X



【FORZA】フォルツァ総合スレ 93km/h【HONDA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スププ Sdd2-+dvr)
垢版 |
2021/03/13(土) 19:35:24.80ID:PNT6mxWzd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 92km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605146155/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104774RR (ワッチョイ 6273-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:26:18.24ID:/lLhj0NV0
程度の問題だよ、ここで吠えてたところで何も変わらん
ついでだから言うけど、いつまでもしつこい。さすがにもう聞き飽きたよw
0107774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 00:35:44.08
フォルツァ総合スレで、海外には実在する350の話題を出すのがそんなに責められることかねえ
0108774RR (ワッチョイ 6273-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 00:41:32.45ID:/lLhj0NV0
そんなに欲しかったら店に輸入してもらえって言ってんのに、どういうわけか実行しないからなー
MF15発表前なら希望持つのは分からんでもないが250と350併売なんて現実的に有り得んよ
答えはもう出てるだろ?
0109774RR
垢版 |
2021/03/18(木) 00:45:52.43
なにをそんなにヒステリックになってるのかw
0112774RR (スフッ Sda2-+6E3)
垢版 |
2021/03/18(木) 02:13:49.45ID:7raDH1Dzd
イエローハット系列2輪販売店SOXでは国内メーカー4社の海外向け販売車種を並行輸入して販売している。一度ホームページを検索してみるといいかも。
俺的にはMF13で高速道路を結構走るが、そんなにストレスを感じず快適だとおもうんだが・・・
もしもっとスピードを出したいのであればスポーツバイクに乗れば良いんだから。
それとホンダの大型2輪ではDCTを使ったAT車があるけど将来的には4輪 がそうであるようにAT車が増えていけばと思う。
0113774RR (ワッチョイ e508-n9yW)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:56:16.50ID:9UgqspjT0
こないだ250MTで高速走ってたらMF13フォルツァに千切られたわ。
120kmは出してたぞあのフォルツァ。十分早くて快適そうだった
0116774RR (アウアウクー MM51-lJHf)
垢版 |
2021/03/18(木) 14:21:33.99ID:wyUMTLrrM
最高速度より重要なのは100km/hまでの加速力
350が国内販売されない派の人って
なんか一昔のスマートキー採用車が日本では出る派 出ない派の言い合いみたいだ
日本の法律では電波法がどうとか言って出ないよとか抜かしてた人が
スマートキー採用車が販売されると一切居なくなってワロタw
0120774RR (スフッ Sda2-+6E3)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:43:46.99ID:7raDH1Dzd
>>119
メーター読みじゃなく実測値はどれ位なんだろ?
ドラレコか専用ナビでGPS付いていたら車速も表示されるよね。
0121774RR (ワッチョイ 6273-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:48:23.21ID:/lLhj0NV0
ほぼ直線と思われるところでGPSスピードメーターで128.7キロってのは見たことある
最高速チャレンジしたかっただけで、俺はスピード狂ではないからこの1回しかやってないけどな
ちなみにバイクのメーターは135キロ付近に見えたように思う
0122774RR (スフッ Sda2-+6E3)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:43:39.82ID:7raDH1Dzd
>>121
それだけスピード出せれば、高速道路で追い越車線はキツいかもしれないが走行車線側なら普通に走れるよね。
0123774RR (ワッチョイ 5101-OoWA)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:07:15.52ID:uYsz7LRm0
メーター読みで140までは出た
実測だと130ぐらいじゃない?

でも110までが快適よ
0124774RR (アウアウエー Sa8a-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:28:01.39ID:FF1lrV6Pa
昔は各社余裕ある400クラスのスクーター用意してたけど
今や隙間商法のスズキしか出してない時点でお察しだろ

つまり需要の少ない隙間商品なんよ、車検必要なスクーターは
0125774RR (ワッチョイ 6273-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:51:40.30ID:/lLhj0NV0
>>122
まったく同感、俺もその走り方なら250で十分だと思ってる
遅くて追い越したい車両がいても、120キロも出せたら問題ないからね
0127774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 00:28:41.04
一昔前のビグスク基準ではあるが、120km/h巡航すると250と400では燃費逆転するよ
0128774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/19(金) 04:25:40.92ID:GEEQxGQ6d
250ccスクーターってまず車検が要らない。高速道路も走れる。シート下に結構の荷物を入れられる。CVTだからクラッチ操作がないから楽に運転出来る。
車体重量が重い事と同排気量のMTスポーツバイク程スピードは出ないけど良いバイクだと俺的には思っている。
0130774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 07:27:02.60
車検が負担に感じない俺からすると400クラスが最適なんだけどなあ
まあそういう人が日本には少ないから売れないんだろうし
ホンダも350出してくれないのはわかるが何とも歯痒い
0131774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:53:36.11ID:GEEQxGQ6d
若い頃はCB400に乗り峠等を攻めていた時代もあった。でステップランプしたくて17才で限定解除!暫くしてCB750に乗り換えたが、年月は流れ現在は2輪車リターン乗りとしてビッグスクーターでノンビリとソロツーリング等を楽しんでいる。
0132774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:55:30.58ID:GEEQxGQ6d
ごめん!ステップアップしたくての間違いな。
0135774RR (オイコラミネオ MM55-F8lc)
垢版 |
2021/03/19(金) 09:53:30.66ID:ncJqICvzM
>>128
そんなことわざわざ書かなくても250のスクーターに乗ったるやつはみんなそう考えてるw
こんなこと考えてる俺すげーってか
0137774RR (ワッチョイ 13b9-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 11:01:39.49ID:tVIq83zF0
まあ、維持費を優先するか、加速や高速での快適性を優先するかの話でしょう。
250にした時点で維持費優先なんだから加速や最高速は愚痴っても意味がないってことでしょ。
0139774RR (ワッチョイ 7b48-7poo)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:04:58.15ID:G+fHHvuW0
一旦話をリセットしようとした >>128 に向かって「そんなの知ってる」とか言っちゃうやつって、本当に頭弱いんだろうなと驚く。
0141774RR (ワッチョイ 3925-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:22:52.05ID:O4VVM1zs0
おれもCBR1000Fに乗ってたけど
重たい左手疲れるキンタマーニ蒸しで
フォルツアに乗り換えた。実用速度十分だし車検ないし
日常の足にサイコー。
0144774RR (ワッチョイ d30f-Q4er)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:36:50.32ID:Zz9juCAl0
初めてフォルツァ乗った印象って
「クッソ重いおまるじゃねーか」だった
馴らしもしないでガス満フルスロットルで帰宅したわ
0145774RR (ワッチョイ 99aa-suc5)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:28:24.21ID:WNwRFEG80
おまる使ってた記憶ないわ。どんな感じ?
比較できるなんてそう言う嗜好の人?
0147774RR (ワッチョイ b1f3-Eymk)
垢版 |
2021/03/19(金) 17:48:04.52ID:YTyOcpR/0
シルバーウイングがよっぽど売れなかったんだろうな
しかしあれはふつうに魅力なかったから
0149774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 18:53:40.92
あれは600の車体でクソ重かった
いくら二気筒で400にしては多少パワーあるつったって魅力ないよ
やっぱ単気筒で250に毛の生えた程度の車格なのにパワー結構あるってのが400スクのいいとこだもん
0150774RR (ワッチョイ 3925-oVth)
垢版 |
2021/03/19(金) 19:29:50.13ID:O4VVM1zs0
シルバーウイング600レンタルで往復400kmの
長距離ツーリングで乗ったけど250ccより全然疲れなくて
振動少なくてほしいとおもったわ
0152774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 19:43:34.81
ツーリングだからだよ
まして600だしね
400スク選ぶ層には普段使い、街乗り使用を想定してる人がかなり多い
しかしツーリングにもとマルチに使いたいから250よりパワーも欲しい
そんな用途にしては銀翼400はあまりに重過ぎる
0153774RR (アウアウカー Sa15-E2xI)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:54:44.62ID:Yg7V7NPka
>>152
バーグマン200は160kgと軽くて俊敏で荷物積めるから街乗り買い物にはいいけど遠くにはちょっとね
バーグマン400はロングホイールベースで215kgとどっしりしてるから長距離はいいけど街中や買い物はちょっとね

となると185kgで350のフォルツァは両方とも守備範囲で丁度いいよね
0154774RR
垢版 |
2021/03/19(金) 21:08:46.63
>>153
そうなんですよ!
しかしなかなかわかってくれる人は少ないんだけどねえ
0155774RR (ワッチョイ 3925-bwxr)
垢版 |
2021/03/20(土) 00:42:10.40ID:Elkn45Vc0
>>151
なんで毎回買わねーって決めつけるんじゃしね
今も当時も貧乏人で買う余裕なかったんじゃ
0156774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/20(土) 01:35:05.61ID:Rk7bibfQd
昨日 コンビニでBMWのスクーターが停まっているのを見かけたが車種名が判らずネットで検索したらC400GTと判明。実際の排気量は350だけどBMWがスクーターしかも小排気量のバイクを製造しているのは知らなかった。
0160774RR (ワッチョイ b1f3-9sDt)
垢版 |
2021/03/20(土) 07:01:44.08ID:SlzFoUM50
フォルツァ(MF10)とFAZE(MF11)って兄弟なの?
0161774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 07:10:53.09
人類皆兄弟
0163774RR (ワッチョイ 0160-7poo)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:45:25.66ID:W5O5qFNA0
色で悩んでるんだが、マットブラック持ってる人いる?調べたら維持が大変みたいでビビってる。
0164774RR (ササクッテロ Sp85-swgF)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:36:13.94ID:z5Oh+s+Xp
>>163
乗ってるけど、何が大変って言われてるか知らねえ。
一緒じゃね?
0165774RR (テテンテンテン MMeb-EoOz)
垢版 |
2021/03/20(土) 10:41:10.14ID:pV/woUZSM
スクーターの方が風当たらないしあったかいしのんびり走れて
実際ツーリングじゃ最高なんだよな

ツーリング笑って言ってる一体何なの
普段は車に乗ってバイクなんて100パーツリングにしか乗らないよ俺はね
0168774RR (ワッチョイ 7b48-7poo)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:37:22.10ID:bRSdsRyO0
>>164
マットカラー全般について書かれてるのだが、繊細で洗車間違うとテカってきちゃうとか書かれてるのが多かった。そんなことないのかな?
0169774RR (ワッチョイ 2909-F8lc)
垢版 |
2021/03/20(土) 11:47:31.25ID:AHABJBWC0
クリア被膜がないから傷が付きやすい
クリア被膜がないから磨くことで傷を消せない
0170774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/20(土) 12:31:20.84ID:Rk7bibfQd
MF13フォルツァ海苔だけど、街中で以前の旧型フォルツァはよく見かけるけどMF13にはあまり遭遇しないんだよな。
人気度は有るみたいだけど販売台数は・・・
今月25日から発売開始されMF15フォルツァって人気度はあるみたいだけど実際どれだけ売れるんだろうね。
ホンダって割と4輪部門でも売れないとお金かけて開発したマイナーチェンジしても売れないと販売開始から約半年後には販売終了を決定する会社だからなー。
0172774RR (ワッチョイ fbe1-/wPK)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:07:00.14ID:T0BYGG3R0
ビッグスクーターが流行ってないからな。ボルトはよく見るよ。
今はバイク乗るならスポーツタイプか主流なんじゃない。
0173774RR (スププ Sd33-p96P)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:14:14.28ID:8HXw1SPcd
へえボルト売れてるんだ
バイクの売れない時代というか日本だけが貧しくなっていってるからなあ
0174774RR (ワッチョイ 8b43-tt80)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:17:02.03ID:c3N9Vux00
街乗りと言っても行動半径がちょいと郊外って感じなので普通に400スクータを足にしちゃうかな
都市部を散歩するなら125出すし
0176774RR (ドコグロ MMbd-r1Wc)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:22:56.92ID:pmFU+OgCM
最近、みんなの巡航速度が上がってる気がする(都市高速も含めて)。 そうなると250が選択肢から外れてくる。→原付全開みたいに余裕がない
0178774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/20(土) 13:46:58.15ID:Rk7bibfQd
>>171
PCX確かによくみかけるが殆どが125で150又は160に関して、俺はあまり見かけないなー。
0179774RR (ワッチョイ 99aa-Fdfm)
垢版 |
2021/03/20(土) 14:14:00.89ID:TIJ1LZsC0
ドリーム店新型おいてた。色選びたいなら今のうち、次回入荷は未定。デザインmt13と差が判らん。ラジエータでしか区別ようせんかった。足つき性確認に行ったんやけど一応ngではないから迷うところ。
0180774RR (ワッチョイ 99aa-Fdfm)
垢版 |
2021/03/20(土) 14:39:50.28ID:TIJ1LZsC0
mt13確かにあまり見ない。ちょっと不思議。不人気のバーグマン200の方が最近良くみる。バーグマン400は見た記憶すらない。pcxばっかり走ってるイメージあるね。adv150も意外と見んね。バイク屋行ったらどこでも在庫あったけど人気ってなに?と思ったわ。
0182774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 17:05:56.34
ヤマハの新型か?
0183774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:43:58.84ID:Rk7bibfQd
ホンダでは2021年型フォルツァを年間2000台販売計画を立てているようだけど実際はどうなるだろうね。
単純計算で月に166台位だけど、まあ最初の2〜3 ヶ月は目標達成出来るだろうけどその後どうなるか。
0185774RR (ワッチョイ 99aa-Fdfm)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:59:11.53ID:TIJ1LZsC0
書き込んでから間違ったのん気付いた。
来週発売やけどなんかココ落ちついてるね。
0186774RR
垢版 |
2021/03/20(土) 17:59:32.80
>>184
マジか!!????信じていいのか!!!???
0187774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:10:48.85ID:Rk7bibfQd
ホンダでは俺が現在乗っている4輪車のように販売不振でマイナーチェンジ後約6ヶ月で販売終了を宣言しマイナーチェンジ約10ヶ月後には販売終了したという事例もあるからな。
0188774RR (ワッチョイ 8109-pLav)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:19:55.45ID:x98ZCIZU0
日本で売れなくても関係ない
世間の蚊帳の外で陰謀論でも唱えながらシコシコやってりゃいいんだよ
0189774RR (スプッッ Sd73-1Spp)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:31:59.47ID:925WmaB7d
13海苔だけど、これってフルモデルチェンジ?マイナーチェンジでしょ?

もしかして新型noneみたいな側を変えないフルモデルチェンジなの?
0191774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:40:56.60ID:Rk7bibfQd
型番変わるというかエンジンのボア・ストロークそして排気量が変わるからなー。
どうなんだろ?俺はフルモデルチェンジだと思うが・・・
0192sage (スププ Sd33-ULI9)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:01:33.96ID:GpMUvuXkd
mf15予約したけど、mf13のアクセサリーってmf15でも使えるのかな。
スマホをセットするバーを取り付けたいけどmf13のを買って良いのか微妙で
0194sage (スププ Sd33-ULI9)
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:34.97ID:GpMUvuXkd
SP武川のマルチステーブラケットかな。
場所的にハンドルの真ん中の下になるけど見やすいだろうか。
目線的にメーターの上が良いかなと考えてたけど。。
0196774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 00:34:43.21
デリヘルの公式サイトで出勤もしないのに客寄せパンダで画像だけどーんと出てるAV女優のようだ
0197774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/21(日) 03:25:03.08ID:j4pJsB3Bd
2月中旬に2輪量販店で予約注文していたMF15フォルツァが4月5日に納車出来ると連絡があった。ドラレコ、ETC、ナビ、リアボックス、フォグランプ等の取付けに多少時間がかかるとの事でその日になるようだ。
0198774RR (ワッチョイ 0160-7poo)
垢版 |
2021/03/21(日) 07:22:11.09ID:Cb/aV9hd0
100万ぐらい行きそうだな笑

こちら来週末に納車予定だがスマートキーが使えるリアボックスは納期が8月ぐらいと言われた。
0201774RR (スフッ Sd33-kZv5)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:21:55.12ID:j4pJsB3Bd
>>198
諸費用込みで総額100万円をほんの少し超えた。オプションのスマートキー対応の35Lトップボックスは俺にとっては少し小さいので社外品の45Lストップランプ付にした。
ナビは初めスマホアプリも考えたがガーミン396にした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況