X



【SC82】HONDA CBR1000RR-R/SP part2【21-】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182774RR
垢版 |
2021/07/09(金) 20:02:53.52ID:46ZkExoE
前回ゴール直前にズッコケて棚ぼたルールで何十年間か振りにやっと勝っただけじゃん皮先w
今回は無理だと諦めたヤマハは勝ち逃げが上手いねw
0183774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 09:16:54.09ID:5TNXl8D1
SBKやBSBで惨敗するメガ盛りッターカブというHRCのツアラーw
0184774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 10:32:32.95ID:EUV40pcW
>>181
KRT来ないならオワコンだな
0185774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 12:12:07.36ID:O7PpmVN9
8耐は最低限チームで1人は日本人ライダーが走って欲しいわ
カワサキみたいなのはいまいち応援に熱が入らない
中須賀とか高橋はやっぱ偉大なんだよなそう思うと
0186774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 13:47:36.09ID:oNnAEcC/
全然思いません
実力主義の結果そうなってるだけです
むしろレイとかギントーリが8耐に出てくれてることに感謝しろ
0187774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 13:56:57.36ID:YNMTtp3w
>>186
お前、箱根駅伝で黒人ランナーに出場感謝するタイプ?
なら仕方ない分かりあえねえわ
0188774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 15:04:19.48ID:Tj7m+VfD
8耐は最初から外人が出てただろ?初回の優勝はヨシムラの外人ペアだったよな。
それにMotoGPのトップレベルのライダーが来れば楽しみだが、無名の黒人ライダーが出たところで
誰も感謝などせんだろw
0189774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 15:26:46.48ID:YNMTtp3w
>>188
箱根駅伝の黒人ランナーはたとえだよな?わかる?
その黒人ランナーは学生陸上界では無名じゃないのはわかる?
なぜ8耐に黒人ライダー出場の話になるの?馬鹿なの?
0190774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 16:21:07.40ID:D3p/RO5i
世界のトップに対し関東ローカル大学生選手権の留学生の例えとか的外れ過ぎてどうでもいいけどな
鈴鹿8耐はEWCに組み込まれてる世界選手権だし
0191774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 16:30:43.72ID:ZCTtCNUh
注目度の問題
0192774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 16:37:19.62ID:Tj7m+VfD
俺もバカな例えになぞって例えてやったのに都合の良い事を後付けで言われてもw
そんな所だけバカ丸出しでムキになるだけで、根本的な事には何も言えないのには噴いたw
0193774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 16:38:09.68ID:YNMTtp3w
誰も観てない正月開催の駅伝関東ローカル大会と同じ扱いは出来ませんね
0194774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 17:25:39.68ID:mxlKvmpZ
ただ延々と走るだけの原始的で単純な競技でしょ?
難しいルールが分からないジジババならそこそこ見てんじゃね?
0195774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 21:09:48.63ID:ay7G3BBH
買えないゴミが一杯おるやん
0196774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 21:49:21.67ID:oDrgzBUV
>>194
それならモータースポーツだって一緒だろうよ
0197774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 22:17:04.32ID:Tj7m+VfD
モータースポーツを原始的と思ってるバカがノコノコ出てきてマジで噴いたわwww
0198774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 22:26:09.45ID:CtueS3t/
>>197
競技としてはただ走るだけなのは一緒でしょうよ。
0199774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 22:26:45.90ID:5TNXl8D1
要するにみんなSC82も含めてホンダのワークスでも
リッターSSはどれもが糞だっていいたいんだねw
0200774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 22:58:09.60ID:CStcvlgf
事実SC82ってここまでの実績も評価も糞ゴミだからな
1199パニガーレみたいにSBKではボロクソでも売れてるってわけでもないし
0201774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 22:58:18.92ID:wANwPmTI
>>198
原動機を動力として動く乗り物を人が操作してるんであって、人は全然走って無いよw
0202774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 23:35:39.10ID:5TNXl8D1
>>201
走るのが遅くてフロントからスリップダウンするのがホンダのSSだろw
0203774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 23:36:08.96ID:Tj7m+VfD
恋は盲目、改めバカは盲目w
「ただ走るだけ」のワードだけで頭が一杯で他は何も見えて無い模様ww
0204774RR
垢版 |
2021/07/10(土) 23:52:09.89ID:Tj7m+VfD
8耐を箱根駅伝に例えるバカに、モータースポーツが原始的な人力でやってると思い込んでるバカw
世の中には色んなバカがいて大変愉快な1日を過ごせたよw
また笑わせてくれ。お休みww 
0205774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 09:44:30.68ID:Aux0vUSd
てかSC82は糞だといいたいんですね
まあ真実ですから凄く分かりますよw
0206774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 10:54:20.33ID:t868RyxK
いつものホンダやん
SSと言えどライダーフレンドリーなバイク(貶してる訳ではないで 実際大半のライダーにはその方が幸せだし)
SC82は割り切って違うと見せ掛け 結局一般ライダーには全てを解放しない
0207774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 11:18:51.47ID:+B4RE9wv
問題なのは全開放してるSBKで全く勝てないということなんだが、
すなわちシャーシに問題があり致命的ということ
0208774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 12:16:11.79ID:S0VbWfgn
じゃあ何でもお見通しのお前なら、シャーシの具体的な改善点が分かるだろうから
示してくれw
0209774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 16:17:05.58ID:s4pYmL2+
その論点すり替え自分で頭悪いなと思わないのかね
0210774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 16:48:05.86ID:dbXndPnH
シャーシに問題があり致命的と断言してるんだから当然具体的な原因は把握しての事だよな?
まさか当てずっぽうでシャーシがと自信たっぷりに言い切った訳?w
0211774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 17:18:08.41ID:cU9dh/Dx
シャーシって何だよ
シャシーだろ
0212774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 17:35:49.62ID:TEGC1q5i
あまりにもmotoGPもSBKも糞ゴミすぎてレプソルがCBRにカラーリング使うなって差し止めしてる説好き
0213774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 17:55:20.32ID:Aux0vUSd
現実のSC82とは
SBKやBSBで惨敗するメガ盛りッターカブという
フロントからスリップダウンするHRCのツアラーw
0214774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:06:17.85ID:AqkeuxCl
後出しでR1に勝てんもんなー
エンジンパワーは出てんだろ?それは間違いないよな?
ならエンジンと車体側のマッチングが悪いんだろうけど
熟成が進みゃ克服出来るもんなのか 根本的な問題があるのかどうなんかね
0215774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:49:00.68ID:Aux0vUSd
日本で活躍して国外に出ていった
Honda Racingの高橋巧と水野涼
がマジで惨めな戦績だよなあ
本当にSC82はマシンも糞だし
いかに彼らが国内でぬるま湯に
つかって満足していたかって
いう事なんだよなw
0216774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 18:59:03.07ID:5XG6yeA5
>>ID:S0VbWfgn トンでも基地外がいるもんだな
0217774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 19:11:20.06ID:QFECmepd
>>214
シャーシに問題があり致命的と>>207がハッキリとした原因を見つけたよw
でも内容の詳細を頑なに言おうとしないけどww
0218774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 20:13:52.54ID:l0BYTmK4
コイツもセンターアップマフラーにすれば全て解決
0219774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 20:37:18.42ID:6LHA0Uif
>>214
SP2出せば解決
0220774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 20:41:58.22ID:dwkdv0Z8
ホンダって会社自体が技術の空洞化に陥って何もイイものが作れなくなってると仮説言ってみる。
イイもの作ってた人誰だったんだ?
0221774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 21:04:29.39ID:IBsEHNPm
団塊の世代が定年になって10年経つからねぇ
0222774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 22:17:17.92ID:QFECmepd
ハッキリとした勝てない原因が判明したのにどうして>>207はその根拠を説明しないんだろうか?
説明が難しいなら例え話でもいいぞ。箱根駅伝で例えると分かり易いかもww
0223774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 23:39:16.93ID:Aux0vUSd
元からセンダボに乗るホンダボは皆アホンダラでしょう
0224774RR
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:27.61ID:Aux0vUSd
>>220
昔は本州の日本人

今は九州が主だし多くは海外だし組立も外国人と期間工が多いから
0225774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 00:08:36.52ID:e4uykb+p
多分だがバウティスタとハスラムがシャーシが駄目だって言ったからだろ?
まぁSP2で解決できるかどうか。
0226774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 01:02:53.25ID:fJelyG5R
開発ライダーは誰なの?
0227774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 04:51:38.82ID:e4uykb+p
>>224
製造じゃなく設計開発テストの話です。
0228774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 07:09:46.84ID:PbwjKIuc
なんだかレースで勝ってないバイクを買うのが悪いことみたいな輩がいるけど、毎年の優勝車でも庭に並べてんのか?
0229774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 07:15:05.81ID:AZi2Vj2s
>>222
箱根駅伝?何言ってんだこいつ
0230774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 07:57:57.00ID:Yv1DB373
>>216
自慢の新型をディスられてファビョってるんだろう
0231774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 08:41:02.45ID:2BJlUuS6
勝つ為に全てを犠牲に...
ホンダの最後のわがまま...
だの、散々メディアで煽っといてこのザマなんだから色々言われてもしゃーないね。サラッと販売して、このスペックなら十分及第点だったし改良済んだら最強マシンじゃね?とか、世界から絶賛されてたかもしれない。s1000のグロス値なんて出た当初ド肝抜かれたでしょ?まぁ、叩かれるのは期待を裏切られたユーザーの愛情半分って事で!
0232774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 09:39:38.51ID:L0BjQFAp
センダボに乗るホンダボは皆アホンダラなモッサリ爺たち
0233774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 11:50:17.87ID:PbwjKIuc
お前がどの程度だよwバイクは金無いと買えないよ?
0234774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 13:28:46.56ID:L0BjQFAp
ホンダって今では経常赤字の汎用エンジンと軽自動車の組み立て屋だもんなあ
0235774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 13:37:36.07ID:yijBn8lu
カッコいいからいいんじゃね
R1とかだせえんだもん
0236774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 13:52:26.85ID:Jr+/giRW
>>235
CBRもダサいよ
0237774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 13:52:47.72ID:TuUy3cSS
>>235
顔はこれで良いのか?
0238774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 14:35:06.22ID:L0BjQFAp
モッサリダボの顔は無いわw
0239774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 16:37:32.17ID:xYWUkAoJ
ぶっちゃけ顔は新型10Rが一番かっこいいと思う
0240774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 17:06:27.83ID:2BJlUuS6
やっぱ顔よりもフォルムよな!

( ゚д゚)ハッ!
おまいら、喜べ!
顔が悲惨でもフォルム(身体)なら変えられる!
0241774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 17:16:52.33ID:tlzWxlND
はやく、ホンダドリームに
トリプルRを持っていかないといけない。
また、修理なう。
by海豚の子
0242774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 18:41:04.54ID:AZi2Vj2s
顔は正直GSX-Rが一番カッコよくね?
0243774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 19:09:29.60ID:L0BjQFAp
ぶっちゃけセンダボが常に一番モッサリだと思うw
0244774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 21:02:35.61ID:RroUHMn7
GSX-RとR1が好き
ひとつ前の10RとSC77も好き
0245774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 22:19:27.39ID:3HM5Ksze
SC57のデザインでもう1回頼む
ホンダ黄金時代
0246774RR
垢版 |
2021/07/12(月) 23:08:58.03ID:yijBn8lu
10Rスレじゃ10Rも微妙いわれてるしな
0247774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 01:33:01.83ID:MXQyMWMZ
>>242
GSX-Rはレース車両みたいにヘッドライトが無ければカッコいいんだけどね
0248774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 02:15:11.26ID:MAWB73z9
>>245
CBRに黄金期なんかねーだろ
S1000RR出るまでずっとGSX-R以外のSS買うやつの方が変わり者ってレベルで独擅場だったのに
0249774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 04:59:59.88ID:Yni8xqpk
レースシーンに於いて ホンダはやっぱりV型だしな
0250774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 09:00:55.30ID:4Qgp+XTw
>>248
2007にタイトルとってるな!もっとも、吊るしだと圧倒的にR-1000有利だったけど
0251774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 10:08:37.45ID:oLpHza7B
ファイヤーブレイドはHRCのキットを組まないと話にならないからな
0252774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 10:20:02.02ID:RheI8MOL
>>248
SBKでも全日本でもGSX-R1000独壇場だった時代なんてないでしょ。
0253774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 11:45:15.28ID:6rgaoBCD
買えない僻みだからイチャモンつけたくて仕方ないんだよw
わざわざスレ探してまで言いたいのは死ぬほど悔しい証だよww
0254774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 12:00:01.77ID:uUVMz+jn
ECU書き換え日本じゃまだなのか、海外はやってるから不可能じゃないんだろうけど
海外のやってるとこにECUとスマートキー送ってやってくれるとこあるのかな?
0255774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 12:12:55.33ID:5WYhfJ+d
ホンダはこんな欠陥バイクいつまで売るつもりなんだ?
0256774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 12:40:32.46ID:kbaRKSCx
>>253
600RR乗ってそうだよなwww
センターアップマフラー嫌いなのにロクダボwwwww
0257774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 13:32:25.86ID:iWWJIrr+
600RRも最後だと思うと欲しくなってくる不思議
0258774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 18:18:00.46ID:6xOOxM1+
全然欲しくないよ
0259774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 20:11:47.44ID:6+UhDKL7
ホンダボだなんてアホンダラしか欲しがらないだろw
0260774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 20:18:10.51ID:iWWJIrr+
俺の中での序列は
カワサキ>ホンダ>>>>ヤマハ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スズキ
0261774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 20:22:34.40ID:Z5uCN0AE
宗一郎スピリッツは死滅したが、修ちゃんスピリッツはまだ健在!
なのでスズキ>ホンダ
0262774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 20:59:24.39ID:EiWNZkHn
現行のGSXは上手く造ったと思うよ
どこかを尖らせたわけじゃないのに完成度高い
コスパは歴代随一じゃないかな
0263774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 21:06:18.75ID:6+UhDKL7
リッターSSの序列
カワサキ>>>>>ヤマハ>>>スズキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>モッサリツアラーのアホンダw
0264774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 21:15:06.26ID:vrQ2+ZQs
10Rってモノコックフレームの頃の糞ゴミなイメージがいまだに払拭できてないイメージ
0265774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 21:19:54.71ID:4Qgp+XTw
スズキは油冷の頃から優秀でな!もとい、400とつかなかったGSX-Rの頃から
0266774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 21:45:24.64ID:zqroi8sk
BSBでもホンダだけが遅いな
0267774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 23:34:25.07ID:6+UhDKL7
センダボに乗るのは皆モッサリな爺たちのみ
0268774RR
垢版 |
2021/07/13(火) 23:43:55.98ID:UDJDkqfB
>>262
スズキはいつもだよ
0269774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 06:51:04.37ID:8VbEbqCs
>>264
あの頃は8耐でもホンダより5秒落ちとかだったのにな
0270774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 06:53:00.79ID:8VbEbqCs
>>262
確かにあの値段で作れるなら他メーカーはぼったくりよなw
0271774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 07:15:43.31ID:6IONQYdb
>>270
要らん機能や肥大したボディに高いカネ払う値打ちは無いよな
GSX-R再評価の流れは確かにあるんちゃうかとあらためて思ってる
0272774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 07:30:04.59ID:33YeNVEc
>>269
それライダーがワシらみたいな素人だったんじゃないの?w
0273774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 08:00:46.96ID:eF1WF0jh
>>271
ABSはしゃ〜ないとして、電制サスとかとかホント無駄だよな!
0274774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 08:04:28.41ID:rpt3wFYf
>>273
大半は電子制御サスじゃないモデルと併売だろう
0275774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 08:19:57.33ID:P115xzK4
>>273
わかる
電制サスなんて無駄の極み
価格釣り上げたいメーカーの戦略で装着してるだけ
>>274
併売はしてても明らかにモデル格差をつけてるのが
鼻につく
0276774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 09:06:45.63ID:cDnYf9qY
たしかに10Rの無印買うぐらいなら絶対にR1000R買った方がいいわな
0277774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 09:18:25.98ID:KjI6a0NS
>>275
モデル格差が嫌ってワガママ過ぎない?欲しい方を買えば良いじゃん。
電子制御サスが欲しい人も居るわけだし。
0278774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 09:59:12.77ID:P115xzK4
>>277
例えばカラーリングなんか差別化しなくて良いやん?
0279774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 10:24:22.14ID:McuoTYiv
アホンダwの二輪は小排気量は隊やベトナムや中国で
大排気量車でも九州製になった時点で既に終ったメーカー

ホンダって今では経常赤字の汎用エンジンと軽自動車の組み立て屋だ
0280774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 11:49:58.37ID:ASkv++kw
>>272
といっても柳川さんとか井筒さんとかもいたし、柳川さんもコメントで現行の元になった11年式でやっと戦えるって言ってたしw
0281774RR
垢版 |
2021/07/14(水) 13:08:21.59ID:McuoTYiv
当時ホンダは芋虫の尻を持つモッサリしていたSC57だったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況