X



【GL1800】ゴールドウイング20台目【Tour】【F6B】【F6C】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/08/25(水) 10:21:59.70ID:5uIvjp5T
■平成30年 1月12日 ゴールドウイング フルモデルチェンジ
  www.honda.co.jp/news/2018/2180112-goldwing.html?from=RSS
■2018年 10月 12日
  大型プレミアムツアラー「Gold Wing」にタイプ追加するとともにカラーバリエーションを変更し発売
  https://www.honda.co.jp/news/2018/2181012-goldwing.html?from=RSS

★Gold Wing
★Gold Wing
  Dual Clutch Transmission
★Gold Wing Tour
★Gold Wing Tour
  Dual Clutch Transmission〈AIRBAG〉
  https://www.honda.co.jp/GOLDWING/?from=RSS

【GL1800】ゴールドウイング19台目【Tour】【F6B】【F6C】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605764767/
0762774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 14:05:49.24ID:aMKiRieT
>>760
ボタンの左側を押して、無理やりこじ開けてる。
シリコンスプレーとか吹くとよくなるかな?
箱なしはマイノリティなのかな?
0763774RR
垢版 |
2022/04/05(火) 14:39:58.21ID:wxF6EhSJ
マイノリティより何より買ったお店に相談すりゃええだけのことやろ
0764774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 09:50:17.54ID:hhM+va3n
>>762
左側ですね、覚えておきます。ちなみにシリコンスプレーでは改善されませんでした。
0765774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 11:40:22.10ID:BoI34koy
>>764
最近はフツーになって、気にならなくなってきた。
確かに、中々開かないときはあるね。
0766774RR
垢版 |
2022/04/06(水) 12:54:46.52ID:qUSoZJcU
ホンダ車全般に言える事だけど組み立ては日本でも部品の製造は海外が中心になったのが増えた影響かもね。昔の優等生なホンダに比べると電気関係の接触不良も多い気がするし
0767774RR
垢版 |
2022/04/13(水) 20:20:56.51ID:7hlFAue9
さて、GWはどこに行こうか
0768774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 11:33:32.92ID:90pA1Hj8
天気を見て、2,3泊で何処かツーリングに行くつもり。
去年は3泊で、四国経由で九州へ行った。速旅割もあるし。
0769774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 12:08:15.67ID:85nQV0Qy
九州とかシコるとかはこのくらいの時期か秋が暑くなくて良いよね。俺はコロナに感染すると面倒な仕事だからいつもの様に夜明け前から出掛けて混雑前に帰ってくる日帰りパターンで1人で出掛けるだけだけど
0770774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 12:58:42.38ID:c4fWnX8K
久々に九州一周してくるよ
最南端佐多岬もね。
ただコロナは怖いので密集型観光施設はスルーだしキャンプも諦める。
宿は部屋食の温泉宿でのんびりまわるよ。バイキングは論外。
0771774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 16:48:51.67ID:DcwR1rGC
南海フェリーで四国にわたってアワ半して阪神高速で帰る茅渟の海周遊コースにいこう
0772774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 20:18:12.11ID:F2L/9yeX
善光寺の御開帳に行ってくる。
0773774RR
垢版 |
2022/04/14(木) 23:56:27.05ID:VsMsUX8N
みなさんは、ハーレーのツーリングモデルもゴールドウイング買うときに検討しましたか?
0774774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 00:00:42.35ID:+L9efZru
K1600GTLと比較はしたがハーレーとGLは乗り味が全く違いすぎて競合しないぞ
先代までは見た目だけはハーレーに似せてたが今代はもう完全に別車種
0775774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 00:18:38.76ID:cWnMq/sX
ツーリング行きたいから買ったのに
0776774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 00:19:35.79ID:cWnMq/sX
ツーリング中に壊れるようなバイクは選択しにならんよ
0777774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 06:59:07.72ID:wqJZ5ouT
>>773
K1600GTLと比較してどうなんだ
ハーレーと比べるより、そちらに関心がある
0778774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 07:19:10.62ID:RuavQByD
DCTがあればK1600GTLかR1250RTも考えたんだけどな
ハーレーは完全に興味関心外。
GLも先代までのは完全に興味関心対象外だったしね。
0779774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 10:58:23.29ID:4p362Lfj
俺もあんまりハーレーは興味無いなあビューエルに試乗したことがある程度だし。BMはR中心に20年くらい乗ってたけどBMがボクサーツインのマルチ化を諦めたきっかけ作ったホンダのエンジンに興味あったのでGLにした
0780774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 12:55:36.48ID:KUXbcg0v
クラッチが重くて、夏場はくそ熱い空冷ハーレーなんて
対象外です。MTしか無かった旧型も対象外でした。
DCTになったから買った。
0781774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 16:44:38.47ID:+L9efZru
>>777
決め手はDCTによる低速前後進機能
それとタイトな自宅車庫に入れられるかどうか聞いたときに
俺が描いた寸法図見ただけで「多分行けるでしょ」って言ったBMWディーラーと
「じゃあ現車持っていって試してみましょう」って我が家まで乗ってきてくれたHONDAディラーとの違いかな
0782774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 18:00:52.48ID:atAeaQtx
>>781
クルマみたいな対応してくれるんだな
0783774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 19:58:06.95ID:xGbedzoR
普段走るツーリングルートに、時々ハーレーFLTていう、80年代のハーレーが出没するんだけど現行のGLのほうが性能面で圧倒的だよね?追い抜いたら追いかけて来られないよね?
0784774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 20:13:33.08ID:jbEw1FZp
制限速度があるので追いつかれます
0785774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 20:22:37.86ID:Ar8Uq5y1
>>781
すげーわかる
自分もこの対応ならGL買ってるな
0786774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 20:22:44.27ID:37tCvXmG
彼が制限速度未満で走行している際に、自分がが制限速度ちょうどで追い抜いた場合
彼が制限速度ちょうどで追ってきたとしても決して自分には追いつけない
0787774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 20:47:06.21ID:q0JTAKXH
ハーレーは不均等のドコドコ感が嫌だったが、
最近のハレは超静か
0788774RR
垢版 |
2022/04/15(金) 21:31:46.14ID:NOuwDRux
>>781
参考までに何県ですか?
0789774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 12:36:46.13ID:iS9lf5ZO
レブル1100乗ってるけどゴールドウイング欲しくなってきた
でもお高いなぁ
0790774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 12:59:32.41ID:Ul0jyx4B
GW明けに、1000km/1日ツーリングを予定。
今、googleマップでルートを検討中。
端っこ県なので、選択肢が少ない。
高速道路の休日割引の有無が心配。
0791774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 13:13:59.40ID:Ul0jyx4B
九州道→中国道→三次から尾道道で南下→山陽道を下り→中国道→九州道で1000kmちょっとになる。
0792774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 17:07:23.24ID:+5eUZlly
>>789
中古なら、安いのあるだろう。
0793774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 17:57:41.00ID:4klgF5GY
GW明けの土日なら、休日割引あるでしょう。
0794774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 18:06:50.67ID:zV6POC5+
ゴールドウィングほしいんだが、日本ならスカイウェイブ650のほうが良いかな?
ブランドイメージは天と地だが(笑)
0795774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 18:12:51.02ID:4+2e0k2f
ライディング時に特別感をもまとめるならGL、日常的利用の気軽さならスカイウェイブ650
あとGLのほうはスカイウェイブ650よりはるかにライテク要求される気がする、小旋回とかの
かつてスカイウェイブ650乗っていたからよくわかる
0796774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 19:32:46.83ID:F04IP74U
スカブほどでかいと気軽さはGLとそんな変わらなくないか?
乗るのにモチベーションとか気合いがいると言うか
0797774RR
垢版 |
2022/04/24(日) 20:38:55.16ID:4+2e0k2f
確かにスカブ650にタンデムしている程度と思ったけど、GLが納車されて思い知った
思った以上に重量差が気になるのと、リアブレーキの効きというかエンジントルクのバランス的に
スカブほど利かないし、人それぞれだろうけど足ブレーキになるから、慣れが必要な感じ

少なくとも、スカブだと気軽に近所のコンビニへも行けるけど、GLだととてもそんな気にならない。
0798774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 06:10:49.38ID:XGFnrkLv
おれスカブ650と両方持ってるぞwww
GLが普段使えなさすぎるから買い足したんだけどGLに比べたら原付感覚で乗れる
まあ、おれ自体90キロあるデブだからスカブ程度の重さじゃ苦にならんってのもあるけどね
こんなおれでもGLはさすがに重すぎる
こんなんバイクの重さじゃないよ
0799774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 08:22:17.01ID:QK9uN13y
それは逆にスカブがとても完成されているだけなんじゃ。
0800774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 09:34:18.91ID:273lC8VW
ツーリング中にコンビニで休憩したりソロツー帰りに嫁から言われてスーパーなんかで買い物したりはあるけどGLはパニアフルに使えば荷物は入るけど日常の足に使う様なバイクじゃないしなあ。ほとんどの人が車とかチャリや足代わりのバイクとか何かしら持ってるだろうし
0801774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 11:36:37.26ID:bB/vMfUw
持ってるよ、原二を。原二に乗るとと、なんて気軽なんだと感心する。
GL乗るのに着合いが必要だから、余計に。
まあコンビニに行く気にはならないけど、GLでタバコ買いに行くことはある。タバコ屋まで10kmくらいあるから。
0802774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 19:05:36.81ID:z/5+mf5S
普段の買い物から通勤からロングツーリングまでGL一本
まあコンビニぐらいなら歩いていくけど(片道1.2km)
一応客乗せたり荷物運んだりするときのためにステーションワゴンも持ってる
0803774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 20:52:12.16ID:okUzSLiw
スカブ650はGLには装備されていない、電動格納ミラーがついている。
あれは、いい。
0804774RR
垢版 |
2022/04/25(月) 21:40:56.01ID:LmRN4y0e
>>803
すり抜けの邪魔だから常時閉じてた。
ミラー外してスピーカー埋め込んだ。
0805774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 00:01:45.01ID:pxmot1Dt
>>803
稼働部品だからか結構揺れるんだよね
GLは揺れずに見やすい
クルマも稼働するけど見やすいところを考えると2発だから振動自体が大きいのかしら
6発ってやっぱすごいことだね
0806774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 02:26:59.36ID:pxmot1Dt
違和感に今気づいた

稼働→可動
0807774RR
垢版 |
2022/04/26(火) 19:46:40.41ID:txLNfJNC
スカブだと道の駅で自慢できないよ
0808774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 03:13:22.38ID:MAyvdLNA
格下に見られるのはイヤだな
0809774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 04:37:37.36ID:X1bhJprQ
各上だの下だのと言ってるナンシーおじさんみたいな思考だから
GLのっているおっさんって、どことなく嫌われるんだよな
0810774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 23:34:31.45ID:DwxglZ0j
要はスカブとGLの2台体制にすればよかんべ
0811774RR
垢版 |
2022/04/27(水) 23:46:55.73ID:3buuaHnr
テスト
0813774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 00:14:39.47ID:muIamE+x
乗り手の脳内は基本的にハーレーと同じか(笑)
0814774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 07:37:00.52ID:9zA7CNDU
GL以外にはキャンプとかオフロード用にNC750X乗ってるし原二はカブ持ってる。
あとe-Vinoも持ってる。近所の足代わりには給油に行かずに済むので結構便利だぞ。
0815774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 07:55:05.73ID:Y/GONtVv
>>814
理想だね
数百メートルの移動専用の電動バイクほしい
GSさえも行きたくない
0816774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 11:20:15.09ID:MiNbd8Se
俺は1km前後までなら徒歩
車バイクに頼りすぎると腹が出て足だけ細いみっともない体型になるよ
0817774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 12:55:55.34ID:wrcpHgdb
それは男性ホルモン不足だよ
0818774RR
垢版 |
2022/04/28(木) 20:42:07.25ID:Fjc0Co0a
今日トップボックスがでかくなった現行型目撃したけど、リアビューの印象がイメージと違うな
頭でっかちな感じかと想像していたら違って、下半分が小さく見える感じ
自分のを持ち上げたいわけではないが、XLメット2つ入らなくても、オレは好きだな
0819774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 14:00:56.83ID:LQa6Xupx
久米島に来てるんだが、原チャリの旅もいいね。
初めてバイク乗ったときの気分。
0821774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 14:41:49.90ID:v0w6eUvR
排ガス関係なくね?って気がするが
0822774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 14:51:27.26ID:AwZNL5XI
設計古い他の車種はともかく、GLの、トランクレスだけってのは環境規制関係ないやろ感
0823774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 18:11:04.10ID:Kj/u5lkh
これからはツアー買ってトランクレスキット使うわけか
レスキットってあったっけ?
0824774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 18:21:41.27ID:RKkENJX8
トランクがあってもいいじゃないか、ゴールドウイングだもの
0825774RR
垢版 |
2022/04/29(金) 22:43:36.06ID:LQa6Xupx
サイドスタンド払って起こすのが一つの苦行
0826774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 06:30:30.12ID:EkrrSGJN
ガソリンスタンド払って出るのが一つの苦行
0827774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 09:19:01.75ID:EHRPk2Dm
>>820
無印乗りとしてはちょっと残念。
個人的には無印の方がカッコいいと思う。
ラインナップを減らして、コストを削減するためかな?
0828774RR
垢版 |
2022/04/30(土) 20:17:49.02ID:Hzd5wTjx
金土で長野の善光寺・諏訪大社に行ってきた。
あいにくの雨だったが、今日は天気がよくて最高。
GWは68は見たが、79には1台も会わなかった。
明日は洗車。
0830774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 15:37:29.45ID:8DUcFTCr
オレ路地の小旋回で2回、ガススタで1回コケてるよ
0831774RR
垢版 |
2022/05/01(日) 16:58:11.59ID:HzynIMLH
ここの人ならわかってくれるかな
ゴールデンウィークをゴールドウイングと言ってしまうことがある
0832774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 00:30:08.99ID:hqSXM8qW
GWと書かれるとゴールドウイングと読むな
0833774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 04:06:41.25ID:18lybPZq
試しにハイオク入れてみたけど、アイドリングが安定しなくなったな
回転数が上がり下がりを繰り返す
でも良いことはあった。
0834774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 05:59:53.29ID:fppp07Ik
レギュラー指定のバイクにハイオク入れる意味なくね?エンジン内の洗浄効果とか期待するなら別にフューエルワンとかの添加剤入れた方が良いだろうし
0835774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 09:20:24.58ID:18lybPZq
清浄剤買うのが面倒で、代わりにハイオク入れてみたってこと
0836774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 10:02:56.78ID:M9snwREM
久しぶりに動かした。
この重量は本当に50-60代を狙って開発した結果なのだろうか。
0837774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 18:15:30.20ID:HaMKfeV/
バックギア付けるならサイドスタンドの伸縮機能でも付けて起こしのサポート機能でもつけてやればいいのにな
ん?結構よくねこれ
0838774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 19:07:48.48ID:M9snwREM
逆に前二輪にして車重500キロ目指そう
0839774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 20:07:35.87ID:5zaLoFu1
十分軽いだろ?
センタースタンドかけられるだろ?
0840774RR
垢版 |
2022/05/02(月) 20:31:43.89ID:HaMKfeV/
で、でたーw
0841774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 00:07:01.70ID:kbmiB5hO
小学五年のガキでも余裕で描けられるしな
0842774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 04:42:51.39ID:q8I5EsmC
オレセンタースタンドかけられないから、オイル交換が自分でできない(´д`)
0843774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 05:13:05.20ID:ckzZ8Mi2
がりひょろやばすぎ
0844774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 06:33:42.29ID:m+yqUpwS
バランスは悪くないからセンスタはかけやすいと思うけど無理矢理力でやろうとしてない?むしろセンスタ外す時が重いから気を使う。
0846774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:10:16.18ID:qGF8WYnk
スタンド降ろすのに脚の長さ関係あるの?
0847774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 09:44:36.05ID:RCbjIo82
>>846
足の長さで着地までの時間が違うよ
時間が短いほど傾き少なくできるから安定する
意味わかるかな?
0848774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 10:30:10.38ID:q8I5EsmC
路肩に駐輪するとき、左側が低くなっていて傾きが大きくなるから
寄せすぎるのはちゅうちょする、というのはあるね。
重いから。
0849774RR
垢版 |
2022/05/03(火) 10:40:40.08ID:qGF8WYnk
>>847
スタンドから降ろす時かと思ったわ
0850774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 16:14:05.63ID:YcDJ5ZKh
渋滞の中、近くのアウトレットまで行ったが、
すごい人出だ。
この時期、外出するもんじゃない。
ガソリンが500円/Lあたりになれば、車ももっと少なく走りやすくなるのに・・・残念
0851774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 16:49:22.43ID:QGG8r9Fa
200円/Lの大台に乗るだけでもずいぶん減ると期待しているよ
0852774RR
垢版 |
2022/05/04(水) 18:43:16.60ID:SHtR/Cd1
>>851
貧乏人が路上から消えると助かるよね。
安いコンパクトカーとか軽四なんてGLハーレー以下だし。乗ってるやつも低所得なんだから道あけろっての。
0854774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 11:32:17.69ID:LKmqbwXk
>>852
アホな貧乏人が損してるから得できてるのを忘れたらかんよ
おれはいつも貧乏人様ありがとうって思ってバカにしてるよ
0855774RR
垢版 |
2022/05/05(木) 12:42:38.01ID:UiCTIZcJ
ここはクズが匿名を利用して心情を吐露する場所ではない。
貧乏人が云々とかGLに関係ないスレチ
0856774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 08:24:57.59ID:mXRTYBG3
ボッコな車が被せてきたり、車間距離開けないのは事実だよ。
そんなに慌ててるなら、2時間前から行動起こせばいいのにね。
0857774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 09:45:15.95ID:3xxfAea1
35歳で年収500万だが、世間の軽四乗りより金があるのは自覚してる。新しそうな車は大半ローンで買っているだろうからな。
0858774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 12:14:07.35ID:YA7zsBhJ
ローンで車バイク買ってる人ここにはいないだろう。
0859774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 12:46:18.83ID:eNsmrC+v
857は釣り?
変なのが湧いてこないといいけど。
わざと低い年収を書いて、マウントを取りに来る奴を待っているのかな?
つまんないことを書いてないで、どこかに行ってくれ
0860774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 14:37:09.53ID:oftgPVr5
まーた始まった
年収とかどうでも良いからスレチ
0861774RR
垢版 |
2022/05/07(土) 17:02:06.20ID:hi7SQjvi
地方なら立派じゃね?www
都心ならカスだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況