X



GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スッップ Sdec-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:49:27.79ID:97qbBCs0d
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその15【包丁…?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612822922/
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616145463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0330774RR (スププ Sdff-Azs7)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:38:59.48ID:pFkn5Y6wd
それ、けっこう好きだったな
風防つけたらカタナになるし、現行のよりは断然マシ
0331774RR (ワッチョイ 8725-TiQk)
垢版 |
2021/05/04(火) 18:58:30.49ID:F3RyrQ2+0
>>307
お前馬鹿だろ
何がR1000Rだ
また凝りもせずアルミツインスパー使う気かよ
学習能力無い奴は死んだほうがいい
0334774RR (ワッチョイ 27aa-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:10:29.51ID:48rVi5uf0
>>315
CB400SBのような、既存の80年代のカウル車を意識したバイクに近くなるしな
発表された頃はボルドールのパクりじゃんという声がちらほらあった
0338774RR (アウアウウー Saab-+qBM)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:01:47.73ID:TdkPYnLza
>>319
オレこのバイクで限定解除に合格した覚えがある
散々ぶっ倒されたらしくてステム周りもガッタガタだったけど
0341774RR (アウアウウー Saab-tqq1)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:26:08.48ID:GiBeXPNva
ファイナルってフレームとホイール以外はダメでしょ。
なんでここまで専用にしたってとこばっかりで。
0342774RR (ワッチョイ dfb9-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:18:33.72ID:9t5Bdtuw0
新形1000Sが発表されて
タンク容量が増えた。
これなら売れそうだね。
しかし、何故、似たような形の
KATANAを出したのか?
わからねえ。。もうKATANAは在庫処分だね。
スズキには、隼みたいねキープイメージを
具体化した現行GSX-R1000の本刀を望むしなないね。
0344774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:22:20.53ID:0aw/SjbR0
>これなら売れそうだね。

さて、どうかな?
俺は厳しいと思う
このジャンルのバイクは難しい
0346774RR (ワッチョイ df1c-DwCY)
垢版 |
2021/05/05(水) 17:38:08.04ID:WV8p0+NK0
タンクが小さいは買わない要因で
タンク容量があっても買う要因にはならないから
0347774RR (ワッチョイ 27aa-MWYz)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:55:45.69ID:vl8/JzS70
S1000のデザインはここ最近のスズキとしては
割りと会心の出来だと思ってるけど売れるかどうかはわからんね
0348774RR (スップ Sd7f-vLRg)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:55:28.50ID:Y+q7yZqld
>>344
日本だと厳しいだろうなあ
EUはともかく、日本でカウルなしの150ps級のバイク売れたことあったかなあ

ちなみに去年のランキング
https://bike-lineage.org/etc/ranking/250over/2020_all_401.html

趣味の問題ではあるけど、100psもあればすぐに100km/h出るし
もっと出すならカウルほしくなってくる
ハイパワーネイキッドは万人受けしにくいマニアックな乗り物だとおもう
0349774RR (ワッチョイ bfa6-eLW3)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:56:32.44ID:2JW1QTp60
>>348
EUでも売れないんじゃね?
特にGSXSは日本ではそこそこ売れたが、あっちじゃ高すぎてまったく売れんかった
0350774RR (ワッチョイ 8725-DShZ)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:24:42.20ID:F0cUOgvt0
高すぎてまったく売れんかったモノが更に高くなるのか。
スズキ最高だな。
0352774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/06(木) 07:57:06.97ID:Tt1DN7x20
値段で売れなかったんだろう
前のS1000って格好としては標準的なストファイで地味だが特にカッコ悪くはなかったろ
0353774RR (ワッチョイ 07fd-W7Og)
垢版 |
2021/05/06(木) 08:44:16.49ID:JiPJY6lR0
他社の同じようなモデルと比べて新型の価格と装備がどうかだけどね
旧型が内容から他社に比べて高かったから新型も売れないは違うと思う

旧型は海外で日本での価格が知られてたから、
余計ぼったくってると思われたのも失敗の原因だと思う
0354774RR (オイコラミネオ MMbb-TiQk)
垢版 |
2021/05/06(木) 10:37:09.41ID:N/+ov8ABM
これからは日本でもぼったくるという事ですね。分かります。
旬の過ぎたストファイで
12リットルのアイツと被ってるようですが
0355774RR (ワッチョイ 27aa-MWYz)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:33:53.47ID:2qP+e9m00
電子装備なんかトラコンとABSっていうシンプルな構成なのに
160万くらいで売ったらそら売れん
全部盛りのCB1000Rが海外で170万くらいだからね
0357774RR (オイコラミネオ MMbb-OuAg)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:14:23.39ID:N/+ov8ABM
>>356
そりゃあもう、ブランドですからw
0358774RR (アウアウウー Saab-vzwH)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:46:40.25ID:I1+uId0ja
カタナは別として
新型隼はフルモデルチェンジ期待してた人には物足りないだろうけど
先代を電制満載して継続販売と考えたら価格は妥当なとこだろ
0359774RR (ワッチョイ df2c-xqMu)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:36:25.52ID:Tt1DN7x20
だが50万UPは以前のスズキなら絶対やらないレベルだぜ
とにかく最近なんかおかしい
0360774RR (ワッチョイ 07fd-W7Og)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:46:54.84ID:JiPJY6lR0
>>359
台数が出ない
量産効果でのコストダウンができない
価格アップ
既存のユーザーが価格に不満を持ち売れない
台数が出ない
以下略
0361774RR (ワッチョイ 8725-TiQk)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:04:11.00ID:F0cUOgvt0
スズキはもう他メーカーからのOEM供給で宜しいですよ。
0362774RR (ワッチョイ bfb1-z/pS)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:45:53.03ID:VegQZsjr0
スズキはこれから4輪でがんばるんだろ

バンディット(ソリオ)
カタナ(スイフト カタナバージョン)
ハスラー
0363774RR (エアペラ SD9f-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 22:52:36.64ID:rQVIecvND
ゴールデンウィーク中に1台も見かけませんでしたが
オーナーさん達はもう興味が薄れましたかね
0364774RR (アウアウウー Sa1f-VrgW)
垢版 |
2021/05/07(金) 06:09:24.04ID:zOiWXLsEa
旬が過ぎたからな 売っぱらっちまったんだろ
カタナ愛を維持してるのは5chくらいだよ
0365774RR (ワッチョイ 7e25-1IIt)
垢版 |
2021/05/07(金) 06:57:56.43ID:4+ucjn1K0
そうだな
キミ達のような熱烈なファンがいる限りKATANAは継続して販売されるだろう
ありがとうな
0367774RR (ワッチョイ 9ff3-3m9x)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:56:37.80ID:keMwDgZT0
>>363
チョコチョコ見たぞ。神奈川県
0368774RR (ワッチョイ 9ff3-3m9x)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:59:22.17ID:keMwDgZT0
値段はもうそういうもんだと理解しろよw
グローバルモデルは海外の貨幣価値だと普通なんだから。
日本だけ貧乏人比率が高いだけだよ。

ていうか海外でも貧乏人はいるけど、そういう人はそれなりの乗り物買うもんだ。
0369774RR (ワッチョイ bbaa-H3eS)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:02:28.23ID:qYtFTiAS0
向こうは日本ほどカタナとS1000Fとの価格差が無いから、印象も違うだろう
それが良いかどうかは別として
0370774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:00:06.50ID:UOIS0DbOa
>>368
あーのさー
海外の方がカタナ売れてないんだけどー擁護くーん
日本で一番売れてんだけどー
知ってるよねー?
0371774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:05:10.14ID:UOIS0DbOa
貧乏人になった云々は最近のスズキバイク工作員のテンプレみたいになってんね
GSXS1000もカタナも海外じゃまったく売れてないのに
0372774RR (オイコラミネオ MM9b-sWLA)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:23:29.79ID:3RmFyuZBM
「スズキのクルマは高いと買ってもらえない」
貧乏な人こそがスズキを支えてくれているお客さまだ
という感謝の気持ちが常にあったらしい
過去の話だろうけど
0374774RR (ワッチョイ ca2c-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:38:53.83ID:WDmszyMC0
二輪カンパニーは設立1年で解体だし、開発スタッフがごっそり抜けたってのは本当みたいだし
その状況で良い物つくれってのが無理があるのかもな
0376774RR (スップ Sd2a-hETr)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:31:44.88ID:QVEiJ+wgd
>>374
どのメーカーも今から内燃機2輪の技術者を育てる意欲は薄いだろうし、
現実として今チカラがない2輪メーカーは、この先も厳しいだろうね

キャブからFIになって弄りにくくなったというけど、規制が厳しくなって作るのが大変になったのはメーカーも同じ
規制前みたいに部品改良してすぐに販売できる時代ではなくなったし
今は経験豊富な技術者が一定数いないと開発が進まない
0377774RR (ワッチョイ 23aa-7fsT)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:44:10.01ID:AO4gZrap0
>>368
SV650は国内で約80万、海外で約85万
S750は国内で100万、海外で約110万
Vスト1050は国内で140〜150万、海外で160〜170万
しかしS1000/Fは国内で115〜120万、海外で155〜165万
海外でも高いと評判だぞ
同じくGSX-R系ながら設計が新しく、装備面でも差がないS750より40万以上も高いからね
0378774RR (スップ Sd2a-3m9x)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:45:37.57ID:2DXwd4Qgd
>>371
擁護とかの前にお前みたいな貧乏くさいオタクが気持ちわるくて叩きたくなるだけなんだって。
気づけよw
0380774RR (スフッ Sd8a-KpJy)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:01:08.07ID:mfQ7Ylo/d
こうやっていい頃合いに燃料投下しにくるからいつまでもこのスレが続くんだよな
いい加減気づけっての
0382774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/07(金) 14:00:14.21ID:3dKIi1NHa
>>378
相応のクオリティを持ったバイクに200万程度なら出せるよ
こないだR1買ったし
お前と違ってそんなに貧乏ではないのでね

「日本人は貧乏になった!」
これをいうやつは間違いなく自分が貧しい奴
自分の努力不足でひもじくなっただけなのに、周りも皆そうだと喚いて決めつけることでひとときの心の安寧を得ようとする卑しい奴だ
0386774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:10:37.65ID:H0c6/OM3a
>>383
お前もR1なりCBRRRRなり買ってみればわかるよ
カタナがいかにボッタクリか
カタナに154万の値札をつけることがいかに恥晒しか

そのためには頑張って稼がないとね
0387774RR (ワッチョイ 7315-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:23:43.04ID:DFrx9jMr0
R1?へぇー嘘つくならもちっとマシな嘘つけばいいのになぁw

現行R1は満タンから150kmも走れないKATANA以下の航続距離しかないのだが
覚悟のうえでR1オーナーは乗っている
382からはそういうバイクに対するリスペクトが全く感じられない
叩く道具にR1を使っている正真正銘のクズ
0388774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:57:23.00ID:E3hDH+oWa
嘘だと思いたいならどうぞ
バイクとしての仕上がりは雲泥の差
乗ればわかる、全然違う

あと、R1のタンクは一応17リットルある
満タンから150kmも走れないって、それ8.8km/L未満だよ?
常にサーキットで全開走行してるわけじゃないんだからさ
街乗りなら12〜14は行けるよ
0389774RR (ワッチョイ bbaa-H3eS)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:59:55.06ID:qYtFTiAS0
ってかスレチに付き合うお前らもお前らだな
R1がどーだろうがカタナには関係ないだろ
さっさと巣に戻れよ
0390774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:04:28.02ID:E3hDH+oWa
なんか焦ってるね
カタナを叩くのは貧乏人、そう決めつけてたのが揺らいで心の平衡を保てないのか
0391774RR (ワッチョイ 7e25-1IIt)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:14:16.14ID:4+ucjn1K0
R1乗りまでがワザワザこんなスレに来るのはKATANA人気に嫉妬してるからだろう
0393774RR (ワッチョイ fbb9-gUNg)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:34:14.42ID:NT5DZW0M0
元気そうだな、擁護爺
0394774RR (ワッチョイ 7e25-1IIt)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:32:03.73ID:4+ucjn1K0
別のバイクに流れたにも関わらず未だにKATANAに未練があるという訳か
なるほど納得
モデルチェンジもあるだろうから気になるわな
0395774RR (ワッチョイ 9ff3-3m9x)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:46:15.17ID:keMwDgZT0
>>382
へえw
うぷしてw
0397774RR (ワッチョイ fb92-eQ3S)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:05:28.02ID:sNeeOk8d0
いやいや
今のところ令和屈指の大人気モデルだから
次期モデルがないのはおかしい
なぁスズキさんよ?
0399774RR (ワッチョイ df0b-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:22:05.67ID:wRXWA6FC0
フレームやエンジンが新規設計されたスズキのバイクって最近じゃジクサーぐらいしかないよな
だからみんな今のスズキに失望してるわけで…
S1000新型になったからってカタナの外装つけたら全く同じカタナの出来上がり
0400774RR (ワッチョイ 8f25-ea//)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:41:44.74ID:apLcoA/80
しかも、頼みもしない電制を勝手に付けて50万アップとか
0402774RR (スププ Sd8a-eQ3S)
垢版 |
2021/05/08(土) 02:57:20.49ID:cJMPziqDd
スズキって特大の目玉である新型隼出しちゃったから、この後はもう出すタマなくなったよな
もうこれで電動化まで細々マイチェンか出てもスクーターなんじゃねえの
0403774RR (アウアウエー Sae2-Dwx3)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:16:58.14ID:+AmJNJTca
チョイノリeとか激安で出せば結構当たるかも。
ああいうスッカラカンなスクーターほど電動化の恩恵を受けやすいかも、知らんけど。
0404774RR (アウアウオー Sa22-ohj/)
垢版 |
2021/05/08(土) 03:45:47.09ID:yfCx7KrFa
激安路線は一時売れてそのあと何も残らない
チョイノリもNC700Sもそうだった

しかし、「もしチョイノリが20万円だったらどうなっていたか?」という問いにはカタナが答えをくれた
0406774RR (アウアウオー Sa22-HRWG)
垢版 |
2021/05/08(土) 06:11:50.33ID:yfCx7KrFa
高嶺の花を気取ってるだけの不細工だぞ
誰も摘みに行かないのだから

少しずつ標高下げてるのに売れ残り、古くなって萎びていく…
0408774RR (スップ Sd2a-hETr)
垢版 |
2021/05/08(土) 06:45:02.94ID:/mlIpsAjd
>>403
激安じゃなくても最低限の整備性と部品供給を確保してくれれば
中華製の安い電スクはそこがネック
0409774RR (スップ Sd2a-hETr)
垢版 |
2021/05/08(土) 06:51:23.99ID:/mlIpsAjd
>>402
スズキ2輪の社長が
カタナと隼とR1000を3本の柱としていく
って言ってたからまだR1000のMCが残ってるぞ

でもSS売れる時代ではないからなー

旧来のカタナファンにもスポーツバイクの愛好者
誰にも見向きもされない失敗が痛かったな
0411774RR (ワッチョイ 2eee-PbXC)
垢版 |
2021/05/08(土) 07:19:46.47ID:DoZHC9YI0
>>403
原付きは値段よりも取り締まりがネック
地方の通勤通学以外ではう一般人には売れないよ
0415774RR (オイコラミネオ MM9b-sWLA)
垢版 |
2021/05/08(土) 09:07:57.65ID:dWz5DBu3M
>>413
お前はKATANAに電子制御が付いたら買うのかよ
どうせ何かと理由付けて買わねーんだろ
0418774RR (ペラペラ SD43-jjtP)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:25:16.76ID:is2tLm8ND
>>404
チョイノリはレジェンドだろ
NC700はあれはあれで一本筋の通った物がある
中古のドカを買うかNCの新車を買うか真剣に悩んだよ

ドカ買ったけど
0419774RR (ワッチョイ 5b35-H37h)
垢版 |
2021/05/08(土) 10:39:19.36ID:KUNh+KxZ0
初期型のR1000はサーキット最速をスズキがうたってたのにな。
あのころはスズキにもやる気があった。
0420774RR (スププ Sd8a-Zio4)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:20:18.59ID:mH4JIiCtd
H2と隼の300キロまでの加速の動画あったけど
200キロまではほぼ互角(若干H2が速い)なのに200−300キロでH2に5秒の大差で負けてたな
最速の称号が付与しない隼なら3割くらい売上落ちるかもな
0421774RR (ワッチョイ ca1c-JZy4)
垢版 |
2021/05/08(土) 11:23:32.48ID:D4Hcjvuy0
流行的にも値段的にもそんなに売れる予定ではないでしょ
もちろんH2も含めて
0422774RR (ワッチョイ b7dc-lTf/)
垢版 |
2021/05/08(土) 13:37:04.29ID:tziNMw0S0
中華のバッタモン臭がするけど本当に正規もの?

刀乗りの方必見!
ヒューストンのMA-1ジャケットで、刀ロゴの入ったバージョンが発売されています。
カラーリングはカーキとブラックの2色がありますが、個人的にはブラックですね
これにアライ・ラパイドネオのホワイトとか合わせたら似合いそうですね
https://twitter.com/webike_shopping/status/1390864029682257925
https://pbs.twimg.com/media/E0xlYG_UUAEHgoj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E0xlaHdVIAIrKCN.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況