X



Kawasaki W800 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/24(土) 00:12:44.43ID:1dLGK0dR
◇ 製品情報
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

W800 STREET / W800 CAFE Studio Video
https://www.youtube.com/watch?v=RhFqdYQjxtU
W800 STREET / W800 CAFE Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=JMoT9NMQFQ0
2020 Kawasaki W800 - Action Video
https://www.youtube.com/watch?v=4FMX5pq9K90

前スレ
Kawasaki W800 Part35【無印・路上・喫茶】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622638778/


>>970
は次スレを立ててください。
即死回避のため20レスまで保守してください。
0414774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 14:02:31.99ID:WKGaluDq
新車価格が高くなってるのは少数高額のメーカーの方針で
むしろ買い手が少なくなったからかも
0416774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 14:34:33.45ID:xXG3E1zg
嘘とホントを見分ける知識は学校で教えてくれるんだけど、誰もが理解能力を持ってるわけでもないし、
世の中辛いよね
0417774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 14:39:58.55ID:vj+tFRVX
元々Wシリーズは650のときから
不人気とは言わないまでも、そこまで売れる車種でもなかったし
基本、爺さんバイクだから
リターン爺がちょっと増えてわずかに売れてそうではあるが価格を考えたら
売れすぎて品薄!っていうことは考えにくいよね
0418774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 16:25:19.36ID:gD0H2duH
>>413
カワサキプラザに新車買いに行ったら、在庫ないからって中古を勧められるってこと?
そんなことある?
0419774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 16:38:49.14ID:IrAXZacC
>>418
新車の話じゃないしディーラーの話でもない
中古相場の話
新車価格は海外の賃金上昇に日本が追いついていないってだけの話
0420774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 17:50:29.83ID:2OoTmbN0
W800は値上りなんてして欲しくないな
値打ちが上がって窃盗団に狙われるのは困る
そこらの路肩に置いてても見向きもされないくらいが良い

テレビでアルファードの窃盗やってたけど
あんなの金になんの?ごろごろそこら辺にあるじゃん
0421774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 18:45:36.29ID:Pw6jVMxm
数年前のアルファードバブルの時は中古を輸出すると1000万位で売れたと思ったけど
0422774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 18:47:25.60ID:PN1Yfvv1
アルファードは海外需要があるからね
ガソリン、ホワイト、サンルーフ、スペアタイヤ…
リセールいいからみんな同じ仕様だよ
早く値崩れしないかな
0423774RR
垢版 |
2021/08/21(土) 23:29:27.87ID:9vd9ezOF
W800なんて現行でもイモビすら付いてないからな。小僧でも簡単に盗めるわな
0424774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 00:43:59.35ID:8APCAm9L
>>413
レブルなんて乗りたくもないわ
0425774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 01:09:49.08ID:WfuRC9bC
窃盗は若い連中が多いからターゲットになりにくいバイクだよな
20歳前後、ましてや10代で候補にはまず上がらんバイクだね
0426774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 01:24:12.57ID:rjM9Qqb+
>>425
それ昭和の話でしょ
近年上がる盗難話は海外送りの窃盗団か
国産旧車狙いの転売ヤーだと思うで
0427774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 08:19:08.35ID:YIL6CdsI
昭和の若者はバイクや車が好きだった
給料全部クルマにつぎ込んでます、みたいなヤツが沢山いたけど
いまはそんなヤツおらんな
0428774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 08:26:49.97ID:YIL6CdsI
自分の周りだと
スポーツ車に乗ってる方にオヤジ・ジジイが多くて
ネオレトロやらちょっとゆるい感じのバイクの方が若手
0429774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 08:32:19.40ID:YIL6CdsI
>>418
新車の納期が数ヶ月とか未定とかでそこに中古車があるなら、そんな話になっても自然でしょう
0430774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 11:30:39.32ID:/upkdw0c
ワイの周りのジジ達は足腰きててバイクどころやないで
0431774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 11:36:01.68ID:7CfzQhjn
とりあえず手押し車のハンドルを変えましょう
0432774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 11:38:04.32ID:rjM9Qqb+
あとはカウル付けて
0433774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 13:13:42.67ID:YIL6CdsI
>>430
老齢になると個人差が激しいからね
あの歳であれだけ走れる根本健氏が目標です
0434774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 13:19:34.92ID:TVpr1UGc
手押し車にセパハンは禁止されてますよおじいちゃん
0435774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 22:40:23.44ID:cOj9MmLP
すまんの、55のジジイだが、W800で制限速度+10km/h程度で流す一般道は実に格別
0436774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 23:08:37.05ID:0CtW4rC5
ゆっくり流す。これを理解して購入してなんの不満もなかった。がしかしこのバイク、ひねると想像以上に走りますね。法定速度+10kmくらいが免許には優しいので肝に銘じます。
0437774RR
垢版 |
2021/08/22(日) 23:28:30.89ID:cOj9MmLP
80km/h以上のパワーの伸びしろは十分ある
でも90km/hくらいになると、これ以上は危ないよと振動で教えてくれる、ジジイ思いの可愛い奴よ
0438774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 09:45:43.55ID:5L5flPih
孫がいたとしても55でジジイを自称するのは老けすぎだろ
0439774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 18:14:17.34ID:01A9ZKmb
孫はまだおらんが、若い娘と再婚して気分は30代よ でも体力は歳相応に衰えたね
0440774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 19:40:13.34ID:LweigSqi
若い娘(45)
0441774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 20:54:53.11ID:rQnU+D7d
若い娘(16)
0442774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 21:42:20.57ID:Ibt04QN5
40歳を「若い」と思う今日この頃
0443774RR
垢版 |
2021/08/23(月) 21:47:33.12ID:5Uu/mXRf
40の女子なんてプリプリよな
0444774RR
垢版 |
2021/08/24(火) 18:26:42.05ID:DEC5DU4b
揃いも揃ってジジイ自虐ネタ要らんわw
こっちまで老け込んでしまいそうだ
0445774RR
垢版 |
2021/08/24(火) 23:04:10.94ID:TQyJ8QsY
それにしてもオジンの多いスレだ
ナウでヤングでトレンディーな俺には似合わない
0446774RR
垢版 |
2021/08/24(火) 23:19:38.82ID:Uabyy7+T
旧2ちゃんねる/5ちゃんねるそのものが中高年媒体で、さらにバイクが中高年の趣味で
二重フィルターを通ってるのがバイク板
0447774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 00:46:52.29ID:LoAWdGT+
そういやオジンって死語だな
ジジイやオジイは聞くけど
0448774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 01:12:30.56ID:891OC5Oi
ジーク・オジン
0449774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 03:19:29.30ID:Sd7s31Mx
30年前にベンリィ125とかはオッサンが乗るバイクだった。W800がいまそのポジションにいるんだと再認識。
0450774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 05:32:12.26ID:c+zWT2Rb
俺の周囲では4気筒車の方が年齢層高い
別の側面だとネイキッドスポーツやSSの年齢層高くネオレトロやレブルの方が若手
0451774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 09:15:21.83ID:gVXgxK5o
SSは軽いからリッチなジジイには人気
0452774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 10:21:28.54ID:AYbujSqs
レトロブームはその時代に生きてなかった世代
0453774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 12:09:50.52ID:9jJ6HyqO
昭和のメロンソーダが若者にウケる時代やぞ
0455774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 12:24:55.65ID:9FIx3Tfz
クラシックというよりネオレトロかな
Z900RS系のミドル4発ならザッパーってところか
0456774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 12:36:31.98ID:wkASdJFs
Z650RSなら納得
W系は原点回帰したメグロを以て新モデルは発表しなくなると思うな ストリート終わったし
0457774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 14:02:56.99ID:87CWaN4I
>>455
エンジンは現行車と同じ2発らしいよ
0458774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 14:22:35.59ID:GVGiFqeU
>>457
ホントだw
自分で貼っておいて良く見ていなかったよ
そしてツインと聞いて急激に興味が薄れた
0459774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 14:34:53.81ID:lzXspQQs
ベルトドライブにするんだな
0460774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 15:02:34.94ID:I5Oxn07F
>>31
笑っちまった
カワサキだぞカワサキw
カワサキは過剰品質とか無いと思うぞ
A型ニンジャのトラブルよりはマシ程度だ
0461774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 19:10:54.27ID:VKO9ztBD
どうせ海外ではZ650RS、日本では名称変更でZ750RSにするんでしょ?
最近のカワサキは安易すぎて好かんわ
0462774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 19:22:33.83ID:ah61Z+oK
STREET 終わったんか・・・
さみしいな。 一目ぼれして2021年モデル買ったばかりなのに。
0463774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 20:29:03.76ID:KeUA87xp
ストリート終わりなの?
マジで?
何情報?
次モデル買おうと、金貯めてたのに!
0464774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 21:17:00.27ID:dmlnqqaC
streetはラインナップ落ちだよ。22モデルにツバつけよう思って数ヶ月前プラザ行ったら店長が手でバツ!って表現したから。

口じゃ言えねーけどって無いよって意味だと俺は感じた。

メグロ残すよかstreetの方がよっぽど粋でいなせな新生Wだって個人的には思うがね。
0465774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 21:46:32.73ID:9jSc/cnZ
ストリート廃止して実質値上げみたいなもんか
0466774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 21:48:11.22ID:M3p5rOjm
客単価上げたいときにストリートは不都合かも
0467774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 21:55:17.91ID:KeUA87xp
マジか!
ありがとう!
決めたんで、粛々と程度良い中古車探すよ。
0468774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 22:26:23.58ID:UYTSSulB
ストリートはカッコ良くないわ
0469774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 22:33:29.22ID:LoAWdGT+
ストリートは発表の時の写真は全然良いと思わなかったけど、バイク屋で実物みて惚れたな
自分のバイクはcafeだけど
0470774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 23:41:56.80ID:8UdV0nu7
クラシックとネオクラシックな感じで差別化されてて良かったけどねー
ま、カフェと差別化が難しかったな?
メグロがしばらくカタログモデルになるなら
メグロより将来的には希少価値あるモデルになるかもね。
0471774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 00:11:49.15ID:tvG2nHBz
メグロより良いとか言ってる奴ちらほらいるけどメグロも継続販売の見込みはないだろ
0472774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 00:41:52.78ID:YvzIJLTJ
2年後くらいにメグロ買いたいと思っているんだけど、継続生産されないのかな?
0473774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 06:30:36.27ID:xdEhUzFk
まぁカワサキも営利企業ですから

Wシリーズに於いてstreetってカラーや仕様的に存在感あると思うけど、特に若者層に。私もジジイですが、あのタンクカラーはちと小っ恥ずかしい、、、、

リターン含めてライダーの高齢化がものすごい勢いで進んでる。道の駅や行楽地のパーキングに屯してるライダーはほんとジジイばかり。走る時間よりくっちゃべってる方が長いぐらい的な。

要はstreetよりメグロの方が需要有るって話しだよ。
0474774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 06:52:19.79ID:VN/PGXqc
おじいちゃん、またその話8回目ですよ
0475774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 07:00:39.83ID:xdEhUzFk
>>474
若者よ、文章は正しく書きなさい。
0476774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 07:34:31.92ID:ZZn7qSdH
各国のカワサキのサイトを見てみると
英国カワサキのサイトでは無印が無くてStreetとCafeだけ 米国では逆に無印だけ
国によって好みもいろいろだねえ
0477774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 07:47:56.42ID:y9k58psE
>>476
英国には本家本元のトラがあるからねえ
無印はちょっと難しいのかも
0478774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 08:35:30.05ID:NmYch6nJ
そもそも今更メグロ復活とか言われても
もうそんな世代、バイク乗ってないだろ
今のバイクのメイン層って40〜50代なんだろ?
メグロに思い入れのある世代じゃねえじゃん
カワサキはちょっとズレてるよ
0479774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 08:59:53.75ID:6P1ETpG2
リアルのメグロ世代は、
 車の免許のついでに、原付感覚で自動二輪が
ついてきた時代の世代だと思うよ。
0480774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 09:14:03.53ID:YvzIJLTJ
年次改良でカタカナのメグロとかエンジンの加飾とかなくなったら買いたい。
0481774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 09:52:06.11ID:y9k58psE
メグロに思い入れある層なんて当然極少数だろうね
ましてや性能云々いうバイクでもないし
単純にクラシック風な見た目が気に入って買う人がほとんどでしょ?
0482774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 10:03:09.08ID:1cssfyc0
思い入れ層は、あんなのメグロじゃないって文句言ってたけど、wのバリエーションとしてみたときに、
タンクカラーだったりカタカナロゴだったり、オシャレだと思うよ。カタカナ好きの外人にも刺さるかもしれないし。
台数少ないとはいえ、予約で即完売したくらいだしね。
ただ、メグロをオシャレと認識する比較的若い世代から見ると、ストリートよりだいぶ高いし、そうなってくると他のバイクも選べちゃうから、ターゲット層がイマイチだとは思う。
0483774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 10:05:04.43ID:/E03OrNM
往年の名機が復活みたいなフレーズに弱い人
0484774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 10:23:34.97ID:VsMW2O6/
メグロ仕様はあの値段で作っただけ完売した企画モノだからカワサキとしては成功
0485774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 11:13:07.03ID:lspAGNCF
俺はプラザでメグロと無印どちらも即納できますって言われて、いざという時にすり抜けしやすいハンドル幅の無印にした
前傾気味の乗車姿勢の方が自分に合ってるし
0486774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 13:16:05.17ID:NmYch6nJ
Wと性能変わらないからな、メグロ
メグロに1ミリも思い入れがない層から見たら割高なW800にしか見えない
それならストリートか無印で良いや
ってなるんだよな
0487774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 16:22:52.20ID:yTP/wv9i
すみません。
教えてください!
メグロって、単発の企画モノだったんですか?
2022は出ないんですか?
0488774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 16:47:08.18ID:xQmq7Skt
>>487
streetよりは残る可能性有りかな?プラザの反応見る限り。

まぁ来月中には判明しますよ。
0489774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 17:34:38.02ID:tvG2nHBz
メグロに関しては特別に出したって体だからそのままW8の流用で許されてる訳だし、再販も新カラーも寒いのでやめてほしいわ
ストリートの新カラーの方がまだ需要あるだろ
0490774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 18:37:23.60ID:o9uePShe
W800ファイナルエディションを出したメーカーだぞ
0491774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 19:37:10.53ID:xQmq7Skt
詰まるところカワサキは無印、喫茶、路上を出しゃいいだけ。

但、半導体、部品不足で生産がまともに出来ないからラインナップ減らしたいんだろうね。って事で22年度は無印と喫茶の2択でいくんじゃない?

メグロはどう見ても通常ラインナップってグレードじゃ無いと思うよ、個人的には。
0492774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 19:37:26.28ID:OUkSPATy
>>489
メグロ出すのにどこに許可をとらないとあかんの?
0493774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 19:43:07.34ID:wF/6lB+C
無印はともかく、喫茶も路上も微妙に意味が違うから違和感あるわ
0494774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 19:57:12.03ID:xQmq7Skt
>>493
微妙どころか、エンジンスペック以外全然違うだろ。
0495774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 20:16:07.22ID:U95AtAiF
無理やり定着させようとしてる呼称のことだ
0496774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 20:18:47.13ID:ZZn7qSdH
その呼び方はダサいって前スレで何人かに言われたな
0497774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 20:52:09.49ID:lspAGNCF
100km/hを4速で?それも振動軽減のため?
バカ言うにも程があるわな
0498774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 21:13:22.48ID:Y6ViyLqA
>>497
突然どうした?w
0499774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 21:16:39.82ID:NmYch6nJ
中国人じゃないんだから、いちいち全部漢字に訳す必要ないよな
0500774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 21:29:27.04ID:RERe9ulQ
無印はともかく喫茶て何?喫茶て
かなりのもうろく爺か
珈琲ならわかるが
0501774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 21:58:35.69ID:HLA1jnzT
珈琲て何?珈琲て
カフェで珈琲っておかしくね?
0502774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:03:58.66ID:J080P998
>>501
cafeってのは元々はコーヒーのことなんだよ
それがコーヒーを提供する場も表すようになった
0503774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:05:10.07ID:MY+dbrWP
カフェでいいやんけ。ダサい読み方無理やり流行らそうとすなw
0504774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:13.70ID:aleHlhiC
辞書だと
caf・e
コーヒー店、喫茶店、軽食堂、料理店
cafe-bar
喫茶バー《酒も出す》.
0505774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:12:30.27ID:+aVnbO3h
無理に読み方変えたのを使いたがるのは昔から2chにいてたこどおじにそういうの多いね
初老越えてるんだろうな
0506774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:16:09.44ID:oKVsBXJ9
ちなみに60年代ロンドンのカフェレーサー達が飲んでいたのは紅茶
0507774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:26:33.21ID:ZZn7qSdH
たぶんレッドバロンを赤男爵とか言う中高年
0508774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 22:59:31.91ID:aleHlhiC
喫茶と路上という呼称に抵抗感があるという意見が取り入れられてスレタイから排除されているのに、そういつまでも難癖つけるのも奇妙な話。
分かりにくい言い方でもない。個人がどう呼ぼうが自由だろう。理解できないとか違和感あるなら工夫しなさい。
0509774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 23:01:26.49ID:E8gbqcX7
旧8乗りのオレが朝駆けの時にいつも持っていくのがハト麦茶だよ
夏が復活したので今週末は久しぶりに乗りますよ
0510774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 23:18:21.42ID:OAXOOw5W
>>508
どう呼ぶのも個人の自由ならバカな呼び方してる奴をバカ呼ばわりするのも個人の自由だろう
0511774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 23:35:50.68ID:OBLwK+VM
>>487
単発の企画モノって…
なんかムズムズする
0512774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 23:44:46.78ID:ZZn7qSdH
>>508
「ダサい」は難癖じゃなくて妥当な評価だな
0513774RR
垢版 |
2021/08/26(木) 23:51:54.46ID:oKVsBXJ9
誰かが一度言えばいいこと
複数人で同じ話を繰り返すほど重要な事ではない
針が飛びまくるレコードプレーヤーかよ
ガムテープ貼って一晩置くと飛びにくくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況