X



【HONDA】CB1000R part7【Neo Sports Cafe】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 20:09:58.58ID:z/woMt3v
>>393
>>394
行ってほしかったですん
(●^o^●)

>>389
実物もキモイですんよお
(*´▽`*)
0396774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 20:32:54.45ID:UxIYfSkV
バカが咎められても今更書き方を変えるのは恥ずかしいから開き直って継続する有様
よくあるパターン
0397774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 21:00:45.91ID:Sx5565l6
>>394
レギュラーでも燃費悪かったらダメだろ。
0398774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 21:02:13.85ID:VEi264j3
>>397
おとなしく走れば17〜18くらいだからそんなに悪くないだろう
0399774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 21:15:51.51ID:VpYGPl7X
燃費気にするならリッターになんかそもそも乗らんですしおすし
0400774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 22:48:57.51ID:0K7U9BE9
スズキ車はなぜか昔から燃費だけは凄く良いんだけど、ここで文句言ってる人たちは、やっぱりその系統の人ですか?
0401774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 22:50:57.49ID:ZoCWTAaH
なんだよその系統って
GSRのナナハン売ってコレにしたけど後悔してねえよ
0402774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 11:07:51.08ID:AYE27nK1
数字比べて「負けてない」って思うわけでしょ。だからタンク容量とか、燃費とかでオブジェクション投げるんでしょ。ワシもスズキ車好きだから気持ち半分だけ理解できる
0403774RR
垢版 |
2021/10/21(木) 12:14:53.46ID:yjtXQkY7
おとなしく走れば、云々言うけど
俺の腕じゃこのバイク大人しくしか走れません(^q^)
0404774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 10:11:31.65ID:SaiPH2tm
一番売れそうなBlack Editionを日本で売らない理由は何なのだろうか?
0405774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 18:30:35.80ID:f18hjzIw
赤も黒も銀も
カラーリングで違うのはタンクだけ

ブラックエディション売ったら
マフラーにしろハンドルにしろステップにしろ
パーツ取り扱い点数が数十点増える
年間500台売れないバイクではその負担がでかすぎるんじゃないの
0406774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 20:15:32.68ID:SaiPH2tm
今存在しないモノを新たに造るならその理屈はわかるが、既にヨーロッパでBlack Editionを売っているのだから日本でも売れば総数が稼げて黒い専用パーツの原価も今より下がって儲かるでしょうよ。それでも何故日本で売らないのか?
0407イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/10/23(土) 20:51:36.59ID:PMtWEPax
町の外れのん洞窟にん妖怪が住み着いたというウワサを聞きつけん
勇気ある一人の若者が妖怪退治に向かったん
ところがん洞窟にいたのはごくごく普通の老人でん
ニコニコしながら若者に向かって手を差し出してくるん
「握手したいんだなん」
若者はんそう思いん老人にん近づくとん
老人はん突然差し出したその手を若者の股間にのばしん2つの玉をグッと握りしめたん
「なにするんだん!手をはなせん!!」
若者は怒鳴ったがん老人は玉を握ったままん
そして若者にこう囁いたん
「プラス2?マイナス2?」
若者にはさっぱら意味が分からないがん老人は何度も繰り返すん
「プラス2?マイナス2?」
どうやら若者にん「プラス2」か「マイナス2」の
どちらかを選べと言っているようだったん
そこで若者はとりあえず「プラス2」と答えるとん
老人はあっさりと握っていた手をはなしてくれたのだったん

ほうほうの体で洞窟から若者は逃げだしたがん股間には妙な違和感がん
そこでズボンとパンツをおろして見ると玉が4つになっていたん
慌てた若者はそのまま町医者の所にかけこみん
何とかしてくれと泣きついたん
しかし医者はん
「増えた2つを切ることはできるが、手術で切るのは非常に危険ですん
それよりももう一度老人の所へ行ってん
今度は『マイナス2』と答えたらいいじゃないですかん」
名案だと思った若者は洞窟に戻りんニコニコしている老人に近づいたん
すると老人は先ほどと同じように若者の玉をグッと握りしめてきたん
「しめた!」と思い待っていると、老人がこう囁いたん
「プラス4?マイナス4?」
(●^o^●)
0408774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 17:39:17.53ID:kJu2ZeWX
>>407
こいつマジなんなんだよ
0409774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:28.93ID:biV9DwxW
>>406
特別仕様を出す気も起きない位
売れてないってことでは?
0410774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 20:29:09.88ID:KBGEy6XI
>>408
こいつは神かもしれん
0411774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 20:52:05.08ID:UH0lYeXr
貧乏神あるいは厄病神
0412774RR
垢版 |
2021/10/27(水) 11:59:58.79ID:L2S7qqge
いやこれ書き込んでる奴、すんすんだろ
0413イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/10/27(水) 22:18:38.38ID:A3p2jAjr
>>412
そうなんですん?
0414774RR
垢版 |
2021/10/27(水) 22:55:51.66ID:Ba797LnB
お前はニセモノ!
0415774RR
垢版 |
2021/10/27(水) 23:42:26.44ID:oBSCMLbY
んなやつどうでもいいけどブラックエディション欲しい
0416774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 04:23:45.27ID:utiMIpoi
ブラックエディションの各パーツは頼めるんだぜ
全部変えるといいよ
0417774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 17:18:56.11ID:yjY9qFaf
ブラックエディションのパーツどこで変えるの?
型番リストある?
0418774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 17:20:02.45ID:sogVqWOA
>>417
イタリアで買えるのでは?
0420774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 17:58:40.49ID:utiMIpoi
18150-MKJ-E61
パイプCOMP.,エキゾースト
小計(税込)\178,695

エキパイ黒にするだけでも18万とか
自分で調べ直して吹いた
0421774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 18:30:48.69ID:yjY9qFaf
欲しいパーツみたら値段がContactとなってて悲しい
メールで値段確認必要なのかなんか高そうだな
0422774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 23:31:20.21ID:D4FLqkmN
Webike微妙に売ってないパーツあるのな
コンタクトってなってるのが売ってないけどメーカーがディーラーにしか出さないのかな?
0423774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 09:29:37.10ID:75PCNkHt
シングルシートカウルソードシルバー欲しかったけど
もう手に入らないんかしら
0424774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 21:08:37.95ID:MmMwItFV
>>414
おいらですん
(●^o^●)
0425774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 21:21:45.14ID:cwfle27C
制限速度+15キロ程度でゆったり走行車線流してるだけなのに
このバイクだとやたら嫌がらせくらうんだけど
純正マフラーがうるさいせいかしら
0426774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 07:13:19.81ID:VNIciykw
嫌がらせってどんな?
0427774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 11:40:31.90ID:aqt3iy4K
地域によっちゃ遅いから
イライラされてるだけでしょ
0428774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 23:08:53.58ID:hsn69efg
バイク関係ない
0430774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 07:33:23.77ID:GCCh4Nj5
このバイク、何台も持つような変態は流石におらんでしょ
でも初期型ずっと乗り回してて新型乗ってみたら…で気づける人はきっといるかもしれない
0431774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 12:20:22.14ID:3DvGAmlo
新型しか乗ったことないから分からん
分からんけど楽しいバイクってのだけは分かる
加速とコーナリング楽しすぎる
0432774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 12:29:58.94ID:zKzkU1Z0
試乗車あっても販売店の周りをちょっと走るだけだしなあ
旧型持ってるからわざわざレンタルしてまで乗ろうとは思わんし
0433774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 15:36:07.80ID:B7M+ADNd
>>429
伊藤真一は相変わらずカッコいいな
もう55歳だぞ
0434774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 18:19:54.70ID:qqbzrW0p
今日サーキット走ってきたけど、
21年式についてるPOWER5の
端3cmぐらい全く使えんかったわ

バンクセンサーこするのとタイヤ端まで使うの
どっちが先なんでしょう
0435774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 18:57:08.80ID:wCzncVSR
クソ下手だからだろw
0436774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:20:46.09ID:EK/Vhet6
>>434
ステップについてる長い棒はサーキット走るなら外す
0437774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:02:56.27ID:s51ERypF
初サーキットだとしたらそんなもんだろ
0438774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:07:16.19ID:qqbzrW0p
/(^o^)\そういや外せたわアレ
簡単なこと気が付かないでビビってました

サーキット初心者にはこのバイクすげー良かったよ
セパハンバクステ化する人がいるのも分かる
0439774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:27:25.27ID:VH6IiK4c
ビビるヘタクソはサーキットへ2度と来るなボケ
0440774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:32:18.09ID:EK/Vhet6
ビビってもいいけどポストの旗は見ろよ
あとコースイン直後にレコードラインに来るな
0441774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:14:36.90ID:qqbzrW0p
そんなことより21-のモリワキマフラー開発中ね
今年何台売れたか知らんけど
こんなレアバイクによく制作してくれるわ

18-20と大差ないからだとは思うんだけど
0442774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:52:02.75ID:3DvGAmlo
モリワキ出るのか
純正がいい音出すから変えるか迷うな
0443774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:17:01.27ID:PxdzlONT
>>439
お前はこのスレに2度とくるなボケ
0445774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 09:37:23.54ID:36BJvq+R
スリッポンでも出してくれぇ〜
0446774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 10:31:57.53ID:F8iBiEky
ビビらない奴が事故って死ぬんだよ
ビビらないのはアホ
0447774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 13:09:41.17ID:Ww9GZ7OY
サーキットでビビッて変な所で急ブレーキかます奴は勘弁してくれや
その他大勢を危険に曝すアホ
0448774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 14:13:44.85ID:6Cnltowx
サーキット行く人にはこのバイク向いてなくない?
0449774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:53.17ID:2ESkq+BR
好きなバイクで行ったらええ
この間の袖ヶ浦なんかアフリカツイン走っとったで
0450774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 18:53:25.14ID:hk5RCgZS
3〜8千回転のトルクの太さと
アップダウン両方のQSと車体の軽さが素晴らしすぎて
時速160キロ位までで走れるショートサーキットはかなり楽しいよ

200以上出すってなるとダボかな
0451774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 00:18:01.02ID:bBPVHnVf
21年式のビキニカウル出ないかなあ
0452774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 09:50:24.30ID:hIiZUTI3
ウィンドプロテクションは慣れたから要らない
0453774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 11:52:27.41ID:8Rn5pL7A
160キロ以上だしたらしんどいでござる
0454774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 17:23:53.07ID:hkCWQ13A
ガソリンがまだまだ値上がりするというので、たくさん入れておくことにした
タンク口から見える金属板を超えてからも、ちょろちょろと入れ続けたが、まだまだ入っていくのね
サイドスタンドの傾きと、あのタンクの形状、実はタンク内にかなりの空間があった模様
冬に乗らない人、保管前にガソリン満タンにする時は気を付けましょう
0455774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 17:46:40.97ID:72Hoolnb
バイクはタンクギリギリに入れてはダメだと何かで読んだ

壊れるぞ
0456774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 18:09:05.35ID:hIiZUTI3
>>454
給油口から溢れてなくても、オーバーフローしたガスがドレンホースから漏れて、床にシミができてるカモ
0457774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 00:36:42.41ID:uVUuwXmr
このバイク乗ってる人はロンツーするときの荷物どうしてる?
デカいシートバッグの取り付けどうしたらいいか気になる
0458774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 12:38:11.27ID:tuh2fppu
前のストラップはタンデムステップのステー、後ろはタンデムシート外したら見えるパイプ。フェンダーあれば後ろのストラップを括り付ける場所に困らないけどね
0459774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 13:38:48.91ID:3CLXxSk0
ハロウィンジャンボ当選したら増車しようと
思ってたけど駄目だったわw 当分我慢しますね
0460774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 14:43:28.48ID:TVqP1Lze
>>458
ありがとう
参考になった
今までは後ろはフェンダーにつけてたからどうすんのかと
マッドガード外してフェンダーレスみたいなのつけんのもなあって思って
0461イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/11/09(火) 21:22:57.13ID:3a4D2uuT
もう寒いので
乗らないですん
0462774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 12:59:31.23ID:Pygn8bhr
スルースキルが試される時
0463イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/11/10(水) 20:50:43.01ID:3o4xkK/8
>>462
詳しく
0464774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 08:19:22.97ID:h8mOVJCS
>>463
もう俺はすんすんとは関わらない!
0465774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 20:33:01.99ID:Pml/8K/7
いくらなんでも過疎りすぎ
0466イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/11/13(土) 20:58:41.13ID:CEEkqaef
>>464
でも
絡んでほしいわよ
(●^o^●)
0467774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 21:36:54.94ID:b+o//nkO
こいつってIMU付いてんだっけ?
0468774RR
垢版 |
2021/11/13(土) 22:38:39.95ID:fsjf2tXO
ついてないよ
0469774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 06:47:51.58ID:PAJQceo9
こんなに高いのについてないんか
0470774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 12:54:09.34ID:RNb88QJP
CB250Rにはついてんのにな
0471774RR
垢版 |
2021/11/14(日) 15:54:35.85ID:OvG3EuUM
次で付くんじゃね?
0472774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 00:50:57.99ID:uAr8OpaS
次あるの?
0473774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 01:22:19.89ID:WomXihnW
ヨーロッパでは売れてたりすんの?
日本だと希少種だけど…
0474774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 11:19:20.50ID:vOBPSwrc
欧州だとSC60は最終年までコンスタントに売れてたが、SC80になった途端ランキングから消えた
マイナーチェンジした現行の売れ行きはまだわからん
0475774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 11:53:12.52ID:7v5s10x+
現行のCB1000Rはアメリカホンダがデザインしてたはずなんでアメリカでは…
と思ったけど向こうだとブラックエディションしかラインナップしてない辺りそうでもなさそうだな…
0476774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 12:09:31.57ID:eaho/7d/
このバイク、アフターパーツなさすぎやろ
0477774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 12:30:18.37ID:6nfKAqgr
2018に出た当時一目惚れした俺は
いろんな不満点もただの個性にしか感じないぜ

2021年式でキーオン時に
グーグルマップ開いてようがHondaRoadSyncが強制起動して
スマホ画面占拠するのだけは直してほしいけど
アプリの問題なので改善はよはよ
0478774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 15:48:25.84ID:NOr8/z1k
iphoneの俺には関係ない話だった
0479774RR
垢版 |
2021/11/15(月) 21:56:16.13ID:yk9lFwdJ
リアタイヤ交換の時
バランス調整してますか?
0480イカおやじ ◆gVQAKXeeiA
垢版 |
2021/11/16(火) 22:07:50.11ID:GipcJt5W
>>479
いらないですん
(●^o^●)
0482774RR
垢版 |
2021/11/17(水) 20:05:39.31ID:rl3oRraR
>>481
アクラの本国サイト見ると純正95dB、アクラ98.2dBだから測り方の差かもね
主たる消音を弁当箱でやってるからこれくらいの差なのかな
ホンダのサイレンサーは隔壁式だろうけどアクラの消音がストレートのグラスウール式なら
数年経つとグラスウール焼けて100dB超えるかもね
0483774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 13:02:38.17ID:indkN1fr
ブラックエディションのピボット注文してみた
これでノーマルのシルバー届いたら笑うけど
0484774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 13:04:10.56ID:DTn80GIm
2022年モデル出るのかね
0485774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 13:34:31.94ID:AnF80flS
2022年モデルはそろそろ発表だろうな。
テコ入れ来るかな?
0486774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 18:10:46.39ID:kzGvqYMb
フルカウル版とかも出ないのかな?
そっちのが売れそうだけど
0487774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 18:56:19.89ID:AnF80flS
>>486
CBR1000RRの復活
RR-Rは攻めすぎてのりにくいしな
0488774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 19:04:27.30ID:indkN1fr
そういう人はロクダボ買いなさい
というか俺がロクダボ欲しい
こいつ回せないのと高速で飛ばすと風がきっつい
0489774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 20:52:41.40ID:mUE7PvKt
CBR1000Rの噂なかったっけ?
0490774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 21:38:42.93ID:PXaJ3hK3
>>489
噂はあるけど中々出んよね
あれでたらもう少しアフターパーツとか増えるかなと
共通点も多いんだろうし
0491774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 21:53:19.32ID:nV9B2YdD
次のタイヤは何が良いかな?BS安いから、S22が堅いだろうけど
0492774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 22:17:05.11ID:VbAzX+dJ
バイクのキャラ的にS22やパワー5、α14あたりを履かせたほうが楽しめそうだけどね
0493774RR
垢版 |
2021/11/21(日) 22:43:59.26ID:mUE7PvKt
俺最初からパワー5だったよ
他を知らんから比較のしようがないけど
0494774RR
垢版 |
2021/11/22(月) 14:36:21.61ID:UZMmCw2f
2021はロッソコルサが標準
ハイグリップじゃなくていいから次ロード5にでもしようかと俺は思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況