X



[YAMAHA]マジェスティ125[名車] Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/04/14(水) 00:51:02.82ID:RkJSZ07n
台湾ヤマハ
http://www.yamaha-motor.com.tw/
プレスト
http://www.presto-corp.jp/lineup/07_yp125fi/index.html


※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
 立てたくない、立てられない人は踏まないように?

前スレ
[YAMAHA]マジェスティ125[名車] Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596460937/
[YAMAHA]マジェスティ125[名車] Part52
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555646296/
[YAMAHA]マジェスティ125[名車] Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523309370/
0626774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 21:56:30.55ID:Cevs7KBL






















0627774RR
垢版 |
2022/03/03(木) 23:29:50.11ID:9vGaYlBw
FIだけど冬はオーバークール、夏でもオーバークールのような気がする。
ラジエーター半分ふさいでいるけど、夏でもファンが回ったことないんだけど。
0628774RR
垢版 |
2022/03/04(金) 21:32:27.44ID:6lIUGP1o
_∠_    / \  ┴  ̄| ̄ l   | -┼-   L__/    ヽ   
|──| ./‐┬┐\ 二 二|ユ レ  | - ヽ-  /ヽ / ヽ.  ̄フ  
|二二| .  / _」   □  口.    ,ノ ヽ_` ヽ_/ _ノ /Z_. 
0629774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 17:16:07.00ID:hfIffjVy
冬場はアイドリング高めで安定するのに夏場になるとアイドリングガクッと下がってエンストばっかりになるんだが。
亜熱帯仕様のバイクじゃねーんか?
0630774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 20:46:19.04ID:ZlNBtqqB
隙あらば自分ですかw
0631774RR
垢版 |
2022/03/05(土) 23:19:47.10ID:/zuEfli2
>>629
冬はオーバークールでアイドリング下がらないからじや?
夏のアイドリングが正常
エンストするのはアイドリングが低いからじゃないね
0632774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 08:25:33.32ID:qKYTDucp
























0633774RR
垢版 |
2022/03/06(日) 08:30:18.96ID:mQFq5AVa
はぁ?
0634774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 00:21:51.45ID:3XC8U+5w
>>625
うちもキャブ車だけど始動時なら寒い時は水温上昇にも時間掛かるからすぐ止まるよ
早朝に信号無い道だと3キロ走っても次の信号待ちでプスンとか
だからラジエーター塞ぐ方法とかがあるよね
完全に暖まってから止まるならただの不調かと
アイドリングスクリューとかエアスクリューで少し位は誤魔化せるけど
0635774RR
垢版 |
2022/03/10(木) 03:56:37.55ID:YNKaubFH
また自分語りですかwww
0636774RR
垢版 |
2022/03/16(水) 21:24:31.66ID:h9P6ItT5
>>627
FI夏はファン回るよ。
サーモスタット壊れてない?
0637774RR
垢版 |
2022/03/17(木) 07:36:01.52ID:mG1UrQ4u
隙あらば自分語り
0638774RR
垢版 |
2022/03/17(木) 18:00:45.53ID:e1ck0D7G
>>636
見てもわからないけど、音で分かる?
0639774RR
垢版 |
2022/03/17(木) 18:30:30.81ID:7Crj1J6r


















0640774RR
垢版 |
2022/03/19(土) 22:33:33.76ID:3xwDRGGO
音するよ。
冬でもアイドリング状態でほっとくとファン回るよ。
0641774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 07:32:54.28ID:wvmEo0/0


















0642774RR
垢版 |
2022/03/20(日) 07:34:32.15ID:wvmEo0/0




























0643774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 05:23:25.63ID:sPz0P1Y5
水温ワーニングランプが点いたり消えたりするので水温計を、付けて原因の、特定をしたいです。

ホースに付けるタイプを考えてますが16mm.18mm.22mmと欲しい商品にはサイズがあります。

該当するのは何ミリでしょうか?
知っている方教えていただけますか?
0644774RR
垢版 |
2022/03/28(月) 06:23:36.91ID:fkw/J7kB
























0645774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 06:43:18.09ID:aJL82upE
やっぱりマジェスティは乗りやすい
0646774RR
垢版 |
2022/04/03(日) 20:20:01.33ID:oVt3Egij
















0647774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 22:23:10.70ID:m2mszIQL
ダイヤフラム破けてた。
いつ頃からだろう。
交換したら、違うエンジンかと思うくらい調子がいい。
0648774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 23:11:47.82ID:1vzoIaxQ
>>647
そりゃ当然だよ
0649774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 06:05:05.81ID:FHul441O
自分語りきめぇ
0650774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 07:22:29.47ID:QzjoUVaU
月1、2回使用。
半年位かけて最高速が落ちてくる。
エンジンは不調な感じではなかったので駆動系かと思って色々交換しても変わらず。
最終的に時速60km位しか出なくなり、原因が他にある事に気がついた。
いい勉強になりました。
0651774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 08:17:58.81ID:dszj+h8Z
0652774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 08:18:06.69ID:dszj+h8Z
0653774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 08:18:12.78ID:dszj+h8Z
0654774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 08:18:18.27ID:dszj+h8Z
0655774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 08:18:25.39ID:dszj+h8Z
0656774RR
垢版 |
2022/04/07(木) 23:31:57.94ID:V1gOVyN5
>>643
今更だけどサーモ出口のホース内径は14mmだからどれも該当しないよ
0657774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 06:17:59.45ID:3jp0YFyr
自 分 語 り き め え











0658774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 06:18:31.59ID:3jp0YFyr
>>656
自分語りガチでキモい(|||´Д`)
0659774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:54.71ID:jJpa/g9r
自分語り↓
0660774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:32.71ID:6+Q9rWAa
阻止!
0661774RR
垢版 |
2022/04/08(金) 18:56:07.04ID:VmIsVtA+
>>657
お前と語る
0662774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 09:05:57.16ID:+bgGufXd
自分語りが来るぞー
0663774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 15:57:45.15ID:6I4+UNkH
















0664774RR
垢版 |
2022/04/09(土) 16:06:17.62ID:+bgGufXd
自分語りが来るぞ↓
0665774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 13:30:26.71ID:qp0CauSn
>>643
定番水温センサーコネクターの配線の断線も疑ってはどうですか
0666774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 18:22:48.60ID:hOVBawA+


















0667774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:06.14ID:xc4Y+DDY
>>666
お前と語る
0668774RR
垢版 |
2022/04/17(日) 23:06:19.88ID:5IGybOAv
>>666
一緒 
に語り合 おう
0669774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 06:39:52.61ID:T3kYXcYS
>>666
なんか返事しろよ
0670774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:23.76ID:g1YdKjft
きめえマンの自演スレになっちまったな
0671774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 18:32:20.81ID:9OOshMSQ
なんか書かなくなった
0672774RR
垢版 |
2022/04/18(月) 20:41:02.97ID:ti2X6A8x
自分語りきめぇ





















0673774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 00:25:56.44ID:vyTlB7ak
じぶんがたり
自分自身に関連する私的な物事について、会話の中やブログ、SNS上などで詳細に語ること、あるいはそのさまを意味する俗語。「自分語り」の語は、その「語り」の内容にさほど興味がなく、鬱陶しいという感情を抱いている聞き手によって、否定的に用いられることが多い。

詳細に語った奴おる?
おらんと思うねんけど。
ジブンノ身の回りにおこったエピソード、
疑問なんか聞いたらそれも
じぶんがたりなん?
ジブンガタリキメーマンって説明書のコピペしかあかんの?
こいつ日本語わかってんの?
しなかな?
0674774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 02:39:52.49ID:faXf54rZ
>>672
おまえかたり
0675774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 04:52:03.63ID:kd4tm3mD
_∠_    / \  ┴  ̄| ̄ l   | -┼-   L__/    ヽ   
|──| ./‐┬┐\ 二 二|ユ レ  | - ヽ-  /ヽ / ヽ.  ̄フ  
|二二| .  / _」   □  口.    ,ノ ヽ_` ヽ_/ _ノ /Z_. 
0676774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 17:42:53.99ID:Jjp/18eY
スタンドでネーチャンに給油してもらうときは当然またがったままだよな?
0677774RR
垢版 |
2022/04/19(火) 20:14:09.31ID:3CM+Vw29
>>676
しないやろ
0678774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 05:00:42.25ID:OabxFLaL
自分語りやめましょう
0679774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 10:33:53.21ID:Gudia93y
二人語りだよ、話そう
0680774RR
垢版 |
2022/04/20(水) 20:14:14.44ID:v/aeIVVD
zibunkatari!!!kimeeeee!!!yeah!!!!.!!
0681774RR
垢版 |
2022/04/21(木) 11:40:56.02ID:dS2iSKwa
>>680
お前と語り合うスレ
0682774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 08:07:12.16ID:GY3KZuBu
などと自演を繰り返しており…
0683774RR
垢版 |
2022/04/22(金) 17:38:51.93ID:dWWOdQ/g
>>682
宜しくお願いします。
0684774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 10:23:55.02ID:7P8FRv2g
半年ぶりに引っ張り出して乗った。
NMAXと買い替えようか考えた時もあったけど
スタイル一目ぼれで買ったので今見ても秀逸なデザインだよね。
0685774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 10:44:47.88ID:XP3TneCU
自分語りの達人がいますね
0686774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 12:00:02.22ID:jJperUAx
俺も半年ぶりに動かした。
あるあるのジェネーターからオイル漏れ。
修理面倒臭い。
0687774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 19:18:31.73ID:jJperUAx
ジェネーターじゃなくて、ジェネレーターだった。
0688774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 20:28:27.95ID:7P8FRv2g
まだ漏れてないけど、そろそろシリンダーのガスケットを枯渇前に確保しておこうかなあ。
0689774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 21:10:23.71ID:bzRFqAYD






















0690774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 17:15:59.88ID:fYzvGeYP
2005年モデルを買って今月自賠責保険の更新月なんだけど後どれくらい乗れるもんなの?
去年初めて故障らしい故障してエンジンがかからなくなってレッドバロン出したら燃料ポンプ交換した。

乗った距離は35000キロちょい。
まだベルトは交換してない。

まあ5年の奴が安上がりなんだけどあと5年乗れるのかな。
0691774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 18:42:43.41ID:vOBEucSN






















0692774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 23:26:35.95ID:xUu8MBfT
>>688
やっぱ、ジェネレーターとシリンダーが鬼門なんですよね。
俺もガスケット集めておこうかな。
0693774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 23:56:50.80ID:TzNQhyIy
























きめぇぞ
0694774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 07:59:52.67ID:XeHs7wJO
>>694
じぶんがたりいがいなにかたるかかきこめ。ちしょう
0695774RR
垢版 |
2022/05/08(日) 08:00:10.14ID:XeHs7wJO
とじぶんにごばく
0696774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 21:31:10.31ID:NQS1mRNv
>>694
よう自分語りKASUwwwwww
0697774RR
垢版 |
2022/05/09(月) 21:45:28.34ID:y2SXcWdW
ジェネレーターは18年38000kmでダメになったな
エンスト頻発とかは無く突然死んだ
でも思い返せば数千キロ前から中高回転が明らかにフケ悪くなって、長い登りなんかは全開でも全く回転数が上がらなくなってた
まだまだ6万.7万kmと乗る予定の人は予防的に換えてもいい部分だと思うわ
社外品なら8000円位で純正は予備にするのもアリかと
0698774RR
垢版 |
2022/05/10(火) 12:08:45.90ID:AP7EuUKV




















0699774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 12:46:08.49ID:hpT2pZRp
5年契約した。
5年後は22年目か。その時ちゃんと乗れてるかな。
初バイクで最後のバイクになる予定なので。
0700774RR
垢版 |
2022/05/11(水) 15:18:37.25ID:5D5+MCV3
>>699
5年契約って自賠責?
凄いね。漢だね。
俺は先がわからないから、3年がいいとこだな。
0701774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 07:24:47.18ID:3dpOL9wR
80000km乗ってますが、何か?
0702774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 08:15:42.91ID:I8hKoZv1
自分語りきっしょwww
0703774RR
垢版 |
2022/05/12(木) 17:57:16.58ID:UICeeWTM
>>702
自分語りすんなよ、きめーから
0704774RR
垢版 |
2022/05/13(金) 20:50:56.25ID:DjYzCTKG
>>703
自 分 語 り き め ぇ
0706774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 16:00:00.11ID:o7CjTT4x
自分語りきめぇはどこいった?
0707774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 09:39:12.42ID:paG5clj0
クローン病だったから入院したかね
0708774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 17:21:35.10ID:2CjKOfrq
>>707
自分語りきめぇ
0709774RR
垢版 |
2022/06/09(木) 21:43:33.69ID:qgxQD9nS


















0710774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 08:15:54.38ID:WWRLFRND
詳しい方誰か教えて下さい。ヘッドライトもフロントマスクも隠れる一体型のスモークバイザーを探してます。どこに売ってるんでしょうか。
0712774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 08:44:27.11ID:ckCFSf4A
なにコレ気持ち悪い
0714774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 12:26:35.50ID:MClQzdzt
内側が汚れた時、掃除が面倒くさそう。
0715774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 13:00:55.44ID:ZVEcoqmS
これって車検通るん?
0716774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 13:11:06.58ID:WWRLFRND
そっそー光軸で落ちる…って車検ないやないかいっ!!
0717774RR
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:08.71ID:UOUDr9S0
点字ブロック塞ぐとか
オーナーの民度が知れるなぁ
0718774RR
垢版 |
2022/07/05(火) 10:19:25.34ID:f32YnSOz
こんなの以前はネット開けばいくらでも買えた気がするけど今はぜんぜん売ってないね。
定番だったKOSOのヘッドライトとか、エンジンハンガーとかも見なくなったし。
台湾行けばまだ売ってるのかむしろ過去のバイク扱いで影も形も見ないのか。
0719774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 07:21:23.85ID:IcFGkWvg
結局誰もわからないのかな?
0720774RR
垢版 |
2022/07/06(水) 19:48:39.94ID:dw2pM9zw
おいおい自分語りきめえぞ♪
0721774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 01:45:54.72ID:RKtomqsx
キャノピースクリーンだったかな?
もう国内で社外新品パーツなんて手に入らんでしょう

1〜2万の安い外装セット使ってる人いますか?
値段はバラバラだけど特徴はフロントマスクがグレー?ガンメタ?で、多分同じ物だと思う
外装リフレッシュしたいけど銭失ないになるのかな…
0722774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 02:02:11.21ID:Nzg1uqOQ
>>721
俺、その安い外装使ってます。
苦労したのは、フロントのウインカーの取付穴が小さくて、ドリルで少し広げたくらいかな。
全体的なチリはズレてるけど、取り付けられない程では無かった。
ま、塗装済で一万代だったから文句は無いよ。
0723774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 02:08:08.74ID:Nzg1uqOQ
今調べたら、フロントマスクはガンメタだった。
だから、それを使わずそこだけ純正のまま変えなかった。
価格は15,000円くらいだった。
一カ所だけ最初から爪が掛けてて、交換してもらった。
0724774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 02:32:04.89ID:RKtomqsx
>>723
即レスありがとう
多少の修正は覚悟だけど それ位なら大した事なさそうだね
テールランプ周りやタンデムステップ周りサイドアンダーがガタガタでね…
素材や割れやすさなど耐久性はどんな感じ?
0725774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 10:49:02.40ID:Nzg1uqOQ
>>724
うーん、薄いツメの部分は弱そうだけど、もう付けて暫く経つけど割れたりはしてない。
意外ともってる感じかな。
友達にキズや割れの補修をして全塗装するのを相談したら、外取り替えたほう早くない?って言われて踏み切った。
今は良かったと思ってるよ。
0726774RR
垢版 |
2022/07/10(日) 10:52:11.36ID:Nzg1uqOQ
材質は多分FRPじゃないかな?
裏がクリーム色っぽいから。
ただ、最初からツメが欠けてて交換してもらったやつは、ABSぽかった。
外側は塗装でわからないからそのまま使ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況