X



YAMAHA TRICITY Part64【トリシティ125/155】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウクー MM87-t6qO)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:21:31.73ID:pLwp3e5mM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)
▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

▼トリシティ300スレ
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 3【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610092690/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/
▼前スレ
YAMAHA TRICITY Part63【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1615734911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203774RR (ワッチョイ 03f3-Lq/m)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:19:05.60ID:LNQGl2vc0
>>201
トリ乗りなら大型なんて余裕だろ?
0204774RR (アウアウクー MM63-p6RC)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:30:01.75ID:kN0r0QOZM
>>203
余裕です
めっちゃ楽
0206774RR (ワッチョイ 8758-ZJbO)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:55:40.42ID:p3jcDDTe0
>>202
鳩サブレはそれをやっても売れなかったのでw
VTRもカラーオーダー途中で辞めちゃったしね
VTR250自体はベストセラーだったけど
0207774RR (ワッチョイ 8b40-QbgZ)
垢版 |
2021/07/02(金) 13:21:39.95ID:M/SImLDZ0
各カラー選べてもしっくりくるのは限られるからね
自分のカラーを出したいならやはり塗装やラッピングで他人と差を付けるのだ
0208774RR (ワッチョイ 8ff3-yh6c)
垢版 |
2021/07/02(金) 14:29:41.19ID:omGPoRwH0
ライム先輩色んな色の買ってた
0209774RR (テテンテンテン MMc6-r1Zm)
垢版 |
2021/07/02(金) 14:40:29.86ID:CLh+eMv4M
>>202
それやっても結局買わないからねー

車もそうだけど、個性的な仕様を求めてもいざ買うとなるとユーザーは無難なものしか選ばないから
0210774RR (ブーイモ MMb6-mj1M)
垢版 |
2021/07/02(金) 16:24:20.59ID:j9qt5I2oM
Pentax の一眼でもオーダーカラーやってたな
機能がキチンとしてても売れるのは黒だったようだ
ヤマハに期待する色は案外と少ないと思うよ。赤白コン、ストロボ、黄色、マット黒
それ以外はチャレンジじゃね
0214774RR (アウアウウー Sacf-/tq7)
垢版 |
2021/07/04(日) 09:02:29.56ID:TIC04Ccha
昔、どのくらいのトップケースつけようか迷ってここできいたことあるけど、55gクラスのをつけてた人いたような(うろ覚え
自分は結局43をつけてます
0218774RR (ワッチョイ a358-7pNW)
垢版 |
2021/07/04(日) 13:41:21.64ID:wBCIpngM0
>>216
ルーフいいねえ。これなら買い物用途はかなり使えそう
帝都よりゾロの方が幅広くて濡れないんだろ?
0220774RR (アウアウウー Sacf-/WEj)
垢版 |
2021/07/04(日) 14:40:19.52ID:5pvj1gS9a
>>218
幅はゾロも帝都もノーマルならたいして変わらない
両方とも雨が降ったら腕びっしょりだぞ

帝都は幅を広くするパーツが社外品ででているな
0221774RR (ワッチョイ 7fda-p6RC)
垢版 |
2021/07/04(日) 15:11:53.12ID:t0mRYPBK0
>>212
純正ステーも在庫切れだったので俺GIVI製の30リットルにした
用途は合羽、タオル、ウインドブレーカー、マスクなどなどちょっとした緊急用具入れ
大きすぎないので見た目にちょうどいいジェットヘルメットも入るし
0222774RR (アウアウウー Sacf-/WEj)
垢版 |
2021/07/04(日) 16:00:17.43ID:5pvj1gS9a
>>218
追記で、雨に濡れないという点だけで見るならROOF-SHIELDが最強だ
箱も大きさ形状によってフレームの形の方を合わせるらしいのでかいBOXつけてもいけるらしい

久しぶりにHP見たけど以前の張りぼてとは形状変わってるんだな、とはいえアレだが
https://aioinc.jp/

この材質は経年劣化でえらいみすぼらしくなるのもネック
見た目が許容できるなら、防雨防風性能に関しては最強
次点でフル装備帝都
0224774RR (アウアウウー Sacf-/WEj)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:30:54.99ID:5pvj1gS9a
どうなんだろうね
ずんぐりむっくりに見えるけど、幅としてはハンドルより少し広い程度に見えるから
ゾロや帝都停めるのとそんなに大差ないかもしれん?
0228774RR (ワッチョイ a358-92zC)
垢版 |
2021/07/04(日) 22:49:53.06ID:wBCIpngM0
屋根付ける人は、実用性重視だろう
どうせ付けるなら、濡れなくて視界がよくて耐久性があって安いもの
0229774RR (ワッチョイ 8b40-QbgZ)
垢版 |
2021/07/04(日) 23:11:14.92ID:2psqv5DP0
タイチのオールウェザージャケット買うか、それでも足りないならもう軽自動車でいいのでは…
0231774RR (ブーイモ MMef-yh6c)
垢版 |
2021/07/05(月) 06:30:14.28ID:0Pjxe37bM
>>225
帝都かゾロなら普通に屋根つけても見た目悪くないけど?
0232774RR (ブーイモ MMef-yh6c)
垢版 |
2021/07/05(月) 06:30:55.15ID:0Pjxe37bM
>>230
i-Rodeのガソリン版か水素燃料版がいいな
0233774RR (ワッチョイ 06fe-lJqZ)
垢版 |
2021/07/05(月) 10:33:46.44ID:mzVWu06H0
ルーフ付けると車体カバー必ずかけるマンの自分はカバー不可能になるのでダメだな
0234774RR (アウアウクー MM63-p6RC)
垢版 |
2021/07/05(月) 12:06:05.44ID:528CFDjUM
昨日トリシティのシートの上で猫が爪研ぎしてやがって急いで追い払った
小動物避けのトゲトゲ沢山ついてるやつ買ってきてシートの上に置くようにしたよ
0236774RR (ワッチョイ 2771-i83a)
垢版 |
2021/07/05(月) 12:34:25.17ID:h99L0Urx0
足置きのとこにダンボールの爪とぎ置いてあげれば爪とぎでするようになるはず
0239774RR (ワッチョイ 4ada-p6RC)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:31:54.10ID:gro0LTDF0
おお!
ステップボードに爪研ぎ段ボール置くのイイね!
0240774RR (アウアウウー Sacf-/WEj)
垢版 |
2021/07/05(月) 19:48:00.21ID:M/8lbS0ba
猫を引き寄せるものは置かない方がいいぞ
猫じゃないモノも寄ってくる可能性でてくるし
0243774RR (ワッチョイ 8ff3-yh6c)
垢版 |
2021/07/06(火) 01:54:20.47ID:KmBAcA+n0
>>235
これトゲ嫌がってるやん
0244774RR (スプッッ Sd4a-e+fT)
垢版 |
2021/07/06(火) 06:26:31.73ID:5VmqZKund
>>202
マルチ投稿
0245774RR (アウアウクー MM63-p6RC)
垢版 |
2021/07/07(水) 09:42:15.99ID:ZzGSa3ZwM
昨日シートを確認したらトゲトゲシートが無い部分に肉球の足跡3つだけ付いてたが他は汚れも無く、どうやら効果があると思う
暫く様子見
0246774RR (オイコラミネオ MM0b-QbgZ)
垢版 |
2021/07/07(水) 10:03:39.01ID:C53W3MINM
上乗って寝てるとかならいいけど、オスのオシッコは無類の猫好きのわいでさえブッコロしたくなる
くっせえしボルトやホイールとかマジ錆びるからな
0247774RR (アウアウクー MM63-p6RC)
垢版 |
2021/07/07(水) 12:07:23.91ID:0oMbRm30M
マーキングは最悪だよね
0248774RR (ワッチョイ 8b40-QbgZ)
垢版 |
2021/07/07(水) 16:55:16.13ID:VwnGC9yr0
>>247
ほんそれ
本当にブッコロすわけにもいかないから猫除け錠剤とかまくんだけど、
1週間そこいらや雨降ったりするとすぐ効果なくなる
結局カバーの中で寝てる時に閉じ込めて大声で脅しまくって来なくなった
0249774RR (ワッチョイ 2771-i83a)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:24:36.71ID:83o9ytQs0
うちは,シートの上にタオル引いてあったか寝床にしてる
寝床にするとマーキングも数ヶ月に1回程度にコンビニフックのあたりにするだけになる.それも薄めの洗剤入り水で流せば大丈夫だよ
皆も快適な寝床として提供してあげればいいと思うよ
0250774RR (ワッチョイ 2771-i83a)
垢版 |
2021/07/07(水) 17:26:25.99ID:83o9ytQs0
そういえば,前の機種はメーター周りに爪とぎされてたけどtricityだとしないな
0251774RR (ワッチョイ fa11-PKbS)
垢版 |
2021/07/07(水) 20:55:20.67ID:Spc90K9F0
125トリ乗りだけど、坂道での信号待ちでブレーキ握り続けるのが辛い
155のにはパーキングブレーキ付いてるんだから125のにも付けておいてほしかった
0252774RR (ワッチョイ a358-7pNW)
垢版 |
2021/07/07(水) 20:59:47.64ID:vb1QRBFZ0
>>248
ネコは脅すと来なくなるのか?
鳩は一度巣を作る事を決めると、何度追い払っても来るからな
自動車だとエンジンルームに入り込んで、エンジン掛けたらミンチってことがあるらしいが、バイクならそこまで悲惨な事にはならんからマシかもね
0254774RR (ワッチョイ 0bda-p6RC)
垢版 |
2021/07/07(水) 21:13:54.72ID:HHlAghZW0
猫避けで猫の形の発泡ウレタンっぽいやつに反射するビー玉(目)がついてるやつ
俺はその猫避けをタヌキ避けに使ってる
毎回同じことに糞していくのでぶら下げて置いてみたら半年以上来てない
0258774RR (ワッチョイ fa11-PKbS)
垢版 |
2021/07/07(水) 22:31:39.47ID:Spc90K9F0
>>257
サイドスタンド出したら、また発信前に片付けてキー回してエンジン掛け直さないといけないから焦りそうで…
0263774RR (ワッチョイ 87ee-DBln)
垢版 |
2021/07/08(木) 15:55:35.20ID:0PEDLAhl0
>サイドスタンド出したら、また発信前に片付けてキー回してエンジン掛け直さないといけないから焦りそうで…

なんだなんだ 普通にサイド戻してスターターで済むだろ キー回すとは?
0264774RR (ワッチョイ fa11-PKbS)
垢版 |
2021/07/08(木) 16:56:35.18ID:tkzhwNfR0
>>263
257=251です
エンジン掛かってる状態でサイドスタンド出した事ないから知らないんだけど、エンジンが全部切れる(メーター表示とかも全部消えてる状態)のかと思ってた
サイド戻してスターター押すだけでいいのなら、今度からサイドスタンド出そうかな
割とよく通る道だから毎回辛くて…
0265774RR (アウアウウー Sacf-/WEj)
垢版 |
2021/07/08(木) 17:08:09.21ID:UmZ3bKlka
使った事ないので知らんけどフロントブレーキロックとかどうや

使い物にならなくても責任もたんが
0269774RR (アウアウウー Sacf-Iu6K)
垢版 |
2021/07/08(木) 20:47:21.32ID:9HeTjWVSa
155で考えてます。五キロ圏内通勤、仕事でちょいのり、買い物が用途です。
雨の日を考えて帝都ルーフも考えているのですが、ちょいのり用途で買っても取り回し重くてあまり乗らないなんて方おられますか?
また、新車、中古車どちらも考えているのですが中古車の気を付けた方が良い点などあったら教えてください。
0271774RR (ワッチョイ 2774-TMbC)
垢版 |
2021/07/08(木) 21:21:18.50ID:qZO4QwNn0
ルーフはルーフ付けるのが目的であって、雨とか全く関係無いし、効果も無いからな
0273774RR (ワッチョイ fa11-PKbS)
垢版 |
2021/07/08(木) 21:39:03.62ID:tkzhwNfR0
>>269
私は125乗りなんですが、重くて取り回しが大変なので近場に行くのに乗るのは辛くて外出回数が減りました
(50ccに乗ってた時の方がよく出かけてました)
ちょっと遠く(10km以上)に行くのには楽でいいんですけどね

ルーフや中古車についてはよく分からないです、すみません
0274774RR (ワッチョイ 03f3-Lq/m)
垢版 |
2021/07/08(木) 21:42:22.91ID:RQx/DA8J0
ルーフ仕様にしてもルーフ取付後部の縦バー持てるので取り回しは普通のトリシティより楽。
バーの上部持てば振り回し気味に取り回しても安定してる。
雨の時、一番の恩恵はヘルメットシールドの水滴での視界の悪さから解放されるのが一番大きい。雨でもヘルメットシールド開けたままで走れるしワイパー付いてるので視界は常にクリア。
こればっかりは体験した事ない奴らには理解出来ないだろうけどね。
0276774RR (オイコラミネオ MM0b-QbgZ)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:04:47.32ID:+p94ag5NM
>>275
視界だけが気になるならほとんどの人がそれで満足するだろうけど、
屋根まで買っちゃう人もいるんだから世の中広いよね
0277774RR (ワッチョイ a358-92zC)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:09:14.95ID:x74a0MTd0
ジャイロキャノピーの屋根も無意味なん?
濡れないからあんな高い原付き使ってると思うのだが
0278774RR (ワントンキン MM9f-Lq/m)
垢版 |
2021/07/08(木) 23:25:47.19ID:QHqF72hdM
帝都は最低で半年待ち・ゾロ工房でも4カ月待ち。
今は欲しくても手に入りにくい品です。
0281774RR (ワッチョイ 4bd4-a+1V)
垢版 |
2021/07/09(金) 01:04:20.68ID:1KSMR8850
トリシティに関しては普通の二輪と購買層が違うと感じてるから
各自お好きなようにとしか
俺はでかいスクリーンと箱だけで十分
0282774RR (アウアウウー Sa09-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 01:26:36.67ID:ykg3eMyca
他人が屋根つけてお前の寿命が減るとかでもないなら、お前が気にする事でもないだろとしか思わんのだけど
屋根嫌い厨は屋根の話になると屋根否定にやっきになるな
0286774RR (ワッチョイ 7558-QVvy)
垢版 |
2021/07/09(金) 05:32:23.51ID:CmMIH8n00
自動車とは維持費が違うだろ
大雨大雪の日はクルマでも外出する気にならんし、小雨程度が凌げるなら、屋根付きバイクもありかと
0288774RR (オイコラミネオ MM51-go3s)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:03:59.36ID:wbfM+T1AM
ええ?屋根買うお金で車検何回も通せるじゃん!?
知らないかも知れないけど軽自動車なら窓もドアもエアコンもあるし、メットやジャケット着なくても気軽に乗れるんだよ?w
0290774RR (ワッチョイ 7558-d27l)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:53:39.48ID:CmMIH8n00
軽の車検ってそんなに安いのか?
3ナンバーのディーラー車検だと、毎回20万近く飛んでいく
駐車場も高いし燃費も悪い
車検もない屋根付きバイクの方が金かかるとは信じられんけど
0291774RR (ワッチョイ 75c6-C4NE)
垢版 |
2021/07/09(金) 09:56:39.00ID:SZ8pgNyN0
なんていうか屋根つけてるのって車に無駄に青色LEDとか付けたり、GTウイングとか付けたりするのと同類っていうかね
うん、なんかそういうイメージ
0292774RR (ワッチョイ 35f3-8MeL)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:15:28.63ID:fQzBlikU0
>>288
ルーフキットなんてボディ指定色でも16万程だぞ?

>>291
ルーフは実用的アイテム。
ファッションアイテムと一括りに出来る思考とか・・・頭大丈夫ですか?
0293774RR (アウアウウー Sa09-j2uZ)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:16:25.37ID:y8MypU0aa
色々アドバイスありがとうございます。車はミニバンがあって、別で軽自動車のジムニー注文中なんです。ただ、ジムニーは一年待ちなのと、通勤は自転車でもいけない距離じゃないので車は面倒なのです。
やっぱりちょいのりは大変そうですね。
もう少し情報集めてみます。
0294774RR (オイコラミネオ MM51-go3s)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:29:06.40ID:wbfM+T1AM
変わったものが好きとか自分の環境には合ってるとかで締めときゃいいのに、
機能性やコスパ等、皆に説得力のある意義を見出すのは無理があるから諦めたら?
>>292とかモノを知らない○○にしか見えない
0296774RR (ブーイモ MMcb-KnF/)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:11:53.38ID:EhCBsBHtM
>>280
車3台もいらんわ

貧乏人の僻みすごいな屋根w
0297774RR (ワッチョイ bd58-l1Uf)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:15:19.71ID:l+p9Ryq60
軽自動車と屋根付きバイクは用途が違うから一概にどっちが上位互換とか言えないからな
その人の置かれてる環境によるわ
0298774RR (ワントンキン MM69-8MeL)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:15:20.08ID:wPYJ4dAyM
>>294
貴方も頭大丈夫ですか?
0299774RR (オイコラミネオ MM51-go3s)
垢版 |
2021/07/09(金) 11:22:30.09ID:wbfM+T1AM
>>297
環境とかでなく本当に便利なモノだと思いこんでるから始末が悪い

なんだろこれ…もう宗教だよね「屋根教」
なに言っても聞く耳持たず「この16万の○○買えば幸せになれるのよ!」って声高に叫び、心と頭の弱い人を狙うとことかも一緒
0301774RR (ワッチョイ cb09-u7yY)
垢版 |
2021/07/09(金) 12:01:23.56ID:Mmo6N7W30
>>299
頭おかしい
なんでそこまで必死に屋根を否定して噛み付くのか意味が分からない
屋根あろうが無かろうが、極論言ったら3輪バイクなんか乗らないで車にすれば?って話になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況