X



【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/07/26(月) 21:39:57.36ID:UyGUonmU
公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

前スレ
【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618927910/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622563720/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁
0646774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 19:22:36.95ID:1UHqo0GJ
>>645
数日前のことだが辛辣なのがカッコいいと勘違いしちゃったおっさんが総スカン食らって荒らしになってしまったのだ
0647774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 21:14:04.72ID:m2BxlWcH
ブレーキディスクカバー出してるメーカーってまだないですよね?
0648774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 21:36:20.48ID:E6CGkAF3
>>634
IDコロコロしてるけど絶対そいつだよなぁw
0649774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 21:38:35.65ID:E6CGkAF3
>>631のレスとか発狂しすぎw
ビラとかマスクとか全く脈絡なくて怖いわ
0650774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 21:43:19.15ID:k3TotE9q
>>647
フォークもホイールもMD44から変わってないからそのまま使える……と思ったがMD44対応もないのか
ABS用のセンサーが邪魔な位置にあってブラケット付けられないんだな
0651774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 21:48:35.45ID:E6CGkAF3
>>559
>試行錯誤の末に助力を得たいというような質問の方が好意的ではある
>レバーくらいなら品番違くても付く可能性ありそうだからパーツカタログ見比べても完璧な結論出なそう
>ネットで先駆者を探すか自分が先駆者になるかの2択だけど今回は後者みたいだね頑張って

先駆者先駆者うるせえのはこのレスのこと言ってるのかな?w
残念だが「先駆者たれ」のようなニュアンスは感じないねw
文盲を晒しただけだなw
0652774RR
垢版 |
2021/08/31(火) 23:01:28.98ID:iSAXiIZX
>>626
自分の煽りがスカされてるのに気づけないで「嫌味が通じてない」と勘違いしてる本物の低脳
0653774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 02:05:40.47ID:L4d/nCiF
熱いのだけがネック
0654774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 09:16:57.39ID:nGqCtgOQ
>>652
君にもわかりやすく教えてあげると、まず普通の人間はあからさまな煽りには反応しないし、馬鹿も自分は馬鹿じゃないと静かになるんだよ。知能低いから黙るしかないのよね
その上でわざわざ反応してくる君は…わかるよね?
思うに君は誰かからの反応が欲しくて荒らしてるんだろうけど、やり方が中学生みたいだし話は通じないんだろうなぁ
どうせ長文くっさwとかしか返してこないだろうし
0655774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 09:46:44.26ID:AgU587PM
長文くっさw
0656774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 09:56:59.04ID:Iu8LTnqa
心病んでるヤツが一番ヤバいということがよくわかる
0657774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 10:22:35.95ID:eN0uusjN
>>654
ずいぶん自分に都合のいいレスしたら負け理論だなぁw
煽る癖に自分が煽られるのは嫌ってか?w
他人を子供と見下げるような言動も総スカン辛辣おじさんぽいし同一人物かな?w
それに自分が煽りカスであると自白してる上で反論を荒らし扱い、荒らしはお前だろ...何もかも狂ってるよ...
0658774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 10:47:10.36ID:Al/LnAWL
>ずいぶん自分に都合のいいレスしたら負け理論だなぁw

日本語おかしいって!
やっぱ知能低いって!
0659774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 11:21:39.64ID:3QmqlTg2
ふと覗いてみたら鳥肌立つぐらいやばいスレだった
0660774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 11:37:08.40ID:FL1Tp+ZO
やべースレだよな
あまりに酷い流れに鳥肌たった
40度の熱も出た
震えが止まらない
味覚も何かおかしいわ
0661774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 11:54:23.13ID:SkNG/NvG
ガキんちょが多いスレなんてこんなもんやな
0662774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 12:18:13.96ID:wgwfdh52
>>658
>>ずいぶん自分(煽りカスにとって)に都合のいい"レスしたら負け理論"だなぁw

こういう意味だよね?何もおかしくないじゃん
これ以上恥を晒すなよ文盲
0663774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 12:36:53.69ID:7cjYvISJ
ヘイトばら撒いといてそれに反応する奴は馬鹿とかいう無敵理論
論破されすぎてこんなガイジ理論に縋るしかない辛辣おじさん
0664774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 12:53:03.76ID:VjVERRvj
パーツ互換の話からキチガイモンスターが誕生してしまうとは…
0665774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 13:10:21.15ID:cMmzE5l3
>>650
そうっぽいですね、フライスでブラケット自作するしか無いw
0666774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 13:55:09.56ID:u3hUaPWM
前スレのオジさんは口は悪いがパーツリスト見比べてみれば?
と親切に教えてくれていて、質問者もパーツナンバー一緒だと確認してたし何が問題なのかわからんが
何がなんでも教えろ!と発狂してる人がいるようにしか見えなかった
こうやって第三次世界大戦が勃発するのか
0667774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 14:05:46.79ID:lUbjKGm9
>>666
聞いた本人が「何がなんでも教えろ!」ならまだ可愛げあるけど、何故か第三者が教えてやれと発狂しだすのよね
0668774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 14:46:02.75ID:2soeU+S5
何でもかんでも教えろなんて誰も言ってなかったと思うぞ

教えるつもりがないなら、「馬鹿がいるなあ」とでも心のなかで思って黙ってればいいのに
わざわざ意地の悪いコメントをするのは性格が悪いし他の見てるやつも不快になるからやめたら
さらに言うと知ってるなら偉そうに上からコメントしてないで教えてあげても良いんじゃないのって話だぞ

教えないことに関してはそれは個人の自由だが
何も提供しないのに雰囲気だけ悪くする行為は人としての程度が知れますよってだけ
0669774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 15:29:42.90ID:bVdjEAdI
おしまい!閉廷閉廷!
同じオフ車乗り同士仲良くしましょうや!
0670774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 15:34:26.37ID:TnsQMElg
>「馬鹿がいるなあ」とでも心のなかで思って黙ってればいいのに

これいうなら

>何も提供しないのに雰囲気だけ悪くする行為は人としての程度が知れますよってだけ

これも心のなかで思って黙ってればいいのでは?
そうじゃないと「俺は良いけどお前駄目」って言ってるのと同じやん
0671774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 15:45:31.92ID:wgwfdh52
>>668
ほんとこの通り
普通に読み解けば質問者側を悪者にしようとする流れはおかしいよな
辛辣おじさんがIDコロコロしてるだけかもしれんが
0672774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 15:50:01.90ID:wgwfdh52
>>670
いやわざわざ火蓋を切るような事すんなよって言ってるわけで...
殴られたらそりゃ殴り返すよ
それを我慢しろっていうのは加害者の傲慢だ
0673774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:04:03.68ID:TnsQMElg
>殴られたらそりゃ殴り返すよ

うそやんか
殴られてる人を見掛けたから殴ってる人を殴った、やろ?
それに加害者と一方的に決めつけるんはそれこそ傲慢やん
0674774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:21:08.02ID:YpU1w0/z
やさしいせかいがええんならツイッター行ったら親切に教えてくれるやろ
そういうコミュニケーション出来ない若陰キャくんなのかな?
0675774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:22:18.42ID:xf4F5iKa
ほんまキモいおっさん多いなw
友達いなさそう
0676774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:35:53.42ID:keOMShN6
>>669
オフ車じゃねえデュアルパーパスだ
0677774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:36:15.55ID:LAxZjbU/
教えてくれるバイクのおともだちが居ないからここで聞いてるんやろ おともだちがいてもクーラントをのむシリカで割るの信じるレベルのバカだらけなら可哀そうやけど
0678774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:37:59.90ID:EPE4nTW2
>>670
撤退戦でDD論に持っていこうとしても
これは成立しないんだよな確か
ちゃんとした用語でなんて言うのか忘れたわ
0679774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:39:04.57ID:ZlhfaVeh
>>676
そのわりに(ラリー含めて)パニアステーが純正オプションにないのはなんでなんだぜ
俺も箱箱したい
0680774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 16:56:03.83ID:wgwfdh52
>>673
>殴られてる人を見掛けたから殴ってる人を殴った、やろ?

例えとして殴るって言ったけどそういう風に言われるとちょっとややこしいな
そもそも煽りカスの狂言とそれへの反論を同列に語っていいものか
殴るという言葉で同じく例えるとするなら、殴られてる人を見かけたから殴ってる人を抑え込んだ、くらいが正しいんじゃないか

>それに加害者と一方的に決めつけるんはそれこそ傲慢やん

煽ってきた方が悪いんだからどちらが加害者かなんて明白だろ
ただのレバーの質問しただけでいきなり煽られるんだぞ?通り魔と変わらん
0681774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 17:07:21.54ID:yU9uDT1a
まだやるんですか?
0682774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 17:29:17.82ID:ZSeA/1JK
>>674
>>677
猛虎弁使うからコロコロしてても解りやすいね
もう癖になってんでしょ
おじさんの青春だった2ちゃんねる黎明期と違って今はいろんな人が覗きに来るからね、辛辣なのがかっこいいなだんていつまでも時代錯誤な価値観振り回されても困るよ
0683774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 17:41:03.68ID:VjVERRvj
テラスでテーブル囲って談笑してたらいきなり後ろから小突かれるようなもんだな
もしくは当たり屋
0684774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 18:32:43.62ID:QOUvviu6
こんなのバイク板でここだけだぞ
0685774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 18:34:19.30ID:nu2yPSkD
CRFのネガキャンすぎるだろww
こんなんみたら皆離れてくわ
0686774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 21:47:48.46ID:waGDZu2d
大丈夫大丈夫。ここ覗いてるのコミュ障の子ばかりだから。分からない事があっても聞く友達も居ないし恥ずかしがり屋さんだからバイク屋にも聞けない。
普通のヤングボーイズはツイッターやインスタで仲良く楽しくワイワイやってるよ。
0687774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 22:07:56.14ID:4dI/hAWL
辛辣ぅぅぅ
0688774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:01:50.18ID:S/Zw4nwA
辛辣おじさんが透視し始めたぞw
0689774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:15:13.26ID:HjXxxlp8
なになに?新しいおもちゃがやってきたの?
0690774RR
垢版 |
2021/09/01(水) 23:21:36.97ID:Ucxu+Y6t
デュアルパーパスってオフ車の一種じゃ無いんか…?MXとかEDマシンだけがオフ車なん?
0691774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 04:04:48.42ID:wuLsfXLZ
>>690
デュアルパーパスは街乗りバイク
0692774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 08:29:44.90ID:Rz1+Owb2
ストップ&ゴーの多い都市部にて視点の高さから数台前の様子まで見通せる安全性、転回や押し歩きの簡単さなどから市街地での強さはピカイチ

つまり、デュアルパーパス is 真ストリートファイター だったんだよ!!
0693774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 08:37:44.84ID:fhSMjV8R
ナンバー付いてるバイクは全て街乗りバイクだけどな
0694774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 08:46:57.95ID:fdwRvxoC
輸入車レーサーを登録する事もあるけどな
0696774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 10:07:35.78ID:UQ2slIBu
街乗りは125のスクーターが楽そうだけどな
0697774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 11:06:21.45ID:AMRqVR1N
じゃあ間を取ってADV150が最強って事で
0699774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 12:35:28.57ID:AMRqVR1N
乗り手がレジェンド過ぎるので反則負けです
0700774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 13:07:16.12ID:fdwRvxoC
要は乗り手次第ってことで
0701774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 14:19:58.88ID:4z337Gy0
まあ街適正高いのは事実
初心者だけど何買えばいい?みたいなシチュがあるなら積極的にお勧めしていきたいね
それから山に連れ込めば良かろう
0702774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 14:38:18.52ID:jPMb7t1l
手練手管w
0703774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 16:10:13.42ID:8RBa9A4i
>>695
またこのネタかよ
0704774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 16:22:35.40ID:FkGPmAZa
比較するもんじゃーないけど、やっぱアフツイのサスは練られてるって感じするね
crfはリアのダンパー効いてなくてポヨーンて感じで乗りにくそうだ
これ見て思った。
鋭利な角度の小さいジャンプを怖いからアクセル戻すと背中から落ちるパターンだw
気をつけよう…あ、オフ行かなかった
0705774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 16:28:39.55ID:jPMb7t1l
電子制御サスペンションは優秀で快適らしいぞ
0706774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 18:01:30.17ID:KA77X9bH
ここのスレの変なところ
他車種のことで盛り上がる
0707774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 21:19:38.00ID:MH2KSitT
オフ車が街乗りで困るとしたら、ハンドル幅の広さ。
0708774RR
垢版 |
2021/09/02(木) 22:22:39.05ID:uRKOBSZ+
別にすり抜けしなきゃ困らん。
0709774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 00:33:38.67ID:Bm62EHra
すり抜けするやつは何乗っててもするよ
パニア満載とかならまだしもハンドル幅程度の差ならね
モラルとリスク管理の問題だから
0710774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 13:19:04.98ID:EMACydkR
ただの下手くそだろ
0711774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 13:51:01.60ID:AIH9r3xb
下手とか上手いとか関係あるんですか?
0712774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 14:00:15.12ID:VItyx1ZO
それ自己紹介だからほっといてあげて
0713774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 14:22:16.26ID:Bm62EHra
・車から見て車以外の動きされたらビックリする
・自損を除けばバイク事故の殆どは「車→バイク」
この点を考慮して数台抜かすメリットのほうが高いと判断するならそりゃ下手くそとしか……

まあ車高のおかげで前の車越しに状況分かるから実はすり抜け適正も高かったりする
数センチの幅がどうこうって状況で抜けてくような奴は論外
0714774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 15:02:13.69ID:uWKk8Kjz
>>707
何が困るの?
0715774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 15:49:19.33ID:jY0yHZe6
すり抜けなんて歩行者や車がガイジムーブしてきたら事故のもとだもの
まともな状況判断ができないってことは運転適正は低いわな
0716774RR
垢版 |
2021/09/03(金) 16:49:43.53ID:KiDNH4tx
>>713
確かにハンドル幅高々10cmも変わらんだろう所で困るレベルのすり抜けはヤバいわな。
高速の渋滞とかで車と車の間隔が車一台分くらいあるならいざ知らず
0718774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 02:13:32.73ID:c7tjAhYF
リアキャリアとテールの間の隙間にねじこむ防水工具ポーチをみつけて目から鱗

ただBMWのクソでかアドベンチャー用だったからたぶん入らないけど……
0719774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 02:26:39.87ID:fZ6Va6GU
脚熱いのだけかネックか
0720774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 02:54:34.97ID:QkgZRuSc
どんだけ根に持ってんだよw
どんなバイクも暑いからw
0721774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 03:48:24.22ID:mEWFy8Yv
いやMD47は分からんけど、少なくとも熱さは車種によって全然違うぞ
こういう所からエアプってバレるんだよなぁ
一括りに語るような適当マンが30分でシュバッてきて擁護するっていう事実こそ最大のネガキャンだと思う
0722774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 11:55:12.27ID:S6iltchp
足熱いのって、案外半ズボンとかで乗ってるなんて…
オフ車だし、流石にないか
0723774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 12:38:48.88ID:+VaHi7pS
ストップアンドゴーの多い地域に住んでないと、熱々とか気づくことないからね
0724774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 12:53:43.36ID:gC/1D/bY
ガレてりゃ街中のモタモタよりも酷いわ
0725774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 12:59:52.54ID:pyGZA/oX
まだMD47が少ないことが分かるな。
ニーグリップすれば相当に熱い。
ロンツーのあと見たら水ぶくれになってた。
ブーツ履いてしかテストしてなんじゃないか?
0726774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 13:50:19.52ID:fXxwIiZw
ニーグリップとかなめとんのか!
0727774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 13:55:08.45ID:BLipB+p4
踝クリップだよね
0728774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 14:46:05.27ID:AvdXNAXR
純正リアフェンダー長くて勿体無いんだが
せっかくだしここに何か積載できんかな?
リアボックスからナンバープレートまでの空間にポーチとかつけられそう
0729774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 14:52:45.20ID:0hXRIK/h
MD47は冬だといい感じにあったかそうだから期待
やっぱり熱いと思う人いるよな あれは
0730774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 15:53:43.72ID:xfVLtx1l
よっしゃ、MD47なら今年の真冬は太平洋側の岬ツーリングが楽しめそうだな!
0731774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 18:30:38.48ID:h96KOnxs
>>719

調理器具付きエキパイを作ればキャンプ用途に良いかも。
米を炊いたりレトルトを温めたり
焼き芋が出来たり肉を焼けたりシチューを作れたり。
0732774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 18:41:58.05ID:FcBFN5vf
bikebrosの愛車レビューにも熱いとかかれとった
0733774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 19:03:41.62ID:g/8KeJvt
MD47は乗ってないけどWR250RとCRF450Lも結構熱いよ
最近のモデルはエキパイの温度が高めなのかも
0734774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 20:07:55.31ID:nNyAcyl2
乗ってから言え
0735774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 20:20:35.57ID:nic+uSZa
全部一緒とか言ってる奴に言え
0736774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 20:25:05.25ID:Q9k+q3rM
エアインジェクションとキャタライザーも高温化の原因
0737774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 21:39:37.70ID:audOpfEe
やっぱり相当絞ってるんだろうねぇ
0738774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 22:31:41.64ID:vXITnG5s
テスト
0739774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 23:02:29.58ID:HinkEiTs
>>725
MD47乗りだが、ブーツとジーパン履いていても、日帰りツーリングで右足脛内側に水泡ができた。
マジで、国民生活センターに訴えるレベル。
0740774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 23:10:33.62ID:WvBgxcoM
街中で踝グリップなんてするかいなw
あれはスタンディングで上半身を大きく動かす為のもんだろ
あ、ごめん、街中で上半身メチャクチャ動かして乗ってるのか
0741774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 23:40:35.71ID:a8zGrqLW
いや普通に街中で踝グリップとかしてるけど エアプか
0742774RR
垢版 |
2021/09/04(土) 23:56:24.72ID:ZVlPPFJF
10年近く前にwr250x乗ってたけど熱いと思った事なかったなぁ
短パンで乗ったこともあったが火傷なんかしなかった
0743774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 00:06:35.47ID:E9rUmYAs
瞬間的にはニーグリップする場面もあるけどけど取り分けタンクがでかいわけでもないしそんなに挟み込まなくても着座姿勢が良ければ踝グリップの方が楽でしょ
メリハリ持って運転して余力は楽しむ方に振りましょ
0744774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 01:22:54.29ID:2G9IPsud
>>741
お前がエアプだろw
街中で何の為に踵グリップしてんだよ
前ブレーキ掛けるたびに全体重ハンドルに掛けてるのか?
交差点曲がるとき体フリーにして遊んでるのか?
カーブで外太ももニーグリップしないの?
雑誌読んでオフ車=踵グリップと思いこんだのは良いけど
街乗りでの効果を教えてくれ
0745774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 01:33:31.07ID:Eqafd7BS
>>744は乗車したら降車するまで始終ガチガチにニーグリップなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況