X



GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd3f-ffzJ)
垢版 |
2021/07/23(金) 19:09:37.27ID:1t4n8WdGd
このスレは大人気?の新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624824159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0623774RR (アークセー Sxf1-awdm)
垢版 |
2021/08/16(月) 14:30:09.99ID:6ni+EAcSx
やっぱりこの流れで400KATANA、250KATANAもリリースすべきだな
KATANAファミリーを築く事が
スズキの今後の浮沈を左右すると思う
0625774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:20.47ID:G36UJYUW0
>>621
バイクオブザイヤー2年金賞くらいじゃ全然ダメ
伝説目指してるんだからさ?

KATANA最高だぜ。
0626774RR (ワッチョイ e22c-RYrc)
垢版 |
2021/08/16(月) 15:30:23.18ID:slTSHrJg0
タンク容量だけがセーフになるだけで、カッコ良くない80万円以上でSOHC2気筒の250ccじゃ見向きもされんだろう
もし250cc4気筒で出したら100万突破でいよいよ見込みない
0628774RR (ワッチョイ e21c-WGWs)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:21:31.17ID:lAi/dog00
存在するKATANAけら目を背けてあり得ない派生モデルに想いを馳せる
悲しくて泣ける
0629774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:24:42.96ID:lzf8KrUwa
>>627
後ろはオリーンズだが前サスは違うっぽい?
あとはラジアルポンプにボレンボキャリパーか
フォークは金じゃない方が合ってるかもな…
0631774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/16(月) 17:43:16.68ID:G36UJYUW0
>>627
もうめんどくせーから、
Z900RS風にメーカーカスタムしたらいんじゃね?

そしたらZ900RSの外観を纏ったKATANAになるじゃん?しかもこっちは148ps!

KATANA最高だぜ。
0632774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/16(月) 19:20:47.62ID:2IaJxLR60
これはカワサキがオーバーキルを狙ったわけではなく
はなから眼中に無い。
0635774RR (ワッチョイ e22c-RYrc)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:26:34.90ID:slTSHrJg0
アッチは不細工なへの字ハンドルでなく汎用セパハンがポン付くしな

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGxKM_J32gZSZJNekn1knSkAP-exZ-24UX98A_XultMjYv3V0db-b7WNwP2t9gaH50LHeb7eCjmtH7vYr4pJQnTOYAja_w1y_tdk7YEJnCbny7yk0l7x-keIzn-8DIzFZzh1NT8LHpiovrfuRf9quEOPRxbpjwy2geTuWXMBOJw6m0iLF9niH2wjzsAB043z9qBrwxKjiez4cYpNOPQ76ZjGDZNRaifXhNCs_BugWVA5o/DNP-003_DSC0224.jpg?errorImage=false
0636774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/16(月) 20:40:23.84ID:G36UJYUW0
隣の芝生は青く見えるもんだ
しかしZ900RSがいかに良くできたバイクだったとしても
KATANAかそうでないかという評価軸でみたときにはその他大勢の中の1台でしかない。

KATANAは特別な1台だ。
それはスズキのWebサイトを見れば明らかだ。
寺田メンバーもKATANA旋風を巻き起こす力がこのバイクにあると信じていると言ってたし、間違いないだろう。

KATANA最高だぜ。
0640774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 06:50:41.97ID:WwvMiyAT0
くっ、そろそろ俺ひとりでは限界のようだ。
スズキの関係者!KATANAの伝説を諦めてないなら匿名でかまわないから加勢してくれ。

KATANA最高だぜ…。
0643774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 07:33:58.83ID:WwvMiyAT0
>>641
いやだ、KATANAの伝説
俺はあきらめない!

>>642
最初とか以前だとか
過去のことに囚われる必要はない

大切なのは、今そしてこれからだ
一緒にKATANAの伝説をつくろう


KATANA最高だぜ。
0644774RR (エアペラ SD62-pBez)
垢版 |
2021/08/17(火) 07:48:34.41ID:xWNaIa+FD
とっとと生産中止にして無かった事にしたいのだろうが
店頭不良在庫の山が凄いからそれも出来ず
ほとんどが在庫2年を経過して3年目に突入 そして4年目に・・・
0645774RR (ワッチョイ e22c-RYrc)
垢版 |
2021/08/17(火) 08:20:12.16ID:1bKiePqQ0
さりとて販売終了にしないと叩き売りも出来ないないから
不可解な膠着状態だけが続いてるね
0646774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 10:23:04.95ID:WwvMiyAT0
>>644
こらこら、不良在庫ではないぞ
KATANAはブランドだから安売りはしないが、
安定供給をすることもブランドメーカーの責務だ。

コロナ下においてもいつでもお買い求めいただけるようにKATANAは新たなオーナーを
待っている。
もちろんあなたもその一人だ。


>>645
終わりなど無い
KATANAは永遠だ。

KATANA最高だぜ。
0649774RR (ワッチョイ e22c-RYrc)
垢版 |
2021/08/17(火) 11:33:48.68ID:1bKiePqQ0
B菌のときみたいに二束三文で店頭に並べればなんとか掃けるとは思うけどね・・・
0650774RR (アウアウエー Sa4a-EpN4)
垢版 |
2021/08/17(火) 11:35:41.94ID:VRyb6w4Ka
半額になっても、本当にさばけるかどうか怪しいよな。
タンク容量は少なく、ETCも無い、下手すると対抗馬が250や125だぞ。
だけど250や125の方が燃費良いし、どんなバイクでもKATANAよりカッコ悪くないし。
1000ccとしては破格の80万だとしても、半額になるべくしてなったというダメバイクなのだから。
これ以上、屍をさらす様に店頭におかれるより、スズキが買い取って回収して、カタナ用のパーツ全部取って、新S1000用の外装パーツに取り替えて、新S1000っぽいけど中身は前S1000Fの新古車として旧S1000の値段で売り出したら、多分三日で完売すると思う。
外見は新S1000で、中身は前S1000orKATANAで、書類はKATANAというキメラだけど。
儲けは無いけど、今以上のスズキのイメージ悪化だけは避ける事が出来る。
0651774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 11:40:54.43ID:WwvMiyAT0
>>650
あの、それはあなたの感想ですよね

KATANAはブランドですしそれだけのものを作った、って誰かが言ってたしそれは間違いないと思う。

嘘かと思われるかも知れないけど個人的には大満足です。

KATANA最高だぜ。
0652774RR (ワッチョイ 45dc-z2lw)
垢版 |
2021/08/17(火) 13:04:10.06ID:qNP96Fk90
新型S1000はタンク容量を増やすため(だけじゃないかもしれないが)にエアクリボックスを小型化しているので、もしカタナがマイチェンされたら14-15Lに増える可能性はあるね
そうすれば航続距離で購入断念していた僅かな人たちに売れるかも
ただし170、180万円とかアホなプライス付けだけはやめとけよ
0655774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:01:55.00ID:1bKiePqQ0
一兆円の特別予算で電気自動車作ってる真っ最中だから新しいKATANA作る訳なかろう
このニュース見て50万も上乗せしたマイナーチェンジの新隼に合点がいったからなぁ
「電気車作るからお布施ちょうだい」って言ってるようなもんだ
0656774RR (アウアウエー Sa4a-EpN4)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:09:05.60ID:VRyb6w4Ka
>>652
マイチェンが必要なのは店頭在庫、このままじゃ半額でも売れ残る。
新S1000が十分カタナっぽいから、もうカタナは要らない。
0657774RR (ワッチョイ edb0-Vj0D)
垢版 |
2021/08/17(火) 16:18:26.08ID:ohW9cFUx0
新型S1000ベースでタンク容量は最低ライン16リットルだな
あとシート形状見直して座る位置もう少し後ろに下げなさい
価格は据え置きで

これクリアしたら買ってやるよ
ナメんなよ!
0659774RR (スプッッ Sdc2-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:07:46.91ID:pimY1+/cd
確かにKATANAは割高感があるかも知れない

しかし、10年後に店頭に並ぶリッターバイクの中では一番お手頃になっているはず
しかもビンテージバイクなのに新車保証付きで買えるという素晴らしい状況が期待できる

KATANA最高だぜ。
0660774RR (スプッッ Sdc2-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:16:05.78ID:pimY1+/cd
今日個人的にがっかりしたのは
今朝スズキ関係者の支援を頼んだのに
誰も加勢してくれなかったことだ

もちろん、スズキ関係者の全員が5chをチェックしてるわけではないだろう
毎日KATANAスレを見てるわけではないだろう
しかし、スズキ社員はもとより販売店やティア1企業、
もっといえば一般人も含め一人もこのスレでKATANAを
応援しようという人が現れないことに俺は失望した

しかし例え最後の一人になろうとも
俺はKATANAの伝説を追い続けたい


KATANA最高だぜ。
0662774RR (アウアウエー Sa4a-EpN4)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:38:21.04ID:VRyb6w4Ka
そもそも、新S1000と同じ車種のバリエーションじゃないと新規制クリアにならん。
よって、新S1000ベースで作らなければならない。
この場合、またあのKATANAの外装でわざわざ作り直すのか、と言う疑問にぶちあたる。
S1000は燃費が悪化しているから、タンク容量が増えた。
つまり、KATANAのマイチェンを出すには、外装の設置をゼロベースで検討し作り上げる必要がある。
タンク容量を本気で増やす必要があるから、新KATANAとはタンクの考え方、シートの考え方、何もかも変える必要がある、つまりマイチェンじゃなくフルモデルチェンジになるんだよ。
最低でも新S1000より高額になるのは間違いない。
そんな無謀な物より、S1000にシルバー塗装した方がマシ。
つか、もうカタナは受けないだろう、スズキがコロしたから。
次に復活の可能性があるとしたら、電動バイクの時代になってからだろう。
0664774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:55:03.87ID:SPurJt00a
>>660
孤軍奮闘だな
いつもの擁護くんもサッパリ姿を見せなくなったし、辛い戦いだが頑張れ
いつか仲間が来るさ(棒読)
0665774RR (テテンテンテン MM26-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 17:57:32.98ID:UFcgC04eM
>>661
まじかよ、俺か!?

こんだけ熱心にKATANAを応援してるのにひでえな
もう草葉の陰から応援するわ
おまえら後は任せたぞ

KATANA最高だぜ。
0667774RR (ワッチョイ 3e6b-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 18:29:31.93ID:sKzzaNqc0
スズキ関係者は当然見てるよ
東京から九州までチョイノリで走破!2003年チョイノリの旅

ドロンパ号
http://home.catv.ne.jp/hh/masa/99/32.5.jpg

【Ape】チョイノリで遠乗り5泊目【ピンチ】
http://geolog.mydns.jp/www.geocities.co.jp/SilkRoad/8722/choitrip06.html

472 :小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/03/04 17:54 ID:unYXmMuT
 なんと、このスレがスズキ企画部にヲチされていて
社内報の取材とコレクションホール見学、ドロンパの整備を
受けていたのです!

527 :小松崎みでり ◆SyANsUicrQ :03/03/04 18:01 ID:unYXmMuT
 実はスズキ側ヲチはドリーム氏から内々に聞いてましたが
商品企画部なんていうトコでも注目されてたとは・・・。

 他、食堂でお茶を出されスズキ特製ポーチを記念品として贈呈されたそうです。
0668774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/17(火) 19:03:22.01ID:v7vFUmy9a
昔も変態スレで指摘された途端にHPの誤植が直ったりしてたな
その変態スレも今や無人となってしまったが…
0669774RR (ワッチョイ 46b1-CCsc)
垢版 |
2021/08/17(火) 19:12:27.69ID:WwvMiyAT0
>>664
「KATANA最高だぜ」でスレ検索してもらえばわかるとおもうけど、
擁護するふりしておちょくってただけだよ

ただみんなで悪口言ってるだけだとつまらないじゃん?
しかし、褒めるとこ少なすぎて擁護するふりをするのもつらかった
スズキ広報の人も負け戦を押し付けられて気の毒だと思った
0670774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:29:48.38ID:C5WsKPRN0
第一回目からつまんなかったからリンクすらもうわかんないけど
TV屋がKATANAをカスタムしながらツーリングするヤラセくさいユーチューブはどうなったの?
0671774RR (ワッチョイ 3e6b-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 20:43:50.07ID:sKzzaNqc0
タダで拾えるネットの情報を見てるのは今時の企業なら当然だが、当時はノリがいいというか風通しが良すぎるというか組織のフットワークが軽いわなw
今はどうか分からないけど、皆でやるぜ!っつー超でっかい中小企業だわホント
ああいうトリガーハッピーな馬鹿会社の方が好きなんだけど、怒られるのを過剰に恐れる今の小粒ちゃんじゃ無理かもなあ・・・
VJ23Aみたいなあり得ない馬鹿企画が通る時点で理系が力を持ちすぎて、本来は利益を追求するべき会社がおかしくなったっつー気がする

KATANAはその反動、文系パワーとかだったりしてな
0673774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:08:16.60ID:SiBDpC/+a
オイルフィラキャップが熱で変形して外れるなんてのが想像できん…
しかも中華ストロームじゃなく1050だし…
0675774RR (スプッッ Sdc2-7EMf)
垢版 |
2021/08/17(火) 22:59:13.51ID:g3F9zHhqd
新型KATANAの全生産台数支那向けとしては250ccに換装して売り捌く


外したK5エンジンで新型S1000を生産する
0676774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:02:25.08ID:SiBDpC/+a
>>669
わかってるってw
百戦錬磨の提灯ライター共でも「乗りやすい」としかいえないカタナを持ち上げ続ける苦行よ
0678774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/17(火) 23:23:07.05ID:C5WsKPRN0
>>672
焼けたオイルが煙になって噴き出してるんだから
あそこにあるのはクラッチしかないわけで、このユーチューバーの人が
上り坂をずっと半クラ当てっぱなしかなんかでクラッチを焼いたって事でしょ。
0679774RR (ワッチョイ 99aa-kTWQ)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:11:29.47ID:0cTMSgNo0
アドベンチャーツアラーなのにちょっと長めにダート走行した程度で
焼けちゃうもんなのか
0680774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 00:22:24.80ID:7Xvcgpmq0
クラッチなんてやる気になれば新車から30秒でパーにできるんだから
乗り手次第じゃない?
0681774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 06:07:54.40ID:u8N9AsyN0
そもそも1000ccの発熱量で樹脂パーツが耐えれるとも思えんけどね
昔は50ccでもあぞこはアルミキャップだったんだがな
0682774RR (エアペラ SDc2-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 07:37:50.81ID:4wee4eeyD
キャップが吹き飛んでいなかったらオイル点検窓が吹き飛んだかな?
手の込んだ殺人マシーンなのか設計能力不足なのか
でもまあスズキとは縁を切ったからもう大丈夫だけど
0683774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 08:01:06.40ID:u8N9AsyN0
内圧が上がり過ぎたんでなく単にエンジンの発熱に耐えれなくなった樹脂が溶けただけでそ
最後に社外品の青いアルミキャップに換えたからもう平気って終わってるし
しかし何でアホみたいにリッターエンジンパーツにプラなんて正式採用するんかね?
0686774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/18(水) 09:29:38.43ID:kAQuKWXsa
>>681
リッター車だったとしても、あそこがキャップが溶けるほどの高温になることは普通に走ってる限りないと思うんだが…
0687774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 09:55:44.97ID:u8N9AsyN0
一応のオフロード車が普通に走る以上の用途だろに
まぁ、今のスズキなら「Vストロームは未舗装路の走行は想定していません」とか平気で言っちまいそうだがね
0688774RR (アークセー Sxf1-awdm)
垢版 |
2021/08/18(水) 10:19:17.46ID:w4J4/VWVx
>>660
KATANAの伝説 = ティーザーやネット工作で散々煽っておいて、壊滅的にセールスが振るわなかった負の伝説ですよね。
0689774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 10:29:20.59ID:u8N9AsyN0
特にネット工作の悪さが伝説化の原因だわいな
空冷カタナを支持してるのは老害だの腐った死体だのリビングデッドだのと一気にスズキ離れを加速させたからな
0692774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 11:38:52.05ID:u8N9AsyN0
よくこんな意味不明な映像で丸目1灯ハーフカウルの面白そうなバイクって分ったな
0694774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 13:26:04.01ID:u8N9AsyN0
ユーザーを偽装してSNSや掲示板を広告の場所に使うのはもうウンザリしてきたな
0695774RR (ワッチョイ 99aa-kTWQ)
垢版 |
2021/08/18(水) 15:11:03.90ID:0cTMSgNo0
>>689
伝説のバイク復活をこの目で見られるのか、と期待してた比較的若いファン層も敵に回したよなぁ
0697774RR (スプッッ Sdc2-7EMf)
垢版 |
2021/08/18(水) 15:38:08.95ID:j8wfGyjpd
織田軍とは異なり広告代理店主導の「金が先の戦い」では逃げ切りに失敗して販売店とユーザーから袋叩きに
0700774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/18(水) 19:41:27.31ID:1yZsbIbka
キャップが溶けて脱落するほどの温度となれば、クランクケースがエキパイ並の高温に過熱していたのではないか?
どうすりゃそんなに熱くなる?
オイル注入口から白煙噴いてるし、オイルが発火する直前だったのでは…
0702774RR (エアペラ SD0a-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:02:45.67ID:QITE83V6D
林道って聞くとオフローダーと思う人も多いでしょうが
地元の人は軽トラやスーパーカブで普通に通り抜けてます
0703774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:10:57.90ID:u8N9AsyN0
ハイオク仕様のリッターバイクに乗ったことないのか?
オイオイオイって発熱量だぞ
0704774RR (アウアウオー Sa0a-347p)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:25:45.78ID:1yZsbIbka
先月R1何度か乗ってるから知ってる
確かに熱いがオイルフィラキャップが熱で変形するなどということはない
0705774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:49:41.04ID:u8N9AsyN0
まぁ山道で溶けたって証拠映像があるなら欠陥車だろう
ライターで炙った捏造映像とも思えんし
0706774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 20:58:34.37ID:7Xvcgpmq0
>>703
だからつって、樹脂が溶けるほどの温度にエンジンの外側がなることは無いよ。
エキパイ除いて一番熱いシリンダーだってウオータージャケットの外側なんだから。

白煙が出たってのが何よりの証拠で、要するにクラッチを焼いてオイルが燃えたんだよ。
クラッチバラせば一目でわかる。

なんで焼けたかはライダーがゲロしない限り不明だけど、
教習所でクラッチレバーに指をかけたままにしてはいけないって習うでしょ。
0708774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:22:54.42ID:u8N9AsyN0
正直Vストなんてどうでもいいが、スズキ車は欠陥車と書き込まれると
相変わらずどこからともなく擁護者が飛んでくるこの状況はオモロい
0709774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:26:04.23ID:7Xvcgpmq0
まあ俺はスズキ擁護じゃなくてユーチューバー下げなだけだけどね。

KATANAは令和の笑われバイクでいいんだけど、
ユーチューバーの自分のミスなのに「バイク自体」の問題にすり替えてるのは嫌い。
0710774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:30:01.82ID:7Xvcgpmq0
つまり自画自賛KATANAより、自分は悪くないユーチューバーの方が
俺の中ではレベルが低い。
0712774RR (ワッチョイ 31ee-rA07)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:57:10.47ID:6fNn4Rbu0
>>706
ホンダのCBX750ホライゾンを乗った事ないの?あれ、ステップの位置と
エンジン近くて、ヒールグリップすると合成皮革の靴が焦げて溶けるんだけど・・・。
0713774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:40:54.87ID:7Xvcgpmq0
>>712
@ そんな40年近く前のバイクの話で同意を求める意味があるのか。
A マフラーに触れれば最新型のバイクでも合成皮革のブーツは溶ける。
B 子供の頃親戚のオッサンが乗ってたがそんな話をしていたのは聞いたことがない。
0714774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 22:42:00.26ID:7Xvcgpmq0
C CBXはオイルが焼けて樹脂キャップを吹き飛ばしてオイルスモークを吐き出すのか。
0715774RR (ワッチョイ e22c-Uxv8)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:02:35.48ID:u8N9AsyN0
火消し擁護ご苦労様
はいそうね、スズキ車は昔も今も最高ね
KATANAも新ハヤブサもサイコーね
0716774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:15:17.55ID:7Xvcgpmq0
四方八方敵にしか見えないから、ワッチョイスレですら
見えない敵と戦いつづけるんだよwww
0719774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:33:58.73ID:7Xvcgpmq0
>>718
うん。一回目の時点でステマ臭くてつまんなかったからその後観てない。

ユーチューブって観てあげるとお金になるんでしょ?Vストの人もだけど
やってる人が可哀そうだから、どんどん「面白いよー観て観て」って宣伝してあげてください。
0720774RR (ワッチョイ d2ba-h6B8)
垢版 |
2021/08/18(水) 23:47:28.44ID:JEft1V0l0
京都のライコの店内にカタナが飾られてる謎
0722774RR (ワッチョイ c9b9-NTPF)
垢版 |
2021/08/19(木) 01:26:56.50ID:+OrU7z5c0
>>721
ああいうのは盆栽つくったけど置き場がないか披露する場が無い人が置いてってるか
カスタムメーカーのデモ車でしょ?埼玉はそうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況