X



【HONDA】GB350/GB350S 13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 93aa-b7PD [126.88.58.216])
垢版 |
2021/08/24(火) 21:47:12.34ID:ZAcII/BG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください 

GB350とGB350Sのスレです。

GB350 公式サイト
https://www.honda.co.jp/GB350/

次スレは>>980が立ててください
他の方が立てる場合は宣言してください 

立てた後は誘導リンクを貼ってください
次スレが立つまでのレス減速と次スレ保守の協力をお願いします

前スレ
【HONDA】GB350/GB350S 12台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627791044/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0425774RR (ワッチョイ f5b0-rjuI [114.159.15.89])
垢版 |
2021/08/30(月) 17:48:57.50ID:DkgedFgJ0
GB350は気合の入った若手によるブランニュー設計ってところにロマンを感じる。王者REにガチンコ勝負で大ヒットとか日本のものづくりは死んでなかったと思える。
と、偉そうに言ってみる
0430774RR (アウアウアー Sa8b-R6V1 [27.85.207.71])
垢版 |
2021/08/30(月) 18:55:06.15ID:TuZ165Yfa
今日ハーレーでuberやってる人見た
細けえ事は良いんだよ感があって個人的にはそういうの好き
0432774RR (オイコラミネオ MM09-x1rm [150.66.85.155])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:25:44.07ID:7OlgHVvHM
Uberって白抜きの営業ナンバーが必要ない原二以下や自転車を上手く使うビジネスモデルだろ?SRとかハーレーとかってボアダウンしたってことか?
0433774RR (ササクッテロラ Sp99-TIQM [126.158.28.35])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:32:06.93ID:LWxmWR3Yp
ゴールドウイングでやってる人もいるみたいだし細かいことはええねん
0435774RR (ササクッテロラ Sp99-Ult/ [126.158.93.212])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:43:42.91ID:z2FbP6f/p
過去スレでもあったけど、カバー焦がして「どうやったらコゲ跡落とせますか」って書き込みもあるくらいには熱い
0437774RR (アウアウアー Sa8b-R6V1 [27.85.207.71])
垢版 |
2021/08/30(月) 19:52:49.75ID:TuZ165Yfa
ビニールが炭化するレベル
ちなみに走行中も足首見えてる靴下だと結構アチアチだよ
0443774RR (ワッチョイ bdee-x1rm [118.240.241.150])
垢版 |
2021/08/30(月) 21:08:44.49ID:5G2crRF00
20分も放置すれば解けないまでには下がるよ
一番やりがちなのは耐熱ってやつね
加工部分は裏面のごく一部だから大抵のヤツはこれで失敗する
0456774RR (ワッチョイ eb25-bwHV [121.86.29.81])
垢版 |
2021/08/31(火) 00:42:08.49ID:3hG5ImnO0
買いに行こうかと思うけど今金払っても1年後冷めてるかもって二の足踏んで繋ぎで買おうと思ってた目当てのyb125が売り切れてた
0457774RR (ワッチョイ cbee-8OIe [113.154.47.57])
垢版 |
2021/08/31(火) 00:52:21.28ID:QEbNfYAm0
>>451
そこの温度感の調整は大切だな。

バイク屋に客が殺到!納期は未定に!と騒がれてるけど、
正直、半年も1年も待ってまでは欲しくなかったりするからな。
0463774RR (スップ Sdc3-EJ82 [1.66.105.183])
垢版 |
2021/08/31(火) 10:15:28.70ID:MF8IyExZd
>>459
モノによって高さ長さ角度がバラバラやからなー
小さいころワイがさわって火傷しないようにじいちゃんが穴空いた変な木箱作ってマフラーにかぶせてたわ
暖機の音もめっちゃ静かになってたし
DIYするしかないやね
0468774RR (オッペケ Sr99-Q/iK [126.255.23.144])
垢版 |
2021/08/31(火) 12:27:23.59ID:qMeno/Tgr
ガレージがあるとマジで楽
例えばどこかへ行く時にカバー外したり、帰ってきてからカバーかける必要がないのは精神的に余裕ができる
0470774RR (オイコラミネオ MM09-x1rm [150.66.80.31])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:13:25.90ID:JECD3hHyM
俺もガレージはずっと考えてるけど、家族の自転車とか色々家庭内の序列を考えると俺のバイクはどう考えても入らないので身体が1ミリも動かない
0472774RR (ワッチョイ 1d58-CxGI [124.84.142.136])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:26:04.86ID:vRbM8yDz0
意外とみんな持ってるけど先約ありかw
自分はバイク専用(2台収納可)を建てた。
今はまだスタッドレスタイヤしか入ってない。
早く納車されないかなぁ…
0473774RR (アウアウウー Saa1-4sb2 [106.128.139.4])
垢版 |
2021/08/31(火) 13:59:12.28ID:DgF2y+2Ea
ガレージ持ちってみんな金持ちやな
0474774RR (アウアウアー Sa8b-R6V1 [27.85.207.71])
垢版 |
2021/08/31(火) 14:12:42.39ID:9rozVzXea
>>470
大黒柱ェ・・・
0475774RR (ワッチョイ 35df-ieut [210.132.168.207])
垢版 |
2021/08/31(火) 14:37:52.72ID:PJhyqQIs0
そうでもない。イナバのブローディアなら幅6mクラスでも300万くらいで建てられる。これなら車幅1850mmの車2台バイク1台も普通に停めれるよ
0478774RR (ワッチョイ f512-4thN [114.179.110.201])
垢版 |
2021/08/31(火) 16:44:17.24ID:34GvlnEh0
うちのマンション、バイク駐車場なくて、
隣の分譲マンションのバイク駐車場が上から見る限り
ガラガラなんで、借りられないかな、、と思案しているのだけど、
不動産屋に問い合わせするのか、マンションの管理会社を探し出して
問い合わせしたほうがいいのか、そもそも分譲マンションだから居住者しか
受け付けてくれないのか、どうなんだろう。

似たような境遇の人いますか?
0479774RR (オッペケ Sr99-EvGx [126.158.252.132])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:08:03.86ID:OVrd1kXxr
>>478
都内のマンションに住んでるが、駐車場は近所のマンションで借りてる。
そのマンションの駐車場入り口に看板とか出てないかな?
もしくはバイクパークで探してみるとか
0480774RR (ワッチョイ 2daa-QSFJ [126.88.58.216])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:10:23.00ID:ZS4Vblcl0
アパートがバイク禁止なので離れたマンションの駐輪場借りてる。そこは募集してたから申し込むだけだったけど。
隣がその状況なら俺ならダメ元で交渉してみるな。不動産屋か管理会社かはどっちが良いかわからんから連絡しやすい方から。
0482774RR (スッップ Sd03-IUwz [49.98.217.178])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:42:24.47ID:pd0rzvH+d
自分も原付きからGBにするので今まで止めてたところじゃ奥行きが足らなくて道路にお尻がかなりハミ出てしまう
近所の下手くそジジババに当てられそうで怖い
0483774RR (JP 0Hc3-q9XR [193.119.158.53])
垢版 |
2021/08/31(火) 17:49:13.28ID:6E9EFZi4H
ワシは加瀬のバイクコンテナ借りてるわ 盗難の心配もないし整備もその中でライト付けてやってる 月額6600円
0484774RR (ワッチョイ 2daa-3Axr [126.94.203.9])
垢版 |
2021/08/31(火) 18:04:39.17ID:CYTFG3CT0
北海道だと1階がガレージになってるアパートが結構あるので、そういったところを借りてます。
GB350と原付1台、自転車1台置いても余裕がありますよ。シャッターがあるし、防犯上も有利だと思います。
0485774RR (ワッチョイ f512-4thN [114.179.110.201])
垢版 |
2021/08/31(火) 18:16:31.94ID:34GvlnEh0
ありがとうございます。
隣はタワマンで募集とかは特にされてなくて、駐車場はいるのに
カードキーがいりそうな雰囲気。
管理会社っぽい所のあたりつけれたんで、ハードル高そうだけど、
電凸しにいってみますm(__)m

大阪市内なんだけど盗難率No1の地域なんで
納車(12月予定)まで7か月まった上に、遠い駐車場に置いて
盗まれた!とかなったら盗難保険云々以前に心折れそう。。
0487774RR (ワッチョイ 0596-z333 [202.71.55.84])
垢版 |
2021/08/31(火) 18:46:21.40ID:coUf7rMo0
俺もマンション住まいでバイク停めれないから、納車までに駐車場探す
盗難怖いからコンテナ式のにしようかと思ったけど高いね
0488774RR (ワッチョイ 1d58-CxGI [124.84.142.136])
垢版 |
2021/08/31(火) 19:17:29.17ID:vRbM8yDz0
高いバイクじゃないから盗難はそこまで心配しなくていいかもしれないけど、共同の駐車場はちょっとね。
ぶつけられたり、いたずらされたり、心配がつきない
0489774RR (ワッチョイ f525-o544 [114.191.34.189])
垢版 |
2021/08/31(火) 19:50:08.33ID:yHdA0/1Y0
みんな本当に値引きなしで買ってるの?
0491774RR (スッップ Sd03-IUwz [49.98.225.142])
垢版 |
2021/08/31(火) 19:58:25.08ID:t0Vj14Ozd
>>486
はみ出すて言ってものび太くんの家みたいな普通車ギリギリみたいな道じゃないけどな
車が余裕持ってすれ違えるぐらいは幅がある

ちなみに駐停車禁止の場所でも停車してる車にぶつけたほうが過失割合が圧倒的に大きいの知ってる?
知らねえだろうなw
知ってたらそんなこと言えねえもんなw
0492774RR (ワッチョイ 1d58-CxGI [124.84.142.136])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:06:21.47ID:vRbM8yDz0
>>491
横からだけど過失割合云々とか関係なくぶつけられたりこすられたりした挙句、逃げられでもしたら悪い気分にしかならないだろうし、ちゃんとした所に停めた方が良いのでは?
0493774RR (ワッチョイ 7d76-Tqmo [150.31.53.107])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:09:13.17ID:w7n5ZkGi0
>>489
端数の3,000円まけてくれたよ
0495774RR (ワッチョイ 6b9c-U1Cf [153.168.77.145])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:18:07.28ID:jainzYhj0
>>482
集合住宅の駐輪場は原付OKだけど
それ以上大きいバイクは禁止のとこあるよ
エンジンやマフラーが熱くて危ないとかが理由
0499774RR (アウアウウー Saa1-tQzZ [106.131.28.29])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:33:17.29ID:h13AP/Zya
>>491
何を勝ち誇ってんのか知らんが
私有地でもない公道にはみ出して停めてぶつけられてんならソイツがアホなだけだろ モラルの問題だ
過失割合なんぞ判断材料になるかバカタレ
0500774RR (ワッチョイ 63ad-YGsp [203.153.77.204 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:37:17.06ID:JB/4OEXJ0
>>494
まじか!おれ1枚しかもらってないぞ
0501774RR (ワッチョイ 2541-We1s [112.71.252.193])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:39:03.39ID:JfMouIBC0
昔は のび太の 遊ぶような空き地って あったけど 無くなったな。

バイクも どこでも停めれたけど
今は車より停めるところ困ったり。
0504774RR (スッップ Sd03-IUwz [49.98.225.142])
垢版 |
2021/08/31(火) 20:55:02.91ID:t0Vj14Ozd
>>499
「悪い」なんて言葉を使ったから客観的に判断できる過失割合を出したんだが?
モラルという曖昧な基準で語るなら先に説明した道幅で側溝程度にしかはみ出してない物体にぶつかる「下手くそ」のほうが運転をする上で「悪い」と自分は思うけど
0505774RR (ワッチョイ 2daa-3Axr [126.94.203.9])
垢版 |
2021/08/31(火) 21:00:56.90ID:CYTFG3CT0
>>489
>>490
私も同様です。50歳のじじいなので、この値段のバイクを値切るのはちょっと…と思ってました。
何も言わなくても1.7万ほど値引きしてくれましたけどねw。
ETCつけて乗り出し60万ちょうどでしたよ。
0506774RR (ワッチョイ cbee-+pMA [113.154.47.57])
垢版 |
2021/08/31(火) 21:04:00.22ID:QEbNfYAm0
はみ出し駐車は車とかより歩行者にいたずらされやすいのよ。
いつも歩いてる人から障害物が現れたとみなされてコインでガリガリやられたりシート切られたりする。
0513774RR (ワッチョイ 4d84-uRyJ [110.5.0.124])
垢版 |
2021/09/01(水) 01:28:33.70ID:RcNNQeq70
グラムスターグレーもかっこいいが
リザレクションもかっけぇ
0515774RR (ワッチョイ cbee-+pMA [113.154.47.57])
垢版 |
2021/09/01(水) 02:23:51.82ID:cv0R1dbF0
アラショーのネオクラモデルは価格に見合わないという印象だな。
半額以下で似たようなものが沢山あるし。

よく芸能人がYoutubeで被ってるネオクラ系ヘルメットも大抵はTT&Coだぞ。
0516774RR (ワッチョイ cbee-+pMA [113.154.47.57])
垢版 |
2021/09/01(水) 02:27:43.95ID:cv0R1dbF0
個人的にネオクラ系ヘルメットでおすすめするメーカー
TT&Co、ダムトラックス、ベオンなど

おすすめしないメーカー(単純に無駄に高い)
アライ、ショーエイ、ベル
0519774RR (ワッチョイ 3516-TIQM [210.14.59.40])
垢版 |
2021/09/01(水) 04:52:22.84ID:MUkTMefT0
>>482
道路にはみ出るんならお前が悪い
0522774RR (JP 0H0b-q8ax [203.78.231.14])
垢版 |
2021/09/01(水) 07:14:15.52ID:DZlBuU6BH
>>489
車体\75,000引き、オプション純正フォークブーツの取り付け工賃サービスでした。
ちなみに55歳。
0523774RR (テテンテンテン MMab-0BKB [133.106.138.225])
垢版 |
2021/09/01(水) 07:18:34.11ID:irEOUMhmM
もうちょっと濃いグレー出てくれないかなジムニーのグレーみたいなのだったら最高なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況