X



KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:00:41.49ID:TcpOEVm3
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600529505/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)
0002774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:01:24.02ID:TcpOEVm3
2
0003774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:01:39.56ID:TcpOEVm3
3
0004774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:01:56.20ID:TcpOEVm3
4
0005774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:02:13.86ID:TcpOEVm3
5
0006774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:02:31.19ID:TcpOEVm3
6
0007774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:02:48.87ID:TcpOEVm3
7
0008774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:03:06.06ID:TcpOEVm3
8
0009774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:03:24.17ID:TcpOEVm3
9
0010774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:03:41.12ID:TcpOEVm3
10
0011774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:03:59.41ID:TcpOEVm3
11
0012774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:04:16.19ID:TcpOEVm3
12
0013774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:04:34.17ID:TcpOEVm3
13
0014774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:04:51.12ID:TcpOEVm3
14
0015774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:05:09.18ID:TcpOEVm3
15
0016774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:05:26.11ID:TcpOEVm3
16
0017774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:05:43.50ID:TcpOEVm3
17
0018774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:06:02.00ID:TcpOEVm3
18
0019774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:06:20.99ID:TcpOEVm3
19
0020774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 06:06:36.23ID:TcpOEVm3
20
0021774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 09:09:03.34ID:6IvdeswS
スレ立て乙
0022774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 15:56:06.09ID:w0Wira1w
おつ
0023774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 16:35:51.79ID:J8XJguFH
このスレは、イリーガル君が立てた専用隔離スレらしいです
0024774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 21:44:37.36ID:IY0QzHQ5
ボアアップはイリーガルで犯罪です
よろしくどーぞ
0025774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 21:53:14.69ID:Cn5vwuQl
へいへいイリーガル、お前の立てたお前の楽園だろ?
前スレの勢いはどうした?さっさと出てこいよw
0026774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 22:15:49.14ID:zwpFu5tE
ボアアップしたらパワーも上がって仕事でも成功を収め宝くじも当たって彼女が出来ました
やっててよかったボアアップ
0027774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 00:22:33.70ID:cFIKxU3L
裏ボアいいよね
0028774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 00:25:12.53ID:SDxD6XiK
ボアアップ隔離糞スレ
0029774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 10:14:34.75ID:h5atq62P
klx125、Dトラ125のタケガワのハイカムだけ欲しいんだけど、どなたか余ってないです?
0030774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 11:24:08.74ID:cqXUkhwh
余ってますよ?
0031774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 12:19:30.27ID:h5atq62P
>>30

状態と、希望価格お願いします!

klx125dtora125あっとまーくgmail.com
※あっとまーくを@に変更願います。
0032774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 12:37:03.05ID:cqXUkhwh
状態はメカに詳しくないのでよくわかりませんが、傷とかはなさそうですけど、無理で差し上げますんで、見ていただいてダメなら捨てていただければ良
0033774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 12:37:12.31ID:cqXUkhwh
いかと
0034774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 12:38:52.46ID:cqXUkhwh
日本語めちゃくちゃですね
無料でいいですよ
0035774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 12:45:56.99ID:h5atq62P
>>34
助かります!
送付先を連絡したいのですが
連絡先メールを教えていただけますか。
または、空メールを上記>>31に送っていただけますか。
0036774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 12:50:48.91ID:cqXUkhwh
了解です!
0037774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 13:07:44.01ID:cqXUkhwh
カムの写真付きで空メール送りましたー
0038774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 13:13:38.69ID:gN564Wy1
無事取り付けられるとええな

カムギアがネジロック剤コテコテにつけられててピンも抜けるし
カムカバーも丸型でOリング切れやすいから

初めてバラすなら割と難易度高めかも
0039774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 13:15:36.12ID:h5atq62P
>>36
送りました~
0040774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 17:48:17.98ID:BP7U1kWU
おれの子虎は26000キロ
慣らし運転終わったぐらいか?^_^
0041774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 21:10:58.32ID:feqpVJYk
某白いバイク屋がカムのボルト自分で切っといてバイクのせいにしてたの思い出したw
0042774RR
垢版 |
2021/03/07(日) 23:14:39.37ID:1DdRIkwJ
あの動画は不動の原因が特定できたのかな
0043774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 10:29:00.32ID:JXJmNU8B
>>36

タケガワハイカム受け取りました。
無料の申し出でしたが、高額商品であり気が引けたので
ささやかですが御礼を送らせて頂きましたので、
やり取りで利用したメールアドレスに一度アクセス願います。
0044774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 10:34:00.78ID:JXJmNU8B
と、いう事で週末にハイカム移植します。
とりあえず、腰上分解3回はしてるので大丈夫かと。

klx125系でハマる要因は、>>38さんのプラス
1. カムスプロケが逆ネジ+ネジロック
2. カムスプロケピンがポロリしやすいので、なるべくサイドスタンド使用しないで車体垂直にして作業
3. ロッカーアームのシャフトは、ヘッドボルト緩めないと抜けない

かと、思ってます。
0045774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 12:18:18.63ID:WcNpEmLD
>>43
こちらこそ、高額なお礼頂戴し、ありがとうございました。お気持ち心より感謝申し上げます。🙇‍♂
0046774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 15:55:09.79ID:ZqiaiBPd
今更このバイク買うのもどーなんだろと思って二の足踏んでるわ
0047774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 16:55:17.20ID:O6+pPzFq
身長170cmくらいしかないんだけど、このバイク普通に跨げる?
オフ車にありがちなスタンド立ててステップ乗って跨ぐとか面倒くさい事は避けたいんだよね
0048774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 17:36:03.29ID:avH0qYYq
よゆー
0049774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 17:41:22.50ID:OhjPpU6C
182だが結構膝曲げ。ミニモト?
0050774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 17:42:49.43ID:jhsEUmy5
>>47
足が短くなければ、平均より
0051774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 19:25:45.13ID:N7+42+Xz
身長160あれば余裕でOK
0052774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 20:49:26.91ID:Wyu9tGXj
>>46
逆に言えば今買って確保しとかないと数年後に欲しいと思った時には残ってない可能性も。
このクラスの公道オフ車は儲からないから国産じゃ絶滅危惧種だし。
後でもっと良い新型が出たら買い替えるつもりの繋ぎに買うのもアリだと思う。

そこまで欲しいとも思ってないなら無理して買わない方が良いけど。
0053774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 22:12:38.05ID:/Kpoq81s
あんまりオフ車乗りたそうな感じじゃないからオン買った方が幸せだと思うよ
0054774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 23:04:38.36ID:30qUVeQL
つまりdトラッカー125だな
0055774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 23:31:13.51ID:ZqiaiBPd
いろんな条件あるなかでカスってるのがDトラ125って感じかなあ
インジェクションでぼちぼち走るバイク(走ってて楽しそうなバイク)っていう

まあどっかで割り切るしかないんだが
チューブタイヤとか荷物載らなさそうとかそういうとこを
CG125もいいなーって思ったけどあれロータリーミッションなんだよねえ
あとはYBR125やらGM125も、どっか惜しいんだよな
0057774RR
垢版 |
2021/03/14(日) 23:58:09.63ID:ZqiaiBPd
言っちゃなんだけどそこまで手入れる価値のあるバイクだとも思わん
だったら割り切って新車でC125ていうのも視野に入ってる
要はその程度の熱意で、その程度の並びの中の一台
バカにしてるわけじゃなくて自分の価値観ということでどうかひとつ
0059774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 08:23:05.25ID:Ggwhtu/D
>>46
気軽に林道入っていけるオフ車欲しいなら、価値あり。
スピードは出ないが、軽くて小さいのは、かなり安心。
0060774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 09:43:18.10ID:vjYsCWhK
klx250でモトクロスしてたけど林道散策したいからklx125買ったよ
林道は散策するもんだよね
0061774RR
垢版 |
2021/03/15(月) 09:57:35.36ID:3hMpKu+M
>>60
ええな!!
0062774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 16:13:29.75ID:Idl5PSVG
信号待ちでチェーン外れて、暴れたチェーンがクラッチカバーの
シフトペダル出てる根本付近のポッチを削ってしまったんだけど
カバーごと交換しかないかな?

ヒビでわなく軽くえぐれた感じになってるんだけど
補修パテかなんかでしばらくは大丈夫かな‥?
0063774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 18:16:32.48ID:pLf6Ux3a
信号待ちでチェーン外れるってどんだけタルンタルンなんだよw
0064774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 18:24:43.87ID:YHQtynI6
ハイスピードで外れて噛んで吹っ飛ばなくて良かったな
0065774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 18:53:31.30ID:SE+1ad5d
ジジイの金玉はダルンダルン
0066774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 19:13:26.10ID:8G2lp8sU
チェーン外れるような整備してるなら何もしなくていいよ
0067774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 20:55:16.56ID:7J6JaCcl
チェーンも前後スプロケも限界だったね。
替えも買っといたんだけど中々時間なくて‥
0068774RR
垢版 |
2021/03/17(水) 22:46:14.99ID:vvJ3xVcS
どうせ時間も無いしそのままでいいよ
0069774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 00:39:10.88ID:LMlxKayP
>>62
その程度で済んで良かったんじゃない?
絡んだチェーンでケースカチ割ってオイルだだ漏れ自走不能って事案も有るからチェーンメンテは手ェ抜いちゃダメよ。
0070774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 19:08:23.85ID:zIHFHa3M
この車種でタナックスのキャンピングシートバッグ2つけられるかな?。
デイトナのリアキャリアはついてる。
0071774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 10:06:36.61ID:3uDaGRtX
純正リアキャリアは生産終了&在庫なしなんだね
ブラケットを保管中に紛失してしまったので純正キャリア着けられなくなってしまった
だれかブラケットの図面書いてくれよ
0072774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 13:10:55.84ID:4jqHGk4u
ブラの図面・・・
0073774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 13:57:08.53ID:0q5o+oV6
>>70
あれベースを付けるタイプじゃないので
どうとでもなりそうではあるけど
動画みると後ろはナンバー周りを使ってるんだよね
このバイクだとそれに相当するところがないから
後ろはキャリア使ってこじんまりと
フロント側は逆に遠いので延長が必要になるカモメ
まあ、90度回してタンデム潰して付けるという荒業もあるし
めんどくさきゃネット型の荷フックで丸ごとってのもなくはない
0074774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 18:52:31.04ID:vKcgvbL2
フレームになる板みたいなものを敷いておかないと中折れするんじゃないかな。
前後方向に乗せれば解決するだろうけど、それするならほかのバッグ使う方が積載性はあがるんじゃないかな。
0075774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 18:54:37.47ID:5rwjq+5r
うちの2014年式KLX125の右スイッチボックスは
マスターシリンダーのバックミラー取り付け部の下あたりに
干渉するんだけど他の年式だとどうなってる?
0076774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 19:16:24.42ID:V5bIdFcS
カワサキだしそんなもん
マスターシリンダー交換するとホース干渉するからスイッチボックスとスロットル変えようかと考えるレベル
0078774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 07:57:34.54ID:UrEDSofY
やさc
0079774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 11:51:01.18ID:D7Y+3xVf
ボアアップとかスプロケットで加速良くしたら、燃費って悪化したりない?
0080774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 14:26:18.71ID:WLXIIWeb
スプロケくらいではそんなに変わらないと思うけど厳密には悪くなるでしょうね。燃費を取るか加速性能を取るかは使い方次第
0081774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 14:34:13.85ID:QD/eUnMa
>>85
まさにそれです
譲ってくれと言いたいところですが、ここでの取引は>>85さんにとってもリスクがあると思いますので
面倒でなければ手書きで構いませんので採寸してポンチ絵を貼っていただければ、CADで図面をおこし、ここで公開させていただきますが
俺以外あんまり需要ないかな
0082774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 14:42:59.63ID:x/DLRM3Q
>>81
ハイカムの方と同じく送料だけ着払いでよろしければ、無料でお譲りしますよ?
変形等はありませんが、写真の通り美品とは言えないと思いますが
0083774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 14:49:58.77ID:x/DLRM3Q
あいにく、ものづくりに携わった事がありませんので、寸法取りや作図、絵心にも自信がありません
捨てアドか何か連絡先いただければ助かります
0084774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 15:17:09.71ID:ou/O/4gM
>>79
圧縮比アップなら効率上がるから燃費良くなるかも。
0085774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 15:23:10.68ID:x/DLRM3Q
キタ━(゚∀゚)━!
0086774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 15:23:28.36ID:x/DLRM3Q
すみません誤爆です
0087◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2021/03/20(土) 15:44:51.49ID:QD/eUnMa
>>83
トリップ、捨てアド記載いたします。
お手数ですがご連絡いただきたく。
0088774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 15:46:07.26ID:x/DLRM3Q
>>87
了解です!
0089774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 15:53:08.83ID:x/DLRM3Q
>>87
空メール送付しましたー
0090774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 19:15:17.19ID:Tvhpy5Mp
>>82
めちゃいい人だな。
きっと奥さんも82氏にベタ惚れだろう。
0091774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 19:40:23.75ID:XJVObXzT
俺なんてvipのスレでバイクジャケット無料で譲ったのに33歳童貞なんだが
0092774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 20:56:45.52ID:ibV5D19G
vipだからだろ
0093774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 21:13:53.72ID:X7JDI70x
ビッパーとかキッショ
0094774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 21:48:35.68ID:4MvKdnkM
ハイカムの人の話題がでてたので。
ハイカム頂いた者です。
無事装着、試走行も問題無しでした。
0095774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 22:58:46.95ID:mucye0+F
良かったです、無事動いてくれて何よりです!
0096774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 08:44:34.23ID:WMYa8S8C
>>94
ええなー
うちのは武川ハイカム入れたらアイドリング不安定だわ

エンストとかはないんだけど
ハンチングってのかな
1000回転以下まで落ち込んでまた上がってを繰り返すようになった。
0097774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 08:45:08.43ID:h+EFk+5x
なんて心地の良い流れなんだ・・・次はカワサキにしようかな〜
009894
垢版 |
2021/03/22(月) 09:08:41.72ID:bquh2teW
>>96
参考なるかわからないですが、
シリンダ、ピストン、カムはタケガワ。
ISCが制御を諦めないギリギリまでアイドリングスクリュー上げてます。
正確なタコメーター無いので純正メーター表示ですが、
この状態で、だいたい1000rpmの、次の1つ目のバー(1250rpm)から2つ目のバー(1500rpm)で制御してる感じです。
(それ以上あげると、iscが制御諦めて2000rpmぐらいになるところ。)
0099774RR
垢版 |
2021/03/22(月) 10:57:33.10ID:WMYa8S8C
>>98
参考になります!
そこまで変えてるとコンピューターとかインジェクター変えてると思うけど

どうされてますか?
010094
垢版 |
2021/03/22(月) 11:46:14.85ID:bquh2teW
>>98
インジェクターはノーマル。
ECUノーマル、サブコンとしてタケガワのFIコンで推奨標準位置にしてるだけです。
0101◆6l0Hq6/z.w
垢版 |
2021/03/22(月) 17:35:06.77ID:H3zLP1kd
>>89

お世話になっております。
本日リアキャリアブラケットを無事に受け取りました。
この度は色々と親切にしてくださり大変感謝しております。
大切に使わせていただきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況