X



Kawasaki W800 Part35【無印・路上・喫茶】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 21:59:38.57ID:kiP2XY/S
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619009069/

>>970
は次スレを立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
0034774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 18:26:25.87ID:f+49kYvc
>>33
初夢企画のやつ?
0035774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 22:23:07.39ID:TlvElmlz
無印・路上・喫茶ってこれから毎回付くの?
なんかヤダなあ
無理やり流行らそうとしてる感
0036774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 22:54:46.73ID:In30vmVT
>>35
言われるまで気付かなかった
まあ、いらないね
0037774RR
垢版 |
2021/06/03(木) 23:12:31.61ID:3u9xNIhP
すまん、誰かの書き込み見て自分が立てた
不評なら次スレ立てる人消してください
申し訳ない
0038774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:12:32.05ID:JY09ciEv
しかしこのバイク燃費がいいね。300kmのツーリング(山道、高速含む)行ってきたけど無給油で余裕だった。満タン法で燃費計算したら28.6km/L
0039774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 00:38:43.35ID:GIljpSxC
低速ギアでは4500回転位まで引っ張るから大体20km/L位かなぁ
最初は3000回転位でギア変えてたけど振動(鼓動)が癖になって引っ張るようになった
この振動がないとダメな体に
0040774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 07:02:02.73ID:1wFZvHwy
旧W800の疎外感を感じる
0041774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 07:55:32.04ID:4cPuvSwu
自分の旧は25がいいとこだな
普通は20から22くらいじゃないかな?
100キロ積載して頑張ってくれてると思うよ
0042774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 11:42:51.44ID:G65kpVyf
GSXS750だと街乗りで15〜16km。25kmも走れば上等と思う。それにあまり燃費を気にして走らせるのも退屈だしね。
0043774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 12:18:13.79ID:E0UuuCL6
自分の旧800は信号の少ない田舎山道中心高速使わずの日帰りのんびり350〜400Kmで29前後
街乗り中心だと22〜3
まあ燃費はあとどれくらい走れるかの目安にするくらいだよね
0044774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 14:08:41.40ID:RdFIBEP6
今までの燃費平均で21だったわ。
燃費の良さはほんと、結果として魅力の一つになったなぁ。
燃費で選んでないけどさ。
0045774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 16:10:38.60ID:2mbGFS9O
’21無印だが、結構なハイペースで27位はいくよ
0046774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 16:13:15.76ID:hT7u3NLu
ランキング制かよ
0047774RR
垢版 |
2021/06/04(金) 21:50:44.66ID:JY09ciEv
大型としては維持費が物凄く安いのも魅力だね。タイヤも安い。
0048774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 08:08:59.61ID:NFE5OsPc
タイヤは安いね 前輪なんか一万円未満
250cc並みだ
0049774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 08:15:27.34ID:NFE5OsPc
ツーリングだと25〜30km/L走る
14Lの小さいタンクだけどとくに困らないな
0050774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 12:52:55.34ID:NFE5OsPc
>>35
たしかに、この無理な駄洒落のスレタイはダサいな
0051774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 13:06:49.22ID:sElR6R7p
ダメ出しはバカでも出来るからなあ
0052774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 16:14:51.71ID:PWNlAMBK
ハイオク専用か無鉛ガソリンかでバイクを選ばなきゃならんとは
0053774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 20:20:37.97ID:i5EJLzLK
>>52

バイクなんて燃費いいんだからどっちでも良くない?
0054774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 20:21:47.46ID:kOYg9zhq
少なくとも300キロは給油せずに走れるよね
給油ランプつくと落ち着かなくてすぐ給油しちゃうけど
0055774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 21:14:45.85ID:Cd+P6XZs
来週1か月点検。
オイル変えるけど夏に向けて冴強が良いのかな?

乗っていて思ったのが下道しか使わない時にETCカード入れないと赤灯着くのは嫌だなぁ。
0056774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 21:42:35.08ID:ZuCCzACB
ETCカード入れたら入れたでNランプとウインカーとETCで3つの緑ランプが同時に点灯する時があって鬱陶しいわ〜慣れるまで走行中、ずっとNランプが点灯してるみたいで気になったし…
カード入れた時だけETCアンテナに小さく緑ランプが点灯するようにとかできんかったんかね
0057774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 21:55:25.12ID:ywveUHLs
気にしないようにする。それがいちばんカネかからない。
0058774RR
垢版 |
2021/06/05(土) 22:54:05.56ID:OgAUyMZE
>>55-56
テープかなんか貼って隠せば
0060774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 00:23:47.18ID:aaeMSG70
>>55
スレチじゃないだろ
兄弟の兄弟は戸籍上兄弟だ
0061774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 00:41:10.69ID:SJHBRbJM
もともとエストもいい値段してたから特別感出してくると旧W800ぐらいのお値段になるのかな
0062774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 00:55:00.85ID:or24ZTpq
>>59
これエストレヤの昔出たクロームカラーじゃんw
0063774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 04:34:29.25ID:Ro0chxfq
scoopといいつつ発売可能性60%とか、誰でも想像できるやつだな。
エストと、あとあれだろ、W175で売られてるアレ。
個人的には175より125で出した方がハンターカブ狙ってる層とりこめていい気がするけど。
ただ、カワサキはマジで生産追いついてないみたいだから、発売するにしても相当先だろうな。
0064774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 05:44:23.65ID:tT5+Kko5
125は街乗りならいいが郊外を走るときに後ろが気になって仕方ない。通常の運転だけじゃなくいかに安全な場所をみつけて抜かしてもらうか考えるのが煩わしい。
0065774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 07:25:36.86ID:6882NxbA
実は単気筒でエストレヤ500を開発中
0066774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 07:48:51.88ID:Ro0chxfq
レブル500も売り上げ芳しくないみたいだし、500作っても実際はあんまり売れないだろうね。だけど650なら売れるという謎だけど。

ラインナップ的には、125、250、400、650、900って感じがそれぞれ欲しい人がいるんだろうね。
650と900のあいのこで800なんだろう。今のwは。
0067774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 08:32:00.66ID:n7ZrKIRo
2021cafe契約したわ
シートの水色のカラーリング自分は気に入ったけど世間の評価が気になるな
結構着る服装を選ぶカラーリングだよね
0068774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 10:53:24.96ID:sDKUwjgK
新品のうちはいいけど、そのうちお尻のとこだけ黒くなってきそう
0069774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 10:58:04.01ID:DSLt3kcP
>>67
イギリスの革ジャン、ルイスレザーの
ホースヴィンテージターコイズという色っぽくて
Wらしいといえばらしくて恰好いいと思いますね。。

私は納車後すぐ黒いシートに変えましたけど。
タンデムの時なんかは気分で戻してます。
Wはキー一本でシート替えられて良いです。
0070774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 11:24:54.62ID:TL5MWlUm
>>67
かっこいい系に振って来たから乗り手を選ぶようになったという印象かな。
チビ小太りのおっさんお断り的な?
0071774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 11:45:22.59ID:j05Ak8u+
17年式
燃費 街乗り22〜3km
信号ほぼ無しツーリング 26〜8km
タイヤは20,000kmで交換 スリップラインが出るタイミング

マフラーは大和の大
0072774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 12:08:10.24ID:6882NxbA
Wキッドとカワサキオヤジの会話
キッド「俺のバイクは乗り手を選ぶ」
オヤジ「ほう 何に乗ってるの?」
キッド「W800だ」
オヤジ「ぷっw」
0073774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 13:42:36.27ID:TL5MWlUm
【バイクは洋服と同じ】という格言があるように、ライダーとバイクが似合ってるかどうかはかなり重要な要素だと思うけどな?
以前、カフェに箱付けてるおっさんが笑われてたけど、それは「スーツに真っ白なマジックテープ式の運動靴」みたいな感じだったからだろうな・・・

小太りのおっさんからするとスリムお洒落な若い兄ちゃんがカフェあたりをかっこ良く乗りこなしてたりすると下を向かざる得ないのは分かるよ。
「バイクに乗る前にダイエットしよう!」というスローガンがあるくらいだ。
0074774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 15:45:23.39ID:9iCzCFUO
>>73 バーエンドミラーくんですか?
0075774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 16:29:19.70ID:7spWwbZs
そこまでオシャレしたいひとばかりじゃないから、そういう価値観の押し付けはうんざりってなるんだろうね。
0076774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 16:45:09.97ID:T7ewBk8C
バーエンドミラーが簡単に付けられるかどうかをバイク選びの軸にし、身長175体重62股下82の自分の体型を誇りに思っているバーエンドミラーくんの話?
0077774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 17:07:19.76ID:d7kIVa0e
バーエンド=ダブカス連呼厨
0078774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 17:20:11.93ID:xx5RIle1
>>72
カワサキオヤジにはわからないのよ
Wはルックスのいい男(女も可)を選ぶって意味を
よく見て見ろ、モデルのような奴しか乗ってねえだろ
0079774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 17:28:59.04ID:9iCzCFUO
W800のバーエンドには鉛が詰まってて加工すると病気になる、とか妄想してた人?
0080774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:14:28.92ID:8LgWgRm1
>>71
その五月蝿え大和ステンをノーマルに戻して出直せ。
0081774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:14:30.28ID:d2iwE70j
確かに他人のこととはいえ、まとまりのないチンドン屋カスタムされたWやロゴマークたっぷりのダサいライジャケ着てるオーナー見ると、うわぁ〜と思います
0082774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 19:16:01.71ID:rBsO/dR8
どーせこのスレメット取ったらハゲばっかでしょ(辛辣)
0083774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:04:52.40ID:6882NxbA
それは想定外だった
さすが薄毛ならではの着眼点だ
0084774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:42:22.34ID:T7ewBk8C
乗り手を選ぶ!とか言ってるけどそもそも君バイク持ってないでしょ?wバーエンド付かないもんね?笑
0085774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:46:05.99ID:8nP5ZYe1
>>81
シンプルなジャケット欲しいわ
何でライジャケってあんなのばっかりかね
いまはインナープロテクターの上に普通のジャケット着てるけど
0086774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 20:49:41.91ID:o3oxL410
Wほど日本の景色に溶け込めるバイクは他にないだろう。そう言う意味で永遠のライバルはカブだな
0087774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:02:09.49ID:684Bj++O
右のペダルの根元くらいのところに、チューブが2本ぶら下がってるんだけどこれは何ですか?
0088774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:13:28.23ID:sDKUwjgK
>>87
蓋してある方はエアクリーナーボックスのドレンだったかと…定期的に蓋開けないととんでもないことになるよ
もう一つは何だろね?
0089774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:15:44.72ID:6882NxbA
>>86
たしかにW800はコンパクトでフラットトルクで扱いやすくてどこに置いても違和感なく「大きなカブ」って言われたり
ベンリイCD800みたいな気もします
0091774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 22:26:53.42ID:j05Ak8u+
>>88
蓋?
0092774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 22:35:34.79ID:kQ5eOXox
w800に似合う夏用ライジャケありますか?
0093774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 23:10:24.33ID:Ue3RKt+w
>>92
着る物ぐらい自分で探してよ
0094774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 23:13:04.64ID:sDKUwjgK
>>91
蓋というか栓やね
0095774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 23:15:20.35ID:sDKUwjgK
>>92
最近はデグナーとかカドヤとかマックスフリッツとか各メーカー色々派手さを抑えたお洒落なメッシュジャケットもあるじゃない
好みは人それぞれあると思うけど
0096774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 00:45:53.30ID:hk62Wrk8
普段着で乗っても変じゃないバイクだと思てたわ…
ユニクロとワークマンですんませんね!
0097774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 01:33:00.55ID:Vifafb6i
>>96
全然いいと思うけど、プロテクターはしてるよね?
0098774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 02:00:38.16ID:WzmkaW5G
>>97
心にはプロテクト掛かってる…
0099774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 02:21:00.23ID:2gXyR7Jm
W8でプロテクターかw
0100774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 02:31:50.07ID:im1YEbzu
服を自分じゃなくバイク基準で選ぶのって、バーエンドミラー君と発想同レベルだからな
0101774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 07:44:28.05ID:91AV+x3/
ちょっと何言ってんのかわかんない
0102774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 08:03:30.40ID:F7wvza1+
>>86
そういう意味ではSR400じゃない?
SRとカブ
W800とか知らん人の方が多いよ
0103774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 08:08:22.81ID:F7wvza1+
ツナギを買うときにバイクに合わせるのではなく
好きなデザインのツナギを買えと言われた
バイクの方が買換えのサイクルが早いからと
自分も革ジャンの方がバイクより長い
0104774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:18:15.74ID:esmzLxZ6
w乗ってて服をバイク基準で選ばない奴とかダサすぎだろ
バーエンド馬鹿にしてる場合ちゃうで
0105774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:39:15.63ID:23tB3Lew
>>104
自意識過剰
0106774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:53:39.43ID:T2CybMQk
自分が判断する。他人に決めてもらうことではない。面倒くさいだけ。
0107774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:54:08.59ID:uQd3nXh8
自分の好みのスタイル(服)
自分の好みのバイク
で、自然と合うんじゃない?
0108774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:15:25.88ID:PN+7VERp
>>105
別に自由にしたらいいとは思うが、少なくとも俺はあまりにバイクの雰囲気と乖離した服装の人は軽蔑するので、自意識過剰とは言えない
ただあなたが周りを気にしてないだけ
0109774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:30:29.41ID:23tB3Lew
>>108
プライド高杉
0110774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:31:10.22ID:uQd3nXh8
>>108
身なりで軽蔑なんてやめた方が
別にバイクウエアなら何着てたっていいじゃない
W800にチューブトップとミニスカートでおっさんが乗っていたら俺も軽蔑するかもしれんけど
0111774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:45:35.75ID:gJMf29lK
歳とったおっさんがバイクはカッコ悪いからお前らもう気にするなよ
0112774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:54:14.46ID:2gXyR7Jm
たしかにファッションセンス自信ないやつはWみたいなオシャレ路線は避けた方がいいと思うわな。
カタログで欧米モデル起用してるようなのは、どう考えてもダサいおっさん向きじゃないw

「かっこいい人に着て欲しい」

とメーカーが言ってるわけだからな。
0113774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:55:28.21ID:dhlqPZwr
イエコンとかのデカいロゴ入りのゴテゴテジャケットとかカドヤのバトルスーツみたいな革ジャンで現行の特にcafeとか乗ってたらまぁ合わんだろうなぁ
折角バイクが格好良くても乗る人とマッチしてなかったらダサく見えちゃう乗物ではあるわな
0114774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:59:49.11ID:oPPliGzR
服装とバイクがマッチしててセンスいいなと思わせておいてヘルメットで台無しなのはよく見かける
0115774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 12:44:06.13ID:2gXyR7Jm
カフェの場合、やはり耳付きのヘルメットじゃないと採点厳しいのだろうか?
0116774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 13:47:43.85ID:uQd3nXh8
>>115
70年代のスタイルがベスト
三浦友和見たいな格好が似合う
あれW1だったけど
0117774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 14:57:09.64ID:2gXyR7Jm
ギャグで言ったのにw
しかも三浦友和ってw
0118774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 15:29:12.78ID:wLSrEjCZ
性格悪いですね
0119774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 16:16:06.76ID:zmwoyTOK
草をはやすのを好む人は基本的に性格悪そう
0120774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 18:58:12.00ID:etcFAQCx
Wがお洒落って何の冗談だ
言ってることがまんまダブカス連呼厨じゃん
免許取ったのか?
服装ばかり気にしてUターンもできないようだと不細工で惨めだぞ
0121774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 19:04:34.17ID:YKK1eYHk
>>104
そりゃ俺だってルイス着て乗りたいけど似合わないからしゃーない
この時期だとファティーグジャケットにジーパンだわ
0122774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 19:28:01.44ID:hnuwn4ko
チェーン掃除しづらい
なんというかちょうどいい掃除ポジションみたいなのが見つからん
0123774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:05:44.40ID:p6JIV34B
痩せろ
0124774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:13:11.56ID:6dInHsCD
コミネのジャケットにジーンズで乗ってちゃいかんのか
W800はカブみたいに気軽に乗れる稀少な大型バイクなんだから服装なんか気にしなくていいんじゃないか
W800をマジマジと見てるのは年寄りだけだし
0125774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:17:18.99ID:etcFAQCx
バイクは上手いやつが格好良い
ヘタクソは何着ててもダサいだけ
0126774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:22:35.17ID:8Io9owoO
気にしたいひとが気にするのはイイと思うよ。クソダサいって笑うならそれでもオッケー。なにも問題ない。色々な方向で既成の概念に縛られるのは仕方ないこと。
0127774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:47:51.54ID:2gXyR7Jm
>>124
いかんってことはないだろうけど、本来はもっとお洒落さん向きのバイクなんだろうからな。
0128774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:53:42.59ID:23tB3Lew
>>127
ダブカス調子こき杉
0129774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:33:49.22ID:udYJMTpP
>>127
元を辿ればメグロだろ
それがおされバイクって何を勘違いしてるんだ?
0130774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:41:51.02ID:91AV+x3/
W800程度で「お洒落さん向き」とか思う?
0131774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:48:45.94ID:91AV+x3/
>>129
たぶん自称「お洒落さん」のセンスがその程度
だからW800でもお洒落に見えちゃう
0132774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:50:37.92ID:91AV+x3/
私は他人がどんなスタイルでも気にならないけど、自分がダサいのは嫌だな
0133774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:17:28.12ID:1Z9If2HD
自分を決めるのは自分だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況