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:26:43.03ID:jw2EiUbW
ステップの所安っぽいマットシルバーからマットブラックになってる!!
最高かよおい絶対買うわ
今からドリーム行っていいか?
0666774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:38:55.18ID:/QZ+oaam
>>664
メッキパーツは純正オプションにありそうですよね。
0667774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:39:42.23ID:Yoiz2VKm
ちょいちょい変わってるのあるし文字盤の数字フォントもワンチャンあるな
0668774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:40:23.58ID:1G6dgL/2
>>665
今から行ってもお待ちくださいって言われるだけだろw
0669774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:43:16.00ID:TC+AbTWh
フェンダーも樹脂になって返ってカッコイイな。
シーソーペダルもポイント高い。

プラスチッキーさを増してSRとは違う雰囲気にして来たな。
重厚さが減って可愛らしい感じ。
この方が若い人にウケ、おじさんに避けられて日本では良い。

変なおじさんに話し掛けられそう、という不安感が少し低減している。
0670774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:45:09.55ID:dmBbJG/z
>>668
俺は促されたので手付け金入れたよ
0671774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 12:58:29.52ID:7k8qV/BH
フェンダーが地味な灰色で安っぽくなってるじゃん・・・
0672774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:00:35.27ID:Zu/40lTi
オレはRSのがいいなあ
当分日本にはこねえのかな
0673転倒したら?はぐれメタルスライムになった件〜〜〜〜〜〜〜
垢版 |
2021/02/20(土) 13:12:14.23ID:LCqFr7hc
ヤングマシンは、RSはもうひとつの日本仕様ではといってるけど

どうせなら前後とも 

17インチで

前後17インチだよね? 

日本は未舗装道路なんて望んで林道でもいかんと無いんだから〜〜
0674774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:12:32.83ID:JreNVUpa
フェンダーがいい感じになってるな
おっさんにはメッキの方がウケ良さそうだけど
0675774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:17:36.71ID:jPB8YLbz
余命宣告のSRを見送るGBか
胸厚くなるな
0676774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:20:35.05ID:G784W2k5
んー見てるうちに欲しくなってきた
ヤバイな金がねえ
0677774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:20:49.77ID:PRH2+v20
昔はSR400なんて500が買えない中免小僧向けのペチペチバイクだったのに
長い事頑張ったなぁ
0679774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:24:20.46ID:TyQuwzzJ
輸入業者がまだ手を出してないのは何故か
コロナでもってこれんのか
0680774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:29:49.46ID:MQgSmQ2I
コロナの影響でコンテナが圧倒的に足りない
バイクに限らず色んな産業で問題になってる
0681774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:31:11.66ID:Ob3qC2tW
順調にきても店頭に並ぶのは来年くらいかな
0682774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:31:52.78ID:T0JBN5uG
リアキャリアとリアサスペンションの所に荷物用にフックついてるね。
地味に嬉しい。
最近のバイクはみんな荷物括ること拒否してるしね。
0683774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:34:08.35ID:AFDb6qaN
日本生産とかこれもう乗り出し70万コースだろwww
0684774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:44:39.25ID:zhmLxQtO
>>659
青メタがマットぽいせいか全体にすごくチープで安価なバイクに見えるな
実際インドで27万かそこらだからそうだろうけど
さて問題はこれを日本でいくらで売るかだな
50万そこらでで売ってくれりゃいいがCTやモンキーの125ccで40万円台だから今のホンダの値付けじゃ無理だろうな
0685774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:46:35.49ID:QIN1leMG
噂通りツートンは来ないっぽいね
ツートン待ちとしてはGBが売れてツートン追加発売、って流れに期待
0686774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:50:18.54ID:zhmLxQtO
しかも排気音もアイドリングや走行時もえらい静かになっとるな
インドモデルは音をアピールしてたのに日本には去勢のフン詰まりかい
0687774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:53:11.80ID:fE7w+pBz
だから値段も前から何度もいってんだろ…49.9万の税込み55万くらいだっての

>>682
荷物用というか、どのバイクにもあるヘルメットロックじゃないの?
0688774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:55:40.65ID:jw2EiUbW
荷掛フック増えてるよインド仕様から
テールライト遠いし、純正でいい感じのリアキャリアも期待
0689774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 13:59:10.84ID:TeWeSOGm
>>687
前から言ってるって、それ確実な情報なの?
0690774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:00:27.41ID:fE7w+pBz
>>689
少なくてもここで60だ70だ妄想してるやつより確実だけど
0692774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:22:47.79ID:k5Vyc2qD
>>669
フェンダー素材はハイネス同様スチール
グレーの塗装仕上げ
0693774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:27:02.73ID:dmBbJG/z
メーターからのUSB給電は付いてなさそうで残念
0694774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:29:41.65ID:sF5brq+x
タイヤはさすがにバイアスか
0695774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:32:12.55ID:hIsdrBxC
インドからそのまま持ってこないで名前を変えたり熊本工場組立とかを
強くアピールしているのは日本独自の付加価値を付けたいためで
価格もそれなりになるんじゃないかなぁ

C125、モンキー、CT125にあんな値段付ける会社だぜ
レブルの実売価格が59万9500〜 63万8000円(by価格COM)を考えると
それ以上になる可能性もあると俺は思ってる
もちろんいい意味で裏切ってくれると嬉しいけどね
0696774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:37:22.45ID:2bQnuigM
モーターステーションの方を見たけど、イイネこれ。
車体だけ見るとちょっとさっぱりしてるけど
人が乗ると一気に映えると言うかシルエットが完成されると言うか。
今溢れる車体単体で派手で映えるデザインだけど
人が乗るとダサダサになるバイクたちとは真逆だ。
0697774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:39:56.38ID:1G6dgL/2
女の人の跨がりたいにちょっと興奮してしまったw
0698774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:42:42.43ID:Vs1B/4ef
このバイクインドから持って来るんじゃないのか?
値段高くなるだけだろ、そんな事したら
0699774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:50:18.42ID:wKoU6QVl
日本用に装備豪華にして高く(インド価格の2倍+数万円上がるんじゃね)売るよりインド仕様そのまま廉価バージョンでええわ
0700774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:51:54.16ID:Yoiz2VKm
メーターの数字駄目だったか
あとホーン一個ってことはインドでの低グレード版やね
0701774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:53:57.29ID:hIsdrBxC
>>698
高くするためだから
0702774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 14:57:43.98ID:jPB8YLbz
>>699
そういうのは客単価さがるからやらんと思う。数売れない以上一人からなんぼむしれるかが勝負でしょう。
0703774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:04:17.73ID:VHSIJTN3
この形でツインだったら絶対買う
0704774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:05:48.54ID:2sD1l2vb
レブル250が60万として350ccだから70万払えってホンダなら言いそう
0705774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:07:05.70ID:hIsdrBxC
インドで26万7000円(17万655ルピー)のジクサー250をほとんどそのまま
日本に持ってきて44万8000円(メーカー希望価格)
だからほぼ同じ価格のインド仕様CB350をそのまま持ってくれば
50万切りもあったかもしれないが、日本産(日本工場組立)を売りにするなら
さらに10万〜20万の上乗せがありそうな気がする
0706774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:43.12ID:TC+AbTWh
>>692
樹脂じゃないのか・・・
少し軽量化されてると期待したんだけどな。

何れにしてもマットに仕上げて来たのは好感。
0707774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:43.16ID:fE7w+pBz
ならねぇっていってんだろぉ…
0708774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:16:19.30ID:jPB8YLbz
心配は尽きない。
その都度言ってくれ(笑)
0709774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:16:55.05ID:WGfrv+Kx
日本よりインドの方が弾が出るだろうし日本で部品作るメリットもないからな
インド製パーツを日本でKDする方が合理的
0710774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:23:00.98ID:Zu/40lTi
SOXが輸入してくれるなら乗り出し40マソ切るな
0711774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:24:20.71ID:hIsdrBxC
ただあんまり高くすると並行輸入車に流れるユーザーも出てくるかもな
スレも別に建てられて「【HONDA】 ハイネス CB350 殿下の親衛隊 1人目 【インド】」とかw
0712774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:25:13.65ID:JreNVUpa
税抜50万切るとか本当?
0713774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:26:08.72ID:2bQnuigM
ここはぐっと耐えて
インドホンダからの刺客に刺激されたカワサキが
前後ディスク&サドルシートのエストレヤ250を再販売するか、
勘違いしたスズキが1200tの変態レトロビッグシングルを出してくるのを
待つのである。
0714774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:27:38.71ID:fE7w+pBz
SRのファイナルですら70くらいだっけ、それをこんなので越えてくるはずないし
元がタイ生産よりも安いんだから日本で組むとしても55くらいにしかならんよ
0715774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:30:05.62ID:ysDe4/+S
50万〜55万だよ
0716774RR
垢版 |
2021/02/20(土) 15:30:32.71ID:hIsdrBxC
>>713
排ガス規制に対応したエストレヤ(もしくはその後継機)はありそう
SRも虎視眈々と新型狙ってそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況