X



GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スッップ Sdec-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:49:27.79ID:97qbBCs0d
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその15【包丁…?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612822922/
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616145463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0213774RR (スププ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/01(土) 08:10:11.76ID:8970j0Qed
GS1200出したときのような逸話と熱意と執念が欲しいんだ
KATANAは何なの
クソ電通でも絡んでたのかよ
0215774RR (ワッチョイ 27aa-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:10:38.67ID:10Ef8See0
>>212
2015年の時点で北米などでKATANAの商標とロゴを再登録してるのが確認されてるから
Z900RSとは関係なくじっくり計画してたくさいんだよな…
0216774RR (スフッ Sdff-mzLW)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:13:22.08ID:GyggCwJrd
二輪カンパニーの立ち上げに何かでっかい花火が必要だ!
→大爆死
0217774RR (ワッチョイ 27aa-Pk3V)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:19:06.24ID:7esb9msp0
なんで車部門はあんなに真面目で有能なのにバイク部門はこんなに無能なんだろうな
0218774RR (スップ Sdff-FvP6)
垢版 |
2021/05/01(土) 10:22:35.01ID:COzyzF8Gd
>>217
そりゃあ有能なヤツを稼ぎ頭の部門に採用したり異動するからさ

知人の新橋勤務も、昔は2輪部門の営業職だったけど、成績よかったから4輪部門に異動された
本人は2輪が良かったみたいだけど
0222774RR (ワッチョイ 07fd-W7Og)
垢版 |
2021/05/01(土) 11:47:01.02ID:i4AF9lc00
>>215
商標は使う使わないに関わらず再登録しておくよ
2stロードスポーツは二度と作らないだろうが
Γの商標が再登録されてたりする
0223774RR (ワッチョイ 7fc6-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 12:51:04.74ID:sQd7kYIV0
>>215
突発思いつきでやって失敗したから隼や新GSXでやり直そうの方が救いが有る
数年もかけてじっくりやってこの出来とか悲しすぎる
0224774RR (アウアウオー Sa9f-eLW3)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:06:49.82ID:vBf0gCpva
>>222
カタナやガンマは継続登録じゃないだろ
今まで放置してたのがその時になって急に登録されたなら何らかの意図があったと考えるのが自然

カタナは長い歳月をかけてじっくり設計された
その結果がアレだったと思ってる
0225774RR (テテンテンテン MM8f-lCU2)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:13:33.97ID:cPoJW//WM
油冷GSX-Rのパーツはヘリテージパーツでやるべき。海外にもまだ沢山のオーナーいるし商売なるやろ。
0227774RR (スフッ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/01(土) 13:53:23.71ID:9fclr0oUd
>>224
長い年月の間「カタナ復活させましょうよ!」に対して無能上層部『予算ガー、市場ガー、規制ガー、もしダメだったら責任ガー』の繰り返しで放置だったと思っている
0228774RR (ササクッテロレ Sp5b-wjpp)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:25:58.21ID:p+uf/VFKp
まあ上層部の承認下りなきゃ商標登録も出来なそうだし
2015年時点で一応出そうかな〜って軽い考えくらいはあったんじゃね?
仮に渋ってた幹部がいたとしてこのKATANAの何を見て行けると判断したのか全く不明ではあるけど
0229774RR (ワッチョイ 7fc6-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:49:02.97ID:sQd7kYIV0
Z900RSが2018年
あれが行けたんだからこれも
Z900のスタイル変更であれだけ売れたんだからこれもGSX-S1000のスタイル変更で売れる
こういう無能ムーブが透けて見えるのがね
ユーザー馬鹿にするのも大概にしろと
0231774RR (ワッチョイ e7aa-6PCF)
垢版 |
2021/05/01(土) 16:42:08.57ID:ptb+a2HB0
オオノスピードにでも新型S1000用カタナカウルをワンオフで作ってもらうしかないな
0233774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:06:37.26ID:x5iGCbKt0
新型S1000用カタナカウルをワンオフで作ったところで現行と同じで
無理くたカタナが出来上がるだけだろうよ
0234774RR (スププ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:07:03.20ID:imBVhjjGd
>>230
いやZ900RSみたいに妥協せずに作らせなかった上層部は無能でしょうよ
どうせ、ちゃんとバイク自体に金かけて時間かけて作らなくてもプロモーションに金かけたらイケるやろw
稟議通したるからこのちょびっとの予算と時間でサッサと出せw色々な都合で今しかないんやwwっていうとこだろ
うちの会社にもいるぞ、そういう上司
判断が何もかもズレてる上に遅くてそのせいで中途半端な時間しかとれずにクソな企画になって爆死するパターンの案件
もちろん責任はとらない
0235774RR (ワッチョイ 27aa-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:42:39.45ID:10Ef8See0
Ninja1000のエンジンを再設計して作ったばかりの
新型950ccエンジンを更に中速向けの専用設計に変更するという
なかなかに変態的な事してるもんな、Z900RS
KATANAもそのくらい気合い入ってれば少なくとも値段についての文句は無かった
0236774RR (ワッチョイ a7f3-FsSl)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:49:51.32ID:RHB969bk0
>>235
そしてエンジン・フレームを使いまわしてエリミが復活
勝てばどんどん好きなことできるな
0237774RR (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:27:28.48ID:ugsFdDq20
>>224
KATANAの計画は2015年からあったかもしれないね

ガンマについては、リカージョンの市販版かあるいは別な計画があったかも知れないけど
、関係ないかも知れない

そもそも大企業にとっては商標登録1件の(約4万円で10年)コストは大したことないので、
今計画が無くても将来使えそうな名前を登録しておくのは珍しいことではないよ

月に数十件商標登録している会社も多数あるよ
もちろん新名称製品がそれほど多いわけではない
0238774RR (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/01(土) 21:40:13.97ID:ugsFdDq20
>>221
前も書き込みしてない?

メーカーが旧車部品の生産を打ち切りするのは儲からないからだよ
あんまり利益が出ないのではなくて、2輪・4輪生産終了後の補用品事業全体では赤字の会社がほとんどだと思うよ

メーカーが打ち切った部品の代替部品を、パーツメーカーやショップが作って売ってるけど、
メーカーの場合はPL法のみならずリコール制度も絡んでくるし、
廃盤にしない限りは比較的短納期で供給する体制を維持しなくちゃならないから結構コスト掛かるんですよ
0240774RR (ワッチョイ a7b9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:28:34.78ID:3HsDRRph0
なんかブサはKATANAと違ってバイク屋さんに全然回ってこないみたいね。
どういう生産計画でバイクを造ってんだろう。
0242238 (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:40:16.00ID:erqaqBaD0
>>239
したよ。

また言ってるな、と思ったけど
違う人かも知れないなと思って
同じ事書いた

フェラーリクラシコとか、RC30リフレッシュプランとかあの辺は有償リフレッシュサービス含めれば利益でるのかもしれないけど、
ガンマの客でリフレッシュに何百万円も払う人結構いそうですか?
0246774RR (ワッチョイ df6e-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:44:16.95ID:0SNqaI7e0
雲丹のアルティメットとか一千万だしなあ
空冷カタナなら百万単位の金掛けて直す人がそれなりに居るが、それでも部品がガンガン廃盤になってるし困ったもんだよ
0247774RR (ワッチョイ 07fd-W7Og)
垢版 |
2021/05/02(日) 04:31:55.61ID:WC0TjgmT0
>>241
隼はコロナの影響でブレンボの供給が間に合わないって話があったな
それかカタナで大量の在庫を発生させているから
隼では在庫が発生しないように生産計画を思い切り絞ったのかもしれない
販売側が馬力が落ちたことが販売に悪影響すると考えたのは理由になりそうだ
0248774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:21:27.28ID:51T/YWnn0
ガンマとRZ系なら間違いなくRZの方が生き残ってると思う
どちらにせよ旧車のパーツなんて歴史的な名車ならともかく、あってもそうそう売れるとも思えんな
0250774RR (ワントンキン MM1b-jEDI)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:00:02.08ID:Y24fr5yJM
>>249
F 廃盤になったからS1000系で統一かタンクもこのまま刀には良い造形だしセパハン化もしやすそうだ
0253774RR (オッペケ Sr5b-6PCF)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:59:18.68ID:K4+6rNkQr
S1000、カタナ、隼と定期的に荒らしてる奴はいるよ。もしかしたらR1000Rにも出没してるのかな?
余程スズキが憎いんだろうね
0257774RR (スププ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:46:54.06ID:OH1XFDPmd
というか、もう金輪際カタナには手を出せないだろうな
スズキにとってトラウマになったんじゃね?
0258774RR (アウアウオー Sa9f-eLW3)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:42:07.28ID:YWgRwn9fa
どうかな
「なんとしてでもカタナは名車ということにする」って怨念を感じるが反省とか検証とかそういうのはまったく見えてこない
二輪カンパニーが一年で消えたあたり、社内で何もなかった訳では無さそうだが
あとはヨーロッパに溢れる在庫を今後どうしていくのかだが、やはり日本をゴミ捨て場にするしかないかね
0259774RR (ワッチョイ a7f3-FsSl)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:44:53.74ID:a38umDxZ0
法外な値引きとか特典(例えば免許取得費用全部負担とか)つけて捌き切ったとしても
次に繋がらんのでなぁ
今ならコロナ関連で損失を積み増しても対外的な印象を薄めることが可能かも
KATANAの「不良在庫分は潰す」との決断をしたのかもよ
出資者としてはいつまでも不良債権抱えてられるより好印象だろうし
0260774RR (ワッチョイ a7b9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:17:57.80ID:3HsDRRph0
ブサですらメッキモールを着けたりしてデザイントレンドが変わってく中で
すでにKATANAって陳腐な古臭い未来デザインみたいな感じになってきたね。
変に狙い過ぎてZとかCBみたいな不変感がない。
0261774RR (ワッチョイ 8725-TiQk)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:32:53.82ID:iYXIR7GE0
>>256
おまえ何言ってんの
新型出るってソース出せよ
0262774RR (アウアウウー Saab-vzwH)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:37:04.50ID:TTHYdHw9a
まぁやり直しのチャンスと言えばチャンスだな
現行新型カタナのオーナーなんて実質いないんだからブーイングも出ねーだろ
0265774RR (エアペラ SDff-VKkL)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:35:48.31ID:oqTKTYuUD
グーバイクの注文販売を受け付ける店舗数がなにか凄く多すぎる
新型カタナのメーカー在庫はまだまだ大量に有りそう
0266774RR (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:55:03.20ID:erqaqBaD0
>>265
KATANAは広告およびメディア対策が異例に激しいけど、
もしかすると宣伝して売り出すというよりも
最初に多く作りすぎて不良在庫の山になってなんとか捌くために必死こいて広告宣伝やってるのかな
メーカー在庫が5000台くらいあったりしてw
0267774RR (ワッチョイ 27aa-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:58:49.56ID:HklDpXfs0
欧州で歴史的大爆死を喫したから
輸出取りやめになった分が一杯眠ってそう
0268774RR (ワッチョイ bfa6-eLW3)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:02:03.15ID:JaFkgNfX0
社長が「海外の方は思ったより動きが鈍い」というくらいだからよっぽど売れなかったんだろうぜ
各国の販売ランキングに全く現れないので販売台数は不明というね
いちばん売れたのは間違いなく日本
情けねえ話だ
0269774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/02(日) 21:34:42.40ID:51T/YWnn0
一番売れたとはいえレンタル車両が百数十台とか有名な偽装中古車とか
本当にユーザーが入手したのは海外と同レベルくらいじゃねーのかな
0270774RR (スププ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:18:19.75ID:El1pJr5qd
もういったんスズキに返品して車体バラして新型s1000生産のために部品取りにした方がいいんじゃないの
0273774RR (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/03(月) 04:53:38.47ID:/e6MeCX60
いいこと考えた

「KTNコイン」っていう仮想通貨をスズキがつくって、社内希望者の給与をKTNコインで支給すればいんじゃね?
強制だと違法になるから希望者に。

T田さんの今月の給与、0.45KTNコインとか。
ちゃんと1.0KTNコインでKATANA現物と交換できるようにする。
JPN(日本円)とも交換できるけど、受給バランスが反映された変動相場です。
0274774RR (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/03(月) 05:01:41.57ID:/e6MeCX60
ああ日本円はJPYだなw

KTNコインのいいところは、対円相場が暴落したとしてもKATANAと等価交換可能、
仮想通貨価値が大人気KATANAの価値との裏付けがある点。
ビットコインは紙くずになるかもしれないが、KTNコインはそうならない。

KATANA自体、将来の中古相場値上がり確実らしいから
保管スペースや維持管理も不要なKTNコインには人気殺到するだろう。
0275774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/03(月) 06:35:33.61ID:Dy/Ydi0u0
>>272
デブ過ぎて日本刀のイメージに近づくことさえ出来ない
無理して作ったらダガーナイフか文化包丁だな
0277774RR (ワッチョイ ffee-R3mV)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:01:46.66ID:A6KNKAVI0
>>265
グーバイクはあまりアテにならんよ
注文販売のくだりも単に掲載台数を水増ししたい出版社がわの意図もあるし
0278774RR (アウアウウー Saab-o9L3)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:34:31.52ID:I3RcINdya
>>276
ブランド育てるのは手間と時間がかかるけど
潰すのは、あっという間

現行katanaも悪いバイクじゃないんだけど
唯、刀では無かった、、、と思う
0279774RR (ワッチョイ a7b9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:23:48.16ID:Zg1Hknvs0
ブランドそうだし信用もだよね。まあ普通セットだけど。

あースズキってこういうバイクの造り方と宣伝の仕方をするんだ
ってもうそれ前提になってしまった。
0280774RR (スププ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:02:35.37ID:xPhvVWitd
>>279
新型の隼とs1000も「その」スズキが作ったからどうしても色眼鏡かけて見てしまうようになってしまった
0281774RR (ワッチョイ 27aa-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:17:50.08ID:kzAo8hcP0
2019年にKATANAを発表した時点ではブランド化を進めていくとか言ってたな
オリジナルと別物というだけならまだしも、
やっつけで作って実用性殺したヘンテコなバイクに相場より高い値をつけ
宣伝でゴリ押そうとする方針ではブランドなんか育つはずもなく…
0282774RR (アウアウオー Sa9f-eLW3)
垢版 |
2021/05/03(月) 10:33:15.91ID:p7KiYWj2a
ブランド化ってことは第二弾、第三弾が予定されてたってことだよな
しかもカタナ1000をフラッグシップとして

いや、あんなクソバイク売れるずないのだが、万が一が起こらなくて良かったよ
0283774RR (ワッチョイ e7b9-eJeo)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:41:01.87ID:XoZ8iHvy0
先代の維持も厳しくなってるから、売れなければ次もないから困るんだが。
かといってスズキが現行KATANAが受けたんだと勘違いされて
その路線で今後続けられても困るがw
0284774RR (アウアウオー Sa9f-eLW3)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:54:55.34ID:p7KiYWj2a
>>283
新カタナ発売と時期を同じくして旧型の部品が続々値上げされたんやろ?
新カタナが売れてたらさらに旧車を切り離してたかもよ

スズキの目論みでは旧車オーナーはかなりの割合で新型に乗り換えると踏んでいたはず
まあ実際には、カタナミーティングでもわかる通り旧型乗りはますます自分のバイクを大事にする様になったわけだが
0285774RR (ワッチョイ e7b9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 13:25:22.50ID:XoZ8iHvy0
>>284
> スズキの目論みでは旧車オーナーはかなりの割合で新型に乗り換えると踏んでいたはず
ユニコーンでもそんな客は1人しかいないのにかw
0287774RR (ワッチョイ 8725-TiQk)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:31:38.17ID:2zakgAuc0
刀からこんなクソバイクに乗り換える訳ねえだろ。
てかもうスズキのバイクなんて買わねーよ
0288774RR (ワッチョイ a7f3-FsSl)
垢版 |
2021/05/03(月) 15:42:03.29ID:4/w4Sl3O0
まぁ買いたいバイクが皆無、ってとこが深刻だよな
比較対照すれば候補から外されるのが現実
0291774RR (アウアウエー Sa9f-jC5z)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:52:08.38ID:oFGJQdG2a
そういえば、KATANAのプロモ映像で、刀鍛冶師とか一瞬出てたな。
んで、その刀鍛冶師の出るNHK番組の放送前に、WEBオートバイだかで「今晩NHKでKATANA出ます」とかいう告知もあったな。
一瞬過ぎて出る意味無かったけどね。
そういえばユニクロのCMでKATANA出るとかも告知してたな。
情けない。
0292774RR (ワッチョイ bfa6-eLW3)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:04:02.21ID:MLKaBiv00
>>286
工作員の口癖みたいなもんだったな、「新カタナを悪くいうやつは老害!」
本家カタナを長く大切に乗り継いで来た旧車オーナーを完全にバカにしていた
0293774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:10:48.16ID:Dy/Ydi0u0
高いハンドルが似合うバイク
低いハンドルが似合うバイク
ものすごーく簡単なことだと思うんだけどね
メーカーが何でそんな簡単なことが分からないんだろうね
0294774RR (スップ Sd7f-vLRg)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:21:46.47ID:+Ns0rD1sd
>>289
他社および市場動向の分析研究は行ってるはずだけど
誤った分析をしているか
または妥当な判断ができてない
0296774RR (ワッチョイ 7f1b-mzLW)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:49:25.16ID:DewdJ4xz0
>>291
あの刀鍛冶の人このバイクの成り立ちのいい加減さを知ったら「一緒にするな」って激怒するんじゃない?
0297774RR (アウアウウー Saab-o9L3)
垢版 |
2021/05/03(月) 17:58:46.52ID:I3RcINdya
>>293
先代が「刀狩り」という曰く付きのバイクじゃないですか
だから、セパハンじゃなきゃダメとまでは言えませんが
(出来ればセパハンが良いんですがw)
ハンドルの高さは重要だったんじゃないかと思うんです
0298774RR (アウアウエー Sa9f-jC5z)
垢版 |
2021/05/03(月) 19:09:32.61ID:oFGJQdG2a
>>296
激怒されるくらい影響力や話題性があればまだマシだったかも。
世間一般からしたら、話題性ゼロ、影響力ゼロ、知名度ゼロだろう。
ご本人はコラボした事すら忘れているかも。
スズキがどれだけ金で賞獲らせても、世間からはスルーされるバイクだろう。
0299774RR (ワッチョイ e7b9-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:10:40.96ID:i2eRtWyL0
>>291
あれひどかったよね
「出ます!」とまで告知していたから、どれほどのものかと思えば・・・
ほんの一瞬じゃねーか!
0300774RR (ササクッテロレ Sp5b-wjpp)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:37:57.96ID:92aHZiGep
>>297
熱心に調べる奴なら若くても
初代の国内仕様750がとんでもない姿で発売されたのを知ってるからなあ
ネットで調べりゃすぐ出てくるし
たまに雑誌で過去の名車・珍車の特集やってて初代は目にする頻度高いし…
0301774RR (ワッチョイ e7b9-eJeo)
垢版 |
2021/05/03(月) 22:57:27.17ID:XoZ8iHvy0
今日ライコへ行ったら父親にダッコされた2〜3歳の男の子が
自分のバイク見て「カタナ、カタナ」って言って大興奮してた。
こんな小さな子供でも名前知ってるのかとビックリした。
KATANAにこんな日は来るのだろうか?
0302774RR (ワッチョイ 07fd-W7Og)
垢版 |
2021/05/04(火) 06:23:13.07ID:FWjuEIxV0
>>297
耕耘機ハンドルが高騰しているのを見て
高目のアップハンの方がむしろ受けると思ったりしてね
0303774RR (ワッチョイ bfb1-FvP6)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:10:30.22ID:pN3rpQgi0
アップハンでもなんでもいいけど、
ハンドル周りの見た目が醜悪

誰かが「カルデラ」だなんてうまいこと言ったけど、好みの問題じゃなくて
ほぼ全ての人が好まないデザインだと思う
0304774RR (ワッチョイ 7f25-DyF/)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:27:15.44ID:lmB08U2E0
スズキは国内でのカタナ販売の歴史を忠実に再現しようとしている
最初はアップハンで出して、次のモデルチェンジでセパハン仕様に変わるよ
新型GSX-Sと装備、エンジンが同じ仕様になるのと同時にセパハン化に伴うタンク形状と容量の見直し、カラバリ追加が行われる
0305774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:32:41.08ID:3xFYQKj90
バカだねぇ、セパハン化を強行したら座位置と近過ぎてつんのめった格好で超乗り難い
ストファイをベースにした時点でカタナとしては負けは確定してる
0306774RR (ワッチョイ 27aa-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:15:38.63ID:48rVi5uf0
タンクを長く伸ばして着座位置を後ろにずらせばおk
それだけでこのKATANAの構造的問題の半分は解決する
0307774RR (ブーイモ MMcf-BM3W)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:17:14.37ID:K9qgHPxZM
じゃあ次はR1000Rをベースとしたやつで
お値段250〜300万くらいな
文句言いまくってるお前らちゃんと買えよw
0311774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:33:15.67ID:3xFYQKj90
>>307
そもそも似ても似つかない他車をベースとして無理矢理造形するっていうスタート地点が
間違いだと気付け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況