X



Kawasaki W800 Part35【無印・路上・喫茶】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/06/02(水) 21:59:38.57ID:kiP2XY/S
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1619009069/

>>970
は次スレを立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
0089774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 21:15:44.72ID:6882NxbA
>>86
たしかにW800はコンパクトでフラットトルクで扱いやすくてどこに置いても違和感なく「大きなカブ」って言われたり
ベンリイCD800みたいな気もします
0091774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 22:26:53.42ID:j05Ak8u+
>>88
蓋?
0092774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 22:35:34.79ID:kQ5eOXox
w800に似合う夏用ライジャケありますか?
0093774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 23:10:24.33ID:Ue3RKt+w
>>92
着る物ぐらい自分で探してよ
0094774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 23:13:04.64ID:sDKUwjgK
>>91
蓋というか栓やね
0095774RR
垢版 |
2021/06/06(日) 23:15:20.35ID:sDKUwjgK
>>92
最近はデグナーとかカドヤとかマックスフリッツとか各メーカー色々派手さを抑えたお洒落なメッシュジャケットもあるじゃない
好みは人それぞれあると思うけど
0096774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 00:45:53.30ID:hk62Wrk8
普段着で乗っても変じゃないバイクだと思てたわ…
ユニクロとワークマンですんませんね!
0097774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 01:33:00.55ID:Vifafb6i
>>96
全然いいと思うけど、プロテクターはしてるよね?
0098774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 02:00:38.16ID:WzmkaW5G
>>97
心にはプロテクト掛かってる…
0099774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 02:21:00.23ID:2gXyR7Jm
W8でプロテクターかw
0100774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 02:31:50.07ID:im1YEbzu
服を自分じゃなくバイク基準で選ぶのって、バーエンドミラー君と発想同レベルだからな
0101774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 07:44:28.05ID:91AV+x3/
ちょっと何言ってんのかわかんない
0102774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 08:03:30.40ID:F7wvza1+
>>86
そういう意味ではSR400じゃない?
SRとカブ
W800とか知らん人の方が多いよ
0103774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 08:08:22.81ID:F7wvza1+
ツナギを買うときにバイクに合わせるのではなく
好きなデザインのツナギを買えと言われた
バイクの方が買換えのサイクルが早いからと
自分も革ジャンの方がバイクより長い
0104774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:18:15.74ID:esmzLxZ6
w乗ってて服をバイク基準で選ばない奴とかダサすぎだろ
バーエンド馬鹿にしてる場合ちゃうで
0105774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:39:15.63ID:23tB3Lew
>>104
自意識過剰
0106774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:53:39.43ID:T2CybMQk
自分が判断する。他人に決めてもらうことではない。面倒くさいだけ。
0107774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 10:54:08.59ID:uQd3nXh8
自分の好みのスタイル(服)
自分の好みのバイク
で、自然と合うんじゃない?
0108774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:15:25.88ID:PN+7VERp
>>105
別に自由にしたらいいとは思うが、少なくとも俺はあまりにバイクの雰囲気と乖離した服装の人は軽蔑するので、自意識過剰とは言えない
ただあなたが周りを気にしてないだけ
0109774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:30:29.41ID:23tB3Lew
>>108
プライド高杉
0110774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:31:10.22ID:uQd3nXh8
>>108
身なりで軽蔑なんてやめた方が
別にバイクウエアなら何着てたっていいじゃない
W800にチューブトップとミニスカートでおっさんが乗っていたら俺も軽蔑するかもしれんけど
0111774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:45:35.75ID:gJMf29lK
歳とったおっさんがバイクはカッコ悪いからお前らもう気にするなよ
0112774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:54:14.46ID:2gXyR7Jm
たしかにファッションセンス自信ないやつはWみたいなオシャレ路線は避けた方がいいと思うわな。
カタログで欧米モデル起用してるようなのは、どう考えてもダサいおっさん向きじゃないw

「かっこいい人に着て欲しい」

とメーカーが言ってるわけだからな。
0113774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:55:28.21ID:dhlqPZwr
イエコンとかのデカいロゴ入りのゴテゴテジャケットとかカドヤのバトルスーツみたいな革ジャンで現行の特にcafeとか乗ってたらまぁ合わんだろうなぁ
折角バイクが格好良くても乗る人とマッチしてなかったらダサく見えちゃう乗物ではあるわな
0114774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 11:59:49.11ID:oPPliGzR
服装とバイクがマッチしててセンスいいなと思わせておいてヘルメットで台無しなのはよく見かける
0115774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 12:44:06.13ID:2gXyR7Jm
カフェの場合、やはり耳付きのヘルメットじゃないと採点厳しいのだろうか?
0116774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 13:47:43.85ID:uQd3nXh8
>>115
70年代のスタイルがベスト
三浦友和見たいな格好が似合う
あれW1だったけど
0117774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 14:57:09.64ID:2gXyR7Jm
ギャグで言ったのにw
しかも三浦友和ってw
0118774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 15:29:12.78ID:wLSrEjCZ
性格悪いですね
0119774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 16:16:06.76ID:zmwoyTOK
草をはやすのを好む人は基本的に性格悪そう
0120774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 18:58:12.00ID:etcFAQCx
Wがお洒落って何の冗談だ
言ってることがまんまダブカス連呼厨じゃん
免許取ったのか?
服装ばかり気にしてUターンもできないようだと不細工で惨めだぞ
0121774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 19:04:34.17ID:YKK1eYHk
>>104
そりゃ俺だってルイス着て乗りたいけど似合わないからしゃーない
この時期だとファティーグジャケットにジーパンだわ
0122774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 19:28:01.44ID:hnuwn4ko
チェーン掃除しづらい
なんというかちょうどいい掃除ポジションみたいなのが見つからん
0123774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:05:44.40ID:p6JIV34B
痩せろ
0124774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:13:11.56ID:6dInHsCD
コミネのジャケットにジーンズで乗ってちゃいかんのか
W800はカブみたいに気軽に乗れる稀少な大型バイクなんだから服装なんか気にしなくていいんじゃないか
W800をマジマジと見てるのは年寄りだけだし
0125774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:17:18.99ID:etcFAQCx
バイクは上手いやつが格好良い
ヘタクソは何着ててもダサいだけ
0126774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:22:35.17ID:8Io9owoO
気にしたいひとが気にするのはイイと思うよ。クソダサいって笑うならそれでもオッケー。なにも問題ない。色々な方向で既成の概念に縛られるのは仕方ないこと。
0127774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:47:51.54ID:2gXyR7Jm
>>124
いかんってことはないだろうけど、本来はもっとお洒落さん向きのバイクなんだろうからな。
0128774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 20:53:42.59ID:23tB3Lew
>>127
ダブカス調子こき杉
0129774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:33:49.22ID:udYJMTpP
>>127
元を辿ればメグロだろ
それがおされバイクって何を勘違いしてるんだ?
0130774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:41:51.02ID:91AV+x3/
W800程度で「お洒落さん向き」とか思う?
0131774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:48:45.94ID:91AV+x3/
>>129
たぶん自称「お洒落さん」のセンスがその程度
だからW800でもお洒落に見えちゃう
0132774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 21:50:37.92ID:91AV+x3/
私は他人がどんなスタイルでも気にならないけど、自分がダサいのは嫌だな
0133774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 22:17:28.12ID:1Z9If2HD
自分を決めるのは自分だよ
0134774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 23:04:38.62ID:htu6gnG1
お洒落さん向きとは思わないがW800自体はお洒落なバイクだろ
W800程度とかW800でもとかふざけてるのか?
0135774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 23:23:56.77ID:/I/CyGDv
作業着着てリュック背負って通勤してますが?
0136774RR
垢版 |
2021/06/07(月) 23:31:43.79ID:B0UmPq8g
Wがお洒落とかじゃなくて、バイクのイメージに合わないチンチクリンなカッコしてるのがダサいんやろ
さらにそういう人は大概チビデブハゲの三重奏や!チビハゲは遺伝もあるだろうから仕方ないがデブはダメだ!何の努力もせずウェアのセンスもないんだから、ダセェと思われても仕方がない
0137774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 00:01:48.44ID:36roptCT
アメリカンはワイルド系として除外する
そうすると国産の大型で一番「オサレバイク」なのはWだろ
他にあんのか?
0138774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 00:36:31.87ID:8Y5716nq
ワイルド系として除外(笑)
いい加減価値観の押し付けやめたら?
雰囲気バイクなのはもちろんそうだけどさ、それに合わせる方向は個々の自由だろ
0139774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 00:49:19.14ID:8uW5j7pY
W800なんて地味目のコミネジャケットにこだわり無さそうなデニムに編み上げブーツ、シルバーのジェッペルで良い。
0140774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 00:59:48.97ID:9JkhpUOa
そもそも人にどう見られてるか近所にどう噂されるかは二の次のはずなんだがな…キョロ充が増えすぎたというか…今も昔もご近所トラブルは絶えないからな
0141774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 01:02:27.06ID:9JkhpUOa
毎朝竹刀素振りして振り下ろすたびに肛門と丹田に気合いれてるガチマンのコピペ思い出した
0142774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 01:33:30.01ID:U7TxJv9N
自分はW800ってちょっと垢抜けないイモっぽさがあってそこが良いなと思ってた
0143774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 02:25:57.81ID:hubSe5UL
W8をお洒落系と認識してる人は無意識にトライアンフのイメージを重ねてるんじゃない?
W1やW3のイメージを重ねてる人は無骨さとかダサかっこよさみたいなものを感じてるんじゃないかな?
0144774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 02:33:23.13ID:+jhmVQXx
カッコいいとかお洒落とかって同じもの並べても最終的に人によて違うからそれをテーマにした話題は結論が出ないと思う
自分ですら数年前までコレが一番カッコいい!って思ってた時の格好で映った写真見て「これはないわ」とか普通にあるし
0145774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 06:06:37.46ID:TLUw1mry
昔のKISS RACINGのジャケット着た写真とか見ると
だっせえなって思う
ガンダムかよって
ツナギの上にトレーナー着てたりとか、変なパーマ掛けてたりとか
0146774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 06:08:07.91ID:TLUw1mry
蛍光ピンクのジャケットとか
あれで表をよく歩けてたわ
0147774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 06:35:11.23ID:EKsZjuvp
時代の流行は仕方ないよ
0148774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 07:43:24.50ID:4ZevXa9B
お洒落バイクのイメージ
ドゥカティ、アグスタ、モトグッチ、トライアンフ、ロイヤルエンフィールド

W800←えっ!?カワサキだよ!?
0149774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 07:52:49.17ID:YgvR98Iu
見事な外車コンプレックスw
0150774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 07:54:03.85ID:FJsJjGwt
ちょっと前は性能で選んでいたけど
W800は形とエンジンの面白さで選んだ
比較したのはV7ストーンと無印ボンネビル
信頼性でカワサキにしたので
スタイルやお洒落さはほぼ同等だと思うけどね
0151774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 08:09:08.16ID:H+8fKVOn
バイクに限らずレトロな物をお洒落と感じる人はいるし、古臭いと感じる人もいる
今どきの服装にアンティークの小物を身に着けるのも外しとして有りと考える人もいる
つまり何でもOK
0152774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 10:16:51.96ID:8Y5716nq
上で言ってる人もいるけど無骨でかっこいいけどちょっと鈍臭さもあって
そういうレトロ風に倣ったダサいところがまた堪らないんだよ
ツナギ一丁でもそれはそれで様になるのにライダーもお洒落しなきゃ〜なんて言われると???ってなるわ
0153774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 10:48:00.98ID:OXH80AVr
自分のW800は7万キロ走ってエンジンやエキパイは染みだらけになった
スポークもくすんでるし
タンクやマフラーには転倒したときキズが残ってて
お洒落バイクとはほど遠い状況だけど
使い込んだ職人道具みたいでそれもいいなと思ってる
0154774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 12:04:07.31ID:9Mh4E6Qr
男らしい作業ツナギでも合うバイクだとおもうぜ?
0155774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 12:26:46.14ID:rI2kjous
>>154
750ライダーの光くんみたいでカッコいい
しかし光は勝負でブレーキランプの球を抜くような卑怯な奴
ホンダ乗りの典型的なタイプ
0156774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 12:36:55.64ID:4ZevXa9B
>>152
ツナギ一丁はさすがに変態だからパンツぐらい履けよ
0157774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 12:58:26.91ID:cCOmsC9r
>>153
所さんなら良さが分かるね。
0158774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 15:14:47.02ID:EKsZjuvp
ツナギは股下がそんなに長くない
普段はダボっと着ることで誤魔化せるが、バイクに跨ると足首が出てしまう
格好悪い
0159774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 15:19:29.89ID:MyA8QhwZ
>>153
様々な使い倒しがあって面白いよね。大事にしていたけどボロになっていく風合いと、やらかしてガッツリ、しばらく放置してきた錆び。
いい感じにボロいSRとか今でも好き。
0160774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 15:41:43.24ID:aIjgw9Wm
>>152
ごちゃごちゃ言い訳してないでバイク乗るならダイエットしてオシャレしようやw

薄毛はヘルメットで隠せるから意外と大丈夫。
0161774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 15:48:38.03ID:OB18ICHU
波平メット被れば無問題
0162774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 16:35:40.33ID:8Y5716nq
>>160
みっともないから言わないけど少なくともお前よりは見た目マシな自信あるわ
0163774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 16:53:24.15ID:xirIrIUd
根拠のない自信を言い始めるとバーエンドくんと同じレベルにまで落ちるぞ
まともに相手にするなよ
0164774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 18:02:02.86ID:eqKlm1no
お洒落して乗らなあかんとか阿呆が押し付け始めてスレがおかしくなっとるんよ
0165774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 20:34:48.99ID:xDcG9JJI
お前らがお洒落トークしてる間にフルメッシュジャケット買いましたよ
着るにはまだ早いけどね
0166774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:11:05.75ID:zhihTDgv
お洒落してバイクに乗るのは、バイクに乗ることがその人にとって大きなイベントであるということ。
例え行き先がお決まりの近場のワインディングであってもね。で、他人にどう見られるかということを意識している。

そして普段着でバイクに乗る人は、バイクに乗ることが日常の一部であるということ。例え泊りがけのロングツーリングであっても。誰が見ているとか関係ない。

服装を決めるのはバイクではなくて、その人のバイクに対する考え方。いろいろあっていいと思うよ。
0167774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:13:12.63ID:024rhof3
俺は初めてハーフメッシュジャケット買ってみたけど、真夏の平地は厳しそうだな
0168774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:14:03.36ID:OXH80AVr
>>159
自分はツーリング中に雨に合う事も多くて
人もバイクもボロボロで走ってます
0169774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:19:40.67ID:OXH80AVr
自分は泊まりのツーリングでも荷物は減らしたいので、バイクを降りても違和感ないってのが服装の基準かな
0170774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 21:25:56.03ID:OXH80AVr
自分はツーリング主体で走ってるのでやっぱり耐候防風とか機能性は必須だけど
標高の高い峠越え中に雨が降ってくる、なんてよくあるし
0171774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:11:44.51ID:xirIrIUd
街乗りはともかくツーリング先でバイクを降りても違和感なくする意味があるのだろうか
普通のおっさんよりライダーでいた方が収まりがいい感じがする
0172774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:20:34.19ID:EKsZjuvp
それは君が観光地しか行かないからじゃない?
0173774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:37:22.95ID:xirIrIUd
夜に知らない街の飲み屋に行く時もツーリングで来てんのよってわかりやすくていいだろ
0174774RR
垢版 |
2021/06/08(火) 22:41:13.97ID:OXH80AVr
>>171
そこはまあ趣味で人それぞれ
私は自分がコテコテのバイク乗りスタイルでレストランの晩御飯を食べるのが落ち着かないので
他人がどんなスタイルでも私は気にしないけどね
0175774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 03:58:56.18ID:rY3lQrgl
当人はお洒落だと思っててもキメ過ぎてて逆に痛々しい場合もあるから
ちなみにこの間ショッピングモールで全身ダンヒル男に遭遇したけど色々ハンパない。周りが危険物として認識してたね子連れの親とか特に
0176774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 04:09:04.38ID:hDCoojvS
お洒落を語るならまずバイクから降りないと
0177774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 04:55:08.99ID:NJcuhpgH
俺はカッコつけて乗りたい派

まぁスタイルなんてなんでもいいと思うけど、否定してくる奴がいるからムカつくのよ
0178774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 07:06:25.76ID:Ih0ywclR
>>177
このスレの流れで、カッコよく乗りたい、ってのを否定してる人は居なかったような?
それぞれ流儀の範囲で
0179774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 07:59:12.47ID:VrIap8Ch
バイクに乗っている時のファッションなんてどうでもいいという人は、普段の格好もどうでもいいと考えている人。
要するにファッションに興味がない人。そういう人もいるんだから話は噛み合わないよね。
0180774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 08:18:11.34ID:SzYLuhSX
学校一可愛い子がクラスに一人いたとしても他の女子がワーストばかりならそのクラスはブスばかりのクラスという位置付けになってしまう
0181774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 08:32:06.15ID:N3ns4m/p
いちいち否定されたとか被害妄想してるのはオシャレじゃないよ。しっかりしろ。美学を持て。
0182774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 09:23:05.32ID:Ih0ywclR
>>179
「見た目なんてどうでもいい」ってコメントも無かったし それぞれの趣味で語ってる
話が噛み合わないのはお前が仮想コメントと戦ってるから
0183774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 10:42:17.10ID:LJuQH+Aq
>>176
たしかに(笑)
0184774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 11:08:51.42ID:P1BJem5E
登山でお洒落が効くレベルじゃ冬山に通じないように
バイクで安全性と快適性を求めた装備をすると機能美はあってもお洒落ではないな
0185774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 11:54:16.03ID:N3ns4m/p
カッコいいとかお洒落って服装だけのものじゃないから。総スカン喰らっても居座るとかカッコ悪いしお洒落じゃない。なぜそうも忌み嫌われるのかを理解できないことがダサい。髪型より服装よりその脳ミソをどうにかしたほうがいいよ。
0186774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:31:59.04ID:uVpRHaJF
>>185
なんでそんなにイキってるんだ?
0187774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 14:51:12.79ID:JMvyp7xq
>>185
たしかにバーエンドミラーマンのこのスレの振る舞いはお洒落とは言えないな
0188774RR
垢版 |
2021/06/09(水) 15:54:31.68ID:mFIhu9ZT
>>186
>>185の方が冷静だと思うぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況