X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウキー Sad7-w7Yi)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:01:13.17ID:/NOBA6EOa

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626059739/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0211774RR (ラクッペペ MM66-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:36:22.11ID:6BNI3y5XM
無印16で
最初の立ちごけでラジエターキャップ直撃で破損
ラジエター側もちょっと変形してたけどラジエターキャップっだけ変えて
乗れてる

その後フルパニアにしたおかげで立ちごけしてもラジエターにはぶつかりにくく
なった模様
0212774RR (ワッチョイ 02b9-I+hX)
垢版 |
2021/08/29(日) 23:53:24.43ID:dBWr1AfN0
>>210
してないわ…
前のオートバイがクイックシフターついてて結局クラッチ切ってシフトチェンジしてたつもりだったけどその変なクセがついてるのかな
0213774RR (ワッチョイ 79aa-FKhn)
垢版 |
2021/08/30(月) 00:58:30.65ID:6UMpPOIT0
>>204
あると言われれば上まで回せばある
個人的には前乗ってたのが単気筒のバンバン200だからかキツくは感じない。
ジクサー250試乗したけどバンバンよりマシだったけど振動来るのか
sv650の場合パワーあるから振動がキツくなるまでの回転数まで高速込みで普段回さない。
0214774RR (ワッチョイ 79aa-FKhn)
垢版 |
2021/08/30(月) 01:00:22.06ID:6UMpPOIT0
>>207
>>211
初めてこけた時クリーンヒットしたのかキャップに当たったんだよね。それ以降の転倒ではキャップにはヒットしてないけどちょっとしたトラウマ
0215774RR (アウアウウー Sa85-qs0S)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:16:32.77ID:x/nFyqpNa
このバイクが気になっていろいろ見てたら
新車で支払い総額70万円台で売ってるんですが
こんなに安いんですか?
0216774RR (ワッチョイ 92ca-7zb5)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:37:18.76ID:N9CDvJ9g0
安いんです
細部の造りもそれなりです
エンジンは熟成しまくりで安心、安価です
0217774RR (アウアウクー MM11-pFlC)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:43:10.59ID:Pni61UGjM
こないだ行ったスズキワールドは値引きなしって言われた。
コスパ良くなかったらスズキを選ぶ理由はない。
0219774RR (ワッチョイ 467c-FKhn)
垢版 |
2021/08/30(月) 13:53:24.82ID:3qIjoJfv0
半導体不足でバイクも生産追いついてねーしな。
恐らくどこも似た感じになると思う。
0220774RR (ワッチョイ 4618-DHEV)
垢版 |
2021/08/30(月) 13:53:39.50ID:rTUBjSBm0
>>201
夜中も走ってたのか
夜目が効かないから真似できないな
尻より腰と背中の方がヤバくないですかね…Xは
0224774RR (ワッチョイ aeee-BGE3)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:00:01.40ID:Ki0GM9hq0
レディシートにタナックス等のシートバッグを付けている方いますか?

ケツ痛でレディシートを導入しようとしているのですが、シートバッグが付けられるか不安です…
丸みがあるっぽいから厳しいですかね?
0225774RR (ワッチョイ 697a-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:17:30.79ID:GNdx6v1G0
>>220
今日になって背中と肩と前腕が筋肉痛出てきた
ストップ回数が極端に少ないのも反省点です
ゲル座布してるけど、シート厚くするか…
0226774RR (ワッチョイ 61aa-bwHV)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:06:49.00ID:Zv/K7DDr0
>>225
なかやまきんに君の筋トレ&有酸素10分間トレーニング続けてたら、ツーリング後筋肉痛になっても回復力が明らかに早くなったし、見た目マッチョにw
ちなみにX乗りの五十路
0227774RR (ワッチョイ 4618-DHEV)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:09:35.72ID:rTUBjSBm0
シート厚くしたいけど前傾がさらに強くなりそうでためらわれる
0228774RR (ワッチョイ 21ee-kFnc)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:32:24.95ID:ny4A4gif0
検索し過ぎたせいかグーグルニュースのおすすめ記事に
どこ行こう の人のユーザ車検ブログが出てきてて驚いた
ブログ記事もお勧め対象になるんや
0229774RR (ワッチョイ 79aa-CxGI)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:40:13.30ID:BWPNr1En0
XSR700と乗り比べた結果意外とシート形状SV650Xの方が良いなぁ
XSR700はハンドルポジからの調整で腰を後ろに引きたいけどシート形状が骨盤前傾させ過ぎて合わんのか速攻腰痛きた
SVはもちクッション無くて尻痛だが上記腰痛に比べたら全然マシ
当方181センチの細身体型
0232774RR (ワッチョイ 21ee-kFnc)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:30:37.35ID:SxBqvYuR0
ずっと付き合うんだから一日借りて思い付くシチュエーションで
乗り回して決めた、安くは無いけど後からあれこれ思い悩みたくなかった
ふと冬にスキーに出掛けてリフト代やら交通費やらと一日遊ぶ費用としちゃ
変わらんなと思えたんで月1-2回ペースで候補をあれこれ乗ってみた
0233774RR (スップ Sd22-Oihm)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:54:49.55ID:MlRmx5qYd
>>230
ほんと高すぎるから試乗一切なしで無印にした。
3年前に銀Xに一目惚れしてウェブの
無料プロ試乗記(老舗バイク誌系)を片っ端から拝読。
自分には無印が向いていると思った。
自分的には大当たりバイクだけどこれ
ばかりは人しだい。映画ドラマや車と同じ。
0234774RR (スップ Sd22-Oihm)
垢版 |
2021/08/31(火) 08:58:27.11ID:MlRmx5qYd
昔は無料で大型バイクを試乗できる機会
がけっこうあった。特に春先
0235774RR (ワッチョイ 42b1-+pMA)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:41:36.95ID:+qWCokOZ0
迷ったら無印
指名ならX
むしろジクサー250と迷う
0238774RR (ワッチョイ 6eb0-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 11:44:47.51ID:Gimvj/w90
自転車なら2センチ刻みでサイズが選べるけど車やバイクって改造しない限り既製品に自分を慣れさせるしか無いもんな
なんかしっくり来ねーなーとなっても他に代わりがあるわけじゃないし
0239774RR (ワッチョイ 79aa-d/UY)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:04:53.93ID:il+dV4/a0
今更ながらSV650Xで気付いたんだが、脚が長い人は腰が痛くならず適度な前傾になる
身長より脚だわこれ
コンパクトな車体に外人が跨がる前提だからステップはバーハンモデルと共通でいいという判断なんだな
ステップはつま先、タンクに膝頭が来るように意識して乗ってたら腰痛激減したわ
ほんと今更だけど深めに座っちゃダメなのねXは…
0241774RR (ワッチョイ 79aa-d/UY)
垢版 |
2021/08/31(火) 15:40:21.48ID:il+dV4/a0
座高はXに限らずバイクじゃあまり関係ないと思うんだよね…
やっぱ手足の長さだわ
Xはコンパクトだがマジで手足が長い外人向けだね
0244774RR (ワッチョイ 79aa-d/UY)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:25:34.00ID:il+dV4/a0
>>243
随分とメカっぽい外人さんやな
ラピュタ王国…っていうの?え、もう滅びちゃったの
あらー、大変やねそれはほんまに
現役引退して今は墓守してるの、エラいわー
まだ暑いですけどね、どうか無理せず働いてもろてね、ウン
0245774RR (アウアウウー Sa85-/FCt)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:35:57.23ID:hh/mZFQFa
手を含めた腕の長さ181cm股下81cm
Xだけどバックステップとかは必要とは感じない。
腰痛もあまり感じない。ただ定期的に体動かさないと疲れやすくなる。
0246774RR (スップ Sd22-0BKB)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:50:15.81ID:rjzn07e8d
>>231
たっけ
0249774RR (アウアウエー Sa0a-uRyJ)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:36:20.52ID:jOxcGpsba
身長180センチだけど、Xに乗って数分で腰が痛くなる。
グリップは軽く、ニーグリップは強めを意識して乗ってるけど、腰が痛くない人はどう乗ってるんですか?
0251774RR (スフッ Sd22-W9X2)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:03:01.55ID:Yx5xWHs7d
X乗りの182cm。タンクからタックロールシート2段分は後方に座ってる。タンクに傷を付けたくない、シールも貼りたくない。んで、身体キツイが痩せ我慢で乗ってる。
0252774RR (ベーイモ MM16-7gXt)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:14:28.50ID:yvlZtJ9cM
>>249
腰は曲げないで伸ばす。
股関節で締めてニーグリップ。
ttps://pbs.twimg.com/media/EH4SPMjXYAEHgGf?format=jpg&name=large
0253774RR (ワッチョイ ee43-0BKB)
垢版 |
2021/08/31(火) 21:18:19.98ID:pVzeXYLJ0
でかいおっさんばっかだね
0254774RR (ワッチョイ 6eb0-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:36:03.13ID:YFV4797J0
肥満や極度の運動不足がないのに身体が痛む人はそもそもポジションが合ってない
アンドルステップを社外品使ってでも調整したほうがいい
バイクはだいたい平均身長平均体重前提に作ってるから
0255774RR (ワッチョイ 92ee-okSX)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:58:06.00ID:l9lON1Vy0
普通にハンドルに体重載せれば良いじゃん
ハンドルフリー、ニーグリップなんてコーナーだけの話でしょ
四六時中やってりゃ疲れるし腰も傷めるだろ
0257774RR (ワッチョイ c6b1-U7Lh)
垢版 |
2021/09/01(水) 05:02:20.07ID:IkiDo5Wc0
168cmのX乗りだけど、1日中走っても腰痛は全くない
足、膝で70%、ケツ25%、腕5%での体重配分。
ハンドルに体重載せることは直線でも殆どなく、意識的には0%だけど5%くらい載せてるのかも。
短い休憩はマメに取る。
0258774RR (ワッチョイ ad4f-HSl/)
垢版 |
2021/09/01(水) 06:39:43.58ID:22K1HO0l0
新型コロナウイルスには罹っていませんが、
スズキウイルスには罹ってしまったようです
0259774RR (スップ Sd22-Oihm)
垢版 |
2021/09/01(水) 06:56:03.14ID:f/yVkvXpd
名前が何だと言うの
バラとよばれるあの花は
ほかの名前でよぼうとも
甘い香りは変わらない
ロミオとジュリエット

日本メーカーのならホンダでもヤマハ
でもスズキでもカワサキでも何でも
いいよ。スズ菌というほどアクの強い
バイクでもないし
0260774RR (ワッチョイ 6e4f-9NIb)
垢版 |
2021/09/01(水) 17:43:18.35ID:/ZDy0tnx0
そのうちグラからXに乗り換えたいと思ってるんだけど、そんなにポジションきついのか。
ノーマルならグラのままで良いかなと思ってる。
0262774RR (アウアウウー Sa85-FKhn)
垢版 |
2021/09/01(水) 18:50:40.43ID:Xqfpx8lVa
sv650のカタログ写真でモデルが着てる服なんか良いな。
Amazonにあるだろうか
0265774RR (ワッチョイ 592d-xfUv)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:49:05.11ID:38AjHqta0
やっぱ革ジャンだよな。
とは言え、まだこの陽気で着られるほどタフガイでもないんだけど。
0268774RR (ワッチョイ 79aa-d/UY)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:13:46.16ID:WG0ZNSKF0
>>260
俺は想像以上にキツかったからアレコレ試行錯誤してる
スレにも結構な年齢でX乗り回してる御仁もいるし負けてられねぇ
0272774RR (ワッチョイ 79aa-CxGI)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:46:31.78ID:Ev9/n5NZ0
若い頃レプリカのセパハン慣れてる年代が乗るなら今の20代が初セパハンとして買うパターンより楽なんじゃね基礎出来てるし知らんけど
0274774RR (ワッチョイ 61aa-3Axr)
垢版 |
2021/09/01(水) 22:10:17.87ID:E25FRgf40
なんかSUZUKIの思うツボ状態だな
無印とセパハンを選択できるようにしただけなのに同じ事をずっと話題にされとる
GSX-RでもR1でも6Rでも前傾で腰がどうのなんて言ってるのほとんどいないけどな
ヲレ見た限りではRnineTレーサーか?純正ステップだったかもだがもっと酷いポジだったゼ?女の子で乗ってたけど
W8のCAFEもヒドイ。 辛けりゃ降りるしかないだろ(低い査定も益々下がる)
0276774RR (ブーイモ MMf6-M7MB)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:29:27.50ID:jZ7/evUoM
つかsv650Sはまだか!?
0279774RR (ワッチョイ ee43-0BKB)
垢版 |
2021/09/02(木) 00:23:43.87ID:2E/uRvdP0
はーい
0280774RR (ワッチョイ 79aa-FKhn)
垢版 |
2021/09/02(木) 01:10:41.88ID:Ku8Wjp3K0
>>263-267
HYOD知らんかった
イカすが結構なお値段だなあ
0281774RR (ワッチョイ 6eb0-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 04:24:53.24ID:zBon5uuK0
90歳でも鍛えれば筋肉量は増加するからな
今日より若い日はないんだから揚げ物ばっか食ってハゲてないで鍛えろよ
0282774RR (ササクッテロ Sp51-0BKB)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:49:42.68ID:LUNPqen+p
SSみたいに割り切った前傾じゃ無くて絞られてなくて少しだけ下げたセパハンでステップはノーマルのままの腰だけ折るスタイルで妙に辛いんだよな
真正面からライポジ見るとなんか違和感感じるよなw
0283774RR (ワッチョイ 6eb0-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:56:27.63ID:zBon5uuK0
腰から折ったら腰傷めるよ
チャリみたく腹鍛えて背中を丸めて乗るんだよ
ハンドルに体重かけるなよ〜
0285774RR (ワッチョイ 61d2-1y3E)
垢版 |
2021/09/02(木) 08:08:39.27ID:3OqhDLfB0
ステップは無印のままだから土下座スタイルなのが不自然なんだろ
そういう必要だろってところで金かけてないからスズキのバイクってコスパがよくない
0286774RR (ブーイモ MMf6-czT/)
垢版 |
2021/09/02(木) 08:11:41.95ID:Gdu6K9gzM
どうせ社外のバクステに変えるだろうから専用品を作らずお安くしましたよ!
かもしれない
0289774RR (ベーイモ MM16-7gXt)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:47:29.68ID:aQVVxm55M
腰から折るように乗ると骨盤が後傾しちゃうけど、
股関節から上体を前に倒して支えれば前傾になって
腰も真っすぐ快適、荷重もかけやすい上にハンドルが
近づく。
0290774RR (ササクッテロ Sp51-0BKB)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:25:23.84ID:LUNPqen+p
ヨシムラステップに変えて推奨位置にするとかっちりハマるからオススメ
ただステップがヤスリみたいだけどw
0291北短刀 (アウアウウー Sa85-/FCt)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:51:30.42ID:LRk23cZYa
ポジションに意識して乗ってみた。
足は母指球がステップセンター(巡航時)
膝はタンクというのかプラスチックの位置にあり
着座位置はタンクと股下の距離7センチ位
姿勢は肛門とヘソまでは垂直。ヘソから上は軽く前に曲げる。
これで背中と腕の角度が90度近くて合ってるっぽかった。
走るとどんどん尻が前向きにズレるので補正して背中が起きて、腰痛&尻痛原因になるのも感じた。
シフト操作やブレーキ操作の時は土踏まずがステップのセンター来るけど、ちょっと膝に負担がかかる。
その膝に負担くる原因はサスが硬いから腰を浮かす為の動作でなんだかな?って感じ。
以上Xのノーマルステップ
ロードバイク(自転車)の場合、腕と背中が90度だと疲れ難い。って何かで読んだから意識してみたけど効果あるっぽく感じた。
スタンダードでもハンドル5mm手前にすると乗りやすい。ってのがこれに該当するのかな?
0292774RR (ブーイモ MM0b-HQYE)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:14:47.91ID:HqIETmDXM
sv650は着座位置を後ろのストッパー(段差)寸前位置に基本設定してるよね
シートもサスセッティングも後ろ荷重前提に見える

無印にしてもXにしても同じ
これ1100KATANAからスズキの伝統っぽい?
スコスコ動くフォークに硬めのリアサスなんて正にリア荷重セッティングだし
0294774RR (ワッチョイ 5fb9-gcnl)
垢版 |
2021/09/04(土) 00:57:41.76ID:kI+ZBSoQ0
一ヶ月点検だしたらクラッチミートが何故か変わってエンストしたわ
恥ずかしい
0297774RR (ワッチョイ 5fb1-nzYM)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:50:15.53ID:Sxtst5i70
Vストローム650エンジンのハーフカウルSV650S(センスタ付き)出さないかな〜
メーターはジェネかVストので.....
0298774RR (ワッチョイ 4712-Z3ju)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:37:01.76ID:U7r+xyCE0
ワールドじゃないけどショップの方と話してたら
ユーロ5は通さないっぽいってことだったのでVツイン自体が終わるっぽいね
0299774RR (ササクッテロロ Spbb-Z3ju)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:37:10.52ID:Oq4anM5cp
>>297
それ発売当初から思ってた
Xはちょと違う
0303774RR (ワッチョイ 874a-2SiT)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:22:26.49ID:3j9j9Tgf0
アメリカでは排ガス規制は緩いから残るかも
0308774RR (アウアウウー Sa8b-gcnl)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:39:31.88ID:EuHDixfOa
若干の前傾があるからかリュック背負うのも辛いしシートバッグ買おうと思うのだがこの開け閉めしづらいシートのせいでそれも躊躇
ダサいけどボックスつけようかな
0309774RR (ワッチョイ 7f43-AvaG)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:58:42.69ID:Hf4sKjGi0
すごいじゃろう、SVは?😎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況