X



【スズキ】SV650/X【90度V】Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウキー Sad7-w7Yi)
垢版 |
2021/08/23(月) 17:01:13.17ID:/NOBA6EOa

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626059739/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0756774RR (オッペケ Srcb-PLYo)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:49:48.42ID:oKt3c2Ywr
新コロで2ヶ月近く入院して体重が15キロ落ちた後乗ったら逆にケツが痛かったがな
あとカーブ曲がるときも15キロも落ちたせいかスゲー違和感あったし
0759774RR (ワッチョイ bfb1-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:27:34.44ID:8sZGp2HB0
>>755
故障ではなく燃料ポンプの音だよ。
音がする前にイグニッションスイッチ押してもエンジンかからないだろ。
ガソリンが送られていないからな。
0760774RR (ワッチョイ 97ee-QQ1h)
垢版 |
2021/09/21(火) 16:55:03.59ID:x4asblqs0
生還おめ
最近リアのプリロードを抜いたり足したりしてる
抜くと乗り心地は良いんだが、なんとなく旋回が気分良くない
足すと乗り心地は悪くなるが旋回が気持ち良い
これ抜いてフロントの突き出し調整した方が幸せになりそう
0761774RR (ワッチョイ 9fb1-5CsD)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:24:38.69ID:5Rfu4IsD0
>>760
アンチスクワットアングル減らしてなお突き出しか....
それだとプッシュアンダーが強く出やすくなるけどよいの?
よほど尖がったプロファイルのタイヤじゃないと微妙になるよ
ドコを目指すか決めてからの方がいいよ

個人的には素直にハイプロリヤスプリング入れるか
溝が深いトレッドのタイヤやサイドウォールが柔らか目のタイヤ
にした方が良いかと思われ
0762774RR (ワッチョイ 97ee-QQ1h)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:36:58.20ID:x4asblqs0
>>761
んんんーーー、、、そろそろタイヤ交換時期だし
突き出し調整は新しいタイヤ入れてから再検討する事にする
0763774RR (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:40:47.12ID:GDa+krzva
マジ生還おめ
治してる側だけど、2ヶ月も入院しててバイク乗れる様になってるって聞いて逆に安心したわ。
結構日常生活に支障出そうなぐらい肺が悪なる人もおるから。
もう実感してるだろうけど、体力諸々ガッツリ落ちてるから若くても油断せずに養生してください。
0764774RR (ワッチョイ ff43-ONKb)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:16:41.22ID:rvsvKFVO0
こんなにコロナが広まったのは全部クソスガのせいだよ
俺様がクソスガの目玉ほじくり出してキンタマ蹴り潰して殺してやるよガチで
あと大臣のクソキンタムラも尻の穴に熱した火箸ブチこんで殺してやるよ
0766774RR (ブーイモ MMfb-L4kh)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:46:05.20ID:6T574XQsM
>>684
ランプの下のゴム付きの六角ボルト緩めて前後じゃなくて?
>>686
スフィアライトのハロゲン色LEDは違和感なくハロゲン色でお勧め
0768774RR (ワッチョイ ff43-ONKb)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:25:56.45ID:rvsvKFVO0
クソスガをブチ殺すんだよガチで
あとクソアベの目玉もほじくり出してやるよ
0769774RR (ワッチョイ bf18-ABP/)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:34:05.86ID:nCVUsM7w0
>>759
ポンプの音か
ありがと
しかし変な音だ
0770774RR (ワッチョイ 97aa-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 21:48:09.99ID:vAbK+2ww0
>>766
> ランプの下のゴム付きの六角ボルト緩めて前後じゃなくて?
 純正品番07120-0665Bの事だね
勧められてもヲレ目悪くないしまにあってる。
0771774RR (スプッッ Sd3f-KefF)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:04:13.17ID:Kn52+ITwd
>>708
FI の自己診断機能や「白いカプラーをショートさせて…」について詳しく教えて!
0773774RR (スップ Sdbf-1vj2)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:46:36.33ID:fNxrj29zd
さきほど半時間近場のバイパスを乗り回しただけだが、バイクが全世界だった若い頃がよみがえる。かわいいバイクじゃ

バイクが好きバイクだけが大事だった素敵な季節(ユーミン川景色の改変)
それはまるでタイムマシンに乗った感じ
時を越えてあの感情と向き合って気付ける(タイムマシンDoasinfinity)
0774774RR (ワッチョイ 97ee-QQ1h)
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:51.98ID:x4asblqs0
昨日はずっと中腰かってくらい尻を浮かしまくったせいで
太腿が張ってる、ビーナスも麦草も路面荒れ過ぎだろう
0776774RR (スップ Sdbf-1vj2)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:46:12.93ID:6jnEGTkld
麦草って何かと検察したら長野の有名ツーリングコースなのね。
さすがにビーナスラインやそこからフジテレビ美術館までのワインディングは知っていたが
0778774RR (スップ Sdbf-1vj2)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:08:26.72ID:6jnEGTkld
新型GSXS1000はカウル無しもカウル付GTもカッコよくなったのう。
半年前この旧型とSVで迷って結局SVに
したが、いやー危なかった、、
0779774RR (アウアウウー Sa5b-QFHK)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:15:35.29ID:SGjgAuDpa
隼から650Xに乗り換えたが、不満はほぼ無いね。
燃費良くて夏熱くなくて脚付きまぁまぁで加速も中々パンチあって下道ワインディングが楽しくて最高じゃんか。
何より見た目が昔乗ってたバンディット250VZに似てるってのが堪らん。
しばらくコレで楽しませてもらおうとしよう。
0781774RR (アウアウウー Sa5b-QFHK)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:21:21.68ID:SGjgAuDpa
>>778
それほぼ俺と同じだわ。
まぁ、俺は1000Sに跨がった時に自分が求めてたお気軽感を感じなかったのがやめた理由なんだけどね。
しばらく凄え性能のバイクは乗らなくて良いかと思ってる。
0784774RR (ワッチョイ bf18-ABP/)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:50:38.33ID:HPrdg0bM0
GT、すげえ速そう&高そう
デザインがなんかヤマハっぽい
0785774RR (ワッチョイ 97aa-GoT1)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:52:01.24ID:MDe2wOuS0
リッターバイクも散々乗って多少マンネリ化してきた時に出会ってしまったX号
もう見た目のカッコ良さに加えて峠で遊ぶにはホント最高 
こういうのでいいんだよ的な出力特性とサウンドが気持ち良いわ〜
0786774RR (ワッチョイ 5755-OV7p)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:28:54.39ID:i1Ob74Iv0
s1000gtってなんだよと思ったらs1000fじゃん
上にはr1000rあんのにバカなんじゃないの
いいからsv1000gtだせやハゲ
0787774RR (ワッチョイ ff43-ONKb)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:43:58.99ID:him1x3sX0
>>779
ありがとうございます


>>786
落ち着いてっ😉
0788774RR (アウアウウー Sa5b-cIIB)
垢版 |
2021/09/22(水) 18:44:21.67ID:9m9vwckVa
GTカッコいいんだけどなんかスズキじゃない感。
なんかもっとヌルッとしたデザインのが好きだな
なら隼買えって事か
0789774RR (ワッチョイ 57aa-p3KB)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:20:39.73ID:ecHsnGgx0
バンディットのフレームってダサいなぁって思ってたけど今めっちゃ良いよね
sv見たあとだと余計にそう思う
0790774RR (ワッチョイ 97ee-QQ1h)
垢版 |
2021/09/22(水) 19:44:50.81ID:ueA/NzAk0
メーター共用してたGSX-S系がカラー液晶に刷新したと言う事は

現行のモノクロメーターはSVで在庫整理やな
0792774RR (ワッチョイ 9fb9-9BT0)
垢版 |
2021/09/22(水) 22:13:45.72ID:MnC3qqGH0
新しいメーターって見づらいんだよね
SVのメーターで不満はないし
時計が見やすいのがデカい
0793774RR (ワッチョイ 9fb1-5CsD)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:18:59.61ID:hoxsYZQQ0
いつかはSV、いつまでもSV
彼方の相棒はいつでも隣にいる.....
0794774RR (ブーイモ MMfb-UEOq)
垢版 |
2021/09/23(木) 13:24:40.00ID:aQcrykUYM
フロントのデザイン、他のラインナップと合わせないんだな
色とエンブレム替えたらだれもスズキ車だって気づかないぞ
0795774RR (スップ Sdbf-1vj2)
垢版 |
2021/09/23(木) 14:08:31.30ID:XIoiMrQHd
>>794
GSXS1000GTのこと?
カッコよければイイじゃん

SVと旧GSXS1000の液晶メーター共用の
件、今後どうなんのかな
SVのは今のまま継続かもしれん
0796774RR (ワッチョイ 9f4f-Y5ig)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:00:37.18ID:qp5BZZcf0
イマドキのTFT液晶メーターは字が小さくて、、
遠近両用メガネに替えないと見えない、、、、、
0797774RR (ワッチョイ bf18-ABP/)
垢版 |
2021/09/23(木) 17:31:46.66ID:ROAxqVB30
Xで320キロ走ってきてヘロヘロになった
体力ねーわ
0800774RR (スップ Sdbf-WhZH)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:36:10.41ID:AmDJB9QUd
xなら500km走ってもケツは痛くならんぞ
かわりに首と腰と腕と太ももが痛くなるくらいで
0802774RR (ワッチョイ bf18-ABP/)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:51:45.95ID:ROAxqVB30
>>799
シートに密着してる足の付け根あたりがあせも?になりそう
時々半立ちで風を通してたんだが
尻より背中が痛い
0803774RR (ワッチョイ 57aa-qqjW)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:05:53.84ID:HAFMJGpA0
X良いよね走って楽しくて見て格好良くて
最初辛かったポジションも少しづつ乗れる距離が伸びてシンクロして行くみたいでたまらん夢中ですわ
0805774RR (ワッチョイ d77a-cIIB)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:20:33.13ID:L19pHMtE0
>>803
買ったら速攻短刀にしようと思って買ったけど、実物見ればなかなかカッコいいよね
0807774RR (ワッチョイ 9fb9-5KHh)
垢版 |
2021/09/23(木) 20:38:27.67ID:Pd0xzCNV0
無印白注文したよ
おまいらこれからよろしくね
0810774RR (ワッチョイ 9643-2H6+)
垢版 |
2021/09/24(金) 00:49:46.81ID:F+mOLDTH0
>>804
よろしくお願いいたします

>>807
どうかよろしくお願いします
0811774RR (オッペケ Sr47-I0a7)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:58:28.60ID:SxooaCUqr
>>810
こちらこそよろしくね
0812774RR (ワッチョイ 1292-Yuzd)
垢版 |
2021/09/24(金) 11:54:03.87ID:OqGV+7120
先日納車されてまだ慣らし中ですが、こんなに面白いバイクだったなんて!
ついつい回してしまいそうになりますね。
0814774RR (テテンテンテン MMde-qSud)
垢版 |
2021/09/24(金) 15:12:08.12ID:RUc77AiQM
ノッキングになりそうな低速からのドドドドッて加速も気持ちいいけど、エンジンに悪い?
0815774RR (スップ Sd52-SqVr)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:17:54.72ID:g+cynpood
>>814
以前ZZR1100の時、低回転のソレやって吸気音ギュルギュル言わせて喜んでたら
後でカム周り痛めて、しまいにはディーゼルみたいなエンジン音にしちまった
まあ元々ヘッドにオイルが行きづらい構造だったらしいけどね
0817774RR (ワッチョイ 9eb1-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:55:50.40ID:tRLd4Blb0
>>805
好みにもよるが、短刀よりオリジナルXの方が遥かにカッコイイだろ。
俺はカッコだけでXを買ったが、それに最高のエンジンが付いてきた。
0820774RR (エムゾネ FF32-2H6+)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:39:10.16ID:uRVNmUMeF
>>813
楽しいよねー
0822774RR (ワッチョイ 1e18-oK6T)
垢版 |
2021/09/24(金) 19:12:35.94ID:vjfI8UP70
>>814
エンジンが頑張ってる感あって楽しいし、音とか振動も気持ちいいんだけど、エンジンに良くはないだろうね
ピストンの首振りとかオイルの潤滑不足とか
0823774RR (ワッチョイ 8bd8-A0gd)
垢版 |
2021/09/24(金) 20:22:55.57ID:TL4eZV1f0
忠男みたいな汎用中華マフラー爆音一歩手前でアフターファイア出まくってたのがバッフルにグラスウール巻いてノーマル並に消音したら出なくなったんだけど出力的にもアフターファイア出てないほうがいいのかな?
体感的には低速からのトルクは グラスウールなし<グラスウールありで
高回転域は音も相まってグラスウールあり>グラスウールなしって感じだが、静かにし過ぎた感がある
0825北短刀 (アウアウウー Sa43-uCsO)
垢版 |
2021/09/24(金) 21:52:43.95ID:zZoV7h6Ga
短刀キット(S2キット)のこれじゃない感
ライトの下のエッジが上向いてて非常にノッペリしてる
カウル全体が歪んでて、光当てると凹んでる
付属のスクリーンがカッコ悪い(取り付け穴もズレている)
ウインカーが付属の物の位置だとヘン(方向指示器の保安基準満たすために仕方ない)
取り付けステーのネジ穴が合わない

自分の場合は、ライト下のエッジ補正。400カタナのスクリーン導入。その為にパテ200g程入れてる。

頑張って短刀カウル入れたのに「これ丸目にしてカフェっぽくしたらカッコ良さそう」って言われてちょっとショックだったりする
0828774RR (ワッチョイ f77a-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:39:53.05ID:lIXkttgh0
MFDのはそれなりに良さそうだったけどなー
その分値段もえらいことになってたけど
0830774RR (ワッチョイ 8bd8-A0gd)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:45:14.06ID:TL4eZV1f0
>>824
スリップオンだしそこまでするのもなーw
ノーマルと同程度の音量でアフターファイア出てないって事はパワーもノーマルと同程度かな?まぁ極端に出力下がってなければ7000円程度だし見た目良くなってるから満足w
0831774RR (ワッチョイ f77a-X0+7)
垢版 |
2021/09/24(金) 23:46:59.99ID:lIXkttgh0
>>829
正直追加で30万かけるなら、もっと幸せになれる使い道あるよなって事で現在もほぼ吊るしのまま
立ちゴケでレバーをショートにしたぐらいしか弄ってないけど、必要十分。
欲を言えばバックステップとリアサス変えたいぐらいかな
0834774RR (アウアウキー Saef-RgPZ)
垢版 |
2021/09/25(土) 04:48:20.83ID:eqmvXdN8a
>>830
燃調合わせず筒にすると抜けすぎでガソリンが薄くなりアフターファイアが出る
純正と比べたら低回転トルクは落ちて高回転も吹け上がりが軽いだけでパワーは落ちてる
抜けやすいマフラーを糞詰まりにしたら低回転のトルクが純正程度に戻って高回転は更に死んでパワーは落ちてる状態になってることが多い

メーカーの努力で低回転は抜けにくく高回転は抜けやすいように工夫されてるって知って欲しい
0836北短刀 (アウアウウー Sa43-uCsO)
垢版 |
2021/09/25(土) 06:43:00.21ID:bRVc8Rcla
S2カウルについては好みだけど、カタナ純正スクリーン付けると風の抵抗減ってすごい楽ですよ。

>>826
MFDのキットだけど、右カウルのRがキレイに出ていない点からして恐らく836の通りだと思われる。
アレに30万もかけるならS2を買って板金屋にパテや色塗り頼んで、自分で作業した方が良いのかな?って思う。
それよりも前部方向指示器の視認角度が方向指示器全面に渡って20°なんだが、シビックウインカーだとどうやってもアウト。そこをどうやって通しているのかが気になるわ
0837774RR (ワッチョイ 5faa-2Lmd)
垢版 |
2021/09/25(土) 07:24:42.70ID:9F/YM/lI0
>>830
秋の交通安全運動実施中だし、こっちは二輪STOP作戦とかザラだぜ?
それ、停められてからティッシュと飴ちゃんもらって解放されるところ、”あ、ソレちょっとこっち持って来て〜”なパターン
SVは平成22年以降車な訳だし、大丈夫なのか?ソレw
0840774RR (ワッチョイ d2b1-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:22:25.91ID:Bd9QuoEO0
>>836
>カタナ純正スクリーン付けると風の抵抗減ってすごい楽

すごく分かる!
1100刀の時に思った
小さいのに高さがあるからね
120〜140巡行が普通にできる
0841774RR (ワッチョイ 92b9-J7/K)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:25:51.29ID:5LxElo960
短刀キット、MFDがGSX250R用のを開発中らしい。
MFD東京店がyoutubeで動画を公開してた。
SVの短刀キットで車検が心配な人はそっちを待つのも有りかも?
走行性能は落ちるが。
0842774RR (アウアウウー Sa43-RgPZ)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:30:20.86ID:8OAh1CvNa
>>839
アレも良いバイクだけど比較にはならんでしょ。
こっちはアレの半額ですぜ?
そして半額だからといって楽しさも半分にはならんのよ。
むしろ下道ではこっちの方が楽しかったりするぞい。
0843774RR (ブーイモ MMde-PKuI)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:41:26.51ID:LWikEetzM
>>839
いいなあと思いつつも日帰りツーしかしないし
山走ったらアクセル全開出来なくてストレスになりそうだし

でもいいなあ欲しいなあとは思う
0844774RR (ワッチョイ 8bd8-A0gd)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:48:23.05ID:/gBLRT2B0
>>834
改めてノーマルマフラーって偉大なんやなぁ、、高回転域若干のパワーダウンでもドレスアップと軽量化された分チャラって思うようにするわw
>>837
普通音がノーマル並のマフラーを警官が見てそこまでチェックするか?車検の時ノーマル戻すけどそれまで気にせず乗るよw
0845774RR (ワッチョイ d2b1-PL4X)
垢版 |
2021/09/25(土) 09:48:54.82ID:Bd9QuoEO0
シート高が800を超えてる時点で考慮外やで
0846774RR (ワッチョイ 9fee-6c7/)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:23:02.87ID:LnMjP8Ey0
>>839
見た目はストライクだけど、今のSVに決める前にGSX-Sも
レンタルで一日乗り回してみて自分にはSVだなってなったから
買い換えようって気にはならないな
0847774RR (ワッチョイ f77a-X0+7)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:55:17.81ID:EfvzPkTM0
新型とか出る度に浮気しかけるけど、乗ったらコレでええやんってなるのよな
強いて増車するならオフ車とかになるんかな
0850774RR (スップ Sd32-Gbsj)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:46:40.96ID:PtVVYyB3d
>>839
カッコいい
速い
液晶メーターにスマホナビ飛ばせる
クルコンと風防あり
魅力的なバイクである
0852774RR (ワッチョイ 16b0-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 15:04:53.62ID:VNZ1Ekct0
立ちごけはシート高じゃなくて油断だぞ
150センチでローダウンしてないR6乗ってる人もいる
0853774RR (スップ Sd32-Gbsj)
垢版 |
2021/09/25(土) 15:18:49.64ID:PtVVYyB3d
SVなら陸橋下の低速Uターンで2速に入っていてガシッとエンストしかけたことがあり、その時立ちごけしかけた
気合いで踏ん張った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況