X



【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆98回転

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 1325-dHwk)
垢版 |
2021/04/22(木) 15:45:03.73ID:QxOm4GuM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして2行以上にしてから書き込んでください

カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆97回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609940920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0639774RR (ワッチョイ c243-hfrs)
垢版 |
2021/08/15(日) 08:47:43.74ID:kW+8Xu7L0
ルート全体を俯瞰するのには、紙の地図優秀
ツーリングマップルはその他の情報も優秀
0641774RR (ワッチョイ ddf3-usf7)
垢版 |
2021/08/15(日) 09:13:21.45ID:x2KAIO1X0
>>638
そーなんだよね
おっさんを否定した時点でおっさんなんだよ
客観的にはおっさんなんだし、認め受け入れないとね
0643774RR (ワッチョイ ddf3-usf7)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:03:34.92ID:x2KAIO1X0
ここに書き込む多くの人間はおっさん、おばさん
老害の巣窟だと判断するなら書き込みしないほうがお前自身の為になる
0645774RR (ワッチョイ 62a9-MFFZ)
垢版 |
2021/08/15(日) 14:23:56.98ID:e5pfbtec0
頼んでもいないのに昔語りを始めたり、それにちょっと口をはさむと説教じみたこと言って来るし
自分がうざがられてる事に気が付かない老害なんて早く氏ねばいいのにね
0650774RR (ワッチョイ 4226-wkhZ)
垢版 |
2021/08/17(火) 00:47:54.60ID:xN17lpfA0
>>649
おいバイク板中荒らしてるコミネマンMってお前だろ
いい加減にしろよ
本質本質言ってねぇで黙って消えろよ
0651774RR (ワッチョイ 81aa-HH5m)
垢版 |
2021/08/17(火) 21:53:09.05ID:cqcthIoS0
誰かプラザに車検出した人いる?

バイク屋さんがプラザになった途端に整備の値段が上がって。
タイヤ交換も、オイル交換も2倍ぐらいになった(用品代込みで)。

車検代も倍になるなら店チェンジも考えようかと思って。
誰か参考になる意見下さい。
0653774RR (ワッチョイ 0602-/m/d)
垢版 |
2021/08/18(水) 03:05:29.78ID:mCNwAe9T0
どこに住んでどんな店に行ってるかわからんどこかの誰かの情報をあてにする前に
まずはその店に行って訊けばいいじゃない
「前より工賃高くなった気がするんだけど時間単価がプラザ基準に上がってるのか」
「またここで車検頼もうと思うんだけどいくらくらいになりそうか」
車検の相談に来たってことで店員とそんな話をすれば把握できるでしょ
0654774RR (ワッチョイ 0602-/m/d)
垢版 |
2021/08/18(水) 03:11:07.90ID:mCNwAe9T0
基本手数料と点検料は決まってる店多いけど
高額請求になるのは全部お任せにしてしまって
交換の是非まで全部店に丸投げしてる場合がほとんどじゃないかな
何が必要で何がいらないかちゃんと店に伝えて依頼すればいい
0655774RR (ワッチョイ ddee-LuUr)
垢版 |
2021/08/18(水) 05:36:13.29ID:cqblHFvr0
工賃払ってるのに持ち込みNGでパーツも定価で買わせてクソ高いの納得できないよな
まあタイヤ以外は全部自分でやるからいいけどさ
0657774RR (ワッチョイ c243-hfrs)
垢版 |
2021/08/18(水) 07:01:28.72ID:34zRerBb0
普通の人は、その手間にお金払うんだよ
自分がやった方が安いって思うのなら、自分でやれば良い
バイクの整備に限らず、農作業でも、家のリフォームでも、なんでもそうだよ
そしてその値段は、年々高くなってくもの

とは言え、プラザ化はkwskの終わりの始まりだけどな
新車、高年式車しか扱わない
重整備出来ない
店構えにコスト掛ける
これで10年後の内燃機販売終了に対応出来んから
0660774RR (オッペケ Srf1-usf7)
垢版 |
2021/08/18(水) 07:22:06.66ID:OaP5uRzMr
>>657
価値観だからな
趣味は別として自分で出来ないもの、出来ない事への対価
他人は他人の為に無償で動くことは無い
動くとすれば咄嗟の言動しかない
無償であってもなにかしら得られるものがある
少なくともそれにより幸せになるはず
0661774RR (オッペケ Srf1-wkhZ)
垢版 |
2021/08/18(水) 10:03:10.05ID:CRZOtiyQr
>>656
この他人にイチャモンつけてすぐに論破されて意味分からんレスしだすのコミネマンMだろw
懲りねぇな
0662774RR (ワッチョイ 81aa-HH5m)
垢版 |
2021/08/18(水) 11:03:49.84ID:060ldeLg0
>>653
昔から世話になってるから、話してしまうと断りにくくて。
タイヤ前後53000円→75000
オイル交換5100→9800
になったから、車検が怖くてね。

同じことしてこの値上げはキツイ。

>>653
聞いたら、工賃がプラザ基準。使える銘柄もプラザで決められてると。
プラザ(ディーラー)なら統一料金だと思って、参考になるかと思いまして。
0663774RR (ワッチョイ ed50-usf7)
垢版 |
2021/08/18(水) 11:42:38.35ID:eqYweNQ30
>>662
世話になってるなら引き続き使ってやれ
それができなければお前の認識と関係性はその程度
お互い金の切れ目がなんとやらなんだよ
0664774RR (ワッチョイ 6e41-jBWP)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:17:50.58ID:+tvhWxHl0
>>659
うちは近所にタイヤセンターあってすごい助かってる 
タイヤも事前持ち込みOKだけど、こじんまりしてて潰れて欲しくないから店で買ってる
ディーラーや用品店のタイヤ交換は見てたら不安になるわグリスアップすらやってる感じなさそうな時あるし
0666774RR (ワッチョイ c243-hfrs)
垢版 |
2021/08/19(木) 18:38:46.17ID:mrza9yIh0
バロンとか入れてくんないのかな
まあ、ZZRスキーなんで14Rに乗り換えるつもりはないが
0668774RR (ワッチョイ 42b9-HD3j)
垢版 |
2021/08/19(木) 20:26:39.71ID:GugRe9to0
メガスポが終わってるジャンルというなら
愛車の走行6万キロの古い14Rを維持するより
新しい年式のハイグレード中古に乗り換える方がいいのかな
と思ったらハヤブサ新車のほうがお買い得だな
計算できない奴ばかりかよ、バイク屋
0669774RR (ワッチョイ 6e41-jBWP)
垢版 |
2021/08/19(木) 20:32:59.40ID:bKV6uvXA0
まぁそりゃ愛着以外で古い6万km走行車が勝ってる部分は皆無だろ
同じような考えのヤツらが14R乗ってるのにファイナルにこぞって買い替えたのはそれだし

ただ年式が新しいからといって中古は何が過去にあったか分からんからな
6万kmでもあと2倍3倍でも問題なく走るだろ。新型隼は50万km乗ってくださいって言ってるしな
隼はいらないけど
0671774RR (ワッチョイ c243-hfrs)
垢版 |
2021/08/19(木) 21:46:18.38ID:mrza9yIh0
まあ、古くなって、たとえパワーが半分まで落ちてたとしても、それでも余裕で走れるし
0672774RR (ワッチョイ e203-CsJq)
垢版 |
2021/08/19(木) 22:05:41.62ID:gVsIFSYl0
カスタムしまくってるオーナーも多い車種だし
また新たに同じバイクでカスタム初めるのもダルいんだよね
0673774RR (ワッチョイ 9ff3-VwaP)
垢版 |
2021/08/21(土) 17:50:38.91ID:m4W5X5dK0
ZZR1400なんだけど左のテールカウルがピッタリ嵌まらない
同じ症状の人いる?
0678774RR (JP 0Hf6-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 11:55:07.25ID:tIuJUz8yH
ファイナル、Gooバイクから完全に姿を消したな
白だけでなく緑もプレミア価格で飛ぶように売れるらしい
新車でどっちも買った俺は勝ち組w
0680774RR (JP 0Hf6-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:12:46.50ID:tIuJUz8yH
>>679
はぁ?
事実、プレミアでGooに出てた個体は全部売れた
こういう事実を無視して妄想語るなよ蛆虫
0683774RR (ワッチョイ ae41-3Axr)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:40:20.85ID:7RwdQ+rY0
まぁ大体価値ってのは消えてから気付くもんだしな
あと2年後のユーロ6でバイクの牙は抜かれまくるだろうけど大排気量車はまだカバーできる
だけど低排気量は死ぬしかない。CB400SFは現行ファイナルが出れば確実に将来プレミアだから気になるヤツは狙っておきな
0684774RR (スププ Sd22-W57y)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:49:38.78ID:XhUeVYK7d
新型隼って完全上位互換になるん?
見た目は14rが好みで今までずっとカワサキだったから今更乗り換えたくないって変なこだわりがあるんだけど、貧乏性なもんでコスパがいい隼の方がええんかなぁって思ってしまう
0685774RR (ワッチョイ 6ef0-YYZX)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:05:38.72ID:x38oktEK0
ええと思うなら隼買えばええんじゃね?
ワイはバイクなんてコスパとか考える乗り物じゃないと思うけどね
0686774RR (ワッチョイ ae41-3Axr)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:10:43.03ID:7RwdQ+rY0
走行性能においては全部新型隼が上じゃない?見た目が気に入ってるならそれが全てでいいと思うけど
最新の電子制御やクルーズコントロールが欲しいか、そんなもんバイクにいらん!で別れると思う
14Rより隼は乗ってて楽しい。スズキはエンジンが楽しい。デメリットは新型になっても改善しなかったフレーム構造からくる爆熱

少なくともH2SXよりかは断然新型隼のが乗り換え選択肢に入ると思う
0687774RR (ワッチョイ 8243-CxGI)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:59:18.37ID:iP5KJBkp0
>>684
もうこのクラスの性能差なんて実用域でも素人がサーキットに持ち込んでも有意な差じゃないから、見た目の好みとか、車種へのこだわりとか、もう言っちゃうと家にショップが近い方とか、そんなんで選ぶレベルやぞ
0691774RR (JP 0H02-q9XR)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:10:11.77ID:D/Bc/LKTH
美味しいよねクルコン
サクサクしてて
0695774RR (ワッチョイ 42db-Wpef)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:45:25.22ID:r1brzCch0
>>687
バイクのコントロールを自分の支配下に置きたいような走りを目指したいならハヤブサのほうが自分の手足のように扱える
峠やサーキットで走り込むのならハヤブサがおすすめ
似たような車格だけどふりまわせばハヤブサのほうがすごくコンパクトに感じるはず
0696774RR (ワッチョイ ae41-3Axr)
垢版 |
2021/09/02(木) 19:09:23.15ID:JgWipTk50
ツーリング主体なら14Rのがポジションも楽で排熱も感じにくいし取り回しも小回りも隼よりかは効くからなー用途だよね
電子制御フル装備のバイクにも乗ってたけど、正直バイクにはまだABSだけで十分だとは思う。
ムルティV4のアダプティブクルコンまで行くとどうなるか分からないけどw

隼で羨ましいのはあの5連メーター。あれは本当にかっこいい 
だがこっちにはセンスタがある!w 出先でも日常でもかなり助かってる
0700774RR (ワッチョイ c708-wvkC)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:06:43.20ID:nxJy0F240
>>698
ダサいお前に言われてもな
0704774RR (ササクッテロレ Spbb-wvkC)
垢版 |
2021/09/04(土) 02:06:17.46ID:6xgmB9xBp
>>702
ダサいお前に言われてもな
0705774RR (ワッチョイ 5fb9-PQf7)
垢版 |
2021/09/04(土) 07:56:39.14ID:Zb8N1sfl0
とりあえずテールランプ白くしとくか、って流行りに乗るのがな
トヨタ車ももう止めた頃だったろ
LEDも見えたら駄目だろ
ツブツブが気持ち悪い
0707774RR (ブーイモ MMcf-XXPr)
垢版 |
2021/09/04(土) 09:36:53.36ID:a/Dsq9c6M
>>705
2006年当時のセンスではある
が、何より

追い抜かれて、
グヌヌ…ってなって、
わざわざスレ探して、
荒らしに来る

って奴が居るぐらい、特徴的で良いデザイン
0708774RR (ワッチョイ 7f41-KrGZ)
垢版 |
2021/09/04(土) 09:38:56.19ID:RxwdRXNH0
それも当時だけだな
今じゃそんなヤツもいなけりゃ、こいつより速いバイクだらけだし
0709774RR (ワッチョイ 8715-XXPr)
垢版 |
2021/09/04(土) 11:23:41.40ID:2M2UF2Xv0
そうだよね
15年もののロートルなのに、まだわざわざスレ探して荒らしに来るほどの嫉妬を身に受けるって、やっぱ凄いなって
0712774RR (ワッチョイ 5fb9-PQf7)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:47:04.34ID:Zb8N1sfl0
嫉妬はしてないと思うぞ
若い人から見ればGTR1400や白バイのFJR1300の仲間だろうな
俺らはメガスポじゃい!と乗ってても、周りからはツアラーとしか思われない
0713774RR (ワッチョイ 5f43-XXPr)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:57:22.16ID:9y6/RsBt0
>>712
わざわざスレ開いて書き込んでる時点で、自覚は無くても嫉妬だよ
乗ってる身にしてみれば、他にもっと良いバイクあるだろうにwとは思うが
0714774RR (ワッチョイ 67f3-cvch)
垢版 |
2021/09/05(日) 06:44:03.34ID:zb2dErIF0
少なくとも何かしら思う事があり書込する目的、理由があるハズ
暇な人間だなとは思う
0715774RR (ササクッテロラ Spbb-wvkC)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:57:17.49ID:5vXBHANBp
>>712
はぁ?
若い人から見れば?
おまえから見れば、だろボケ
勝手に若者を代弁するなや
少なくともおまえみたいに目も頭も悪くねーよ
早く死ねチンカス
0720774RR (ワッチョイ 7f41-KrGZ)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:37:34.83ID:L59sjV9R0
9000kmファイナル白、BEETフルエキ以外ノーマル。十分楽しんだ査定出してみるぜ
0722774RR (スプッッ Sdff-BDx8)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:31:53.86ID:9eANoy6Bd
720だけど、買取一括査定出したら
最高額が126万だったわ
150万くらいあるかと思って期待してたが
想像以上に値下がり早くてガッカリだぜ
一年で100万以上の損失だわ
0723774RR (テテンテンテン MM8f-+lvU)
垢版 |
2021/09/08(水) 12:35:00.30ID:gyABWXCvM
売る側は50万円位乗せて売るからな。
妥当な金額じゃね?
投機目的ならもっと球数少なくなってからでないと値段つかないだろ。
0725774RR (JP 0Hcf-Sfec)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:09:22.75ID:w7oshDd3H
>>722
当たり前だろ
どんなだけ世間知らずなんだ?
むしろ、なぜ150万とか期待したのか聞きたいくらいだ
納車直後に売っても150万なんて無理だよ
0726774RR (ワッチョイ 7f41-KrGZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:32:35.69ID:ANYnEQWQ0
なりすましいて草 昨日の今日で早すぎるでしょw
まぁネットの業者には出さないよ。購入したプラザに戻す。付き合いもあるしね
車検含めたメンテパックと延長補償も入って5年あるから、次に乗るオーナーさんも喜ぶでしょ。

もうすぐ1年点検だからそのついでに査定してもらうぜ
0728774RR (スププ Sd0a-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:44:10.36ID:mnF38olxd
たった9000キロでマン族ってw
0729720 (ワッチョイ a641-wHYb)
垢版 |
2021/09/11(土) 22:21:27.83ID:VsVAJP2a0
売却しました。
一応ひととおり査定だけは出してみて、ネットの業者は150万。次に購入するバイクのディーラーさんの下取りだと140万
本命のプラザ戻しは170万になりました。

出所が分かってるバイクは安心だと言ってましたが、170万は言い値なのでゴネればもう少しは上がったかもしれない。
メンテパックや延長補償はお金で別途戻ってきました。これは有難かった。
以上ご報告でした。またどこかで。
0730774RR (ワッチョイ 661b-OuOE)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:50:26.37ID:xvWRWYlm0
現行10RSE新車で買って1年足らずで14Rに乗り換えた奴いたな
何が不満だったんだろ
0731774RR (スプッッ Sdea-HEB9)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:55:10.47ID:ycpc5zNKd
新型隼に乗り換えたけどクルコンが便利すぎるわ
今時クルコン付いてないクルーザーなんて乗れないよ
0733774RR (ワッチョイ 75ee-R5Jx)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:07:59.02ID:sNJK8Lvm0
メガスポがメガツアラーを通り越してクルーザーに進化か…
このジャンルはやっぱオワコン

クルコンは単独巡行には便利で欲しいけど国内じゃ機会があんまし無い
0736774RR (ワッチョイ ea08-m40g)
垢版 |
2021/09/12(日) 11:38:43.91ID:R2r0C7Vp0
ついてるバイクに乗ったことないけど
全閉にしてもスロットル開度維持なの?
何だか寝てしまいそう
スクーターで東京-大阪走った時でも結構眠かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況