X



【HONDA】GB350/GB350S 13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 93aa-b7PD [126.88.58.216])
垢版 |
2021/08/24(火) 21:47:12.34ID:ZAcII/BG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 

GB350とGB350Sのスレです。

GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 12台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627791044/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ 25aa-b7PD [126.88.58.216])
垢版 |
2021/08/24(火) 21:50:56.02ID:ZAcII/BG0
スペック
          GB350     GB350S
全長(mm)      2,180   2,175
全幅(mm)          800
全高(mm)      1,105   1,100
軸距(mm)         1,440     
最低地上高(mm)  166    168
シート高(mm)        800
車両重量(kg)     180    178
内径×行程(mm)    70.0×90.5
燃料タンク容量(L)      15
最高出力(kW [PS] )  15[20]/5,500
最大トルク(Nm[kgfm]) 29[3.0]/3,000
タイヤ 前        100/90-19M/C 57H
     後    130/70-18M/C 63H   150/70R17M/C 69H
定地燃費値(km/h) 49.5(60)〈2名乗車時〉 47.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値(クラス)  41.0(クラス 2-1)〈1名乗車時〉
0003774RR (ワッチョイ 25aa-b7PD [126.88.58.216])
垢版 |
2021/08/24(火) 21:51:39.46ID:ZAcII/BG0
価格(税込み)
GB350   550,000円
GB350S   594,000円
※U39は50,000円割引(2021年9月30日まで)

発売日
「GB350」  4月22日
「GB350S」 7月15日
0025774RR (ワイエディ MMeb-LN3e [123.255.130.21])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:19:39.17ID:Go0KWWJIM
エンジン新設計って贅沢だよね
0027774RR (ワッチョイ ddee-52V0 [106.160.84.183])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:27:13.33ID:DdjGlqbP0
>>26
要らないなぁ
0029774RR (ワッチョイ 2379-CoJw [125.192.121.85])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:29:55.30ID:kXIP0HNc0
1100なんていらんから750でコンパクト軽量に作って欲しい。脚付き良く。
0037774RR (ワッチョイ 2379-CoJw [125.192.121.85])
垢版 |
2021/08/24(火) 22:58:25.66ID:kXIP0HNc0
ヤンマ氏の予想は酒の肴よ?
0038774RR (オッペケ Srb1-GHws [126.167.90.45])
垢版 |
2021/08/24(火) 23:18:35.70ID:uWNa/jJFr
割とまじでヤンマシってこういう妄想記事書いてメーカーに怒られたりしないの?
へたすると株価とかにまで影響でるだろ
0043774RR (JP 0H03-9KvQ [193.119.157.253])
垢版 |
2021/08/25(水) 00:02:18.83ID:u91UN2DjH
ヤンマシは結構信ぴょう性あるよ
レブル1100も公式発表前にヤンマシ載って後日正式発表あったから
0046774RR (ワッチョイ 3576-LnUO [150.31.53.107])
垢版 |
2021/08/25(水) 01:06:35.50ID:xcc2WpRx0
>>26
エリミ1000ほしーの
0049774RR (ワッチョイ bd92-/WcA [122.210.11.57])
垢版 |
2021/08/25(水) 02:22:50.62ID:bL3cbt/Y0
このバイクいいなーと思ったけど、購入ってどれくらい待ち?
0054774RR (ワッチョイ 8d16-cM5I [210.14.59.40])
垢版 |
2021/08/25(水) 08:26:08.23ID:7sNmjfmF0
>>53
なんだかんだ7月中旬に予約したツレは昨日納車されてたよ
0057774RR (ワッチョイ bd8a-WNFp [122.27.114.114])
垢版 |
2021/08/25(水) 08:56:14.30ID:BwBkWoza0
>>48
そりゃCGやコンセプトモデルと違って実用車は安全に走らないとダメだしコストもね。。。
0059774RR (ブーイモ MMab-LN3e [163.49.209.138])
垢版 |
2021/08/25(水) 10:19:59.77ID:GCgumVMNM
関東の方が割り当て多いし入荷も優先されるから関東の穴場で不人気色なら早くなりそう
0062774RR (アウアウクー MM31-H5Vb [36.11.229.168])
垢版 |
2021/08/25(水) 11:02:41.55ID:hiMeizEUM
空冷単発30馬力80万でお願いします
0064774RR (スプッッ Sd03-K5NT [1.75.247.37])
垢版 |
2021/08/25(水) 11:44:55.48ID:jAsns5xJd
記事の内容を見れば出るか出ないか書き方でおおよそわかるだろ
レブルもモンキーも出てる、恐らくGB1100もZ650RSもほぼ出るぞ
0066774RR (ワッチョイ 55b9-nwNo [124.141.37.111])
垢版 |
2021/08/25(水) 11:59:53.30ID:rNgP0DJk0
よくインド版に比べて日本の価格が高すぎるって文句あるけど日本の半額で3倍くらい台数は出るんやろなあと思ったらぐうの音も出ませんよねと思った
0069774RR (ワイエディ MMeb-LN3e [123.255.133.108])
垢版 |
2021/08/25(水) 12:23:47.64ID:3RsrwGRkM
gb350用φ60のタコメーターなくなっちゃったのかな
0070774RR (アウアウクー MM31-222G [36.11.225.18])
垢版 |
2021/08/25(水) 12:39:14.95ID:uvlF/gyaM
雨の日には乗らないしカバーしてるのもあるかもしれないが、特に気難しいカラーだとは思わないな。
0074774RR (ササクッテロラ Spb1-cM5I [126.167.139.87])
垢版 |
2021/08/25(水) 15:49:31.11ID:YqcRDx7vp
ダックス125待ってます
0079774RR (ワッチョイ a562-UVXr [164.70.180.47])
垢版 |
2021/08/25(水) 18:56:51.52ID:bU6bQN+x0
ヤングおーおーが元祖か
0082774RR (ワッチョイ 0bb0-ma+S [153.226.240.105])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:25:22.03ID:Vb0bv3Qp0
>>81
単気筒じゃないだろ
0084774RR (ワッチョイ 0b48-EKqC [153.185.40.187])
垢版 |
2021/08/25(水) 19:35:48.47ID:CeC/q+w80
今のホンダって20年前のモデルでパーツが出てこなくなるって本当なの?そうならgbも長くは乗れないね。
0085774RR (ワッチョイ 4d09-FcIJ [114.171.105.198])
垢版 |
2021/08/25(水) 20:02:24.60ID:s4HQ+5K20
前スレでパフォーマンスダンパーの役目を勘違いしてる人がいたけどあれはエンジンの
振動を打ち消すものじゃないよね。俺の車にも付いてるけどフレームのたわみの振れを
減衰させるものだと思う。
0090774RR (ワッチョイ 2379-CoJw [125.192.121.85])
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:02.87ID:LmAhYyJO0
>>85
アクティブのは路面凸凹のたわみ以外にも、エンジン振動によるフレーム振動を打ち消すもの、ともなってるね。
0092774RR (ワッチョイ ebee-hCLa [113.154.47.57])
垢版 |
2021/08/25(水) 21:21:51.27ID:2cjg4pcG0
あるいはGB350と同じでGB1100も価格面でインパクトある路線なのか?
MT80万円、DCT90万円とかだとインパクトあるよね。

GB350と同じデザインならカラーは濃い緑とか明るい黄色あたりがいいな。
0095774RR (ワッチョイ 0b1b-/bay [153.231.158.88])
垢版 |
2021/08/25(水) 22:17:03.93ID:YoQNqCMV0
ものが入荷しなくて話題がないから仕方ないっちゃあ仕方ないけど正直名前がGBだからってここで1100の話をするのはスレチだと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況