X



【GL1800】ゴールドウイング20台目【Tour】【F6B】【F6C】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 10:21:59.70ID:5uIvjp5T
■平成30年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS
■2018年 10月 12日
  大型プレミアムツアラー「Gold Wing」にタイプ追加するとともにカラーバリエーションを変更し発売
  https://www.honda.co.jp/news/2018/2181012-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing
  Dual Clutch Transmission
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  https://www.honda.co.jp/GOLDWING/?from=RSS

【GL1800】ゴールドウイング19台目【Tour】【F6B】【F6C】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605764767/
0184774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 11:33:50.93ID:0YA6Zx3Q
>>183が今や常識なのに、時代に取り残された>>182w
0185774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 12:48:52.44ID:kEutYBcD
なんでハーレーのおっさんと女児を同列に語るん?
0186774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 13:09:45.96ID:VOHOu1ET
>>185
おっさんのケツの穴狙いで声掛けるかもしれないじゃない。
0187774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 13:37:42.84ID:bDvJmTa7
いいじゃない、自由な時代よ
0188774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 20:42:01.62ID:EFN9slS3
大人なんだから、自分の責任でやればいいこと。
いちいち気にするな
俺なら・・・
0189774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 20:51:52.10ID:rh8wrj4m
イチイチどうでも良い下らないことに噛みついてくる DQN がいるんだよな
文体からいつものハゲではないけど
>>174
0190774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 22:00:07.84ID:kup29MFw
いつハゲなんての、居たねー。
髪が生えてきて、マイルドな性格に転じてしまったから来なくなったのかも。
0191774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 15:50:48.56ID:qASUBOfg
昨日、日光まで行ったが、あいにくの雨
もう紅葉がすすんでいた。
来週あたりから見ごろかな
ここでランチを頂いたが、安くておすすめ。
駐車場が舗装されてないので、ゴールドウィングをとめるのには注意
予約してなくても、少人数かつ早めだったので、そのまま入れた。
できれば予約した方がよいかも
ttp://www.chez-hoshino.net/
チラウラごみん
0192774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 22:35:11.95ID:YQk/Cvpm
ゴールドウィングって、30年後はパーツでなくて廃車になる確率高いの?
0193774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 23:05:50.85ID:W7ppui+j
未来人に聞いてください
0194774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 23:42:19.87ID:hiTHFUMU
久しぶりに直管で乗ったがいい音で痺れるねえ
帰りは遅くなるからサイレンサー戻したわ
0195774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 21:09:04.99ID:UXmd7Two
>>192
おじいちゃん!
>>36
>>136
で似たような書き込みしたでしょ!
忘れちゃダメよ!
おやすみ前に必ずアリセプト飲んでね
0196774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:54.31ID:kN/DcIAa
>>194
騒音公害撒き散らすDQNはここに来ないで下さい
0197774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 01:31:56.48ID:55iaufz6
79ってメーター210まであるけど振り切ります?
その前にリミッター当たる?

47はリミッター当たらず220まで行けるんだけど
210からヨーイング出るのでギリ出ない200あたりが常用
0199774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 06:57:59.89ID:Z5nfgc48
>>197
残念ながらリミッターが作動します。解除パーツってどこからか発売されているのかは?です。
0200774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:23:26.12ID:7gKtRYjo
そこまで飛ばす必要あるんか?
0201774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:56:13.18ID:MsPKS2GS
必要な無くても爆音で迷惑を撒き散らし
必要が無くても大幅速度超過で危険を犯すのが
DQN
0202774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:57:11.54ID:55iaufz6
>>199
やはりこのご時世だから無いわけ無いとは予想してましたが

https://i-pony.net/product_type/electrical/
ここで解除出来ます。

>>200
FISCOのストレートとか東京湾の全天候型最高速専用テストコースとか
あとヤクザのセダンに追いかけられたら、逃げ切れるか知っておきたいので
0203774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:02:40.90ID:gH6ep2pf
>>200
最近はかなり減ったけどGLだけじゃ無いけど大型のツアラーで昔から一定数アホみたいに飛ばす人は居るよ。普通なら宿泊する様な場所までぶっ飛ばして日帰りツーリングする様な
0204774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:05:56.37ID:gH6ep2pf
>>202
アクアとか安くなって以降は交通量増えて道もガタガタだから飛ばしても面白く無いでしょ。昔は誰にも会わずに貸し切りでやりたい放題だったけど
0205774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:08:58.74ID:g2xlsq96
>>203
350km/hメーターのバイクがゴロゴロ走ってた時代は普通にいたな
最近ヘタクソが増えたのかいいバイク乗ってるのに性能引き出せない奴ばかり
峠ノロノロ走って煽られたとyoutubeにUPする奴とかさ
0206774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:22:45.25ID:oENB6GkC
↑(笑)
0207774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 11:15:26.46ID:FpImscVg
性能が引き出せる公道レーサーの方ですか?
サインください
0208774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 13:18:45.32ID:wQM8E8vw
2018年式ですが、時速180kmでリミッターが効くと夢で聞きました。
2021年式は、リミッター無しだっけ?
0209774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 14:35:33.43ID:b9qwmQlc
>>208
199ですが21年式です。ご参考まで。
0210774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 16:05:11.08ID:g3FuiV9o
>>205
ゆっくり走るのは悪いことでは無いけど歳とって周り見る余裕無い人が増えただけじゃない?四輪も二輪も昔に比べて抜かせ方も抜き方も下手な人増えたとは思う。
0211774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 16:53:58.68ID:wQM8E8vw
新型GL。リミッター解除すると最高速何キロ出るのだろう?
0212774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 16:59:48.21ID:MsPKS2GS
>>210
まるで暴走する人が正常で、安全運転する人が欠陥がある人みたいな言い方だね
DQN にも程があるわ
いつものハゲ同様ここには二度と来ないでくれる?
0213774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:23.39ID:g3FuiV9o
>>212
え?別に安全運転は否定してないのにDQNなの?ただ周りをよく見ないで運転してる人間が増えたって言っただけなのに。君は自分が正しいと思ってその道路の流れとか無視して制限速度ぴったりで走るタイプでしょ?安全運転って自分だけじゃなくて周りも含めて安全じゃないと意味ないよ
0214774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 17:34:02.61ID:Q0Gp4jp+
風俗ネタ言う奴はいいのか!
0215774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:01:30.36ID:MsPKS2GS
安全運転する人が回りが見えてないとかディスる必要あるの?
0216774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:26:34.66ID:clSyiHLM
>>210
おおさんは周りが見えなくなったから安全運転になった。
別に好きで安全運転になったわけではない。
と解釈でき、不愉快極まりない。
多分 >>210 は他人への共感力が無いおっさんだと思う。
自分の書き込みがどれだけ不愉快なのか分からんのだろうね。
0217774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 20:58:22.37ID:7kfq3YLP
下道で亀山ハイウェイオアシス行ってきた
10月は休みと晴れがうまい具合に噛み合っていい感じに乗れてるわ
https://i.imgur.com/2PdwDfL.jpg
0218774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 22:22:28.89ID:/dRW03yB
現行のGLって盗難のおそれある?
0219774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 23:32:15.64ID:43vaO71U
>>218
おじいちゃん!
アリセプト飲み忘れたでしょ!
早く飲んで休んでね
0220774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 06:46:04.17ID:ylmLrHaF
新型のGL、盗難の話は聞いたこと無いな。
GLで遠方へ泊りでツーリングに行きますが
いたずら、盗難らしき形跡はありません。

泊まりのツーリングに行く時は、スペアーキー
を持って行きますが、何処にしまっていますか?
0221774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 09:09:12.75ID:5ufOcWQk
右車線で制限速度守り安全運転主張して煽られたとドラレコ公開するようなアホが混じってるw
0222774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 09:34:57.57ID:HRVAh6nw
>>220
GLは別に人気車種って訳でも無いから厳重にワイヤーとかの物理ロック何個もかけたりとか標準装備以外の盗難防止装置着けたりはしてないなあ。スペアは車のキーにエネキー付けてるんでそれに付けて一緒に持って歩いてる以前はツーリングの荷物と一緒にケースに入れてたけどそれじゃあ意味ない事に気がついたんで
0223774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:01:08.64ID:1887Iuph
>>220
一つはジャケットのポケットに
スペアは財布とセットでショルダーポーチに
0224774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:17:54.25ID:ylmLrHaF
220です。回答有難うございます。
メインキーはジーンズの前ポケットに、スペアーキーはジャケットの
ポケットに入れます。

盗難に関しては田舎住みなので、国道沿いの軒下に車体カバーを掛けて
ハンドルロックだけです。盗難保険も掛けていません。
0225774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:33:44.24ID:cxBfA7qf
車両壊れたら、同じ車両盗んで部品取りに使えば
無料で修理出来ますね。
電子キーだから、とか関係無いです。

書類付フレーム購入して、車両盗んで合法車両を生み出すのは昔から流行ってます。
0226774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:57:35.76ID:MXHnnLEu
79買った人はしないだろ、そんな事。
壊れた時にまた79乗りたいな、と思えば買うし
そう思わなければ、別の買うだけ。買わない選択肢もある。
0227774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 23:21:51.86ID:cxBfA7qf
>>226みたいなバカがいるから被害が無くならないんだよw

盗むのがオーナーとは限らんだろ
もう少し犯人の立場考えろよ
0228774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 00:22:19.52ID:ao+f8O+I
>>224
せめて盗難保険入れば?国道沿いは怖いなあ。
0229774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 06:10:52.30ID:c2Yf+U1e
そもそも79の書類付きフレームってのが出回ってないだろ。
今、その相場はいくらなんだ?
0230774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 06:26:19.87ID:O0nc3LJ3
出回って無いから相場なんて無いでしょ。つか自分で組むならともかくショップで書付フレーム使ってGL組むなら新車のが安そうだし
0231774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 08:44:28.49ID:jiKf/Zza
>>229
廃車クラスの事故車は業者オークションで何度か見たからタダで直して売る可能性はあるなあ
0232774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 21:07:06.88ID:Oc7jl2W9
gooバイク掲載 4年落ち、走行4000キロ強のF6Cの中古車の値段が198万円だとよ。
0233774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 01:23:06.14ID:RFoPmPhi
とぅー えくすぺんしぶ な
0234774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 11:01:40.57ID:ejuXWRtA
>>233
えくすぺんしぶな理由を30字以内で説明願います。
仕入れ値+整備費用+お店のマージンなら、そんなもんでは?
中古車がえくすぺんしぶと思えば、新車を買えばいいだけのこと。
社会人になってから、中古車を買ったことがないので、わからんが。
0235774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 12:16:12.42ID:sCEn6U1T
GLをドリーム以外で買ったらメンテナンスどうするの?
ドリームで見てくれる?
0236774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 14:33:22.33ID:D8WZExf5
>>235
それが一番の問題だよね
GLの中古買うにしてもドリームで買うしかない
あるいはユーメディアみたいに系列にドリームがある店
0237774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 15:15:36.91ID:d6ROfeEQ
79だったら新車買えば良いの。
0238774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 15:23:20.18ID:D8WZExf5
>>237
文脈無視 当たり前の事をわざわざどや顔
頭悪い 正確悪い 顔悪い きも
0239774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 15:27:50.23ID:d6ROfeEQ
必死すぎw
0240774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 19:16:28.92ID:dl6Dwui9
GW乗りの炎上しそうな動画がアチコチに貼ってあるな
0241774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 20:27:24.55ID:wCKFl5Cw
お爺ちゃんGWはウェアだから乗れないよ
0242774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 20:40:10.20ID:CfrDwIP2
GWと書かれると、どうしてもゴールデンウィークと読んでしまう今日この頃
そういえば、グッドウィルっつーのもあったな
0243774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:39:43.34ID:HWeVrqaW
>>232
高いなあ。安くならないの?
0244774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 23:21:25.73ID:8tzMpczr
Gooバイク見てきた。新車みたいな価格のF6Cの掲載終了してた。売れたのだろう。
0245774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 23:34:02.55ID:dnByJxDb
F6C今年の春先まで安定して3~4台程掲載されてたんだけどな
そのうちの一台買ったけど、そこからはスグ在庫消えちまった
0246774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 00:36:15.14ID:IzXCWoxQ
不景気でも景気良い人いるのねえ。
0247774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 01:52:31.24ID:KeyaaT+e
>>240
テクニックだけは金で買えないしな
原付からやり直せって奴ばかりだよ
0248774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 06:05:20.87ID:O7wXMea3
>>246
コロナ禍で逆に利益出てる業界もあるし。最近はバイク人気で新車も納期長いみたいだから中古価格も全般に上がっているみたいだし
0249774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 18:30:26.90ID:DKSPy/ei
>>248

> >>246
> コロナ禍で逆に利益出てる業界もあるし。最近はバイク人気で新車も納期長いみたいだから中古価格も全般に上がっているみたいだし

コロナも一因だけど半導体がはいらないから生産できないのとベトナム等の東南アジアがロックダウンで生産止まってるらしい
0250774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 21:56:30.74ID:GJmvnXW5
明日は天気がいいみたい

ちょっと遠くに行ってくる

探さないでください
0251774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 11:30:34.01ID:ARVv/sek
>>250
現在地を報告せよ
0252774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 20:22:38.62ID:IJ3e7ol9
>>251
自宅なう

正解は「奥久慈」未だ紅葉には早かったかな
0253774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 21:53:59.88ID:AKeQ9XZf
>>248
今年の冬には値段は下がるのかしら?
0254774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 22:58:16.42ID:BeG/hBho
>>253
バイクは季節物だから冬は値下がりするって言われてるけど乗れる地域は冬でも乗れるしそんなに価格は変わらないんじゃね?
0255774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 00:40:32.55ID:kj3In4hm
ビジネス系以外は値下がりするよ
気持ちいい時期が一番高い
0256774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 20:32:30.90ID:+NzyJYiu
そういえば、先週リモコンキーのバッテリーが少ないとの表示が出た。
早速交換したが、3年半ももてば十分か。
0257774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:15.38ID:yELJ1cVN
79のプラグとオイル交換をドリームでしてもらった。プラグ交換工賃10000円超えwカウルやタンク外す必要ないのに。次は自分でやる事に決めた。オイル交換工賃と同じ位だと思っていた。
0258774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 22:33:43.14ID:e2qNg5nB
ドリームでプラグ交換した事ないから知らないけど車種で分けてないで他の車種と工賃同じなだけなんじゃないの?VFRとかイメージ的にプラグ交換が面倒くさそうな車種なんかと一括りにされてそうな気がする
0259774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 01:21:53.68ID:TPCo5Jmc
商売はぼれそうな客からぼらないとね
0260774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 07:29:05.26ID:ppSUfi6J
79、走行距離4万7千kmプラグ交換していません。
0261774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 07:58:07.63ID:bhuTV3fF
47000キロも走ったなら電極の状態確認してみたら?79のプラグはカブと共通なんだって。
0262774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 10:13:14.26ID:ppSUfi6J
ドリームで1年点検受けているので大丈夫でしょう。
工賃1万円てことは1時間か、プラグ6本替えるのに
1時間もかからないものな。車種毎に工数はあると
思います。
0263774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 10:55:23.65ID:Fq/Hlxxw
下っ端バイトの工賃とベテラン正社員の工賃は基礎金額から違うからなぁ
GL担当出来るやつはお高いのかもね
0264774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 12:42:00.21ID:MOB4s0nw
自分の79は12000キロでイリジウムに交換。
0265774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 14:33:16.40ID:M/wb/HVk
まあ保証料だろな
壊したら高いだろうし
0266774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 14:33:53.95ID:bhuTV3fF
>>264
フィーリングに変化はありましたか?
026724
垢版 |
2021/10/31(日) 19:17:40.87ID:MOB4s0nw
>>266
個人的には変わらず。
燃費が特段によくなった訳でもないし・・・
気分的なものかな
0268774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 19:46:24.06ID:bhuTV3fF
返信ありがとうございます。
0269774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 20:58:51.18ID:x8nrHIDF
本日朝国道121号線で68と思われるGLがヤエーしてくれて私(79)も返しました。
GLにヤエーしてもらったの初めてた。
ありがとうございます。
0270774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 16:39:47.13ID:abu3mwfh
みんな何キロぐらいでオイル交換してる?
ドリームでは3000キロでと言われたけど
0271774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 16:50:00.13ID:6pDrDG92
半年3000kmだから月500kmの走行を想定してるのか
0272774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 18:42:53.90ID:BnkNt4S/
>>270
ディーラーは小まめに交換してくれた方が儲かるから確か取説だと一万キロ又は1年ってなってるからそれ以内で交換すれば大丈夫だと思うけど拘り無くてブン回して乗る様な事してなければそこそこのオイルを5000キロ毎位で交換で問題無いよ。
0273774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 20:42:24.68ID:mjKgxd+F
>>270
年間走行距離5千キロで、春・秋に交換
大体2500キロ位
0274774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 12:46:16.53ID:z81/5F9E
エンジンオイルは5千km毎に交換、DCT、オイルフィルターは1万km毎
に交換。オイルのグレードはドリームお任せでG1です。4万7千km走行
しましたが、問題ありません。
0275774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 13:35:37.66ID:uAp5gDKc
みなさん、ありがとうございます。5000キロ目安でじゅうぶんみたいですね。さすがにツアラーで3000キロ毎はと思ってました。
0276774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 13:38:24.33ID:ydJrTzDp
街のバイク屋レベルでGLのメンテができるところなんて皆無?
0277774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 14:16:35.68ID:ktjWZJLx
タイヤ・ブレーキパッド・オイル交換ぐらいならともかく電子機器のチェックとかは無理だろ道具がない
0278774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 14:28:11.56ID:yI6Eh3El
タイヤ交換もリフトアップできないって断られる。
0279774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 16:31:40.63ID:UFUGRURm
79はドレンプラグ3箇所有るよ。
0280774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 18:38:38.72ID:SLWsHwDn
いじれるとこないからSM買ったよ
0281774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:25:55.43ID:VH6IiK4c
ドリームで
0282774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:59:41.22ID:HQLq4p2H
SMって言われても、サド・マゾのことか?
しか浮かばないのだけど・・・
0283774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 09:12:19.48ID:tZaCOGrQ
ショップ マニュアル
サービス マニュアル
どちらもSMや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況