X



Kawasaki W800 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 00:12:44.43ID:1dLGK0dR
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part35【無印・路上・喫茶】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622638778/


>>970
は次スレを立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
0289774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 10:41:51.94ID:0GWtZ+Os
>>288
前に入ったのが気に入らんとかだと思う
もしくは車線変更の時に邪魔されたと思ったか
基地の考える事はわからんよ
信号で止まって後ろの車に何でブレーキ踏んだんかと文句言われたことあるし
「信号やろがバカ」って答えたらその先ずっとついてきた奴もいる
そいつも渋滞は対向車線変更逆走して追いかけて来るような奴だった
0290774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 11:12:03.04ID:VlrqcHrR
死に急いでる輩には道を譲って早めに死んでもらうようにしてる
0291774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 14:42:27.32ID:vArF2HTw
前に出してもスローに急ブレーキやらで危なそう

>>287
そこはバリ伝のRX7のごとくミラー掠りながらトラックの隙間を全開ですり抜け
0292774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 17:11:15.55ID:evi7Ezd7
そういうのいいからまったり走ってね
ただでさえバイクは目の敵にされるんだから
別にイキってくるクルマを擁護するつもりはないが
0293774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 17:35:00.66ID:32OJmwBN
ドラレコもGoProも買えない貧乏人は煽り運転すらまともに対応できないんだな
0294774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 18:03:52.43ID:jp1CnqJl
横方向はどうするの?
0295774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 18:06:08.37ID:vArF2HTw
>>292-293
学級委員長とその取り巻きかよ
0296774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 18:12:38.04ID:P1mKusvr
W800にオイルクーラー付けた人いる?
0298774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 18:55:11.26ID:0GWtZ+Os
今度一緒にツーリングする友達はドラレコ付けてる
W800にはスマホホルダーでさえ付けたくない
出来れば自動追尾のドローンに撮影していて欲しい
バイクには何もつけなくていいように
どれくらい待てば出来るだろうか、自動運転の方が先かな
0299774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 19:02:32.17ID:32OJmwBN
>>298
メットにGoProつけたら?
0300774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 19:04:55.20ID:qg+gviZB
追跡されるのも嫌やわ
0301774RR
垢版 |
2021/08/09(月) 20:31:37.99ID:hbm1OyHi
>>298
わかる
自分もスマホホルダー付けたくない
なのでどうしても必要な時だけシリコン製のホルダー付ける
0302774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 10:12:29.21ID:TgMSau9I
>>299
もっとダサイ
0303774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 10:14:23.79ID:NvY4oG7b
>>302
だったら首から吊り下げるって手もあるぜ
0305774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 11:00:25.61ID:s+j22A2H
ストリートでチェストマウントしてる人いるけど、無印やカフェだと前景になる分、難しそうだな
0306774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 11:09:27.74ID:N2tSRfjG
cafe乗りですがチェストマウントは画角がイマイチな感じしましたね。
それと画面の揺れも顎マウントよりも強いような気がして最近は顎マウントに戻りました。
0307774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 11:09:58.96ID:TgMSau9I
理想はロボコップのように見聞きした画像や音声データを脳内か体のどこかに入れた
デバイスに保存出来たらいいと思う
0308774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 12:45:03.67ID:5M/blfjH
>>307
脳がデバイスそのものじゃん
データを吸い出して客観的なものにする必要はあるが
0309774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 16:14:51.95ID:SkcVB7Qb
電脳ハックされたら終わるけどね
0310774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 16:49:43.84ID:3H6GvMMM
お前の脳をハックした
0311774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 17:35:33.02ID:TgMSau9I
>>309
バトー目を借りるぞ
0312774RR
垢版 |
2021/08/10(火) 17:48:17.34ID:s+j22A2H
い、インターセプターだと!
0313774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 02:52:46.63ID:ukBwZWor
>>302
メット脱いだらもっとダサいのが出てくるんだよな
0314774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 05:26:30.40ID:I+oPvVi4
>>313
もっと自分に自信持って!頑張れ!
0315774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 07:26:05.61ID:xij1TJsd
そんな無残な顔で自信持てる強メンタルのお前が羨ましいよ
0316774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 09:06:04.06ID:j2SGMbOL
ルッキズムの権化か。
0317774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 16:07:20.63ID:LT1wO+Mu
GoProをドライブレコーダーとして常時撮影し続けるのも無理があるな
0318774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 16:20:34.48ID:d3pMwQJD
みんなが正直に生きるのならドラレコとかいらんのにな
0319774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 16:27:51.72ID:XQfd3axi
正直に生きたところで保険会社次第だから
0320774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 16:57:49.11ID:LT1wO+Mu
飯塚幸三被告も「自分に間違いは無かった」と信じてて、本人としては正直に証言してるのかも
0321774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:14:23.99ID:eSN/8kpA
痴呆症の症状には虚言癖があるからなぁ
0322774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:14:37.70ID:OZXj/f4y
無印にミツワのドラレコ付けてもらったが、これでちょっと安心
0323774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:16:39.69ID:eSN/8kpA
うちの婆さんも痴呆症になって、事実を絶対認めようとしなかった
何度言っても「やってない」の一点張り
痴呆症になる前はそんなことなかったのにね
やった証拠もあるのに絶対認めなかったから、飯塚のクソジジイも痴呆症だろうと俺は思ってる
0324774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 17:54:57.36ID:d3pMwQJD
明後日ツーリング行くけど雨の予報
しかしW800にとってはエンジン冷えてちょうどいいと
思うことにした
0325774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 18:17:07.61ID:3aHJjSJ1
先月の雨の日に高速使ったツーリングの後、エアクリボックスのドレンから乳白色のドロドロした液体が出てきた
普段はエンジンオイルみたいなのが出てくるからビックリしたわ
熱すぎても冷えすぎてもよろしくないって、空冷エンジンの宿命なんやろなぁ
0326774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 20:02:02.32ID:bDleZgFE
中古で買ったFEにワイバンマフラーついているんだけど、
3000回転からアクセルオフするとラリーカー並みにマフラーがパンパン音がする
面白いからいいんだけどこんなもの?それとも実は異常?
0327774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 20:37:14.77ID:Cut40QGc
そんなもん
0329774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 21:46:41.40ID:ohg9IIN2
今250クルーザー乗ってるんだが、半導体騒ぎ落ち着いたらw800買おうと思ってる。
高速キツイと言っても250ツインよりマシだろう。100km/hで6速8500回転ですぜ。それでもノーマルマフラーなら静かで振動も少ない(回転数高くて)んだが。
0330774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 21:57:36.18ID:MD+R6Fal
マグナとかドラスタ辺り?
W8は4000回転で振動来るけど大丈夫?
0331774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 21:59:57.91ID:wXXS3+qR
振動の向こう側には何がありますか?
0332774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 22:09:09.83ID:LrHKTn0q
TWで高速走ってた頃に比べれば楽になったよ
0333774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 23:14:19.54ID:vzoJpKIV
>>326
0334774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 23:24:57.70ID:vzoJpKIV
>>326
同じFE持ちだけれど新車で慣らしが終わったあと、ワイバンつけた
今でもアクリル戻すとパンパンとアフターファイヤー音がする
ノーマルマフラーはマフラーの中で、ある程度消しているとカワサキプラザのメカニックが言っていた
0335774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 23:26:06.13ID:K/bbbmA9
メグロK3のスレはどこ?
ここ?
0336774RR
垢版 |
2021/08/11(水) 23:32:10.76ID:XQfd3axi
メグロカラーのw800ならここだよ
0337774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 10:40:05.46ID:f1fPte9N
K3もW800も車体は共用だと思うけど誰か教えて下さい。ETCとドライブレコーダー本体を取り付けるスペースはどこにありますか?
0338774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 10:57:56.27ID:R3haP+yj
ETCはシート下のタンデム側に付けてるよ
0339774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 11:13:52.23ID:agu4xWD8
ドライブレコーダー本体部もいけそうですか?車体を見に行ったのですがシート裏を見せてもらうの忘れまして、、、
0340774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 11:19:46.77ID:mCDKk/QM
>>339
ライダー側にもスペースはあります
0341774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 11:47:55.04ID:agu4xWD8
>>338
ありがとうございます
0342774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 11:48:08.22ID:agu4xWD8
>>340
ありがとうございます
0343774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 16:53:11.64ID:ANd9gmUR
現行W800の純正ベベルギアカバーはニーグリップしたときにふくらはぎに当たりますか?身長182センチです
0344774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 17:09:00.36ID:yecbqIqE
いや、現行はETC標準装備だが。
0345774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 17:11:31.99ID:+hPLDmi1
俺もその身長だけど膝でタンク挟んで、ふくらはぎをサイドカバーがベスポジ
0346774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 17:18:39.17ID:ANd9gmUR
>>345
やけどするほどには熱くないですか?
0347774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 17:20:27.80ID:ANd9gmUR
>>345
すみません、無印の場合でしょうか
0348774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 18:00:57.58ID:mCDKk/QM
>>347
無印だろうがCAFEだろうが下半身のポジは同じ
気になるなら店に行って実車にまたがらせてもらった方がいい
日本の製品で運転できないようなものは売ってないよ
0349774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 18:07:54.51ID:ANd9gmUR
ありがとうございます
0350774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 19:07:37.55ID:4kzMX+qU
>>298
ツーリングの時に後ろに荷物持ちの自動運転車が付いてきてくれるといいのにな。
0351774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 20:33:00.09ID:TbQ2dBm4
>>350
そうだな
0352774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 23:20:35.49ID:Q3/F0ewe
>>343
身長167の自分が膝頭がベベルギヤのカバーに当たることもあります
コーナーではコントロールで意図的に膝頭でベベルギヤカバーを押したりする事も
走ってる最中はそんなに熱くない
停車でアイドリングを続けてると結構熱い
火傷するような事はないけど
0353774RR
垢版 |
2021/08/12(木) 23:59:43.64ID:XX+npAaz
>>344
ありがとうございます
0354774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 08:47:19.98ID:xRyrZ6S0
千葉にツーリング行ってきた
ほとんど曇りか霧雨で東京湾フェリー利用したので渋滞もほとんどなし
おかげさまで油温は90度前後で安定
バイクにも快適なツーリングでした
多少潮をかぶったかも
0355774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 09:21:27.24ID:u4GkOUDz
屋外駐車場保管の身としては雨に濡れそうな日は錆そうで乗れないわ
屋根付きの人は乗ったあとに拭いたりして手当できるからうらやましい
0356774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 11:20:47.31ID:v49f1avp
360度クランク同爆ってどうですか?振動は大きい?加速がかったるいとか?追い越し加速は苦痛だとか、そんなことないですか?試乗車が見つからないのでお尋ねします。
0357774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:42.84ID:+VLftBg1
片方のプラグ抜いてみればいいんじゃない
0358774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:32.48ID:s+oU1iSs
>>356
振動も加速も言われてる程じゃないし普通に乗れるけど、同じ排気量クラスの他車種と乗り比べたら不満は出かねないというのが正直なところ
0359774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 12:47:20.58ID:7B2+HeCn
>>358
ありがとうございます
0360774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 15:51:37.74ID:7B2+HeCn
Goobike でメグロK3探しても見つかりません。どこの区分にあるのでしょう?
0361774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 16:08:11.41ID://b06lyk
>>356
振動は慣れますっていうか好きになりました。リッター近い排気量ですが速いか遅いかは、その前に何に乗っていたかで印象は変わるかも。元々ブッ飛ばしたいひとブン回したいひとが乗るバイクではないので、そこらへんOKならいいバイクですよ。
追い越しは遅い車を抜いたりするくらいなら、全然できます。いつも3000回転前後でタラタラ走らせるのが楽しいバイク。
扱いきれないパワーに困惑していた自分には丁度いいバイクでした。すべては車歴とライディングによるのかも。
0362774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 18:55:42.52ID:SLkSahvf
>>360
そもそも車体がない
0363774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 20:21:56.42ID:gSJg8IkH
>>356
たんに書き間違いかもしれませんが
同爆ではないです
0364774RR
垢版 |
2021/08/15(日) 22:31:29.91ID:zR+6RvYq
同爆じゃないよ
左右交互に爆発が正解
0365774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 04:42:52.87ID:vb4MI2be
同爆にしたいってことかと思った
0366774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 06:32:05.80ID:yL8ac8Vv
w6を同爆化したバイク屋があったな
0367774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 07:04:32.84ID:9Xb2ADco
ピストンは左右同じように動いているのに点火は交互。それって点火させない方の吸気・排気はどうなってんの?
0368774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 07:39:42.84ID:g8YHuLcP
一回の点火でで吸気・圧縮・燃焼・廃棄をするということは一回の点火で2回転するわけで、タイミングを一回転ごとにズラしてあるってことじゃないかな
0369774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 08:19:19.55ID:jbnXFPTM
>>367
カムシャフトの山の角度が違うのでバルブは個別のタイミングで動きます
0370774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 09:02:15.80ID:8Bq0fY5l
0↓90 ↑ 180 ↓ 270 ↑ 360
吸気・圧縮・燃焼・排気
燃焼・排気・吸気・圧縮
0371774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 10:18:36.78ID:qPJ6CGHY
でもね、どちらも点火してるよね、カタッポは燃焼できないけど
0372774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 10:42:08.21ID:jbnXFPTM
>>370
クランク角0から720度で言うのが一般的
0373774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 10:51:41.92ID:xVI3oZvm
>>363
ありがとうございます
0374774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 10:51:51.95ID:xVI3oZvm
>>364
ありがとうございます
0375774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 15:17:23.33ID:yqgwbHD3
>>371
シーケンシャル点火だからしてないよ
0376774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 21:34:29.11ID:3JQfiN2f
現行だが、アイドリング時のミラー揺れがヤバいレベルw
発進時の後方確認を白バイ隊員並みにきっちりする癖が勝手に付くね
0377774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:56:08.07ID:ilp3njE6
アイドリング時のミラー振動はオイルを別銘柄にしても変わった記憶がある。しかしそんなに見にくいかな?自分のはそこまで震えてないのかも。
0378774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:51:30.18ID:3JQfiN2f
今まではカワサキ純正だったけど、次回交換時にはMotulを試そうと思ってるよ
0379774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 00:31:37.68ID:0fpO08oV
もったいない
0380774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 07:13:09.26ID:m1W1l8T1
ちゅーる ちゅーる もちゅーる
0381774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 08:42:49.66ID:nNm+bckD
>>375
イグニッションコイルは1個しかないのに2気筒別々の点火はできない、ってのが普通だけど
なにか特別な回路でも?
0382774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 10:01:34.46ID:OdqFkmz+
ついにgoobike、ストリートは1台だけかー。
距離1万キロで乗り出し109万、いい値段つけてるね。ぼったくりというほどじゃないけど。
無印もだいぶ在庫減ってるね。
湘南のショップが旧ファイナルを乗り出し127で出してる。これは流石にぼったくりだけど、軒並み相場が上がっとる。
現行はマジでタマないから、
飽きてきた人は今が売り時かもね。
0383774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 13:42:36.49ID:JdqHQdqL
相場は売り時だな
もっと上がったら売る気がなくなっちゃうよ
0384774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 14:47:07.34ID:vTPSo06j
売りたくなるくらい相場は上がってるけど買いたいという気持ちにはなれない
相場を上げるのはいいけど高値で買い取ってもらってバイク降りる人が増えたら店側はどうするんだろうと心配になる
0385774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 15:31:56.03ID:0DG9snN7
皆がバイク降りるとか早々ないよ
8、90万の中古レブルが一瞬で売れる時代だぞ
相場が上がるってことはそれだけ需要があるってことだよ
0386774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 15:51:19.66ID:vTPSo06j
需要はあるんだろうけどさ
3年前から比べると数倍の価格で取引されるほどの需要があるのかなと思ったんだ
走っててもそれほどバイクが増えたって感覚はないんだよね
0387774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 16:55:41.68ID:yfbobkko
street、遂にラインナップ落ちかな、、、、

メグロなんかよりstreetをカラー変更で出して欲しい。
0388774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 17:07:23.53ID:lTwP4/Wo
>>387
たった2年で打ち切りになっちうと
この先逆に価値が上がっちゃうかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況