X



Kawasaki Z900RS Part34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ e7b5-Q1vN [221.118.145.95])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:42:26.26ID:tCSSdTE+0
──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/


前スレ
Kawasaki Z900RS Part33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617072078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0473774RR (ワキゲー MMff-4dvw [219.100.29.243])
垢版 |
2021/06/05(土) 10:58:27.62ID:KXfGGE3BM
2019なんて3速40キロぐらいで走ってても水温5になっぞ
0477774RR (ワッチョイ 6f5a-Z5Cr [159.28.129.244])
垢版 |
2021/06/05(土) 12:22:20.82ID:e49IjLhJ0
みなさんありがと!
プラザに凸ってくる
0483774RR (ワッチョイ 43db-Wnv+ [118.4.221.125])
垢版 |
2021/06/05(土) 15:37:07.34ID:UislgMri0
玉虫も渋くていいけど、どうせ出せば売れるんだから若者向けの色も出して欲しい。
0484774RR (ワッチョイ 7f45-7fXc [221.121.247.88])
垢版 |
2021/06/05(土) 15:44:55.42ID:1C+jV3co0
今回のカフェなら若くても似合うんじゃない?

個人的にはファントムブルーと並ぶくらい良い色だと思うけど
今回の方が場所を選ばずどこの風景にも溶け込みそう
0488774RR (ワッチョイ 7fb5-ueLi [221.118.156.17])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:13:29.21ID:v37FqLbv0
若者向けってかマツダやレクサスみたいに陰影の出方とかに着眼して新技術満載の新色作って欲しい
ただのソリッドメタリックやキャンディは出尽くして既視感しかない
0494774RR (ワッチョイ ffe1-OyGI [131.147.251.28])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:46:57.92ID:zQB1RNbl0
>>478
それはお前がバイク系の記事見てるからってだけだろ
0499774RR (ワッチョイ 7fb5-ueLi [221.118.156.17])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:03:36.31ID:aHuW54jZ0
Zのヘリテージを売りにしてるのにわざわざこのバイクで挑戦する意味がない
これまで出した新規カラーはことごとく売れなかったわけだしな
俺の行くプラザの話だと火の玉タイガー8割でカフェと無印もう一色合わせて2割と言ってたくらいだし相当売れなかったんだろ
0500774RR (ワッチョイ 7f45-7fXc [221.121.247.88])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:29:26.50ID:bIXvmIXj0
玉虫は実際の青の具合でかなり印象変わると思うけど今出てる写真だとかなり良いね

因みに本家玉虫カラーはタイガーより更に凝った塗装してたってどこかで見たんだけど
今回の玉虫もかなり凝った塗装してくるのかな?

それにしてもカフェと悩む…
0506774RR (アウアウウー Sa47-qMQz [106.128.29.197])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:54:23.52ID:vaora5XIa
オクで売っぱらえば15マンくらいで、
イメチェン出来るから良いよね。
0508774RR (ワッチョイ cfb0-1xJM [153.226.240.105])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:37:51.34ID:evsmyEMu0
10月まで待ちきれん
0509774RR (ワッチョイ ffc3-c2Ij [211.14.229.109])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:01:24.20ID:KqPz33k00
PLAZAで外装一式20万円 オクで流せば雀の涙くらいの額で色替えできちまうんだ 
早く以前から出ると言われてるgpz900rでないかな
僕フレアーラアインに豹柄の3段シートつけてデビル管にして走るんだ
0512774RR (ワッチョイ cf58-p9zx [153.240.130.135])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:33:53.59ID:plySLfJ20
21の年次改良のラジエーターの大型化みたいな改良があるなら新しい方がいいが
euro5対応とかで余計な物がつくなら現状の方がいいし

今は新しいのがいいかどうか分からないから難しいね
0514774RR (スッップ Sd9f-Wnv+ [49.98.135.143])
垢版 |
2021/06/06(日) 15:18:32.35ID:Zk/AFPk+d
玉虫も大量繁殖しそうだな。
0517774RR (ベーイモ MMff-3d3Y [27.253.251.192])
垢版 |
2021/06/06(日) 16:44:19.61ID:/pbiMovpM
暖かくなってくると車体とヘルメットにやたら虫がこびり付いて敵わんな(´・ω・`)
なんでわざわざ死ににくるんだクソ虫ども
0519774RR (ワッチョイ 6f5a-Z5Cr [159.28.129.244])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:42:01.00ID:QyRP3/p10
前に海沿い走ってたらダツがすっ飛んできて死んだわ
危なかった
0526774RR (アウアウウー Sa47-4dvw [106.129.67.149])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:00:13.02ID:YXrCjENEa
魚の話になったりタマムシの話になったりで忙しいでつね
0527774RR (アウアウウー Sa47-37pY [106.154.6.63])
垢版 |
2021/06/07(月) 08:57:02.90ID:MtxZxqzJa
最近 カフェの方がカッコイイなぁ
0529774RR (スップ Sd9f-1xJM [1.72.1.204])
垢版 |
2021/06/07(月) 10:27:48.64ID:xnNtrlx0d
21モデル納車されてない人まだ結構いるのかな?
0530774RR (ワッチョイ 53db-Z5Cr [122.30.130.180])
垢版 |
2021/06/07(月) 10:43:32.61ID:gQpFoPFV0
ZRXみたいな角ばったカウルはZRXだから似合う
Z900RSだと頭でっかち感があるな
でもSFだと似合う
0531774RR (ゲマー MM5f-G10S [103.90.17.235])
垢版 |
2021/06/07(月) 12:58:01.47ID:7xTykQZ+M
>>529
最寄りのプラザでは21年モデルの納車も間に合ってないって言ってたよ
それで予約が14件入ってるとも言ってた

半導体の調達で遅れてるって嘆いていた
0535774RR (ワッチョイ 03aa-4dvw [60.125.53.129])
垢版 |
2021/06/07(月) 14:32:49.68ID:0VveQBoz0
すげぇなどんだけ品薄なんだよ
異常な水温上昇で熱風に悩まされる俺なんてまだ恵まれてるな
0536774RR (ゲマー MM5f-G10S [103.90.17.235])
垢版 |
2021/06/07(月) 14:50:21.12ID:7xTykQZ+M
KawasakiじゃないけどHONDA Dreamに納車待ちの具合聞いたらモンキー125は今注文すると6ヶ月待ちだそうだよ

同じく半導体の調達で遅れてるんだとさ
SUZUKIさんは刀は即納だそうです
0537774RR (スップ Sd9f-1xJM [1.72.1.204])
垢版 |
2021/06/07(月) 14:51:32.61ID:xnNtrlx0d
絶望しかない
玉虫は年内手に入るのか。。
0540774RR (ワッチョイ a3aa-lN7d [126.120.171.123])
垢版 |
2021/06/07(月) 15:45:35.57ID:X07ugJDI0
しかしモノサスは酷いよな🥺
0542774RR (スップ Sd9f-1xJM [1.72.1.204])
垢版 |
2021/06/07(月) 16:41:37.94ID:xnNtrlx0d
半導体不足てことはz900rsだけ不足してるわけじゃないよね?
プラザは売るバイクあるの?
0543774RR (ワッチョイ 7f45-7fXc [221.121.247.88])
垢版 |
2021/06/07(月) 16:50:39.29ID:ND4E/Jyz0
モノサスとかツインとか拘る?

Z900RSはカッコ良くて速いバイクだから買うのであって
昔のオマージュとか俺はどうでも良いなぁ

正直Z1よりZ900RSの方が何倍もカッコ良く見える
ZEPHYRはカッコいいなと思うけど空冷エンジンで重くて非力ってとこがいらない

あくまでも俺の感想だけどね
0544774RR (ワッチョイ 23d5-OyGI [222.10.13.104])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:18:42.48ID:4atpUgCG0
2021のエボニー5月に購入したけど、半導体がなくて生産の見込みが立ってないからいつ来るか分からんって言われてそのままだな。
0545774RR (ワッチョイ 8fee-xdMn [113.154.47.57])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:22:22.43ID:2gXyR7Jm0
分かる。
俺も見た目はクラシックで別に構わんけど、中身までクラシックなのは勘弁って感じ。

ただトレンドなのか知らんけど何でもかんでもストリートファイターだのデュアルパーパスだの言ってバーハンドル着けるの勘弁してもらいたいわ。
都心部はビル風などもあるから、バーハンドルはかなり不利なんだよな。
ちゃんとハンドル絞っといてくれないとどもならん場面が多い。
0547774RR (ワッチョイ 8fee-xdMn [113.154.47.57])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:30:11.09ID:2gXyR7Jm0
で、Z900RS Cafeが「まだ普通のネイキッドロードスポーツか?」でここに流れてきたw

無印は駄目だぞ?
他と同じでハンドルが右へ倣えのバーハンドルだからなw

風が強い都心部で運用すること考えるとストファイは「ねーだろ」と思うのだが、なぜか今のバイクって猫も杓子もストファイ風なんだよな。みんなバーハンドル鬱陶しくないんかな?
0549774RR (スッップ Sd9f-Wnv+ [49.98.134.197])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:49:35.48ID:8WkLiFhZd
ビル風とバイク?関係ないな。風の強い秋田とか、台風の多い沖縄の人なら・・
0550774RR (テテンテンテン MM7f-lN7d [133.106.54.132])
垢版 |
2021/06/07(月) 17:56:02.71ID:jtuXvVqSM
モノサスは確かに無いわ、高性能なんてこのバイクに求めてないからね…
0553774RR (ワッチョイ 6fa6-wnjH [183.76.38.24])
垢版 |
2021/06/07(月) 18:04:44.24ID:HTrQ8iUA0
Z1こないだ運転させて貰ったけど
あれは亀だね
遅すぎる
旧車のるならそれこそ400CCぐらいのバイクでいいわ
道の駅いってブンブンするだけだろうし
0554774RR (ワッチョイ 7f45-7fXc [221.121.247.88])
垢版 |
2021/06/07(月) 18:10:47.46ID:ND4E/Jyz0
ストファイは確かにいらないなぁ
カタナももっとやりようがあったろうにストファイ風味満点で一気に買う気失せた

カワサキはwシリーズ持っていたのも大きかったよね
あれがなければもっと中途半端にZ1オマージュのバイクになっていたかも

ツインサスの空冷とかだったらここまで売れなかったよね
それこそホンダのCBと争ってたかも
0555774RR (ワッチョイ 8fee-xdMn [113.154.47.57])
垢版 |
2021/06/07(月) 18:24:44.06ID:2gXyR7Jm0
正直言うとZ900RSももっと今風の外観で良いのになと思ってるわ。
ホンダのCB999Rシリーズがまあまあ好印象だから。ストファイだからいらんけど。
0557774RR (スッップ Sd9f-TpyM [49.98.147.183])
垢版 |
2021/06/07(月) 19:20:52.35ID:Lj1wZxVsd
自分の好きなように弄ればいいのにグチグチうるせぇなぁw
どの車種と比べてもカスタムパーツ豊富な部類だろ、貧乏なの?
0558774RR (アウアウウー Sa47-F7mE [106.128.89.110])
垢版 |
2021/06/07(月) 19:36:59.77ID:8V0mO2QMa
何処にでも湧く金は出さずに口だけ出す哀れな人
0560774RR (ワッチョイ 8fee-xdMn [113.154.47.57])
垢版 |
2021/06/07(月) 19:44:54.79ID:2gXyR7Jm0
>>557
まあしかし初期状態が「糞仕様」だとそれだけ不満の声も多くなると思うw
ご覧のとおり、昨今の何でもかんでもバーハンドル着けてストファイだのデュアルパーパスだのお仕着せしてくるトレンドにみんなゲンナリという感じw

ロードスポーツにバーハンドルとか、実用面から考えればニッチすぎだからなw
大型なのに下道専用とか誰得なのかと。
0561774RR (アウアウウー Sa47-F7mE [106.128.89.110])
垢版 |
2021/06/07(月) 19:46:31.82ID:8V0mO2QMa
もう分かったからどっか行け
0564774RR (ワッチョイ cf58-yuE3 [153.131.129.145])
垢版 |
2021/06/07(月) 20:51:52.08ID:QCqnYKWI0
ちょいスレちだが

z900rs所有してます。

この頃新型のzx10R krtガンダムっぽくてカッコいいなー欲しいなーって思ってます(今年度分は買えませんが)

z900rsもzx10Rも排気量はさほど変らないみたいで両方水冷四発
YouTubeで聞く限りは似たような排気音

フレーム外装足回りは違うけどエンジンはさほど変わらないんですかね?

高回転にふってるとかかな?
0565774RR (アウアウウー Sa47-F7mE [106.128.89.110])
垢版 |
2021/06/07(月) 20:54:39.78ID:8V0mO2QMa
全くの別物
0568774RR (ワッチョイ 03d2-mjSI [60.43.80.238])
垢版 |
2021/06/07(月) 21:12:27.42ID:KAlq9vIe0
>>564
買い増しすりゃいいじゃん
2年前にZ900RS欲しかったけど用途が合わず(月一の高速長距離ツー)Traser900GT買ったけど、やっぱり欲しくて買っちゃった
いま納車待ちでもうすぐ大型2台+150スクの3台になる
ディスコン後にまた人気が出るだろうしイニシャルコストだけで済むんじゃないかと考えたら大型2台持ちでもいいかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況