X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part29【JA44】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 0b25-KT32 [114.187.112.157])
垢版 |
2021/06/03(木) 14:11:25.77ID:BiHQuSzc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください

【新型丸目】スーパーカブ110 Part28【JA44】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618318620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0427774RR (ササクッテロロ Sp27-hEXK [126.253.122.119])
垢版 |
2021/06/22(火) 07:35:51.58ID:bC6nRR7bp
自動車学校教官 『はい次の信号止まったら4速からニュートラルにして信号待ちして下さい』

>>411 『はい』停車後 クラッチ踏む

教官『いやニュートラルにしてね』

411『ギアがどこにあるかが問題じゃないギアがどういう状況かが問題なわけ』ドヤツ

教官『…………』×
0435774RR (ワッチョイ d64d-3lwz [153.187.69.170])
垢版 |
2021/06/22(火) 14:42:08.92ID:ttLBodGS0
いや、そもそもJA44はペダルを踏めば遠心クラッチが切れるというものではない
0437774RR (ワッチョイ d64d-3lwz [153.187.69.170])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:16:37.66ID:ttLBodGS0
‥‥ギアチェン用クラッチが切れる
0438774RR (スフッ Sd72-565v [49.104.11.178])
垢版 |
2021/06/22(火) 18:47:48.84ID:O29XSTBXd
マニュアルミッションのバイクに乗ったことのない人が話しているんだろうけど
カブのシフトペダルを踏み込むのはマニュアルミッション車のクラッチレバーを握り込むのと同じ動作だよ。
ただペダルを戻した時のクラッチの繋がり方をカブが上手くやってくれるから適当にアクセル開けてもエンストしないというだけで。
0439774RR (ワッチョイ cf34-oZLP [118.243.166.159 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:08:24.57ID:l0ct7DeO0
>>436
動力の繋がりは、クランク→自動遠心クラッチ(発進用)→多板クラッチ(変速用)→ミッションギヤ

走り出したら遠心クラッチは繋がりっぱなしで、変速でペダルを踏んだら切れるのは変速用クラッチ
0440774RR (ワッチョイ c3a0-3RHv [122.223.177.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 05:51:22.70ID:u0p8s+sZ0
次の新型はフロントはディスクでメーターに時計を配置
燃料タンクを大きくしプロの場合はフォグランプつけろ

同じことを何度もいわせるな
0442774RR (ワントンキン MM82-+Yws [153.147.126.193])
垢版 |
2021/06/23(水) 07:27:55.71ID:CXFgQ4sMM
メットインとチューブレス、ギアポジションインジケーター、タコメーター、15psエンジン、6速クロスミッション。
同じこと何度も言わせるな
0446774RR (オッペケ Sr27-opsn [126.157.71.128])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:03:29.84ID:Nq0GtFQOr
ギアの上げ下げを逆にしてほしい
0451774RR (ワッチョイ c38a-hhAf [122.27.73.248])
垢版 |
2021/06/23(水) 12:33:32.10ID:QaoMd61x0
>>446
一速に入れるとき踵側を踏むのか?
0453774RR (ワッチョイ d64d-3lwz [153.187.69.170])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:07:58.49ID:m6Aw0coj0
>>451
Nから踏み込んで1速、跳ね上げて行って2速、3速‥なんだろう
0455774RR (ワッチョイ 52b9-C2Ex [61.23.219.122])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:16:32.91ID:+4ropV9L0
18インチのプロカブ出たら買う
タンデムステップ装備で
0457774RR (スププ Sd72-uOTn [49.98.42.192])
垢版 |
2021/06/24(木) 05:40:15.04ID:tSLyR7YDd
買う買う詐欺だからね、何々が出たら買うって人は
10を中国だからとボロクソ言ってた奴も44が出ても結局は買ってないんだよな
0460774RR (ワッチョイ 278a-19dE [222.144.154.150])
垢版 |
2021/06/24(木) 22:42:55.33ID:l25H6P/f0
郵政が導入しないから新型のPROは出ないぞ
ベンリィと電動ベンリィに代替わりする
0462774RR (ワッチョイ a3fb-DlVK [203.114.229.196])
垢版 |
2021/06/25(金) 02:41:37.17ID:7iwEtlfV0
いつぐらいに出そうなの?
0465774RR (ササクッテロラ Sp11-hlLl [126.156.39.101])
垢版 |
2021/06/25(金) 14:33:33.19ID:0bBCM664p
今日初めてランドセル装備したスーパーカブ見たよ
でもスーパーカブとわからないくらい弄り尽くしてたな
ランドセル装備してなかったらよかったのに
0468774RR (ワッチョイ a544-dOHo [180.94.44.187])
垢版 |
2021/06/25(金) 20:58:10.75ID:S0HgTgxy0
で、次はいつでるの?
0469774RR (ワッチョイ 1d89-TpUz [122.196.182.14])
垢版 |
2021/06/25(金) 21:00:14.66ID:uqyz/7p40
チェーンのカタカタ音は改善できないのかね。
原則のときにカタカタいうくらいの張りが一番いいんよね。
音が出ないと明らかに張り過ぎだし、、、。
0470774RR (ワッチョイ 23ee-NJGG [27.82.35.24])
垢版 |
2021/06/26(土) 09:55:33.52ID:sUNYecjh0
数では圧倒的多数なアジア仕様にせず日本仕様では、あえて初期モデルの
雰囲気を再現している、クラシック調日本限定モデルだということを理解しよう。
0472774RR (JP 0H43-6RFs [49.97.30.158])
垢版 |
2021/06/26(土) 11:18:28.37ID:lGaDzn7iH
カムチェーンがカタカタ言い始めたら大変だよ
ドライブチェーンなら問題ない
YouTube見てたら50000キロ越えの44から10で悩みの種だったカムチェーンの音がしててお前もかって思った
10は保証期間内で音してたからかなり改善はされてるはず
ただ07以降はすべてタイカブがベースになってて根本的な構造はたいして違わないわけで、あまり過剰な期待はしない方がいいのかもしれない
0475774RR (JP 0H43-6RFs [49.97.30.158])
垢版 |
2021/06/27(日) 11:42:42.22ID:AXpTIYcUH
CITY PROは2.50までは安くてそれ以上は値段が羽ね上がるんだな
実質は一緒の70/90も倍近くになる
前後とも2.50でもいいかな
0477774RR (アウアウクー MM91-TpUz [36.11.229.234])
垢版 |
2021/06/27(日) 12:31:02.90ID:by4NWLN4M
てかホンダも保安基準不適合のミラーをまだ作ってるってすごいよな、、、
つけてもいいカブなんかあんまり走ってないだろうに。
生産終わったら悲しいから2セットくらい買っとこうかな、、、。
0479774RR (ワッチョイ 23eb-zwXB [125.192.127.198])
垢版 |
2021/06/27(日) 20:03:18.43ID:PqJMR6eW0
家から徒歩15分(自転車で5分)のバイク置き場を年間3万円で借りてスーパーカブ買おうとしている。
こんな俺への素直な感想を言ってくれ。応援も罵倒も受け入れる。
0481774RR (JP 0H43-6RFs [49.97.30.158])
垢版 |
2021/06/27(日) 20:11:17.57ID:AXpTIYcUH
車の維持費を考えたら全然安いからいいと思う
アパートなんかの駐輪場なら傷つけられる可能性もあるしね
0488名無し (ワッチョイ fdf8-NOg9 [160.237.84.209])
垢版 |
2021/06/27(日) 21:16:52.50ID:2PkfZcdD0
金額は良いとしても距離がなあ
足じゃなくてツーリング主体って事かな。ならもっと大きいバイク乗るかな。
0494774RR (ワッチョイ b5aa-8vmj [60.105.159.75])
垢版 |
2021/06/28(月) 07:12:38.10ID:TgLIJFNa0
歩いて1分の駐車場を年間18000円で借りてるは月1500円……格安だと思っていたが年間18000円って意外と維持費かかるな……車だけど(笑)
0498479 (テテンテンテン MM0b-zwXB [133.106.214.195])
垢版 |
2021/06/28(月) 12:39:03.44ID:VPOLkFYsM
様々なご意見ありがとうございます。
普段の足は電車か自転車でスーパーカブは趣味って感じです。
徒歩15分でも普段使いではないし、年間3万円かかるのも趣味代と思ったらそこまで高くないかなーと肯定する一方で決めきれないといった感じです。駐輪場代すごい払ってる方もいらっしゃるんですね。参考になりました。
0501774RR (スッップ Sd43-Dzbl [49.98.217.183])
垢版 |
2021/06/28(月) 18:25:48.36ID:gWMwy7TWd
@東京
バイクも駐禁で取り締まりあるんで
足としてバイク乗らなくなったヨ
0503774RR (テテンテンテン MM0b-eidD [133.106.60.13])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:34:53.25ID:/fUELAIMM
賃貸の人駐車場どうしてる?やはり原2は無料の人が多いのかな

カブ買ったけど3000円で駐車場もう一台契約しろって言われてしまった
しかも屋根なし
0504774RR (スププ Sd43-97ZS [49.98.93.164])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:42:07.87ID:71fPC15Nd
俺のマンションは自転車バイクの登録不要で自由に置けるけど駐輪場の許容台数超えてるから帰りが遅くなると置き場所なくて通路とかに置くことになる。さらに少しでも隙間開いてると自転車ねじ込まれるから前に乗ってたスクーターは傷だらけになったわ。
0505774RR (ワッチョイ 8555-eHmd [36.2.166.81])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:08:20.78ID:UmoooW3J0
これから注文したら納車の前に新型出るのかな
今注文してもどうせ時間かかるなら出るかもしれない新型待とうかな
0508774RR (テテンテンテン MM0b-eHmd [133.106.39.44])
垢版 |
2021/06/29(火) 14:18:09.07ID:mL97oisZM
>>506
オーダーストップ知らなかったす!
頼んでも在庫なければてかないところがほとんどでしょうしダメですね
ありがとうございました
0509774RR (アウアウウー Sab9-bPwE [106.128.149.73])
垢版 |
2021/06/29(火) 16:39:13.73ID:6XTHyqz0a
ホンマかどうかはわからんがwebikeで新車検索したら、わりかし在庫あるっぽい、高いけど

ちなみにワイんちから一番最寄りの店舗ではタイカブもあつかってるみたいだ
保証はないけど値段もまぁまぁ安い
0513774RR (ワッチョイ ed03-6d0u [210.138.90.24])
垢版 |
2021/06/29(火) 20:44:49.45ID:TfldrGh20
天気の子ver.買えるんか?
欲しいな
0514774RR (ワッチョイ 23eb-zwXB [125.192.127.198])
垢版 |
2021/06/29(火) 21:20:13.82ID:aJe1VgZ40
もし新型が10月に発表されるとして、手に入るのはいつ頃になるのか
0515774RR (ワッチョイ 63fc-eHno [131.147.69.82])
垢版 |
2021/06/29(火) 22:00:03.80ID:/ZwYclOA0
>>512
してないらしいぞ
基本的に別の店
他店取り寄せとかも、近隣店なら付き合いとかあって有料でできるらしいけど、その程度
それで、俺は普通の個人経営の店で買った
0517774RR (ワッチョイ 2355-lfrx [219.107.119.140])
垢版 |
2021/06/30(水) 09:10:36.23ID:8ys6r5Fp0
>>516
ど定番の 15-35
多少まったり系になりつつも、坂も上るし加速も悪くない
何よりバイパス等で60km/h+αで巡行できるのは良い
ただし、60以上では絶対巡行などせんわ! という人には14T
0521774RR (アウアウクー MM91-TpUz [36.11.225.35])
垢版 |
2021/06/30(水) 20:34:14.97ID:cY/Caqq2M
あの振動を大きいと感じるのか、、、。
ノーマル60-70が一番美味しい乗り心地だわ。75とかはさすがにビリビリくるね。
そういうときは15Tにしてるといいんだろうけどさすがに75巡航はしないからなあ。
0522517 (ワッチョイ 2355-h8eW [219.107.119.140])
垢版 |
2021/06/30(水) 21:38:04.56ID:8ys6r5Fp0
チェーンは割と緩めにしか張ってないよ
70まで引っ張るのは力感を伴っていい感じなんだけど
巡航するのはエンジンが頑張ってる感が出すぎて
乗ってるこっちが辛い気がするんだよね
0525774RR (ワッチョイ 1dee-bGkK [122.133.210.156])
垢版 |
2021/07/01(木) 10:32:01.67ID:62MM2Uuz0
キャリアの取っ手でケツが痛くて検索しまくったけど、意外と取っ手が気になる人って少ないのな
切断の参考にしたかったのにほとんど出てこないやw
ピリオンシート付ければ気にならないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況