X



【HONDA】モンキー125(JB02) 56匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 17:03:58.56ID:JXK/t6D2
前から思ってたけど、パワーアップって言い方が幼稚だよね。
馬力アップともトルクアップとも言わないのが胡散臭いんだよ。
0663774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:48.91ID:eyr35Eol
>>661
>根本的に弱い爆発力で回るのはパワーがあるってのがよくわからんわ。

でも強い爆発力で走っていたら燃費悪くなりますよね〜。
0664774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 17:46:55.86ID:eyr35Eol
>>661
>ピストンを押す力が弱いって事はパワーが無いって事だろ?

俺が5速に否定的な理由として
ギア周りが重くなるから…と言うこともあります。
それはランナーに当てはめると靴が重くなるようなものです。

重い靴を履いて走ればどうなりますか?
同じスピードで走るのに必要なエネルギーが増えますよね?
非力なバイクにとって5速は同じことです。
0665774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:46.55ID:eyr35Eol
ちょっと走って来たんですが、寒いぐらいでした。
んで、やっぱり空気が冷えてる方がパワーでますね。

まず、道を間違えたことと、途中で通行止めになっていて
どんどん知らない山道に紛れ込んでしまい、
ちょっと焦りました。

台風や長雨の影響で荒れ放題だったからです。
通行止めの所も多分、土砂が崩れたか何かでしょう。
0666774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 17:55:17.67ID:eyr35Eol
小さな爆発力で大きなエネルギーを生み出す。
それこそが「効率の良い状態」です。

逆に効率が悪い状態と言うのは、
大きな爆発力で小さなエネルギーしか
生み出せない状態です。

燃費が悪い割にパワーがそれほど上がらないのは
そういう状態だからです。
0667774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 17:59:55.16ID:/oxKE0QV
プラグ換えて嬉しいんだろな
0668774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:01:46.73ID:eyr35Eol
でも、長距離ランナーなんて、
出来るだけエネルギー消費を抑えて
最大限「速く&長く」走るわけですよ。

エネルギーを大きく使っていたら
すぐにバテてしまいます。

なので、彼らもスーパーモンキーと同じで
最小限のエネルギーで最大の効果を出しているのです。
要は効率なんですよ。
0669774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:07:12.33ID:s7P8wWBi
小さな爆発力で大きなパワーを生み出すってのが成立しないんだよ。
大きなパワーって要はピストンを押す強さなんだから燃焼の力を上げるしかない。
以下に少ない燃料で大きな爆発を起こすか?って話ならわかるけど物理的に考えて小さい爆発で大きいパワーなんか取り出せない
0670774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:09:46.69ID:JHF3SG0x
もう支離滅裂としか言いようがない
0671774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:10:43.50ID:5bF1cX5M
何を今さらwww
0672774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:28:45.05ID:tio8fuw9
スパモンGoogleTime

しばらくお待ちくださいませ。
0673774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:57:35.81ID:eyr35Eol
>>669
>小さな爆発力で大きなパワーを生み出すってのが成立しないんだよ。

じゃあ長距離ランナーの勝利の秘訣ってなんなの?

彼らは速く走ることも重要だし、
長くエネルギーを維持することも大事だし、
2つの相反することをやっているわけです。
0674774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 18:58:33.37ID:eyr35Eol
>>669
>物理的に考えて小さい爆発で大きいパワーなんか取り出せない

それは貴方の浅い中での現実であって
事実ではないのです。

実際、俺は、パワーと低燃費を両立しているわけで、
言うなれば長距離ランナーと同じことを
バイクで実現しているわけです。
0675774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 19:13:22.25ID:eyr35Eol
>>670
>もう支離滅裂としか言いようがない

スーパーモンキーの偉業は
従来の常識(パワーアップと燃費は両立しない)通りじゃないから
そりゃお前らからみたら「支離滅裂」ってことになるだろうよ。

常識外れなことをやれる人間ってのは、
従来の常識にとらわれない考え方をしているものです。
だから偉業が成し遂げられるんだよ。
0676774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 19:20:33.44ID:eyr35Eol
成功のキーワードは「効率とバランス」です。
0677774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 19:23:03.50ID:eyr35Eol
本当はお前らにスーパーモンキーに試乗させて
その驚きの走り心地とパワーを体験させてやりたい位だよ。

多分、誰もが、この性能で
あの燃費が出てるの??まじ??って
驚くと思うよ。
0678774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 19:24:45.61ID:eyr35Eol
こんなに凄いとは思って無かったです。
今まで疑ってごめなさい。
貴方は本当に凄いです!天才です!と崇めるだろうな〜 w
0679774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 19:26:13.96ID:eyr35Eol
と同時に、低燃費でここまでパワーが引き出せるのに、
何で何十年とバイクを製造して来たホンダには
同じことが出来ないんだろ…と首をかしげるだろうね。
0680774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 19:59:41.20ID:eyr35Eol
実質回転数を理解できない者に
この謎は理解できません。

スーパーモンキーは実質回転数が低い訳ですが、
逆に実質回転数が高い事例もあるわけです。
0681774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 20:00:24.63ID:eyr35Eol
そういうバイクは
エンジン回転は高くてもスピードは出ないのです。
それがこの事例です。

全然スピードが出ないのに回転数だけ上がる…と言ってますね。
スーパーモンキーの逆の状態が起きているのです。

14000回転まわるスーパーカブ
https://youtu.be/p7TJ7Z_5aMY?t=323
0682774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 20:01:33.98ID:aWTGsS8T
会社クビになったの?
0683774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 20:02:36.80ID:eyr35Eol
こんなスポーツ系バイクを見た事がないでしょうか?

音だけ聞いてると
物凄くスピード出して走っているように感じるのに、
実際、そのバイクを見てみると、
全然スピードが出ていないのです。

音とスピードとが全く比例していないバイクっていますよ。
0684774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 20:42:19.01ID:aueazLGR
まだやってんのかこのハゲw
0685774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 21:20:10.40ID:s7P8wWBi
爆発力が弱くてパワーが出る理由って何よ?
燃焼で直接力を伝えるのはピストンしか無いんだけどお前が言うところの弱い爆発力しか伝わらないなら他のところ全てピストンに伝わった弱い爆発力で回転してることになるけどそれでパワーが出るっておかしいと思わない?
0686774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 21:31:06.52ID:PSOFmlUz
なんでこんな掲示板で俺はすごい!天才ってイキり散らかしてんのか教えてくれ
0687774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 21:43:16.93ID:6xoqZXqS
仕事が続かない高齢独身田舎暮らし
プライド高いクセに子供部屋オナニーで
誰にも認めて貰えないからだろ
0688774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:05:00.95ID:mkLNnANX
何で運転も下手な初心者が一年以上も毎日ドヤれるのかwww
0689774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:11:35.26ID:dR+bE4xe
>>688
井の中の蛙ってやつよ
0690774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:28:31.55ID:eyr35Eol
>>685
>爆発力が弱くてパワーが出る理由って何よ?

回転を上げるということは
爆発回数を増やすということですが、
普通はそういう安直な方法でパワーを稼いでいる訳です。

しかし、そういう方法は、
何度も爆発させる=それだけ燃料消費も多い=燃費悪化…
と言う流れになり、効率が良くありません。
0691774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:30:33.33ID:eyr35Eol
俺の場合は、
低回転で60km/h(例えば)を出せるので
爆発回数が少なく済んでいる訳です。

だから燃費もいいし、振動も減るわけです。

爆発回数が少ないと言う意味で爆発力が弱い…と表現しましたが、
実際には爆発1回分のエネルギーの発生量が大きいのです。
0692774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:33:05.53ID:eyr35Eol
数字で例えると
効率の悪いエンジンが10回転(10爆発)させて得るパワーを
スーパーモンキーの場合7回転(7爆発)で得ているのです。

高効率チューンが施されているので
少ない回転(少ない爆発数)で同じパワーを得ているのです。
0693774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:35:55.41ID:eyr35Eol
効率が悪いエンジンというのは
要するにロスが大きいのです。
消費エネルギーに対する無駄が多い。

効率が良いエンジンは
消費エネルギーに対して生み出されるエネルギーが大きい。
だから燃費とパワーが両立するのです。

現代のエンジンは昔のエンジンに比べて
基本的にそうなっていますが、
それを徹底的に無駄をなくしたのが
スーパーモンキーチューニングエンジンなのです。
0694774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:37:02.60ID:eyr35Eol
名付けて、スーパーモンキーテクノロジーと呼びます。
0695774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:40:55.18ID:dR+bE4xe
NOSをイメージしとけばええのかな?
0696774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:42:29.80ID:w1x5iBpT
ID:eyr35EolをNGにしました
0697774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:48:05.74ID:eyr35Eol
例えば、同じ125ccのSUZUKI GN125は、
35km/L程度しか燃費性能がありません。

SUZUKI GN125は高回転型で
爆発回数が多いと言うわけでもないのに
なぜ同じ排気量でありながら、半分近い燃費しか出ないのか?
それぐらいエンジンは「効率」に差が出るのです。
0698774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:54:40.64ID:JHF3SG0x
GN125E
13ps/9,500rpm
(50Km/h定地燃費)64.0 km/L
0699774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 22:58:08.03ID:RTvVVSOi
名付けて、スーパーモンキーテクノロジーと呼びます。
だってw
カニさんw
0700774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:00:12.49ID:tio8fuw9
〉爆発回数が少ないと言う意味で爆発力が弱い…と表現しましたが、

はい出ました! お得意、論点のすり替え
0701774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:05:05.54ID:IG53vYeT
>>700

何これ
しっかりしてくれよ
0702774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:09:20.49ID:eyr35Eol
125ccでも効率の良いエンジンもあれば、悪いエンジンもあるように、
チューンUPも、スーパーモンキーのような効率の良いチューンもあれば、
お前らがやってるような効率の悪いチューンもあるのです。

とにかく奥が深いのです!
0703774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:12:14.28ID:eyr35Eol
効率の良いチューンを施せば
効率の良いエンジンになるわけですが、
効率の悪いチューンを施せば
効率の悪いエンジンになってしまうわけです。

まあ、当たり前と言えば当たり前ですが、
どうせなら効率の良いチューンをした方が
トクじゃないですか〜。

効率を上げればパワーも燃費も両方上がるんだし。
0704774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:13:55.74ID:eyr35Eol
1番やってはいけないチューンアップはハイカムですね。
バランス崩壊の最悪なエンジンになってしまいます。
0705774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:18:18.55ID:fksi2T/p
ハイ側ロー側だもんなw
0706774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:18:55.63ID:TTlEwkXb
>>697
嘘ついてるのはやめた方が良いんじゃない?
0707774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:22:54.25ID:JHF3SG0x
嘘と妄想と抽象的な言葉だけだなw
0708774RR
垢版 |
2021/08/16(月) 23:49:31.74ID:qDa3Et/e
意外に伸びなかったな
今日は150ぐらい行くんじゃないかと期待してたんだが
0709774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 00:12:29.87ID:y6rzjy21
バイク初心者の嘘つきに物申される世界のHONDA
そして俺たちwwwww
0710774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 01:15:43.53ID:dc2FwXwO
スパモンは自分のモンキーでマウント取りたいんだろうけど、何が嘘で何が真実なのかスパモン以外には誰一人として分からないから、ツッコミ以外書きようが無い

ここのスレ民もスパモン同様に悪いけどな
客観的に見れば常に荒らしに餌やってる訳だし
0711774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 03:31:36.52ID:xZ9ahR83
一年以上前から介護してんのよ
ケアマネよ
0712774RR
垢版 |
2021/08/17(火) 22:31:03.58ID:6mnaPKhm
今日はスパモンも「お前ら」も休憩か?
0713774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 00:08:18.56ID:qCnA8kVU
静か過ぎて怖いんだけど
0714774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 00:57:50.19ID:c8SI6Na+
餌を欲しがってないんだから無理にやる必要は無い
欲しくなったら嘘連発始まるやろ
0715774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 01:14:23.30ID:QCfnN3GF
糖尿のお薬が効いてるのさ
0716774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 06:18:13.60ID:V0CWYa+1
まさかの賢者タイムで草
0718774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 08:09:57.24ID:OPGI3sdD
お盆休みもないド底辺
0719774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 10:01:16.07ID:wPjWqQ9m
バカセw
0720774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 10:24:57.59ID:mddGrezl
>>717
バカモンと同じ扱いか
0721774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 10:44:59.95ID:nskxAKhn
ギターも弾けたんか!
すごいじゃんスパモンバカセくん!
0722774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 10:49:56.82ID:rK7CbeDD
マジでスパモンでワロタ
0723774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 11:11:00.26ID:DxsEaHTF
初めてウインカー切れたんだけど、自分で交換できる奴?
説明書には販売店に行けってなっているんだけど
0724774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 11:46:58.53ID:IdhnCyiM
>>723
アッシー交換になると思うが作業自体は普通のウインカーと変わらない
保証期間内なら無料かもしれないから一回販売店に行ってみたら?
0725774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 13:28:15.93ID:21i/vRlJ
>>717
草はえるわ
よーみつけたなw
0726774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 13:40:53.68ID:21i/vRlJ
ほいこれがスパモンのど田舎ipね
[119.10.202.106]検索すると色々書き込み見れるぞ

https://i.imgur.com/xJn57aV.jpg
答え合わせすると静岡カッペでした
0729774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 13:49:31.71ID:21i/vRlJ
>>728

むこうにも会長おって草

ここの被害者の会の会長よりたくましくてさらに草
0730774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 13:56:30.80ID:nweNHi3X
バイク板の方々に

楽器板での通称「バカセ」
何年も前から粘着的な荒らし行為を続けて数多のスレを機能不全に陥らせる
荒らしの対象となるのは主に高級アンプシミュレーター(アンプ独特の音色を再現する機械)や特定のギターメーカースレッドなど
大体は本人が手を出せない高級機材を批判する
ちなみに本人は批判対象としているギターメーカーのエントリーモデルを使用

自身の奏でる音色に謎の自信を持っているが、過去に自身の音源を自分のだと気付かずに酷評したこともある
一時期自身のモテたエピソードを連投していたが、内容があまりにも酷く童貞(or素人童貞)バレ
0732774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:06:24.01ID:1EHphjnc
>>730
やってること同じで草
0733774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:07:35.66ID:nweNHi3X
自画自賛する音源は下記リンクの通り
https://dotup.org/uploda/dotup.org2560007.m4a
古いラジオのような音割れを指摘されるが本人の性格と難聴のため決して認めず、再生した環境が悪いなどと責任転嫁する
なお、この音割れは録音時点での問題に起因するもの(軽自動車に軽油を入れるレベルの問題)で、どのような環境で再生しても音割れは起こる
0734774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:09:34.02ID:c8SI6Na+
結婚までエアプかよwwwwwww
こいつバカセやったんか
某ギターメーカーのスレでも荒ぶってて相手されてなかったわ
ケンパー買えない貧乏人なのはこのスレでお察しかとw
0735774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:10:04.10ID:21i/vRlJ
しかしスパモンにギターの趣味があるとは意外やねぇw

発達なのはわかってたけど原付だけが生きがいじゃなかったんやね
0736774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:12:50.80ID:c8SI6Na+
バイクの運転と同じでギターもド下手なのよww
0737774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:13:03.58ID:nskxAKhn
そういやこっちでも自分が買えないからか大型に乗るやつの気持ちがわからないだのアホだの散々言ってたな
0738774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:13:15.62ID:21i/vRlJ
>>730
なんでバカセなん?
由来教えてよ
0739774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:15:10.29ID:nweNHi3X
>>738
延々と歪んだ自論を展開するから
馬鹿な博士→バカセ
0740774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:31:39.36ID:21i/vRlJ
まんまかいな
0742774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:39:54.06ID:nskxAKhn
なんとなくどらチャンでってやつ思いだすわ
0743774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 14:41:14.74ID:b37Ohask
これの呼び名は発達さんだな
0744774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 15:00:49.35ID:5hUekXxt
2ちゃんねるてまだまだこの手の高齢キチガイおるからおもしろいよな
0745774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 15:24:40.86ID:5hUekXxt
ギタースレにお礼してきたわ
0746774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 15:49:13.73ID:Ndz1VrOa
あっちでもおまら連呼してんだなw
0747774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 17:23:26.31ID:yV5es4hU
まさかこんなことで楽器板との交流が生まれるとは…
0748774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 17:26:29.28ID:fxmfVj5m
まぁ古参の荒らしって事がバレたからと言って大人しくなるとも思えんがな
0749774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 17:52:19.87ID:e3iw+t8i
>>731
これブログは別人だろ
0750774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 17:58:38.58ID:cNiEDIeW
>>739
やっべえ〜
コーヒー盛大に吹いたw
0751774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 18:05:06.48ID:cNiEDIeW
>>558
オナモン=突然嘘太郎=バカセ太郎
0752774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:00:19.23ID:oTfNOnf9
盛り上がっている所申し訳ありませんが、別人ですよ。
世の中には3人のソックリさんがいると言われていますが、
その1人なのでしょう。

そもそも俺はIPのスレに書き込みませんし。

いずれにしても他の板に迷惑かけないようにして下さい。
0753774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:02:39.00ID:fxmfVj5m
しらばっくれるパターンで来たかw
0754774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:04:29.14ID:oTfNOnf9
他の板に書き込んでいても
お前!○○スレの○○だろ?なんて話は
よくありますからね〜。

もう慣れっこですよ (´ー`)
0755774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:06:13.09ID:fxmfVj5m
流石にしらばっくれるのは無理があんだろ
おまら、ってw
0756774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:08:53.77ID:oTfNOnf9
またガソリン高騰のニュースをやってましたが、
もうずっと高止まりが続いていて、
安くなる気配が全くありませんね〜。

https://i.imgur.com/XgwE1hf.jpg

燃費の良いバイクを選んでおいてほんと良かったです。
0757774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:14:03.69ID:+dSIdAkf
スレ見つけたものだが、バカモンの口癖っぽい
おまら 5ch 俺 訳です
でググったらスレがヒットしたんだわw
0758774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:14:51.22ID:RPoGDzCB
>>757
グッジョブ
0759774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:19:46.89ID:fxmfVj5m
>>757
すげーw
0760774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:19:46.93ID:oTfNOnf9
あ〜、ドライブレコーダーを甘く見てたな〜。
いざ取り付けようとすると、
いい場所が無くて四苦八苦してます。

一応は取り付けたものの、どうも目障りで、
納得いかない感じです。
0761774RR
垢版 |
2021/08/18(水) 19:25:05.56ID:oTfNOnf9
超・広角視野なので、
左右の広範囲まで撮れるのは利点なんだけど、
逆に「それ故に」カメラを最も前方に取り付けないと
バイクの余分な部分まで映ってしまい(それだけ周りが隠れる)
取り付け場所がかなり制限されます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況