X



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 20台目【通勤快速】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2021/05/25(火) 12:56:20.07ID:BIWqrtSw
取りまわしのしやすさはもちろん、
軽快な操作性と、安定感のある走り。
コンパクトでスタイリッシュなボディと高い実用性。
1人で乗るたび、知らない道を楽しんだり
2人で乗るたび、新しい街の発見ができる。
広がっていく、あなたの“ワクワク"
SWISH

公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ug125sebl9/

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 16台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610515596/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 17台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612788231/
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 19台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618665270/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 18台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615304060/
0900774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 01:20:39.92ID:sTHsd6G7
>>897
頑なにブルーコア搭載しないな
0901774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 01:36:15.01ID:il6cBwRC
ヤマハはジェッペルしか入らないからな
フルが入る深さがあるPCXにゃ勝てんよ
0902774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 08:26:58.30ID:WvmsV983
>>882
散々高いだ何だで躊躇してるユーザーがおんのに
これ以上高なったら誰が買うねんw
売り煽りも休み休みせえや
0903774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 08:45:51.23ID:lsIRw011
日本販売停止発表で負け車種が情弱にまで広まったら今以上に全く売れなくなって不良在庫待ったなしになるから
上がる上がる煽りして捨て値売りする前に今の価格で売りぬきたいんだろう
ショップも必死なんや
0904774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 09:42:41.33ID:m1jpBZt1
スウィッシュは惜しいなぁ
あと30万高く売り出してたらバカ売れだったのに
0905774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 17:18:52.42ID:P37XkppH
これ実はスウィッシュ150lとして新発売なんてことはない?
0906774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 19:56:59.10ID:jLdRWXDc
走行距離10000km弱くらいでブレーキパッドが無くなっちゃった
思ったよりも全然早い・・・アドレス110は15000くらい持ったのに
0907774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 20:03:25.94ID:TGZruBA4
今の情勢では一部の国からしかスムースにバイクが入って来ないし
運送料が爆上がりしてるので、スウィッシュの価格にかなり上乗せしないと
赤字に成るので、インドとかインドネシヤのバイクに切り替えるかもしれない
0908774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 20:58:11.81ID:OEu/zthV
上乗せどころか3割くらい車体価格値引きしないとまともに売れないからなぁ
もうどう考えても終売確定やね

インドとネシアからは引き続き入れる(ジクサー等)から
一部で噂されてるネシアからアドレス110(これはブレーキ規制対応済み)
インドからバーグマンストリート持って来るのは確定かな
0909774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 21:54:33.46ID:rxmYK7Ar
新型スウィッシュ150販売決定!
0910774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 22:24:45.87ID:1UnmidkL
>>905
150Lだと150000ccのバケモノバイクなんだが...
0911774RR
垢版 |
2021/06/15(火) 23:21:39.61ID:YAvVbWwK
>>909
やったね
0912774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 08:12:37.47ID:qZ/E3e4h
無印に純正ナックルガードつけるんだけど加工は必要なのかな?
0913774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 09:38:14.92ID:aQzIRt4R
>>911
そう言ってみたかった
だけ
0914774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 13:18:20.12ID:cDGO44h3
>>912
純正品がでている。加工は純正品なのでいらない。
0915774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 13:26:43.08ID:UrXrpRaN
>>914
グリップエンドの加工などしなくてポン付けできるんですか?
0916774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 13:55:13.74ID:cDGO44h3
サービスマニュアル入手するか、買った店に工賃はらってつけてもらえば?
0917774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 14:00:19.15ID:UrXrpRaN
>>916
自分で付けたいので教えて下さい
0918774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 14:56:44.48ID:cDGO44h3
>>917
サービスマニュアルに記載があります
0919774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 15:29:08.67ID:VJtxUSEM
>>917
914がすでに加工は要らないと答えてるのを理解できないなら自分でやらずにバイク屋でやってもらう方が良いぞ
自分で部品付けたいんならパーツリスト、サービスマニュアルは必須な

因みにバラで部品全部揃えるより数百円高くなるが
純正オプションのナックルカバーセットで購入すれば説明書付きだぞ
0920774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 16:27:24.66ID:GfEJIfzH
>>919
わかりますた!セットで買います
全然知らないバイク屋さんでも注文してもらえますか?
0921774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 16:36:25.35ID:Dye91tss
>>919
おまえ、いいやつだな。
回答してあげるとは
0922774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 18:06:08.42ID:LEJ/hB7s
10日後くらいに、ネジ舐めましたどうすれば良いですか?
って書き込みありそう。
0923774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 18:14:42.76ID:cDGO44h3
>>922
ww
ありそうな未来だな
0924774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 19:21:59.83ID:iwGU3gV5
マジかネジ舐めさせちゃったか
ネジが舐めた時はネジザウルスで
ダイソーで模倣品の安いのが売ってるから
0925774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 19:45:31.76ID:dLXJAGXG
明日休みだから洗車しまっシュ
0926774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 20:31:54.07ID:r1c5eD3H
しまっしゅしまっしゅましゅまいれっしゅ
0927774RR
垢版 |
2021/06/16(水) 21:25:16.81ID:GfEJIfzH
>>919
知らないバイク屋ですが明日中門してきます ありがとうございました
0928774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 00:29:20.33ID:DDzuyXNV
原2買おうとしている者だが近所のバイク屋にキレイな中古のスウィッシュリミテッドが置かれていて思わず「おっ」っとなった
15000km走ってて22万5千円
見た目はきれいだが中身はどうか?
元々新車でアドレス110でも買うかな〜と思ってたけどどっちがいいかな
0929774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 00:32:38.53ID:SXCHgzPT
新車1択だろ
0930774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 01:06:28.79ID:JwhTX+B2
新車のスウィッシュリミテッドが一番良いけど、物がないものね。
中古買うなら新車が良いけどアドレス110は辞めといた方が。
0931774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 01:09:31.53ID:UoLBBpbw
>>928
都会はそんな値段で中古あって羨ましいな
田舎だと中古でも価格が新車と大差ないので
新車買ったほうがお得
0932774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 03:26:39.51ID:T6JDJS2h
転勤で一年だけ、とか以外スクーターで中古を買う気はしない
0933774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 03:49:11.17ID:SjoBP161
15000キロっていったらけっこう走ってて他人が乗ってたものならリフレッシュがてらにベルトやプーリー周りを換えてもいい距離
それで22万は高いと思う
もっと安くても所詮は中古、自分も>932と同様に買う気しない

このスレ的にはスウィッシュを進めるけどデザイン的にOKならアド110よりアド125のが良いと思うよ
エンジン性能もいいしフレームの剛性もあるし
0934774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 05:18:33.70ID:DDzuyXNV
色々レスいただきありがとうございます
自分もせっかく買うなら新車をと思ってたけど外見的にはほとんど傷も無く新品同様だったので気になってます
色んなパーツが交換済みかバイク屋に聞いてみようとは思ってます
2019年製で1.5万kmなので前オーナーは年間約1万km乗ってたんですね
通勤使用で中身は酷使されてるかもしれないですね
0935774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 05:58:06.05ID:QFruLKI2
>>906
去年11000で交換したよ 思ってたより早くなくなるその分よく効くけどさ 今はデイトナゴールデン
0936774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 06:43:24.40ID:nyG9UJdq
>>934
15000kmはまぁまぁ走ってるから、どんなメンテしてたか気になるね。
しばらくすると異音が出たり調子悪くなる場合もあるから外観だけで判断は注意。
22.5万円+諸経費だとしたら新車も検討した方が良いと思う。
0937774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 07:31:31.37ID:1zdEbozT
原2の中古って何で高いの?
0938774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 08:05:23.53ID:TB2oetSL
バイク屋新車を買わすのに必死
0939774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 08:07:11.48ID:kPb7rDAM
メーカーはともかくバイク屋は新車より中古売れた方が儲かるだろ
0940774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 09:14:54.92ID:lj1pKMIg
>>928
22万もだすなら新車だろ
0941774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 09:15:49.28ID:lj1pKMIg
>>934
酷使されたスクーターで22万とかありえない
0942774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 09:16:50.98ID:ZOXxXQTn
>>928
原付二種で15000キロの中古車は買わないなぁ。あと5万安かったら考えると思う。
0943774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 09:47:19.82ID:QFruLKI2
あと5万出せば新車イケる
0944774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 10:58:25.15ID:DrgQ60IL
あとマイナス3万すればアドレス110新車いけるぞ
もうちょっとだけ何とかならんか
0945774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 11:27:26.63ID:QFruLKI2
15000走った下取りなんて10万いかないもんな せいぜい7.8万でとこだな
0946774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 11:52:01.90ID:EhKNS4bu
いや元の値段が30万弱で5万引きって言ったら約2割引だぞ
たった15万キロしか走ってなくて5万も安かったら自分だったら即買いだわ
みんな中古に抵抗ありすぎ
0947774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 11:55:15.94ID:UR/W9uVS
スクータの中古なんてどんな扱い受けたかわからんのに金なんて出せない
0948774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:00:56.12ID:yXcjOI5i
15万kmはやばかろう
0949774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:08:16.52ID:HtUNz0Tf
アドV信者でも15万は乗ってないだろうな
0950774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:11:51.85ID:jddcNjru
>>945
10万以下で仕入れて22万くらいで売るのがバイク屋の商売だしね

実際中古の走行距離として1.5万キロはちょっと多いが
元の定価が高いから22万は妥当な価格だな
0951774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:13:20.25ID:QFruLKI2
そこには交換部品や整備やら乗るから致し方ないけどさ なら新車でもいいやんってなる
0952774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:15:44.38ID:6UdTUrLx
>>938
バイク屋は中古の方が利幅デカと思うよ。
二束三文で仕入れて整備して言い値で売るんだから。

新車はそんなに儲からない。その後の整備とかで稼ぐにしても
新車だから補償あるからそんなに取れない。

どちらにしても、そんなに旨い商売じゃないから必死なのは
仕方ないと思うよ。
0953774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:39:06.48ID:ktIm1a3v
>>938
新車のほうが圧倒的に利益少ない
0954774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:41:00.24ID:ewGJ3ef9
ワイズピットのやつだね
距離がねー
程度は良さそうだけど
どんな乗られ方したかわからんから
その値段なら距離一万以下
が同じく五万安ければ即決かな
もしくは新品
無印なら27マンぐらいだし
0955774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 12:51:20.34ID:zl/mvdXT
少なくともタイヤは2回変えてるってことやね
0956774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 13:17:30.67ID:TB2oetSL
15000kmで22万は高いし
店頭ならやっぱりそんな値段かって感じだな
どうせ乗り潰すと考えるならいいんじゃね
0957774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 13:44:01.14ID:oIaWOcdd
1万超えた中古に22万はありえない。
新車買うだろ普通
0958774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 14:21:56.93ID:D6iVKEvX
嫁とバイクは中古って言うけどな
0959774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 14:40:13.54ID:oIaWOcdd
>>958
嫁は理想は新品
ただし、偽装可能性高いです
0960774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 14:40:49.15ID:8Qr6R5L8
慣らしが終わったぐらいの距離、
と捉えることもできるけど、
各所消耗品交換が必要なところも出てくる頃
ちゃんと手を入れてくれる店なら安心だけど、
口先だけの店が多いのも現実
外装は磨いてキレイでも、オイル交換すらされてるのか怪しかったり
最近はtubeで在庫のメンテ動画をあげてる店もあって
そういうとこなら、初心者でも安心できるだろうけど。
0961774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 14:42:16.30ID:WUONfra0
慣らしすぎてくたびれてしまってますよ
0962774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 14:47:11.65ID:RDtiz9Nc
車と違って車体が安いから割高に見えるってのも有る
結局中古仕入れて商品化作業の人件費はレクサス店もSBSも変わらないわけで、それを乗せて利益乗せると15万で仕入れたバイクの価格が22万とかになる
これが車だと100万で仕入れてのが107万みたいに車体が安いものほどう〜ンと思っちゃう仕方ない
0963774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 14:52:16.00ID:bZx7DVz/
3年1.2万キロしか走ってないけどまだ慣らしやらなきゃいけないの?
0964774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 15:07:00.78ID:kJn5fFcy
1000キロ1万円引きくらいが妥当なんかね
知らんけど
0965774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 18:50:10.99ID:hTUtTU67
>>959
虚偽品の嫁はクーリングオフできますか?
0966774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 21:01:53.75ID:d4skuUZA
スクーターの中古は過去に一度買ったけど
3000キロの無傷で整備手帳ビッチリのユーザーだったので信用した
0967774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 22:58:51.86ID:Jt4PvEK/
今夜セルフGSで給油して燃費計算したら
なんとリッター52km。
ツーリングとかしてなくて近場の移動だけなのに
なんつー好燃費だよ

そのお陰なのか、給油までの走行距離(航続距離)は
前に乗っていたアドレスV125G(K7)とほとんど同じ。
それだけにタンク容量の大幅減量は極めて残念である。
0968774RR
垢版 |
2021/06/17(木) 23:10:22.58ID:4SAwi5og
これから暑くなるしもっと伸びるよ
0969774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 05:43:06.49ID:rriyWM0/
人とは欲張りなものである
0970774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 09:20:32.45ID:HkxCI+/r
>>965
クーリングオフ期間が終わった跡に発覚
0971774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 11:13:15.61ID:Z9d2BQCd
スウィッシュ販売終了濃厚だけど、みんなは次何乗るの?
jog125にするの?
0972774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 11:25:27.91ID:igxsBHDh
定期的に燃費50km/l超えマン現れるけど街乗りでそんなに行くわけないし
計算間違いの低能かさっさと売り捌きたいショップ店員だから騙されるなよ
0973774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 11:25:30.23ID:l0IRmKCJ
日本車は壊れんから通常15年位乗る
0974774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 11:42:18.37ID:Fs18bxUU
販売終了が濃厚な今、WEBオートバイが今さらインプレ記事をアップしてた。
0975774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 11:55:36.61ID:3iUAhgi7
田舎道とか長距離ならいくんじゃね?
アドvでも長距離40いくで
0976774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:05:21.12ID:iIsNnFa9
街乗りの概念が分からん
0977774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:11:48.39ID:VF5Ox/Nu
>>971
次何乗るの?て
そんなコロコロ乗り換えるか??
乗り潰すのに10年以上掛かるぞ
0978774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:13:17.24ID:5WsFplOp
>>972
メーターやタイヤで誤差はあるだろうけど条件によっては50km/l超えるよ。
信じるのも疑うのは勝手だけど、今までどれだけ騙されて来てんだ?
それと、ショップ店員=敵ってのも自分、大丈夫か?
0979774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:13:53.95ID:6yclF1Bh
片道12か13の通勤のみで、今の時期なら48いくけどな。
条件さえ整えば50越えも十分あるだろう。  
0980774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:13:57.83ID:mLCAwKdM
基本的に事故か高額修理じゃ無ければ乗り潰すからつぎは電動スクーターかセニアカー
0981774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:15:36.46ID:j0lVGrVV
急発進急加速、ストップ&ゴーばかりの街乗り通勤使用で42km/L くらいの燃費は出てる。

丁寧に乗る人なら50超えてもおかしくない。
0982774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:34:13.95ID:8toOW6fN
まだ買ったばかりで慣らし運転中だけど、自分も街乗りで50余裕で超えてる
ほんと燃費良くて助かってる
https://i.imgur.com/6N958Jo.hjpg
0984774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:40:48.91ID:qdSPzv4Q
出るはずのないL/50q超えを出す恐怖のスクーター
0985774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 12:48:53.26ID:o3RKp3Ta
1日10数キロの短距離通勤がメインだけど
ド田舎への長距離ツーリングに行った時を除けば
40km/L越えたこと無いわ、50km/Lとか言ってる奴は
多分違うバイクに乗ってる
0986774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:05:06.05ID:Yio6+ZvJ
走る環境でぜんぜん違うからな
空気圧高め体重軽めで北海道の片道100キロ通勤だったら60くらい出そう
0987774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:07:52.38ID:AQ7hzufT
45でめっちゃいい気になってたわ、、、、
0988774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:10:34.20ID:Yio6+ZvJ
スロットルをON/OFFスイッチのように扱う人とか運転の癖でめっちゃ変わる
いかにメンテナンスするかとかも
0989774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:17:19.29ID:3+/H7e7F
で体重軽めで運転上手い人は>>983みたいにリッター500km叩き出せるの?
0990774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:22:03.95ID:qdSPzv4Q
空気圧高い方が燃費がいいなら上げたほうがいいだろ?w
0991774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:28:59.09ID:o3RKp3Ta
さてじゃあ燃費を良くするために
今から田舎の温泉までツーリングに行って来るわ
0992774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:34:25.65ID:Yio6+ZvJ
空気圧は一定以上上げると逆に燃費が悪くなる
自転車乗る人だとわかるけど有るポイントから上げていくとタイムが落ちるんだよね
あと夏と冬だと空気抵抗が10%程度変わる
0993774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:45:58.26ID:Pq6Cpyre
アドレスが30〜40だから優秀だとは思う タンクは小さいけど
0994774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 13:49:52.59ID:2oUzfAts
30〜40って2ストかよ
前乗ってたZZが35くらいだったな
0996774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 14:20:05.75ID:AlIbA6RW
>>995
ありがとう
0997774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 15:50:22.02ID:8keaoJUu
0998774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 16:13:58.73ID:8FWKLx2Y
うめ
0999774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 16:14:02.99ID:8FWKLx2Y
たて
1000774RR
垢版 |
2021/06/18(金) 16:50:58.01ID:kwMx0Sar
1000なら次スレブラックホールに飲み込まれる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況