X



GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその17

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR (スッップ Sdec-3BSE)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:49:27.79ID:97qbBCs0d
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその15【包丁…?】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612822922/
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616145463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0821774RR (ワッチョイ a392-gVyH)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:41:29.26ID:Wfbm+PYv0
>>806
ああ、多分乗り方違うな
日帰りツーリングもするけど休暇でツレや後輩と2〜3泊のキャンプツーリングしたりすんだよ
高速降りて見知らぬ地方を旅するとき、マジで生命線なんだわ
過疎地のGSはググッてたどり着いたら廃業してたり、閉店時間早いから早めに着いて入れるとまだ少ししか入らなかったり
タンク容量少ないととにかく不便
今のバイクは17Lで燃費良い方じゃないが、とりあえず不安にはならないな
4気筒で12Lはきっっっつい
0822774RR (ワッチョイ a392-gVyH)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:48:06.94ID:Wfbm+PYv0
>>820
あのなぁお前バカなのか?
VMAXみたいに潔く割り切ったバイクならいいんじゃねーの別に
知らんけど
0824774RR (スッップ Sdba-lQiX)
垢版 |
2021/05/23(日) 16:58:56.93ID:dKKCdincd
>>820
わかったから巣に帰れ
0826774RR (テテンテンテン MMb6-lSlv)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:43:18.27ID:6f4/iYneM
まあ昔から航続距離200km前後のバイクはあるけど、最近は特に過疎地のGS減ってるからね

快走路が近いところに住んでると家から帰宅までに100kmちょいも走れば結構満足できたりするけど
都心か都心近郊住みだとそこにたどり着くまでに結構かかるので航続距離200kmだと家の近所で満タンにしても
山に入るまでに給油して…みたいな具合
少し遠くに行く場合は気を使うよね
都市間移動ならいいんだけどさ
0827774RR (ワッチョイ 4e09-Mxj6)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:49:11.20ID:3kdC6twD0
Vmaxみたいな直線番長じゃ遠出って言っても大した距離でもないだろうし、
快走路や酷道、舗装林道はおろかワインディング程度でも走るかどうか
0828774RR (オッペケ Srbb-Pmyc)
垢版 |
2021/05/23(日) 17:49:51.65ID:dVC9l9x7r
なぜこんな容量にしたのか
Z1000の2型が13リットルにしてクレーム出まくりで2年待たずにモデルチェンジした前例あるのに
0830774RR (ワッチョイ 8baa-e3Lj)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:09:48.04ID:H4V3Az6w0
>>828
どうやっても12Lが限界のデザインをゴリ押ししちゃったからねえ…
現行型のSV650も初期型は13Lでクレーム入って
1年でマイナーチェンジしてタンク容量増やしたんよね
現場レベルではタンク容量の重要性を認識出来ていたはず
0831774RR (ワッチョイ a3ee-MAG3)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:51:16.60ID:UraUO2Be0
ちうことはKATANAのタンク容量がアップデートされないのはそういうクレームが少ない?
売れた絶対数が少なきゃクレームも少ないか
0832774RR (アウアウエー Sa52-hEWU)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:07:45.40ID:lWbmdxN1a
SV650は欧州で売れとるので、少しずつ改良されて来た、ブレーキもひっそり改良されたし。
KATANAは欧州で大爆死だからね、誰からも必要とされてないバイクだから放置でしょ。
2019年モデルの新車がまだ買えるという驚愕の事実があるわけで。
0833774RR (アウアウオー Sa92-c9xM)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:07:54.66ID:4LTaiQcYa
>>831
今のスズキだと、sv650のペラペラシートが外人に不評でもハイシート出さないからなあ
不平不満があってもよほどのことがなきゃ対応しないだろう
0834774RR (エアペラ SD5a-7S+s)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:10:06.39ID:94AJxQ/yD
通常のタンク位置で12Lなら割り切りでしょうが
シート下に潜り込ましてまでの12Lだからかなりもがいたんでしょうね
メディアはその部分は完全スルーだし
0835774RR (アウアウオー Sa92-c9xM)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:11:08.24ID:4LTaiQcYa
>>832
今のsvはそんなに売れてない
スズキ車の中ではマシな方だが、vスト650>GSXS750>sv650くらいじゃない
日本のvツイン信者の方が熱烈に持ち上げてんじゃないかね
0836774RR (アウアウエー Sa52-hEWU)
垢版 |
2021/05/23(日) 19:16:36.85ID:lWbmdxN1a
>>833
欧米人がSV650X乗る動画で、物凄く窮屈そうなんだよなあ。
ポケバイに乗る大人(の日本人)みたいな感じで。
ハンドル位置下げるならステップは後ろに下げないとなあ。
「スズキは手抜きを忘れない」がテーマなのかねえ。
シート厚くする程度の値上げなら、売り上げは影響しないのに。
まあ、SVはさすがにそろそろモデルチェンジとは言われていた様な。
0837774RR (ワッチョイ 8baa-e3Lj)
垢版 |
2021/05/23(日) 20:07:26.27ID:H4V3Az6w0
グラディウスの欧州仕様は最初からハイシートがついてたけど
SVになってからは日本仕様の方にシート高合わせてハイシートは廃止になったから
欧州だとその点が不評のようだね
安くなってるのにフランスではグラディウス時代より売り上げ落ちた
0840774RR (ワッチョイ 9a6e-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 04:59:13.41ID:n+hJ2P350
15と12じゃ全然違うぞ
15だと航続距離みじけーなあってくらいだけど12はビビってエコランしちまう
0841774RR (スププ Sdba-gVyH)
垢版 |
2021/05/24(月) 06:50:35.92ID:3ekr2aX0d
距離にしても車歴にしても長く乗れば乗るほど精神衛生上良くない
楽しくなくなる
0842774RR (アウアウウー Sac7-SW4U)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:22:33.15ID:ET7Eq5bOa
航続距離は大事だよな
EVの車やバイクの普及を妨げてる一番の原因は航続距離の問題
0843774RR (ワッチョイ 63aa-V1ha)
垢版 |
2021/05/24(月) 07:37:34.03ID:ymEILza40
慣れて虚無と化したら車全般楽しく無くなる
趣味は楽しくてナンボだから、それの無いバイクとかただの金食い虫
4輪はまだ実用性あるからいいけど

だからバイク複数持ちしたり買い替えのスパンが短い訳だな
新型カタナも一年で売った人多そう
0845774RR (スププ Sdba-olfN)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:41:30.70ID:79KS+w4rd
そういやイメピクさんどうしてんだろ
今まで自称も含めていろんなオーナーらしき人がいたけど唯一まともなオーナーさんだったな
0846774RR (スプッッ Sdba-KMLC)
垢版 |
2021/05/24(月) 10:35:21.92ID:LkvFJ+kZd
>>845
オーナー…って言い方もひっかかるけど
KATANAオーナーだったらこのスレみないかROMだろ

買った人をディスるならず者がいる場所には
普通は来なくなる
0847774RR (スッップ Sdba-X+gn)
垢版 |
2021/05/24(月) 10:39:03.90ID:T7S6OV8Cd
>>816
未だに暴走自慢しちゃう人種ってのがいるのにも驚いたけど、「それがどうした?」ってw
それなりのバイクならノーマルでも300キロ位に届くんだし、大した事じゃない。
問題は後先考えられない馬鹿な乗り手だって事で、恥ずかしい事なんだから自慢気に公表する事じゃあない。
こういう老害ってまだ居るんだねぇw
0848774RR (オイコラミネオ MMe3-nHyW)
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:06.37ID:mgb7rlxwM
ここKATANAスレだよな
「260キロであっぷあっぷなんて僕には信じられなーい」これでいいか?
0850774RR (ワッチョイ 5b6e-e3Lj)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:14:40.05ID:oYekT72I0
>>845
まともなオーナーじゃなくて悪かったな
ちな、山越え前に給油したいが田舎で全部閉まっていたとか、
早めの給油で2Lくらいなのが申し訳ないとか、
オーバーレーシングのバックステップを入れたとか、
オーバーレーシングのセパハンの具合はどう?と聞いたのとかはオレだ
0851774RR (スッップ Sdba-X+gn)
垢版 |
2021/05/24(月) 13:45:54.07ID:T7S6OV8Cd
>>848
昔しの悪さを自慢する親父みたいで果てしなく格好悪いから却下。
素直に稼ぎと足の長さが足りなくて新型に乗れないって言ってる方が格好良いかもな?
0854774RR (ワッチョイ d725-zpaT)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:13:05.86ID:MB2cUEik0
産業道路で260km
0857774RR (オイコラミネオ MMe3-zpaT)
垢版 |
2021/05/25(火) 09:50:11.93ID:zqalAWrcM
それがどうした?と言いながら
証拠の動画無いのかよ産業道路260
0858774RR (スプッッ Sd5a-X+gn)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:43:47.19ID:s/ISqcRBd
他人に自慢出来る事が産業道路で260km/h出したって事なのは哀しすぎると思う。
0859774RR (アウアウウー Sac7-9pPj)
垢版 |
2021/05/26(水) 05:57:56.93ID:zejAlCFWa
>>854
犯罪者現る
0860774RR (ワッチョイ 67fd-BWdj)
垢版 |
2021/05/26(水) 15:35:21.08ID:/JMmL6L00
新型S1000がデビューしたから販売店もますます処分に困るだろうな


>>766
大型バイクはツーリングで使うからタンクが小さ過ぎるのは致命傷だよね
0862774RR (ワッチョイ fa2c-IApE)
垢版 |
2021/05/26(水) 18:42:37.09ID:KNh1aG/w0
KATANAはアメリカンと同等かそれ以上の走行風直撃マシーンで時速140キロまでのバイクだろうから
高速走行の話題は無縁じゃないのー?
0863774RR (ワッチョイ d725-zpaT)
垢版 |
2021/05/26(水) 21:11:27.32ID:Hb8Tiud00
産業道路はケチくさい
やるなら時速260キロでコンビニに突っ込んでみるとか

ヘリで空撮されながらパトカー軍団と時速260キロのカーチェイスくらいしてくれよ
0864774RR (ワッチョイ 9a6e-lQiX)
垢版 |
2021/05/26(水) 22:39:03.48ID:iwsZ/KEl0
新カタナは殿様ヒョットコポジションだからスピード出したらキツそう
0867774RR (ワッチョイ 9a6e-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:57:48.69ID:LoxmbtHh0
スズキの若殿にセパハン土下座ポジションは畏れ多かったんかな
きっとそうなんだろうな
0869774RR (ワッチョイ fa2c-IApE)
垢版 |
2021/05/27(木) 07:07:19.64ID:m06eVvJn0
最高出力も小柄な殿様乗りバイクなら70psくらいで十分だったろうし、
それでカムプロフィールや燃調を詰めてリッター28キロくらい走らせれば
12ℓタンクでも文句出なかったかもね
それはそれでちっとも売れないと思うけど
0877774RR (ワッチョイ 8baa-fvPy)
垢版 |
2021/05/27(木) 17:59:37.86ID:r3mApmW70
このバイクは営業主導で企画されたんじゃないかな?
・派手な広告と連発された提灯記事
・価格ありきで選ばれた安いベースモデル
・購買層のイメージや使い勝手を無視した造り
利益率とイメージキャンペーンで押すところも…
エンジニア出身やしっかりしたマーケティングができる人が
企画したとはとても思えないが、能無し営業主導なら納得

あと「乗りやすい!」は旧型カタナに比べての話だろw
そりゃあの時代の大型に比べたら段違いに乗りやすいから
ある意味間違ってないかもwww
0879774RR (スププ Sdba-CmGP)
垢版 |
2021/05/27(木) 18:34:44.47ID:BDTM6m3Vd
新型の隼は今の受注分で今年の分は終了、とアナウンスされるほど売れてるらしいし、カタナももっと真剣に作ればドル箱になる可能性は十分あったのにな。
0881774RR (ワッチョイ fa2c-IApE)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:43:26.78ID:m06eVvJn0
>>879
スズキさんの売れてるアナウンスは登録台数が公表されるまで信用しないことにしてる
だって、いっつもウソなんだもん
0882774RR (ワッチョイ 8baa-e3Lj)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:13:47.60ID:EMc+fbPm0
一応GSX-S1000の時は本当だったぞ
目標800台のとこに倍くらいの予約が入って納期遅れます〜ってやつ
0883774RR (ワッチョイ 7f9c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 21:10:57.79ID:eFE9WZYn0
しかし明らかなフカシだったのは新カタナだけだったような・・・。
やたらネット工作が盛んで、もういつ入ってくるかわからない、完売だと騒いでた人が居たんだけど、
発売日にはどの店にも普通に置いてある、1か月もすると在庫が溢れてきて大幅値下げする店も出てくるとか、
明らかに市場の状態とメーカーが言ってることが食い違ってたしw
0888774RR (ワッチョイ 39fd-SjUe)
垢版 |
2021/05/28(金) 04:03:49.48ID:6AoO/+uw0
>>882
S1000は海外の販売からクレームが付く低価格販売だったからな
それが原因で海外と同じ価格設定にしたカタナは
海外以上に割高に感じさせることになったけど
0889774RR (スププ Sdb3-j1KC)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:09:50.05ID:2+8yAZY8d
>>886
あの外装の中に収めて出来るだけ容量を確保するっていう無理難題を押し付けられた技術陣に免じて許してあげて
0890774RR (ワッチョイ 91f3-E5nr)
垢版 |
2021/05/28(金) 08:26:17.37ID:DHP1ry6a0
樹脂カバーで手抜きせず、ちゃんとカネかけて鉄タンク作れば良かっただけだがな
0892774RR (ワッチョイ 39fd-SjUe)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:14:11.59ID:6AoO/+uw0
>>890
エッジが深いからパネルが割れないようにプレスするのが難しかったんだろう
樹脂なら簡単にできてコストも下がるってのが大きかったんだろうな
0893774RR (ワッチョイ 09dc-Kw2U)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:00:07.14ID:xQgSLgz60
旧S1000はヨーロッパだと日本のカタナみたいな値付けで装備と比べるとちょっと高すぎと言われた
そのため新型の値上げは僅かに抑えられて今度はお得なバイクと言われている
0894774RR (スププ Sdb3-gfar)
垢版 |
2021/05/28(金) 11:18:14.44ID:zogjwF73d
カタナのアイデンティティってタンク形状なんかじゃ決してないよな
そんなとこに馬鹿みたいにこだわって馬鹿みたい
0895774RR (オッペケ Sr8d-u/tx)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:22:19.32ID:graHqqGGr
全体的なイメージとして新型もカタナらしいとは思うけど、短いテールとか現代的な要素が拒否られてると思う。
メーターが旧型デザインのデジタル化ならもっと良かったのに
0896774RR (アークセー Sx8d-QdAn)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:23:56.79ID:6B8Uc17bx
結局新型カタナ発売は
スズキ自体がオリジナルカタナに何の思い入れもないことを露呈した出来事だったな
0897774RR (スププ Sdb3-y8zw)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:35:58.91ID:GZS/KoGVd
新型KATANA、だんだんいいと思えてきたから買おうとしたけど、どうしても妥協出来なかったのがタンク容量

ナンバーホルダーはフェンダーレスにしちゃえばいいけど、タンク容量だけはどうしても妥協出来なかった

それ以外は結構好きかもしれない
0899774RR (ワッチョイ b3ba-ernB)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:59:02.95ID:8Sw/UdIP0
ちゃんとしたのリニューアルで出してくれたら買うよ
0900774RR (ブーイモ MMab-Y30l)
垢版 |
2021/05/28(金) 13:12:42.46ID:ThOmPSHyM
因みに値引きって大きい?
うんと引いてくれるなら買うかもw
タンクは小さくてもいい人なので
車もあるから
0901774RR (スププ Sdb3-y8zw)
垢版 |
2021/05/28(金) 13:44:33.36ID:GZS/KoGVd
フェンダーレスとかちょっとしたパーツ含めて150は越えてたかな
値引き交渉までしてないよ
タンク容量はみんなでロンツー行った時なんかに頻繁にスタンド寄ってもらったりして、周りに迷惑かけるから気になるんだよね
0902774RR (ワッチョイ d32c-QhrM)
垢版 |
2021/05/28(金) 14:48:07.66ID:quTzJiQ/0
あんな埃を被った2年前の新車、交渉すれば50万くらい引いてくれるだろう
0905774RR (スププ Sdb3-j1KC)
垢版 |
2021/05/28(金) 15:44:40.18ID:2+8yAZY8d
数十年後倉庫の奥から埃を被った未走行のKATANAが発見され、すわプレミアものかと話題になったもののその後次々に同じような個体が発見され…
0907774RR (スププ Sdb3-y8zw)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:17:58.59ID:GZS/KoGVd
昨日このスレ初めて見たんだけど、こんなに新型KATANAが酷評されてるの知らなかった
自分みたいに結構カッコいいと思ってる人って少数派なんだろうね
0908774RR (スププ Sdb3-j1KC)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:36:48.77ID:2+8yAZY8d
>>907
どうぞどうぞ
ここの雑音なんて気にしないで在庫腐らせて困ってる店舗を助けてあげて
あと買ったら是非とも写真上げて報告お願いします
今までこのスレで買う買う言って本当に買ったやつは皆無だから
0909774RR (ワッチョイ f1aa-vEq5)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:40:55.90ID:8T6pdXmX0
見た目だけの問題じゃなくて乗り物として欠点への不満や
伝説的モデルの名を使いながら雑な設計を改良せず発売する事を良しとし
今もなお変な提灯記事でなんとか持ち上げようとしてるスズキへの批判とか
色々絡み合ってるからね
0910774RR (ササクッテロレ Sp8d-hXtG)
垢版 |
2021/05/28(金) 19:49:39.88ID:FdE1D57ip
スイフトスポーツ乗ってるが現行ZC33SとZC32Sのギア比が全く同じな理由をスズキは色々試したが変更しないのがベストと説明、ハヤブサもエンジン排気量アップやターボなど試行錯誤した上で排気量変更なしと説明。スズキは好きだけどそういう会社だよ
0911774RR (ワッチョイ 730d-gfar)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:22:51.90ID:PNfuCYc40
イケイケで変態だった頃のスズキはもう死んだんだ
騙し騙しのジリ貧がこれからのスズキ
0912774RR (ワッチョイ 91f3-y8zw)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:23:11.23ID:t/HTmEgc0
>>908
買おうか迷ったけどタンク容量が妥協出来なくて買わなかったんだよ
マイチェンか何かでタンク容量が増えたらその時また考えるよ
0913774RR (ワッチョイ 4bee-t9Y6)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:33:44.51ID:CG7o1fqk0
>>900
俺が行った店では、アポなしで初来店だったにもかかわらず、交渉無しのいきなり20万円引き提示だった。
もちろんスズキのホームページにも載っている正規店。
0914774RR (スププ Sdb3-gfar)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:37:21.56ID:lrn8CfzYd
>>912
正解だと思われ
人より燃料計を気にしなきゃいけないツーリングは心から楽しめない
現行カタナ乗りばっかりならアリかも
0915774RR (ワッチョイ 2b1b-j1KC)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:37:52.98ID:E+cGDE3c0
結局こういうやつばっかなのな
カッコいいとかいうくせに買わない

そういや赤刀キャンセル待ちしてるとか言ってたやつはどうしてるんかな
キャンセル待ちするほど欲しいくせにオクで売りに出てるのは買わないという
0916774RR (スププ Sdb3-gfar)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:50:22.42ID:lrn8CfzYd
>>915
いやその言い方はあんまりだろ
いくらカッコいいって思っててもこればっかりは仕方ない
カタナをカッコいいと思うけどちょっと買えないなって思うユーザー候補が悪いんじゃないて
スズキが悪い
0917774RR (ワッチョイ d32c-QhrM)
垢版 |
2021/05/28(金) 20:53:50.22ID:quTzJiQ/0
そういえばキャンセル待ちとやらはどうなったんだろうな?
ヤフオクや店で置いてるの買えば?と書かれても「それはちょっと違う」とかワケの分んないこと言ってたな
未だに意味が分からない
0918774RR (ワッチョイ dbb1-WgaG)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:31:18.57ID:vzdPOfq40
>>917
おそらくだけど、店頭に並ぶ前のキャンセルの割り当てが拾えるなら欲しくて、
店頭在庫じゃ誰が触ったかわからないから嫌だみたいな潔癖くんなんじゃね

>>915
いや見た目は気に入る人もいると思うけど
タンク12L&最小回転半径3.4mの2点だけで
結構買う人少なくなるとおもうよ?

一応補足しとくけど30km/Lくらい走るなら12Lでもいいけど、WMTCモード19.1km/Lだっけ?
まあ安心して200km走れるバイクではないよね。
0919774RR (ワッチョイ 91f3-y8zw)
垢版 |
2021/05/28(金) 21:32:31.30ID:t/HTmEgc0
>>914
友人でスポスタにピーナッツタンク付けてるヤツがいるんだけど、100km位走る毎にスタンドがないか探さないといけなくてホント大変だったから、ロンツーするならタンク容量大切だなぁと、友人が反面教師になってくれました笑
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況