X



【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 05:28:00.29ID:Gzm1r3eD
ここは2014年以降用です。
2013年モデル以前については知りません。

前スレ
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ7 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423069071/
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533181733/
【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575808672/
【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594366831/
0505774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 11:59:30.69ID:HwaUcEqI
乗りたいバイクは乗れる時に乗っておいた方が良いぞ
0506774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 18:33:10.19ID:QKEn6VKl
都内でノルデン試乗できるところあるんか?
0507774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 18:39:46.20ID:5a/JWXpW
>>504
レーみたいに常に全開じゃなければかなり持つはず
0508774RR
垢版 |
2022/06/30(木) 21:30:24.40ID:25X72q/F
>>504
2stなら腰上オーバーホールそんなに金かからんし愛さえあれば余裕余裕
今後ナンバー取れるかすら怪しいし欲しい時に買った方がいいよ!
0509774RR
垢版 |
2022/07/02(土) 03:45:58.79ID:LzchC5EI
>>504
excとかならピストン交換そこそこ慣れれば30分位で出来るよ
特に難しかったり複雑な工程はない

部品代は2.5万くらいだっけな
0510774RR
垢版 |
2022/07/08(金) 09:03:58.28ID:8DhWBYRX
701SM乗ってる人どれくらいる?
0511774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 11:20:52.02ID:cW1U876j
あげ
0512774RR
垢版 |
2022/07/23(土) 20:47:27.29ID:8SF0MjWJ
KTMとGASGASも入れたら結構居るのでは?
0513774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 16:14:22.74ID:yE1Dpu9p
この前湘南のおっきいバイク屋行ったときにビットピレンスヴァルトピレン見たけど、配線きたねぇな~。
もうちょっとなんとかなんなかったのかなアレ
0514774RR
垢版 |
2022/07/31(日) 17:06:52.60ID:bF68MhLJ
はい、センス無いですよね
0515774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 17:08:12.58ID:R0DD70jy
701SM2022だけどスリップオンマフラーは互換ないのかな?さっぱりちがいがわからん
Leovince考えてるけどやっぱうるさいのかな。火傷しにくいエンドのやつがいいけどよさ気なのある?
0516774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 17:14:10.26ID:17Pvo01E
701SM契約してきたんだけどこれやっぱ積載は諦めた方がいい?
0517774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 17:29:48.42ID:rcQ1GeIE
エンデュリスタンあたりのオフ車向けラゲッジ使えば結構積めるよ
タンデムできるくらいには頑丈にできてるから
0518774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 18:20:16.64ID:PB8y1ztg
>>516
オプションのキャリアにキャンピングシェルベース載せてみたけどいける。
サイドバッグなしでも上に>517のドラムバッグとか積めそうだよ。
0519774RR
垢版 |
2022/08/22(月) 17:27:10.59ID:Y6N1qj0X
>515
自分は2022の701smに2016アクラ付けようかと考えてたけど
ディーラーに確認したら年式ごとに互換性はないって言われた
結局自分は純正マフラーにCMTのカーボンエンドつけたよ
0520774RR
垢版 |
2022/08/22(月) 19:50:06.33ID:PVzeMr9H
あんまデカいバッグ積むと給油出来なくない?
リア引っ掛けるとこ無いからキャリアは必須よね?
0521774RR
垢版 |
2022/08/23(火) 00:50:37.33ID:emJ2xnzm
>>519
カーボンエンドがあるのね、これよさそう

>>520
キャリアベースは必要だね。そして後端ギリギリに積めば給油もできるよ
0522774RR
垢版 |
2022/09/10(土) 22:36:32.50ID:1oYHr4cd
本日701SM(2019中古)を納車しました!
これまでいろいろなバイクを乗り継いできましたがモタードは初めてです。
因みに外車も初めて。だから新車を買うべきなのはごもっとも。
でも憧れのハスクに乗るなら白・青・黄のカラーがあきらめきれず。
情報少ない車両なのでこれからよろしくおねがいします。
0523774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 08:07:06.13ID:ahXp4MRb
>>522
おめ!いい色買ったな
グラフィック、デカールは色んなの売ってるから好きなの選べるよ
外装も安いから気分で好きなの付け替えて楽しむといいよ
0524774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 16:23:20.42ID:8ltkZSUf
>>522
文字通りいい色乙
やっぱり灰色よりネイビーの方が俺も好み。
清潔感があって男前な感じだよね。
0525774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 16:33:36.76ID:2+KOLzF7
MY23でフレームがネイビーっぽい色(なんかメタリックっぽい)に戻るみたいだが
テールがアヒルの嘴みたいに黄色いのは勘弁してくれ
701系がどうなるかまだわからんけど
0526774RR
垢版 |
2022/09/11(日) 16:37:58.25ID:1bA1XuBj
ノーデンもグレーだからカラーリングイマイチなんだよな
0527774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 10:44:09.46ID:OKLEL+B+
522です。
701SMのカラーにこだわったのでヘルメットも新調しました。
SHOEI VFX-WR ALLEGIANT
これ、ハスクのためのカラーリングとしか思えない完璧なデザインですね。
ただ、ゴーグルは最近の流行じゃなくて昔ながらのSPYを愛用してます。
0528774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 13:13:23.91ID:aAeDkjhg
7万のメットか。
俺はスウェーデンつながりでthorにしたわ
0529774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 14:29:43.93ID:zYIwii5U
ゴーグルがねー
シールドつけられるならBell Moto 9 Flex Husqvarna Gotland Helmet Yellowほしい
0530774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 19:50:04.13ID:AwVVTDZ2
701SM納車待ちなんだけどモタードとオフブーツの組み合わせってどうなんだろ
ガエルネのファストバックが欲しい
0531774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 19:57:50.48ID:S/qDODkw
モタードなら ガエルネ Jモタード やろー
まあ、あれは靴底が特殊なんでファストバックも悪くないかも
俺はオフでファストバック履いてるけど、あれは良いものだ
0532774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 19:59:32.91ID:h6yUmPC7
>>530
カッコはいいと思うし
ダートも走るならベストバイじゃないかな?
ただしモトパンとオフメットは欲しいな


オフロード走行など身体動かす乗り方する時は
シールドよりゴーグルの方が曇りにくくていい
ただ、冬季の寒さと雨天走行の痛さはシールド付きが欲しくなる
俺は両方使い分けている
0533774RR
垢版 |
2022/09/19(月) 22:56:46.16ID:AwVVTDZ2
オフ車は別で持ってるから701で林道入る気はないんだよね…
0534774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 21:55:31.62ID:qzwhol81
701SMの馴らしが終わった!
OIL交換するんだけどMOTULの300V 15w50一択?
何か他のOIL使ってる方いたら教えて下さい。
フィルターはセット販売の純正をディーラーで買いました。
純正だけどKTMって書いてますね。
同じEgだから当然か。
0535774RR
垢版 |
2022/09/25(日) 22:16:58.04ID:kjQXVAMQ
純正でいいよ
ディーラーなら純正指定してるでしょ?
0536774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 01:53:10.59ID:eixeyZry
701smってジーパンなんかで乗る時チェーンに裾巻き込みそうだけど実際どう?
国産のdrzやwrと違って足首あたりにフレームが無くてチェーン丸出しだから気になって
0537774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 08:08:04.13ID:FzkyDstD
状況わからんけど別に巻き込むことないよ
ヒールガード外してる?
0538774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 10:23:18.54ID:eixeyZry
https://imgur.com/a/sOXsXOC
ちょうど足首くらいのここの事
この前買ったばかりでまだあんまり乗ってないんだけど、むき出しなもんで
アルミか何かで巻き込み防止のガード作ろうか迷ってたんだ
0539774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 10:41:24.33ID:7E/eiUoM
パンタロンでも履いてるんかよ。あいざきしんやかよ。
0540774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 11:10:33.73ID:A+E1ze3U
嫌味しか言えないジジイは黙るか骨壷入ってくれ

日常使いで不意に靴紐とか巻き込まれたら怖いしガードある方が安心だな
0541774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 12:22:30.64ID:FzkyDstD
>>538
ジーパンレベルじゃ問題ないかなー
そこに紐を巻き込むレベルだとガードあっても十分巻き込む長さじゃ?足下ろすときステップに引っ掛けるほうが怖いな。

ダボダボファッションならむしろパイプに当たって溶けるか燃える心配したほうがいい。
とりあえずOpカーボンヒートガードつけてる。
パイプの前方まで覆ってくれて、ファン回ったときの熱風も軽減されたよ
0542774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 13:35:21.04ID:eixeyZry
ありがとう、気にし過ぎだったみたいだね。
とりあえず何も付けず乗ってみるよ。
0543774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 13:45:22.28ID:G4ueePsl
オフモタでヤバイのはズボンの裾をステップに引っ掛けること
立ちゴケ間違いなし
しかもかなりヤバイコケ方
0544774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 15:09:42.70ID:4avlJHok
norden乗ってる人いる?
0545774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 18:57:16.92ID:sXZvUzxh
TE250iのミッションオイル純正指定が欠品だから代替で他の使おうと思うんですが皆さんどうしてます?
0546774RR
垢版 |
2022/09/29(木) 19:19:02.54ID:1Vq3Vu/3
エキパイでスボン燃えるってよく聞くけど前の方に座った時とかにやらかすのかね
0547774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 06:06:53.52ID:oKYGKrzK
ヒラヒラした靴やズボンでなければ噛んだりしないでしょ
TE250I乗ってるけど、たまーに街乗りしてもそのへんは気にならないけどね
0548774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 06:08:06.32ID:oKYGKrzK
>>545
ある程度こまめに交換すれば適当なオイルでいいと思うよ
常にレーシングスピードってなら話は別だけど
0549774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 13:07:01.30ID:eY3BKt8T
オーストリアのスヴァルト401はデザイン以外で
現行と何が違うんですか
0550774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 14:16:44.77ID:PNbDH41n
>>548
2st 250を開けて走る技量なんて無いので適当なので良いかなとは思うんですがどこまでのものなら許容されるんだろうって気がして悩んじゃうんですよね。。
とりあえず知り合いからtop speedの在庫譲ってもらえたので純正入れておこうと思います
0551774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 14:22:23.34ID:1ZX5Oer9
>>546
前にFE250乗り始めた頃は何もわからずクライムで踵の方で乗ってめっちゃ前傾姿勢になってたせいで右ブーツの上のところが自分は溶けたりしてましたね笑
普通のライディングポジションだったらズボンは当たらないんじゃ無いかなと思います
ただ、こかして挟まれた時に火傷する可能性があるのでヒートガードは絶対つけた方がいいとは思います
0552774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 15:15:53.18ID:26QnkkqF
>>550
4stほどはオイル痛まんからねぇ
0553774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 17:50:43.27ID:oKPbb52d
>>549
発表されたモデルに近いからデザインとしてのクオリティが段違い
インドバカトルクが無縁
この2つくらいだから好みの範疇
0554774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 22:00:20.23ID:ecYZNcdN
あとクイックシフター有無
0555774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 22:29:41.87ID:MJ2ZsgXS
701smって21年モデルから地味に色々変更されてたんだね
今22年モデルを青外装化してるんだけどシートが付けられなくて焦った
0556774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 22:57:16.41ID:z24KrPza
>>555
まじで。
Opのマフラーも違うみたいね。
0557774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 23:28:24.55ID:MJ2ZsgXS
他にもメーターが新しくなったから取り付けベースも変更されてて
そのおかげでヘッドライトカウルの下部分も変更されてる
しかもこのパーツは黄色しかないから黒にしたかったら塗るしか無い

opのマフラーは頻繁に変わってるね
というか伸び過ぎて純正より飛び出したマフラーになってしまった
0558774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 21:55:20.75ID:zpfVVpRn
701sm納車されたんだけどNランプの誤作動多くない?エンストで腰やられかけたわ
0559774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 17:36:09.22ID:L4oRxBba
納車キター‼︎
いきなり火傷しましたw

2→Nでニュートラル出やすいですね、私のは
0560774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 17:43:50.50ID:XQYkBOeN
納車おめ
慣らし頑張れ!
0561774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 21:08:59.64ID:y/YRs1oU
アトムの童に出てるのはどのピレン?
0562774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 21:45:36.64ID:FjW77L/c
>>560
アザース‼︎
早速ふくらはぎ焦げましたw
0563774RR
垢版 |
2022/10/16(日) 23:36:41.13ID:V/J335PV
ワイのTE150iエンジン掛かってると全くニュートラルに入らん!エンジン止めると普通に入るんだが…
0564774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 05:37:43.34ID:sg/5hiRJ
ニュートラルには入りにくいよね
入りやすくすると1速から2速に入れるときにギア抜けしやすくなるからとかなのかな?
0565774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 12:14:38.87ID:O/RP3xHI
レーサーにニュートラルの入りやすさ期待したらあかん
0566774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 19:32:25.26ID:cGmHeitE
Dトラんときもニュートラルランプ詐欺に遭ってたから、クラッチレバーはパーンと離さないようにしてる。そぉーっと。
0567774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 19:40:20.22ID:sg/5hiRJ
ニュートラルランプなんてないからなw
0568774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 23:52:22.62ID:KkFXYTkd
スヴァルト401だが、ニュートラルからローに入りにくいわ
信号青になってからクソ焦ってセカンド発車比率高すぎるwww
0569774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 17:29:47.29ID:rAIq8RKX
701SM乗りが増えてきたけど
フォークにWPのデカールは必須ですよね?
amazonだと\3,500とかするんで自分は海外のECサイトで購入しました。
届くまで1カ月以上かかるってなってたけど、まあいいかってポチったら
2週間くらいで届きました。因みに\350くらいです。
実物見た限りちゃんとしてたのでおすすめ。
0570774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 18:51:38.60ID:KvsXdUB9
スポンサーしてもらってるわけでもないのにデカール貼るのは好きじゃない
俺はね
0571774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 19:23:05.13ID:cXr/1794
バイクブロスでステッカーポチったらクシャクシャなステッカーが届いた
シャレじゃなくて即捨てた
0572774RR
垢版 |
2022/10/19(水) 22:53:05.03ID:Tyf8dVUI
>>570
同意。金ももらってないのに宣伝する気になれない。
さすがにメーカーエンブレム外さないけど。
それ以外のシールは全剥がし。
0573774RR
垢版 |
2022/10/20(木) 20:57:55.27ID:fUOZRoDD
イメージ的におまえらにデカール貼ってもらっても宣伝にならないからな
0574774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 09:39:58.33ID:xIDkf/zj
>何ももらってないのに宣伝したくない
頭の悪い人なのかな?恩恵を受けれるしデメリットないのに。
もしくはオーナーではなくハスクを嫉んでる人かも。
ホントは憧れてるけど買えないみたいな?

>>573は個人的に2chぽくて好き。
0575774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:26:31.22ID:YNe76gU3
君が相当な捻くれ者だということはよくわかった
0576774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 10:32:52.55ID:TS4qwz7v
そんな人の意見なんてどうでもいいよ。自分の好きなようにすりゃいい。
0577774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:01:10.59ID:TmrWlJhc
大事なことはレスアンカーを正しく書けること
0578774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 13:38:14.43ID:6Mc9T/a4
>>574

人それぞれなんで、他人のバイクはどうでもいいけど、
個人的にはブサイクに見えるというデメリットしか無い。
恩恵とは具体的には何なの?
整備費が安くなるとか?
0579774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 16:06:14.37ID:xIDkf/zj
>>575
よせやい。そんな褒めるなヨ。
0580774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 16:07:08.01ID:xIDkf/zj
>>577
おっしゃる通り。スミマセン。
0581774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 16:12:11.15ID:xIDkf/zj
>>578
広い意味ではそれも含まれるかな。
しかし、短絡的且つ直接的な恩恵じゃなくて
将来的且つ間接的な恩恵という意味です。
もう少しロジカルに考えてください。
ハスクは国内だとまだまだマイナーですからね。

おっと、ブランドでマウントしたいとか
道の駅あたりでドヤりたいのが主目的の
オーナーさんであればごめんなさい。
0582774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 16:16:03.47ID:5m5WPAqo
また変なのがきたな
0583774RR
垢版 |
2022/10/21(金) 19:42:17.38ID:DjP2ANN4
バイク乗りに変じゃない奴がいるのかと
0584774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 12:00:11.01ID:+DNYeIUK
>>581
そんな抽象的なことを聞いているんじゃないよ。
デカールでカスタムするとき、
個人的な美的感覚の満足以外に、
どんな「具体的な」恩恵があるのかを知りたいから聞いているんだよ。
「将来的且つ間接的な恩恵」の中身は何なの?

あと、ハスクってセンスがいいとは思うけどドヤれるバイクか?
そんな認識を持っている人ほぼいないんじゃ?

まあ、自分が変な奴なのは自分でも認めるw
0585774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 12:03:05.07ID:HwU68yH8
変わったバイクに乗ってる
という点でなら、ドヤれるんじゃないの
俺は普通じゃないぜ、違いの分かる少数派の俺ってカッケー
みたいな
0586774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 14:53:54.79ID:eDrMLnsu
めんどくさいな
0587774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 15:47:32.36ID:XCDgTkPg
ああ、どっちも
0588774RR
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:04.63ID:1l7WgoEZ
気持ち悪い奴だわ
0589sage
垢版 |
2022/10/27(木) 15:29:22.04ID:xK4O0KLf
デカールを貼るのは樹脂パーツの保護だろ。
0590774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 17:32:10.14ID:cN0WqCXD
数年後に剥がすと日焼け跡がクッキリでてエロくなるだろ
0591sage
垢版 |
2022/10/28(金) 14:16:36.59ID:g80E8++X
デカールは樹脂パーツの保護じゃないか。
ダートを少しでも走れば分るでしょうに。
0592774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 15:35:19.46ID:PG7jV1AO
外装は半消耗品です
0593774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 17:49:46.23ID:1wIHI9W+
オフ車の外装ってPP無塗装だけあって安いからな
0594774RR
垢版 |
2022/10/28(金) 20:03:43.04ID:JIoQMm2l
MY2022の701SMだけどいい感じな社外サイレンサー教えてください
ノーマルサイレンサーちょっとブサイクよね
0596774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:24.66ID:TPmA52Ql
おれの考えたカラーパクられた!
0597774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 20:01:09.69ID:wJlc2pFf
モタードだけグレーが続くんかよ。
グレーのせいでノーデン買う気下がるっちゅーのに
0598774RR
垢版 |
2022/11/13(日) 23:58:44.67ID:MGA/2egZ
Nordenは白が来ると思ってたんだがカラーチェンジ無しかな
てかハスクバーナEICMAに出てた?
0599774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 07:35:13.75ID:z0zVw8Aa
スヴァルト401ってトコトコバイクみたいな乗り方できますか
免許はまだないですが
0600774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 08:23:10.46ID:ir7K0ajq
回さなきゃつまらないバイクでトコトコかよ
0601774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 11:34:47.77ID:R76kKm+Z
買って3ヶ月、走行2000kmちょっとのMY2022スパモトいくらで売れるかなー
ほぼノーマルだし傷っていう傷もない
0602774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 11:50:41.04ID:hrIxSbXS
>>601
合わなかったの?
乗りたいのに乗るのが一番だけどね。
買取相場は知らないけど、かなり渋いのではないかと。
0603774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 12:54:36.96ID:uR1L/x0Z
>>599
専用すれあるよ
ちなみにコメント通り回さないと爺のうんこみたいにつまらないからやめた方がいい
0604774RR
垢版 |
2022/11/15(火) 13:11:55.74ID:R76kKm+Z
>>602
めちゃお気に入りだよー
でもただ急遽降りることになった
100はいってほしいなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況