X



GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スッップ Sdec-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:49:27.79ID:97qbBCs0d
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその15【包丁…?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612822922/
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616145463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005774RR (スッップ Sd70-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:04:28.67ID:97qbBCs0d
ヤンマシ MOTY 2020を連覇

ストリートスポーツ・ビッグバイク部門ランキング
[順位] 車両名〈得票数〉(前年順位)
[01] スズキKATANA〈371〉(1)
0011774RR (スッップ Sd70-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:34:23.75ID:97qbBCs0d
スズキ KATANA スペック
価格:(税込)154万円
最小回転半径(m):3.4
タンク(L):12
シート高(mm):825
0012774RR (スッップ Sd70-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:36:07.80ID:97qbBCs0d
北岡博樹

このバイク、本当は大らかにライフスタイルで楽しみたい人や、大型バイク初心者のひとに良いんじゃないかなぁ?
0013774RR (スッップ Sd70-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:37:46.17ID:97qbBCs0d
和歌山:でも、今朝、昨夜の雨で路面も濡れていたときは、サスに荷重を掛けにくいうえに、寒さでサスの動きが渋かったことも手伝ってか、ややハードな印象を受けました。カタナは、ストリートファイター的な硬派のバイクだったのかとも思ったものです。

寺田:それは少々、心外です。
0021774RR (ワッチョイ ceaa-Nexr)
垢版 |
2021/04/25(日) 19:45:30.93ID:9OlYmcAI0
レッドバロンは全国の在庫が50台ちょっとあるらしい
一律138万だったかな?
0022774RR (ワッチョイ b2a6-60ti)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:20:40.02ID:2RwOSl3F0
>>21
前スレで全部売り切ったとか言ってるやつがいたけどやっぱり出任せか
カタナの取り巻きはそういう連中ばかりだな
0023774RR (ワッチョイ 8ab9-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:53:31.75ID:dKCIFJEV0
そもそもレッドバロンがKATANAを全部売り切ったって、どこからの情報なのかだよな
0025774RR (エアペラ SD7e-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:30:16.78ID:JZy1P5dhD
1乙です
ケニタカ丸(ケニータカオ丸山)大先生の賞賛記事が全く出て来ないので心配しています
店頭在庫は現在もまだまだ有るというのに どうしているのでしょう?
0032774RR (ワッチョイ aedc-7hf/)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:11:17.91ID:p86Ds+PG0
インプレ記事風広告のライターなんてやるもんじゃないよ
その後普通のインプレやっても信頼性が無くなってしまうからな
「ああ、あの広告屋か」ってね
0033774RR (ワッチョイ 5cc2-Vlh8)
垢版 |
2021/04/26(月) 11:39:44.31ID:tqSyoGZJ0
北岡ひろき北岡博樹って人の文章は
内容も言い回しも気持ち悪い。
後ろに女の人乗せてムフフもこの人だっけ?
こんな文章が宣伝になると思ってるんだろうか
0034774RR (スッップ Sd70-3BSE)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:17:47.42ID:cbNDnfpqd
>>31
sponsored、【AD】って明記してあるからわかってるよ
宣伝記事って書いたじゃん

まあ広告って謳ってなくても純粋な評価記事を載せるメディアなんてないと思ってる

>>33
タンデムでムフフも北岡氏だったと思う
探しても見つからないから掲載期間が終わったのかな

広告記事の仕事なんだろうけど、
率直に言ってちょっと文章きもい
0035774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/26(月) 12:21:48.60ID:BSKE2kRGa
しかしそれだけ印象に残るということではある…
製品の宣伝になっているかは別だが
0036774RR (ワッチョイ 822c-BaXM)
垢版 |
2021/04/26(月) 14:42:54.25ID:AvrZggL90
そりゃ印象に残るだろう
褒めるところ無理矢理探し出してる苦しそうな記事ばっかりだったからなぁ
0041774RR (ワッチョイ 82b1-3BSE)
垢版 |
2021/04/26(月) 16:03:47.88ID:3fvasABV0
>>38
可能性は低いとおもうけどどうだろうね

スズキ公式も
「独自性の高いデザインを実現するために、スズキの持つ技術力を結集し、妥協せず極める。」
とか書いているからなー

個人的には、新しいKATANAを発売して
「古い2019KATANAは、今思えば色々と心残りな点がありました。ニューKATANAは完璧です、みんな買ってね(ガッツポーズ)」
と空気読まずに語るT田さんを見たい。
0044774RR (ワッチョイ befd-wULo)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:21:14.40ID:srpu8GIx0
Vスト1050以降の大型バイクは良い感じなのに
カタナだけが悪目立ちしてるな
0046774RR (ワッチョイ 9bf3-xYSY)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:31:31.34ID:BhqIQ4jT0
S1000の電子スロットルいいな
エンジンモード変更にアップダウンのクイックシフター

なによりあのビヨーンと主張してるスロットルケーブルがなくなるのがいいよ
0047774RR (ワッチョイ 4d43-L9Nu)
垢版 |
2021/04/26(月) 19:48:34.44ID:dJaUeQUV0
F切ったのか
たっぷりタンクでツアラー需要ありそうなのにスズキの判断がよく解らない
0051774RR (ワッチョイ 4092-VM8f)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:21:09.30ID:5kaBVB0t0
現行カタナめっちゃ大人気なんだから、次期型出るよな当然だよなああああ
今度は新型s1000の方向性で作ってみようやスズキごらぁ
0052774RR (ワッチョイ fd25-WCdX)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:51:52.93ID:SbpbMg9p0
俺の予想ではウニが新型s1000ベースに
ウニ製カタナカウルを付ける気がする。
んでカタナルックの微妙さに賛否分かれるが
品質の割りに値段も高過ぎて
賛否どちらの層も買わない未来が見える。
0053774RR (ワッチョイ cd28-JKMK)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:33:32.51ID:+THsAMBM0
>>47
あれツアラーか?
フロントカウル以外変わりないし疲れないエンジンなんかじゃ決してないぞ?
0054774RR (ワッチョイ b2a6-60ti)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:52:13.46ID:Sy1HpBee0
>>53
それはスズキの言ってたことそのままだな

「GSXS1000Fはフルカウルスポーツであって、断じてツアラーではない!したがってNINJA1000とは競合しないし影響はない!」

スズキ販売店コメントだったかもしれんが
0055774RR (ワッチョイ cd28-JKMK)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:01:15.75ID:+THsAMBM0
>>54
風はS1000より断然切りやすかったけど、何時間もずっと乗り続けたい感じじゃなかったもんで
0057774RR (ワッチョイ e228-sDoy)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:11:17.98ID:Ttrpe6kg0
S1000Fにツアラー用の装備は何一つ無いからな
ストファイの亜種だと解釈してる
0061774RR (アウアウエー Sa6a-SjVS)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:14:27.04ID:ue95miLsa
>>60
Fはツアラーとして売ってないんだから仕方ない。
買った後に客がどう使うかは自由だし。
このままFが出なければ、スズキがブレなかったというだけの話で。
この後Fが出て、しかし現行の様に箱が付かなければツアラーではない。
どうしてスズキがソコにこだわったのかは知らん。
リアが現行のままだから、多分箱は新型でも用意されないと思う。
今回の発表がヤンマシ等にリークされる事もなく、欧州メインで展開した事から、欧州で売れた無印一本に絞って欧州で売りたいんだろうとは思う。
国内では絶対に現行より値上がりするから、最初から捨ててるかもネ。
0062774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:31:13.45ID:jDgDH7G2a
客を捨てられるほどの余裕はないと思うんだけどなあ…
欧州で売れたって言ったってそれは750の話で1000は全然ダメだったじゃん

まあ、バカな日本の客にはなんとかカタナを売りつけようとするか
本当にバカばっかりだよな…イヤになる
0063774RR (ワッチョイ e228-sDoy)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:40:34.43ID:bK9LyxYR0
いや、今のスズキは国内市場を捨ててるね
捨ててないのならS1000Fを廃盤にしないし、カタナにスイングアームマウントフェンダーなんていうゴミをつけない
新型S1000だって未だ国内未発表だし、そんなんでやる気あるように見えんのか?
0064774RR (ワッチョイ 822c-BaXM)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:24:20.00ID:+ZybYze50
そう言えばジクサーやGSXの250クラスも生産国メインで日本はついでに売ってるって感じだな
0065774RR (ワッチョイ cd28-JKMK)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:34:12.05ID:ZTLkEEw80
だって売れ行きは国外の方が勢いあるんだから
というか国内四社あんま変わらんだろ
それを日本に還元してるだけマシだと思うよ?
0066774RR (スッップ Sd70-4RXP)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:46:35.49ID:aW+qHH/Ad
今の日本人、正直貧乏だからね…
0068774RR (ワッチョイ 822c-BaXM)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:55:05.18ID:+ZybYze50
特に250は高回転型二〜四気筒のスポーツバイクを未だ頑張って売ってるからなー
スズキは本当に第三国用のしか無い
0070774RR (ワッチョイ eefd-1ouM)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:15:12.42ID:S301pmJX0
>>67
ホンダはスポーツバイクからクルーザーにトレールバイク迄あるから選べるだけのラインナップがあると言えるが、
ヤマハはセローが消えてスポーツバイク位しか選べるバイクが無い状況だから、
他社でも選択肢の無いところは同じだろう
0071774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:42:15.54ID:9ec2Labfa
>>66
自称識者がよくそれいうけど、現実として高い車もバイクも売れまくってるんだよなあ
アルファードが毎月1万台売れて、学生が60万円のバイク(レブル)を買って楽しんでるんだぜ?
一体何が貧乏なんだか理解できない

まあ、車のトヨタにバイクのホンダ(でかいのならカワサキ)、自称識者やバカマスコミのタワゴトに踊らされずに国内市場も大事にしてきたメーカーが今一人勝ちしてるのよね

どうも、バカメディアの言うことを疑いもなく信じる奴が多すぎる
0072774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:45:59.98ID:9ec2Labfa
>>65
スズキのバイクが売れてるのなんて日本だけじゃね?
ヨーロッパではGSXS750とVスト650がちょっと人気だけど、GSXS1000は全く売れてないぞ
カタナなんてもっと売れてない
0073774RR (スフッ Sd94-glcm)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:11:29.55ID:ny1OjQKZd
レブルたらハンターカブたらGB350たら
出すバイク出すバイク大人気で納期も分からないホンダと変わらないとか
あまりにホンダに失礼
カタナは即納なんでしたっけ?
0074774RR (ワッチョイ 822c-BaXM)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:40:37.80ID:+ZybYze50
GB350って売れてんのか?
CB400SSとかGB400TTとかホンダがこの手のバイクを出すとまずコケる
クラブマンみたいに250に逃げないといつもSRにやられる
0077774RR (アウアウウー Sa08-JKMK)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:39:07.27ID:WjV5YZCja
>>72
インドでも頑張って売ってるでしょ
日本以外のアジア圏?では唯一ハヤブサも生産してるんじゃなかったっけ?
0078774RR (ワッチョイ 87b0-6Okr)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:20:10.81ID:otzGAgYJ0
某バイクまとめの管理人が
国内の現行S1000の価格は安すぎると主張してるが
たまにこのスレなどで見かける「KATANAは適性価格」マンはあそこの管理人だった…?
0080774RR (ワッチョイ f541-b6i6)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:58:03.35ID:lKs2OHPx0
HONDAは盤石だな、それに比べてスズキの体たらくときたら
R1000を出した頃の気合い見せてくれよ
0082774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:13:44.43ID:7HH00ba0a
カタナ2000台受注!の記事は消したんだけっけ?
メーカーと繋がってて小金貰って記事書いてんだろ
0083774RR (ワッチョイ 84aa-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:11:11.82ID:bYRF03/G0
話を信じるならサイトを移転した時の不具合で
2019年ごろ以前の記事がミスって消えたという話だが
そのうち復帰させると言いつつそのままになってるのではなかったかな
0084774RR (ワッチョイ 8ab9-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:25:04.88ID:j3jJ0g930
まあ素人じゃなくて業界人だろうな
じゃなきゃ用品のインプレ以来なんて来ない
0085774RR (ワッチョイ 8ab9-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 22:26:16.58ID:j3jJ0g930
インプレ「依頼」だった、訂正
0086774RR (ワッチョイ 3ab9-3mA1)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:09:27.05ID:DNRCCGSb0
発売して旬の時期も出て各社モデルチェンジの新型どんどん発表してるし
KATANAさんにはもう上がり目ないよ
0087774RR (ササクッテロル Sp88-6Okr)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:05:21.26ID:dOcQnS5Mp
新S1000はガッタガタだったトルクカーブが大分滑らかになって
アクセル開け始めらへんのトルクも一回り強化されてるようだね
弱点を解消しつつ見た目の評判も中々な物に仕上がってるし、
やや悪化した燃費をタンク容量増でカバーしてる
本格的にKATANAはお役御免だな…
0088774RR (ワッチョイ 8ec6-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:13:55.40ID:fKD09do60
一番可哀想なのはこのクソスタイルをどうにかしようと開発してるサードパーティ
新型S1000のカウルキットでも作ったほうがマシってことになりそう
0089774RR (ワッチョイ 41aa-sDoy)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:18:06.29ID:NIX3b/zC0
それな
EURO5対応の可能性も限りなく低いし、来年で終売だろう
その前に黒金出してくる気はする
0090774RR (ワッチョイ 250b-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:36:01.11ID:uCu/r2V00
みんな新型S1000がカタナでいいじゃんて言ってるからなぁ…
確かにナイフみたいなシュラウドとかサイドからタンクにかけてのエッジの効いたラインとか
あとはライトの上にバイザー立てたらなんとなくカタナっぽく見える
結局オリジナルの模倣じゃなくてデザインコンセプトだけ受け継いだ
全く新しいデザインの方が良かったんだろうな
0091774RR (ワッチョイ 4092-VM8f)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:02:10.28ID:bOEx0ie30
オリジナル路線で模倣するなら、もう復刻かってレベルで徹底的に懐古デザインにするべきだった
初代カタナはデビュー当時、デザイン力不足のスズキが打ち出した先鋭で未来的なスタイルが魅力だったわけで、そのチャレンジ精神を現代でもやって欲しかった
新型s1000の方がよほどカタナらしさがある気がする
0092774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:02:21.15ID:Jk+0jUrta
S1000があちこちで絶賛されてんの、アレまた部隊だろ
いくらなんでも不自然
隼も今でこそ落ち着いたが発表直後は「トルクの谷がなくなり実質的にパワーアップ」とか言ってるやつがあちこちにいた
0093774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:05:43.58ID:Jk+0jUrta
1000ccストファイってヨーロッパでは売れてないし(売れてるのはA2免許対応のミドルストファイ)、日本で売れてたFは無くしちゃうし
結局いつもの「バカなことをした」ってことになるんだろ
0095774RR (アウアウオー Sa2e-60ti)
垢版 |
2021/04/28(水) 02:47:32.89ID:Jk+0jUrta
カタナには確実に居ただろ
広告代理店の下請けの下請けが雇ったバイトとかかもしれないけど
0096774RR (ワッチョイ 62ee-JKMK)
垢版 |
2021/04/28(水) 03:00:42.62ID:mD6/6pW+0
>>92
見た目って大事じゃん?
それに実際のレビュー上がるまではどうこう言いっぱなしになるのは当たり前でしょ
0098774RR (アウアウウー Sab5-lk58)
垢版 |
2021/04/28(水) 05:54:39.73ID:mzqsjd6ma
>>87
実はあそこが1番の改善点だったりする
誉め言葉に困って乗りやすいって連呼してたカタナとは違って
新型S1000のインプレでも聞かれるであろう乗りやすいが真の乗りやすさだろう
0099774RR (ワッチョイ 822c-clJ5)
垢版 |
2021/04/28(水) 06:44:36.17ID:Xu4VJR1/0
手始めは「カッコいい!乗り易い!(当然乗ったことない)」から始まって
次の段階は「売れてるらしい!早く買わないと無くなる!」に移行する
そして登録台数が公表されてアレレレ?になる
KATANAほど勢いは無いけど新型隼も概ねこの流れ
次は新S1000でこの流れが始まってるし
0100774RR (ワッチョイ 41aa-sDoy)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:23:54.63ID:NIX3b/zC0
他社のリッタークラスや現行S1000系に乗ってる人が乗り換えるような事は無いと思われるので、大して売れないのは目に見えている
あと致命的なのはクルコン搭載しなかった事
なんで電制にしたのに、そこ外すんだと…
0101774RR (スププ Sd94-EAnX)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:07:29.67ID:suKcUZKld
クルコンなんてFじゃなきゃ要らないでしょ、いちおう新型はストファイだ。
しかしストリートファイターって何と
戦うんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況