X



【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 53f3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:54:01.18ID:49lu1zwX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/

【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802774RR (オイコラミネオ MMa9-fj8H)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:17:29.06ID:zeaNR0dSM
>>780
確かに足元が一番寒かったかも
上半身起きて脇も開くから全身に風受ける感じでした

あとさっきも書いたけど雨だとタイヤが心許ない感じで普通に走ってるだけでも結構疲れたのが意外でした…なんていうか、普通のカブよりどんなケースでもどんとこいなイメージだったので
0803774RR (アウアウウー Sa85-ez6T)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:19:10.04ID:UZBl4Nxta
>>798
バイクで高速走ってるガイジかな?ww

チャリと同じサイズのチビがチンタラ走ってて邪魔なんだけど??ww
0806774RR (オッペケ Sr51-2p52)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:32:41.77ID:2QoqRYOEr
>>803
アホアホ教習所に通ってたから高速はバイクで走ってはいけないという間違いを教えられたんだね可哀想に
0811774RR (ワッチョイ 4605-PO1v)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:42:08.90ID:/v+vqJeq0
>>801
俺のじゃ無くて誰のだよw
嘘ばっかり言ってる奴って負い目あるから意味不明な解釈するんだな
0812774RR (ワッチョイ fe92-ihe+)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:44:20.28ID:H3+mT/fH0
YAMAHA YZF-R1のパワーウェイトレシオ:(202+60)kg/200ps=1.31kg/ps
NISSAN GT-Rのパワーウェイトレシオ:(1760+60)kg/570ps=3.19kg/ps
0813774RR (アウアウエー Sa0a-ZZv2)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:47:22.24ID:rIhBqBC3a
>>471
>>467
>俺も2時間くらい走りっぱなしの時はちょっとグリップ気になるな
>一番肌が接触する部品があんな安っぽいやつ使われてるとか嫌がらせとしか思えない
>バイクのグリップって交換するとなるとめんどくさいんでしょ?

半ヘルの一番肌が接触する部品って表現すきw
0815774RR (オッペケ Sr51-2p52)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:49:23.37ID:2QoqRYOEr
>>809
小型二輪免許取れたのなら普通二輪免許も難しくないだろうし
中古なら40万で高速乗れるバイクも買えるしそんなに嫉妬する事ないよ
0817774RR (アウアウエー Sa0a-ZZv2)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:54:20.90ID:rIhBqBC3a
>>512
>日本仕様は三角マークあるから大変だな
>馬力もないし
>タイ仕様は三角マークないから自動車専用道路走ってもバレない

この三角マークポエムも好き
0818774RR (ワッチョイ c9f3-5gDJ)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:56:32.92ID:N/+/ACvA0
>>802
そもそもCT125自体、ちょっとストローク長いカブってだけだし
タイヤはオンオフ用で雨は弱い
低速に振った特性でギクシャクしがちでこれも雨には向かない
振動もあるほうだし不慣れなら疲れるのも無理ないよ
メディアで絶賛されてるから勘違いされやすいけど
未舗装路以外は普通のカブの方が快適なのは当然
0819774RR (ワッチョイ 45ce-svT3)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:59:50.54ID:Gsg1eoP70
>>812
話の腰を折るつもりはないけどそれが有効なのは理屈でだけだよ
コースのラップタイム見ればすぐわかるんだけど・・・
ミニコース位でしかバイクは勝てない・・・
0820774RR (ワッチョイ 61aa-U7Lh)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:00:57.56ID:2d1a+wKy0
>>797
ある。
俺はバカだから真冬でも素手でハンドルカバー&グリヒでスクーター乗って通勤してた。
むしろ手が低温ヤケドしそうになるぐらい
0821774RR (ワッチョイ fe92-ihe+)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:05:25.66ID:eXW7Q+iZ0
コースで遅いのは知ってる
ブレーキもクルマに比べて聞かないし、コーナリングのグリップも設置面積全然違うし
でも高速の話してるんじゃなかったっけ?
0822774RR (オッペケ Sr51-2p52)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:09:44.25ID:ERnNFhelr
>>816
君が高速で見たバイクはチンタラ走ってたのかもしれないが俺はそんな事はしないぞ逆あおり運転になるしな
普通に周りの車やバイクに合わせた速度で走ってた
0823774RR (アウアウウー Sa85-ez6T)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:13:42.35ID:N5YzoD54a
>>822
かっけーーー!!www

ネットでしかイキれないイジメられっ子かっけーーー!www

つまり、めちゃくちゃ車に煽られてるキチガイってことかwww
0825774RR (ワッチョイ fd0b-hmO/)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:26:23.99ID:EpDNAldN0
そもそも遅いバイクで高速走るヤツが少ないから邪魔になる事が少ないよね
0827774RR (オッペケ Sr51-2p52)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:30:00.74ID:ERnNFhelr
>>823
なにがつまりか意味不明なので話題変えるけどバイク乗る時グローブ付けてないの?
万が一こけた時危ないと思うけど
自転車乗る時は付けてたんじゃないの?
0828774RR (アウアウエー Sa0a-ZZv2)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:41:11.61ID:HZUbQvhTa
半ヘルが半ズボンで跨って「バイクのマフラーってこんなに熱いのー」つうレスも可愛くてウケタ
0831774RR (オッペケ Sr51-2p52)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:52:30.17ID:ERnNFhelr
>>829
こけた時危ないしおててがグリップでイタイイタイなのだったら尚更グローブ付けた方が良いよ
0836774RR (アウアウウー Sa85-81me)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:10:57.20ID:7h38dO7Da
デイトナのチェーンロックとU字ロックセットを買おうと思ってるんだけど、二つ合わせると10キロ近くあるのか…
駐車場にチェーン置いて行けないから、この重量はネックだな
とはいえU字だけだとハンターカブくらいの重量はあっさり持っていかれるだろうし
ツーリング行く時の防犯装備ってどうしてる?
0837774RR (ワッチョイ fd0b-hmO/)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:17:09.03ID:EpDNAldN0
日帰りツーリングしかしないからハンドルロックだけ
逆に買い物とかで駐輪場に停める時はチェーンも掛けるし自宅に停める時はカバーとU字ロックも
0838774RR (ワッチョイ 45ce-svT3)
垢版 |
2021/09/01(水) 02:12:15.07ID:I7fUIL7u0
>>821
普通に高速でもその認識が当てはまる
同じ様に頭おかしい人が乗れば車の方が圧倒的に速い
直線が続く訳でも無いし仮に続いたとしても同じ頭の狂ってる人なら車の方が速い
しかもバイクは命がけだけど車はタバコ吸いながら・・・
0839774RR (ワッチョイ fe92-ihe+)
垢版 |
2021/09/01(水) 02:25:06.82ID:eXW7Q+iZ0
どっちも頭おかしければ、馬力と前面投影面積xCd値とタイヤの転がり摩擦で決まり、
他の要素は誤差レベルの影響になる。
でも一般人が高速に乗るときの話だよね?
0840774RR (ワッチョイ 45ce-svT3)
垢版 |
2021/09/01(水) 02:36:43.03ID:I7fUIL7u0
素人同士だろうといかれ具合が同じなら結果は変わらない
どちらかがアクセルを戻すだけ、ちなみにリッターssにつり合う車なら法定速度の3倍手前でも車線変更の自由度がバイクの比じゃない
車線変更が頻繁になる高速道路ならなおさら・・・
0842774RR (ワッチョイ fe92-ihe+)
垢版 |
2021/09/01(水) 02:47:15.83ID:eXW7Q+iZ0
何が気に入らないのかはわからんが、それだったら無視してくれていいよ。
言いたかったのは400cc以上あれば高速でクルマの邪魔になることはないよってことだから
0844774RR (ササクッテロラ Sp51-0O1K)
垢版 |
2021/09/01(水) 08:24:58.91ID:bRh4qZGGp
>>836
バイスガードエア試し中
30cmと90cm買って場合によっては連結して使ってる
評判通りならいいんだけどねめっちゃ軽いしコンパクトだし
0845774RR (ワッチョイ 11aa-PpOC)
垢版 |
2021/09/01(水) 08:25:48.10ID:DTfwwGnY0
近所のバイク屋で納期を聞いたら来年1月入荷予定と言われましたが、今はどこもそんなもんですかね?納期気にするならドリームで注文が最速かなぁ。
0846774RR (ワッチョイ 4641-qpyo)
垢版 |
2021/09/01(水) 08:58:39.64ID:pE0Rc2XX0
近所のバイク屋、ブラウンは即納OKでレッドは近日入荷予定
でもワイが欲しいのはグリーンなんや
0847774RR (ワッチョイ 298a-4thN)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:06:30.42ID:FS4Xl4Zu0
>>845
どこもそんな感じです、ただ見込発注した個人商店にふらっと入荷することがあるみたいなのでそっちを狙うのもありかと
0848774RR (ワッチョイ 61aa-U7Lh)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:07:12.58ID:2d1a+wKy0
ZETAのアドベンチャー ウインドシールドとGクラフトのフロントキャリア付けてる人いる?
どっちも付けたいんだけど干渉しそう。
0849774RR (ワッチョイ c228-Tqmo)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:07:57.52ID:B3BdKQvJ0
環七で赤のCT乗ってるワイシャツサラリーマンがおったから後ろついてみたら
ホルダーに固定されたスマホでアニメ観ながら運転してて
耳にはブルートゥースイヤホン付けてるしキモオタ過ぎて草w
0850774RR (アウアウエー Sa0a-ZZv2)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:20:51.99ID:HZUbQvhTa
Bluetooh イヤホン🎧が見えるってことは半ヘルw
で、アニメ
土木建築会社営業マンキタコレw
0852774RR (ワッチョイ 29ce-odzt)
垢版 |
2021/09/01(水) 09:31:52.75ID:CKXaIyip0
シルバーの部分全部マッドブラックにしたいんだけどゴキブリみたいでダサいかな?
0856774RR (ワッチョイ 02ee-8Lr9)
垢版 |
2021/09/01(水) 10:14:23.17ID:JKACuNG90
マッドブラックって何やねんwww
世紀末かよw
0860774RR (ワッチョイ 92da-525A)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:08:11.96ID:e2td9fwx0
マッドブラック
その狂気は光さえを呑み込む

ベンタブラックで塗ったBMWを思い出した
0861774RR (アウアウウー Sa85-81me)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:26:14.76ID:BhiwppT1a
クロスカブのくまモンカラー好き
ハンターカブも青や黒系のカラーバリエーション欲しいよね
0862774RR (ワッチョイ 06a7-rjuI)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:42:09.98ID:jKGD8VoU0
マット→Matte→非光沢
マッド→Mad→怒った、発狂した

同じくベッドをベットとかバッグをバックとかやめような
0865774RR (ワッチョイ 211b-4thN)
垢版 |
2021/09/01(水) 12:19:03.80ID:+1UqcBAC0
日本人は促音の後の濁音が苦手だよな
ブルドックソースとか誤用が正式名称になった例とかあるし
0868774RR (ワッチョイ 06a7-rjuI)
垢版 |
2021/09/01(水) 12:44:33.43ID:jKGD8VoU0
ビックカメラのビックはビッグの誤用ではないのでOK
調べてみるとよい
0870774RR (アウアウウー Sa85-81me)
垢版 |
2021/09/01(水) 12:47:59.59ID:LumfEd6va
おっ!HP見たら駐車場空いてるやん!お電話したろ!
「あー?空いてないよ、更新頼んどきまーす」
しゃーない、またの機会やな
あれ、一週間経ってHP見たらまた空いてるやん…電話したろ!
「タッチの差で埋まっちゃいました…。先週?いえ、ずっと空いてましたよ?」

なぜなのか
0872774RR (ワッチョイ 02ee-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:07:47.55ID:JKACuNG90
>>870
お前の言い方じゃない?w
0873774RR (ワッチョイ 02ee-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:13:30.78ID:JKACuNG90
>>862
会社のおっさんがTバッグの事をTバックって連呼してて微妙な空気流れたのを思い出したわ
0874774RR (ワッチョイ 6e1b-380y)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:20:28.84ID:WlS3w3Vi0
賃貸で駐輪場無い所は分かるけど原付禁止とか見た事無いなうちの所とか二輪なんだから何でもええやろで隼とかとまってんぞチャリ3台分位スペース取ってw
アドレスとPCXは特に増えてチャリはハンドル重なるレベルで追いやられてる
0875774RR (ワッチョイ 02ee-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:28:37.63ID:JKACuNG90
バットエンドとか言ってくるし(でも終わりって何だよw)、グット、グット〜とかさw
飲みニュケーションって何だよ、コミニュじゃねーんだよ、コミュなコミュw
それを言うなら飲みニケーションだろ。元々間違ってんだよアホか

ゴットハンドとかさwゴッドなw
クリスタルカイザーってなんだよガイザーなw

肩パットってなんやねん、肩パッドなパッド
ドラックストアーじゃねーよドラッグなドラッグ

おっさんって本当にギャグみたいに間違えるよな
みんないちいち訂正しないけどイライラするわ
0878774RR (アウアウウー Sa85-prWK)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:46:47.58ID:EKIaqQpPa
>>875
シャレなら良いが、ホントにそれくらいでイライラするような性格だとしたら、バイクやクルマは運転しないで欲しいな。
0879774RR (ワッチョイ 02ee-q8ax)
垢版 |
2021/09/01(水) 15:05:23.15ID:JKACuNG90
いや、お前純粋かよw
0881774RR (スプッッ Sd22-gYL6)
垢版 |
2021/09/01(水) 15:30:46.57ID:uiKmRAfHd
振動でスマホのカメラ壊れた
バーエンド変えてだめならもう諦めてスーフォアに乗り換える
0882774RR (ワッチョイ 79aa-JMbW)
垢版 |
2021/09/01(水) 15:32:41.51ID:lRM33VQj0
>>848
ウインドシールドはZETAじゃないけど、Gクラフトのフロントキャリアは付けてる
ウインドシールドは楽天でしか売っていない安物w
俺の取り付け方では振動で当たるから間に凹凸のゴムかましてる

https://i.imgur.com/xpwRIRU.jpg
https://i.imgur.com/3N9BnrH.jpg
https://i.imgur.com/dE8Xry0.jpg

https://item.rakuten.co.jp/rough-and-road/ry79023/?s-id=ph_pc_itemname
0883774RR (ワッチョイ c228-Tqmo)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:11:18.31ID:B3BdKQvJ0
>>855
なに?当人?
バイクなんだからキモいとかじゃなくて信号待ちで丸見えだろw
同じバイク乗っててめっちゃ恥ずかしいよ
しかもマフラーまで変えててフォグも付いてるから目立つのに・・・
0884774RR (ワッチョイ 06a7-rjuI)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:14:25.10ID:jKGD8VoU0
>>873
紅茶バッグかw
そうか、勘違いを装った公然セクハラもできるんだな
覚えておこう
0885774RR (スプッッ Sd82-ZasX)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:18:12.70ID:OZdyr0JEd
カブシリーズの燃費の良さと1回に給油できる量の少なさから、エネキーとかのタグ型決済いいなーと思ってるんだが、エネオスナナコって更に魅力的だな
財布やスマホをモゾモゾやらんとも、エンジン切ってキー抜いてピッとかざして小銭要らずだし
休憩で立ち寄ったセブンでも使えるし
0886774RR (ワッチョイ 82a9-bRsM)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:35:19.82ID:oqVrVbja0
エネキー使ってるけど便利やで
グローブすら外さない
ただしスマホタッチできるグローブじゃないと操作画面が反応しない場合もある
0887774RR (ワッチョイ 06a7-rjuI)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:42:49.47ID:jKGD8VoU0
>>885

スマホすら持たずにカギだけ持ってコンビニ行けるのはめっちゃいいな

自分はエネキーだけどいいよオススメ
グローブすら外さずに燃料補給できるから想像以上に超ラク
バイクだったらエネキー的なの必須とまで思うわ
0892774RR (アウアウウー Sa85-qHq5)
垢版 |
2021/09/01(水) 17:28:59.75ID:qbvcDdora
エネキー便利なんだが他の車やバイクでも使うからアパートの鍵に着けるしかない。
まぁ財布取り出すよりは早いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況