X



【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/15(木) 05:28:00.29ID:Gzm1r3eD
ここは2014年以降用です。
2013年モデル以前については知りません。

前スレ
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ7 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423069071/
【〜2013】Husqvarna/ハスクバーナ8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533181733/
【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ9
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1575808672/
【2014〜】Husqvarna/ハスクバーナ10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1594366831/
0698774RR
垢版 |
2023/03/12(日) 22:01:11.73ID:jrZ0ypdd
>>697
その発想はなかったわ、聞いてみるわ
だめだったら80km先に行くか

あとLC4乗ってる人に聞きたいんだけど
1000km近いロンツー行く場合、
継ぎ足し用オイル持ってくことになる?
0699774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 07:26:01.56ID:d454reuq
どうやらディーラーとは別にサービスショップというのを認めるみたいで、買うのはディーラーじゃないとダメだけど、メンテナンスはサービスショップでも受けられるらしい。
ディーラーからサービスショップになるところから聞いた
0700774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 09:11:20.88ID:W1/WRSxK
その対応はありがたいな
0701774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 09:21:54.31ID:7qsrjW6H
901エクスぺディションカッコいいな。あの大型スキッドプレートは最初から付けとけよって去年買った人は思うだろうな。
K
0702774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 09:49:32.12ID:GVWl0jkI
>>699
昔KTMもそれやってたけど、結局売れ出したらハシゴ外したんだよなあ。
車検とかOBDの装置が必要だし、サービスショップにどこまで装置が揃うか、定義してくれるかなあ。
0703774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 09:59:32.67ID:d454reuq
>>701
お買い得なのは間違い無いけど、シート高上がるのがなあ。ダウンサス入れたら、まるで意味無くなるし。
0704774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 12:09:21.86ID:c7qsnA70
>>699
KTMと全く同じ流れやん
だんだん条件きつくなって結局やめちゃうやつ
0705774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 15:54:51.91ID:uq86Ylbq
KTMグループのバイクはKTMのディーラーで全部扱えばいいのにね
KTMも売りたいのか売りたくないのか訳わからん
ディーラーもKTM専売より何でも扱うマルチディーラーに卸したほうが臨機応変に
現場もやってくれるだろうに何であんなオシャレ店舗に拘るんだろうか
0706774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 16:21:27.78ID:GVWl0jkI
おしゃれ店舗にした行きつけのお店は、ハスクバーナどころかGASGASまでやり出したよ。
順次取り扱いを広げて行くんじゃないのかなあ。個人的には店が遠くなったので気に入らないけど。
0707774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:57.71ID:L5AulN9O
>>698
12000キロだけどオイルなんて継ぎ足したことない。
0708774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 19:26:25.02ID:GVWl0jkI
640の頃はオイル食うとか言われてたけど、690以降の新しいエンジンは悪い話は聞かないな。
ちなみに640と同世代の610はバランサーのネジが緩んでクラッチカバーを押し広げて、オイルをぶちまけた話は聞いた。
当時自分のはそこまで行かなかったが、バランサーが狂って変な周期で振動出てた。
当時MVアグスタに引き取られてチェックされたな。まあイタ車だから仕方なかったと思う。
0709774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 20:46:15.45ID:3DlA4O2f
EXPは多分日本では誰も足がつないと思う・・・
0710774RR
垢版 |
2023/03/13(月) 21:37:35.45ID:TkywqAur
LC4は割りと普通のエンジンなんだ、
初外車だからって変に構えてたわ、
0711774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 07:49:30.77ID:yX+W/cTS
ハスクが扱い始めた頃からのLC4ならそれなりまともに扱える範疇のエンジンだと思う。
MY2016DUKE以前のLC4だと設計が悪いからクーラントカフェオレだとかロッカーアームブローとか注意が必要。
0712774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 10:00:53.48ID:1chNcOQ3
ktmエンジンは世代によって全く別物になる
LC4やLC8なんかはプラグの本数がそもそも違ったりする
最新モデルだとLC4は2本、LC8は4本プラグがついてて回転がかなりスムーズになってる
0713774RR
垢版 |
2023/03/15(水) 20:40:00.37ID:9eP38cWL
LC4のバランサーシャフトに溝ができる問題は最近のは起こんないのかな
0714774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 05:55:52.09ID:ELOnwltT
>>713
構造的に発生しないわけではないが、バランサーシャフト交換は不要になった。
シャフトに直接オイルシールが接触するんじゃなくて
シャフトに圧入されたスリーブにオイルシールが接触する構造になったから、
スリーブが摩耗したらそれを交換すればいい。
0715774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 08:00:28.15ID:y3iaQ5p8
>>714
シャフトまで交換しなくて良くなったのは金銭的に助かるなー
ありがと
0716774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 12:29:47.30ID:8gZqV1Cy
初期のLC8に慣れてると最新LC8のクオリティに感動するよな
0717774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 17:53:50.90ID:ESYVm000
初期LC8って990?
0718774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 17:57:34.22ID:ELOnwltT
950スーパーモトとかあの辺りじゃないかな
0719774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 20:42:48.26ID:29cgrec2
950/990はカフェオレ標準装備とか言われてたな、しかもエンジン冷えなくて、ツナミとかいうメーカーからウォーターポンプ強化キットが出てる。
990のインジェクションも初期のだからかなりシビアで燃費も悪いし、でも開けたらガツンと来るから楽しくて。
きっと890とか乗ったら乗りやすくてパワフルで楽しいんだろうなと思うけども、まだ壊れてないし990SMTを乗るんだよ。
0720774RR
垢版 |
2023/03/16(木) 22:45:43.31ID:x8qjcVeB
現行1290のLC8は振動がないくせにトルクがフラットで無限にパワーを引き出せるし本当にすごい
とてもうちのSMTと同じ型番だとは…
0721774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 21:07:51.57ID:uUTPGcbX
ってことは990の方がBeastなのねん。
0722774RR
垢版 |
2023/03/17(金) 21:40:51.06ID:L9DTxvKQ
壊れなきゃね
0723774RR
垢版 |
2023/03/23(木) 03:38:59.65ID:VgvXmCpP
2021だか2022だかでサブフレームが折れる問題で離れてたけどそれはもう解決しますた?TE250だったかな
0724774RR
垢版 |
2023/03/23(木) 08:42:40.93ID:VZo+pjy8
あれは永遠の課題やろ
捲れるヤツは乗るなと言われてる
0725774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 10:52:08.64ID:ZQfoBXFJ
ハスクのディーラー隣県にしかないのでグーグル先生に尋ねたら生活圏内にハスクを扱う個人経営の販売店が数店出てくるんですよね
流通経路はどうなってるんですかね?ハスクは個人店にも直で卸すんですか?
ディーラーより整備力ある個人店で買った方がアフターよさそうな気もするけどどちらが幸せになれますか?
0726774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 10:53:20.70ID:ZQfoBXFJ
懸念点、パーツ、保証対応
0727774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 11:36:16.51ID:GILIi1hb
ここで聞いても答え出ないと思うが?
少なくとも正確に近い一次情報は
0728774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:23.12ID:Ym4O0W49
パーツは別に問題ないだろ。買えるところなんていくらでもある。
0729774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 13:08:54.53ID:2JwnQJ1B
過去にイタリアンハスク扱ってた店とかではないの?
0730774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 13:37:34.83ID:4rI1TAYh
イタリアンハスクを扱っていた店はKTMに取り込まれた時点で契約解消されてたな、自分が行ってた所。
全くチャンスが無いとは思わないけども、過去のケースを考えると多少遠くても正規の店かKTMのお店に頼みたいなあ。
KTMもオレンジショップはがっつり切ったからね。
0731774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 14:16:23.95ID:WFoCRonu
イタリアンハスクはアグスタジャパンが輸入代理店だから会社として全く別だから契約もへったくれも無い。
イタハスの部品をKTMが引き受けてくれてるだけでもありがてえ
0732774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 16:03:47.18ID:4PtQXid5
KTM、ハスクバーナ、今年はモーターサイクルショー出展してないの?901エクスペディションあるなら見に行こうかと思ったんだけど。
0733774RR
垢版 |
2023/03/24(金) 17:22:33.81ID:4rI1TAYh
BMWハスクはサポートしてくれてんのかな。イタリアンハスクはフレームに明確にMVアグスタ製と書いてあった。
オレンジショップ時代はハスクだろうとKTMだろうと何ならフサベルも扱えたのに、契約で縛ってしまったなあ、KTM。
でも物は今のハスクの方が良くなってるし、悪くはないんだが。
0734774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 08:27:40.36ID:SQAjmR3x
アンテナ低すぎて今更知った
スヴァルトピレン701もう出ないの?
ほすい
0735774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 08:35:02.25ID:hpSvQxza
特にコロナのせいで高年式のスポークホイールのは中古も出てこないよね
0736774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 15:41:49.42ID:azRHHXtF
701は日本で200台くらいしか作られてないから入手も維持も相当ハードル高いよ
401なら人気上がってから爆売れしてるから普通に乗れるけど
0737774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 15:42:04.75ID:azRHHXtF
作られてないじゃなくて登録されてない の間違いです
0738774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 16:03:57.61ID:azRHHXtF
同じエンジンの690DUKEを所有してたことがあるけど
当時のLC4エンジンはかなり持病が多くて、エンジンオイルと冷却水がミックスされる改善不能な不具合があって
そもそも長く乗るのはかなり厳しい設計だった
もしミニバイクでも構わないのであれば、401をおすすめしたい
401も十分軽くてパワーあるからね
0739774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 19:28:11.14ID:DfwOGg0/
701は車体の楽しさは最高だけど色々と厳しいと思うよ
401のほうが総合的には楽しいと思う
0740774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 19:50:46.66ID:Wzo1FhKb
某250オフでも馬鹿がいたな
『新車で買えるうちに買わない馬鹿』
『程度のいい中古があるうちに買わない馬鹿』
『そこそこの程度の中古があるうちに買わない馬鹿』
『腐った中古しか手に入らなくなってから欲しかったのにって言う馬鹿』
0741774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 22:30:09.72ID:FFqt8QLT
701は悪名高いLC4だぞ
1年のうち11ヶ月は入院してることを覚悟しなきゃ乗れない
0742774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 01:17:53.67ID:F+ltIOmb
701に3年乗ってるけど入院したのは3回ですぐに退院してきたぞ。
国産車に比べたら故障は多いかもしれないが許容範囲だと思う。
0743774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 05:33:38.99ID:Gz5jOgIe
LC4も色々変更入っていて、ヘッドにバランサーが入った最新の奴は大分良くなったんじゃなかったかな。
LC4もLC8もLC8cもカフェオレ製造機なのは特に初期もんは定番みたいだけど。
0744774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 07:26:33.16ID:WnQoMbay
ktmは新型のたびにカフェオレだし、数年で改善されたと思ったらインド製造に切り替わってカフェオレ再開だろ。ハスクバーナも同じかと。
0745774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 10:33:14.51ID:/LFWHZHH
20年式の701を中古で買って半年だが目立った不具合は何も無いぞ
0746774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 19:00:05.99ID:xZ+ECJPC
スヴァルトピレン401のハンドルマウントをリジットに出来ないっすかね?
0747774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 20:02:28.46ID:xZ+ECJPC
以前SMCRに乗り換えを検討した時にカフェオレ調べたんですが
690クラブチャンネルでLC4のカフェオレ対処法見たいの出てましたね
結局、それ以外にも自分には敷居が高く買い換えなかったけど
0748774RR
垢版 |
2023/04/05(水) 22:38:47.24ID:4JDF+KXi
むかーしSMCRで混じってカフェオレになったな
二度とKTM買わんと思ったのに乗ってる

まあKTMじゃないしセーフ!!
0749774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 03:27:26.79ID:QXfiUx2Q
ノーデン乗りはおらんか?
今まで不具合出たかとか聞きたいんだが
6月に奴購入検討中なんだが
0750774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 06:02:18.70ID:f+F9HepI
890のエンジンだし、大丈夫じゃないかな。790は相当問題(やはり冷却系)が有ったけど、こっちのエンジンはそれは聞かないし。
0751774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 07:22:41.60ID:Jb/IMNGV
海外サイトで検索すると、不具合情報ぼちぼち出てくるよ。
0752774RR
垢版 |
2023/04/06(木) 10:41:45.11ID:f+F9HepI
マイナートラブルはボチボチ有るとは思うよ、1290もスタンドのマウントボルトが振動で緩むとか有るみたいだし。
カフェオレは全般的に、990はサイドスタンドブラケットが折れる持病、冷却不足とか。
まあ何かしら不具合はついて回るから、致命的じゃなければとは思う。
イタリアンハスクはもっと酷かったから、元オーナーとしてはそれよりマシなんだよなあなんて。
0753774RR
垢版 |
2023/04/25(火) 07:43:25.21ID:awko56Dy
901のスヴァルトでるの?
0754774RR
垢版 |
2023/04/25(火) 08:27:56.90ID:ZIkE3gRy
大排気量単気筒のバイクがどんどん無くなるな
0755774RR
垢版 |
2023/04/25(火) 08:30:29.95ID:UIvplplt
ぴえん701だしてよぉ
0756774RR
垢版 |
2023/04/25(火) 09:22:23.76ID:cOYQ4t4s
890SMTベースでスヴァルトピレン?シートが短くならなきゃ良いけどねえ。
0757774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 00:02:20.01ID:P48UviTA
KTMがダサいのは世界共通ぼ認識だろ😅
0758774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 08:06:24.33ID:t9EJrI83
KTMグループのバイクはダサい奴が全力でカッコつけるからいいんだろうが
0759774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 19:24:44.19ID:CUX1J6Tk
最近のKTMのデザインに何か既視感があったが、ウルトラマンエースの超獣だ
0760774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 19:56:51.25ID:HziV9vl4
少なくとも今のヤマハのMTシリーズのキモさよりはマシだわな
0761774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 21:06:26.93ID:CUX1J6Tk
MTシリーズもすごいね
欧米のデザインと思っていたが、レスポンスの
>【ヤマハ MT-09 新型】「顔がない」デザインはなぜ? カラーへのこだわりはフレームにも

を読むと日本のようだ
0762774RR
垢版 |
2023/07/23(日) 20:02:09.34ID:pvDkxl/E
701SM(’19)のマフラーとスプロケ交換しました。
マフラー:LeoVince フルエキ
スプロケ:Moto-Master 7075 レーシング MX(45丁)

マフラーの音は正直Arrowのスリップオンの方が好みかな。ノーマル比較だと音も見た目も個人的にはかなりGood!
しかし、オイルフィルター交換する時はエキパイ外さないといけないので思わぬデメリットでした。

スプロケの45丁はすこぶる良い。特に常用域の3〜4速がてきめんに使いやすくなった。
メーカーはなぜ42丁でロールアウトしたのか、もしリアスプロケを42丁のまま乗ってる人いたら是非とも交換を勧める。
コスト的にも交換の手間的にも気軽にできて効果は絶大。素人の自分でも体感できる程なので間違いないと思う。

燃費はこれから観測してみます。
0763774RR
垢版 |
2023/09/24(日) 18:23:59.90ID:Cb4dcZQE
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
0764774RR
垢版 |
2023/10/06(金) 00:59:55.54ID:HCEZmbZ9
マァァァ━━━(゜Д゜;ノ)ノ━━━ジデェェェ!??
0765774RR
垢版 |
2023/10/08(日) 23:42:33.24ID:eMT4YIim
( ・`ω・´)ナン…ダト!?
0766774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 08:33:47.28ID:IswnlJqh
ずーっと一緒な?俺たち。明日もあさっても・・・その次も
0767774RR
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:19.86ID:MYekN6ZD
701SMって傷つくとしたらどこかな?
ジムカーナやろうと思ってんだけど、プロテクションカバーどこのをつけようか考え中。
コケてもハンドルエンドが地面につくぐらいかなと思ってるけど、他にここが傷つきやすい、とかあれば教えてほしいです!
0768774RR
垢版 |
2023/10/30(月) 09:20:03.77ID:fVMTmxcV
メーカーHPのモデルで701supermoto消えちゃってるね。
DUCATIが659ccのビッグシングルエンジン開発したとニュースがあったので、701のLC4エンジンも新しくなるといいなぁとおもてたのに。
0769774RR
垢版 |
2023/11/03(金) 20:33:51.19ID:NpA6yD1D
>>768
ドカが659ccでモタ出るそうだね。
ぱっと見、701と代わり映えしない感じだけど
0770774RR
垢版 |
2023/11/04(土) 03:09:15.58ID:2pg1h8uM
いや、だいぶ違わないか?
0771774RR
垢版 |
2023/11/04(土) 09:01:33.49ID:IhkfpBW3
>>769
てにをはくらいちゃんと覚えような。
0772774RR
垢版 |
2023/11/04(土) 14:53:41.87ID:RrsJ4Jhg
金持ってるやつはドカ、そうでないやつはKTN/ハスクって感じになるだろうな
0773774RR
垢版 |
2023/11/04(土) 17:48:25.79ID:SjWJKjsC
KTNとは…
0774774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 14:15:42.64ID:gLLk4Ff8
FE250納車されました!
22モデルで馴らし中ですけどめっちゃ乗りやすい。
タイトな山道もスイスイ走るし、とにかく軽くてサスの性能が凄過ぎる。
ただ、まだ回してないのに燃費が23Kmくらいしかいかない。タンク9Lだから170〜190Kmくらいで給油することになる。
燃費って実際こんなものなの?
0775774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 20:36:54.52ID:LS3XyhVG
>>774
そんなもんだよ
あたりが付いてもほんの少ししか伸びんよ
ナンバーつけてツーリングに使うの?
0776774RR
垢版 |
2023/11/05(日) 20:51:51.32ID:gLLk4Ff8
公道用の林道マシンとして買いました。自走でトコトコ山行って遊びます。
なので航続距離はかなり重要な要素です。
トランポでコースメインなら2stもアリだと思いますが、現在はリターンのリハビリ中ライダーです。
燃費はTEの方がいいみたいですが、用途と相性を考えてFEを選びました。
乗り味は最高に楽しいのでこれからいっぱい走りたいです。
0777774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 00:08:44.47ID:eLW7ylL8
teの方が燃費いいの?
びっくり
0778774RR
垢版 |
2023/11/06(月) 22:07:05.57ID:HQClSyT2
>>774
おめいろ!
0779774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 19:18:49.66ID:EOyKYhAX
>>774
スタンドスプリングのビスがすぐ緩んでスプリングが飛ぶからたまに確認
0780774RR
垢版 |
2023/12/13(水) 20:50:34.30ID:NIukQXop
>>779
サンクス。
今、フェンダーレスにしたくてウィンカーの付け方に悩んでいる。
純正は不安定で転んだらウィンカーが簡単にもげそう。。。
FE・TEでシンプルなヤツでおすすめあったら教えてほしいです。
0781774RR
垢版 |
2024/01/21(日) 21:05:34.49ID:1T7NlVw3
今日701SM見てきた
マジで買いたいと思ってるんだけど
モデルチェンジとかLC4の新型が出るとかは
ないのでしょうか?
詳しいおじ様教えてください
0782774RR
垢版 |
2024/03/03(日) 20:07:08.82ID:axIcvR2D
せっかく今日、701SM納車してもらったけど
誰もいないのかよ
0783774RR
垢版 |
2024/03/03(日) 20:13:49.62ID:McSuHbVd
おめいろ〜!
0784774RR
垢版 |
2024/03/03(日) 20:41:09.12ID:/k/3bVWW
ツーリング行くかい
0785774RR
垢版 |
2024/03/03(日) 23:50:50.95ID:1t22gcG6
九州だぞ
0786774RR
垢版 |
2024/03/04(月) 20:53:11.25ID:H+DUOfPK
関西の701SM乗りいるかい
0787774RR
垢版 |
2024/03/04(月) 21:29:13.71ID:yEjIL4iq
701の新型って出ないのかな
0788774RR
垢版 |
2024/03/06(水) 21:28:18.34ID:fMjyx4BZ
701SMまだ慣らしだけど
本当に乗ってて楽しい
特にダウンのシフタ―の入り方最高
街中の遅い車の後ろは苦痛だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況