X



スーパーカブ 70・90・100 part 92
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:27:41.59ID:t2PsbsQx
原付2種に分類され、オリジナルの排気量が『 70・90・100cc 』のスーパーカブのスレです。

スーパーカブ110には、専用スレがありますので、そちらに行ってください。
また50ccカブからボアアップする話も別スレでお願いします。


個人の趣味に対する悪意の書き込みと、それに過剰反応する人は徹底的にスルーで対応願います。

丸目・角目、お互いに拘りがあるでしょうけど
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って仲良く行きましょう。
『 スーパーカブ 70・90・100 』が楽しくなる情報をお待ちしてます〜。

<< 直前スレ >>
スーパーカブ 70・90・100 part 91
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623509744/
0002774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:28:35.36ID:t2PsbsQx
次スレは>>950->>980あたりで、スレの流れを読んで立てて下さいね。
次スレが立つまではレス減速! スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。

規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧している皆さんが助かりますよ。
0003774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:36:11.69ID:t2PsbsQx
3ev
0004774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:36:26.62ID:t2PsbsQx
4ev
0005774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:36:42.47ID:t2PsbsQx
5ev
0006774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:37:06.84ID:t2PsbsQx
6ev
0007774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:37:32.23ID:t2PsbsQx
7ev
0008774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:39:00.37ID:t2PsbsQx
8ev
0009774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:44:12.00ID:t2PsbsQx
9ev
0010774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:48:14.72ID:t2PsbsQx
10ev
0011774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:48:30.28ID:t2PsbsQx
11ev
0012774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:48:46.88ID:t2PsbsQx
12ev
0013774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:49:06.81ID:t2PsbsQx
13ev
0014774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:49:26.37ID:t2PsbsQx
14ev
0015774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:49:41.98ID:t2PsbsQx
15ev
0016774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:49:57.84ID:t2PsbsQx
16ev
0017774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:52:24.22ID:t2PsbsQx
17ev
0018774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:52:42.17ID:t2PsbsQx
18ev
0019774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:53:13.46ID:t2PsbsQx
19ev
0020774RR
垢版 |
2021/09/05(日) 11:54:00.51ID:t2PsbsQx
電子ボルト
0021774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 06:11:12.38ID:xqTl20Py
>>1
0022774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 09:48:59.56ID:BoPbCVpw
>>1
乙です
0023774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 18:18:23.51ID:wf4x3Dzr
パンクはホルツのパンク修理剤で救われた
これで直らなければパンクしたままゆっくり帰る
0024774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 22:14:51.73ID:77k9C0dd
電動ポンプは買うべきか?笑笑
0025774RR
垢版 |
2021/09/06(月) 22:20:27.52ID:+PH1PX4E
いらんやろ
0026774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 07:00:51.07ID:E1GVzayN
マフラーの真下から排気漏れ発見して えっッッ!?ってなったけど
2mm程度の穴が開いてるのがデフォと今頃知る
0027774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 09:05:41.55ID:2aXlycT9
1番低いとこに水がたまるからなー
0028774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 10:39:13.98ID:giAyTG6h
90の荷台の後ろにステー作って箱を付けたいのでが
あまり車体から飛び出したら法的にまずかったかな?
0029774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 11:40:40.41ID:eQJN19Yr
ググればすぐわかるよ
0030774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 12:27:47.15ID:OfE7VdNd
また無免許か
0031774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 14:41:42.33ID:qwO0GEU0
>>28
出ててもいいし好きなだけ出せばいい
でもあんまり出過ぎてると車からテールランプ見えないんだよ
だから釜掘られて死ぬよ
0032774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 17:03:43.63ID:fBbvCWFm
>>28
基本は積載装置(荷台)+前後30cm、左右15cm
ステーが単にボックスを補助的に支えるだけだと積載装置と見なされないと思うので
純正の荷台を基準に+30cm
しっかりとした荷台的なものならそこから+30cm
003328
垢版 |
2021/09/07(火) 17:44:24.83ID:giAyTG6h
>>32
おー詳しいですね ありがとう
箱が35cmだからなんとかなりそうです
0034774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 17:52:37.13ID:jB9ranEM
良い箱だな!
0035774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 18:38:50.34ID:32KyNTq9
これがボキッとくるんだわ
幹線道路で箱の中身ぶちまけると敗北感が半端ねえから重量鉄骨でステー組むつもりで頑張ってくれ
0036774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 20:33:10.15ID:K2Ze6BuP
スーパーカブ90の純正マフラーより
静音になるマフラーで皆さんのお勧めあったら教えて下さいまし
0037774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 20:41:17.52ID:zXP3QT6P
ねえよ
クソが
0038774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 21:08:32.56ID:eyWJfIQx
クソ漏らしてる奴が返事しててクサ
0039774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 21:55:46.33ID:zXP3QT6P
純正より静かなマフラーがあるなら言ってみろ
0040774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:22:54.86ID:ihfmSkf8
白バイみたいなシュイーンって排気音にしたい
0041774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:25:15.29ID:v0nAdcbG
今の白バイってかなり良い音するよな
規制厳しかったのは20年くらい前かな
0042774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:31:08.76ID:e3rjz+h9
白バイのマフラーをつけてみてよ
0043774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:50:18.10ID:Zd0I54UP
白バイカブ欲しい
0044774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 22:56:09.57ID:dHXHdQFr
単気筒原付が大型4発の音になるかよ。
0045774RR
垢版 |
2021/09/07(火) 23:03:27.69ID:cym+cOfA
確かに20年ほど前より、純正マフラーの音がイイ。音調?それとも規制ギリギリ狙ってる?
詳しい人教えて。うちのカブはパイプで貫通の昭和だけど、トトトッじゃなくプリプリで後悔。
0046774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 01:14:32.28ID:6pWkKJA1
純正に重ねて取り付けるおっきいキャリアなかったっけ?
0047774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 01:41:07.34ID:tHubHnJA
重ねるというか後ろに付け足すような補助的なキャリアとか有るね
あと純正キャリアと交換する大きいキャリアとか
0048774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 01:50:55.49ID:6pWkKJA1
純正は廃版っぽいけど
「オーバーキャリア」でググってもらうとどんな物かは見れる
0049774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 01:58:55.13ID:BFMQ4anD
プレスカブ(新聞配達)用のキャリアは大きくて後ろが持ち上がってるよ。
これを平らに加工した物とかも売ってる。
0050774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 05:31:48.31ID:/wc6Euy0
カビィかな
0052774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 09:25:59.43ID:FF8ld4UI
>>40
カムチェーンやめてカムギアにすればヒュンヒュン言うよ
おすすめ!
0053774RR
垢版 |
2021/09/08(水) 13:12:59.89ID:vgwqbIcg
>>41 CB1300の白バイは品がないくらい音デカいなw
0054774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 07:51:29.12ID:5B9EbjHO
ふむ
0055774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 10:41:22.28ID:ASkR8GAA
ウインカー音のピッコン♪ピッコン♪が愛おしすぎる
0056774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 13:01:06.90ID:BSvV44nL
うちのウインカーはひょいーっ!ひょいーっ!って音がする。
壊れてるのかも。
子供がやたら見てくるんだよな。
やっぱり変なのかも。
0057774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 14:48:50.34ID:ASkR8GAA
きっと子供たちから妖怪ヒョイヒョイ爺って呼ばれてるわそれ
0058774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 19:05:10.24ID:mqWUXcgJ
鳴るのはカスタムだけ?
0059774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 19:18:47.85ID:G/yptLXo
年式によるのだろうけどDXにもついてるらしい
ブザーは3極と2極がある
0060774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 21:26:28.74ID:HxY8w/BR
バイク用に限らず、いろーんな音色のブザーがあるからお好みで。ピーピーやカチカチ以外も楽しいよ。
0061774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 21:52:14.29ID:F7mSWjRa
右え曲がりますとか付けれるのか
0062774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 22:21:26.69ID:c3+IIw2X
トラックのアレ(ピコーンピコーン左へ曲がります)付けれるけどバックが無駄になるからな
0063774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 22:55:46.79ID:xdCbQKxm
カチカチ鳴ってる…はずDX
覚えてないわ
0064774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 23:30:25.65ID:pKdN58WF
DXは昔ながらのカツンカツン
0065774RR
垢版 |
2021/09/09(木) 23:51:20.13ID:HxY8w/BR
>>62
ホロホロの二音を付けています。片方が死んだらもう片方のピーピーです。ピーピーの方が、聞き取りやすいけど、ホロホロが好き。
0066774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 05:41:18.72ID:iQ59zYgD
むかーし、おしゃべり花子さんがあったな、右に曲がりまーすみたいなw
0067774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 07:50:56.79ID:gqMgfKqQ
ジジイになるとカチカチ鳴ってるのちウィンカー出しっぱとか良く見るわ
0068774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 09:08:32.72ID:BcK+vcbm
耳悪いからカチカチ聞こえん
0069774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 09:10:55.12ID:u5hFrcF6
もう降りなさい
0070774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 15:14:15.06ID:KGm6AJRZ
ボアアップしてハイカムなのでメカノイズ大きいからカチカチだと聞こえづらくてたまに戻し忘れるから角目のピーッピーッに交換したよ。
0071774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 17:56:49.60ID:z5v4DGjh
>>70
何cc?
0072774RR
垢版 |
2021/09/10(金) 21:07:55.30ID:HItKbaQg
>>70
たぶんエンジンか耳が壊れてるよ
0073774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 07:29:07.29ID:ONnwO7Ao
>>71
1000cc
0074774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 09:54:57.74ID:8ZJ/7xXa
>>73
何気筒?
0075774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 12:11:23.47ID:kH4g/q7l
110tにしてるけど、シリンダー長くせずにコンロッド短くするストロークアップ52ミリだからピストンスカートをシリンダー壁に打ち付ける音がするよ。
ホンダ純正はストローク49.4ミリでもシリンダー6ミリ長くしてるからな。
今度は115tにするわ。
0076774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 12:22:42.09ID:TWOlm3NS
>>73
どんな顔して書いてんの?ちょっと写真アップしてよ。
0077774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 12:39:17.11ID:94ZZ9kVn
>>76
おっさんの顔なんか見たくないだろ
0078774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 13:17:28.57ID:noZNdpF4
あまりエンジンに負荷の掛かってないときジャララララと聞こえるんだけど
カムチェーンテンショナーが効いてないのかな
0079774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 17:21:43.48ID:PpFX+Yt+
>>78
たぶん、オイルポンプギアが無い
0080774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 17:24:28.66ID:PpFX+Yt+
カブ オイルポンプ ギア

これで画像検索するとギアがなくなってツルツルなのが表示される
当然オイルの排出も減る
0082774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 19:03:09.99ID:noZNdpF4
オイルポンブギヤか
まだ数千kmしか走ってないエンジンだけど確認してみよう
セル付きは開けるのめんどくさいな
0083774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 19:53:55.68ID:NHluTBXR
>>81
まだまだ綺麗だな
0084774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 20:07:40.94ID:SXgU1TT0
死んだカブはどこ?
0085774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 20:27:30.62ID:PpFX+Yt+
>>82
数千qだと違うかな?
ただ、シングルバネはそれでも削れそうなのが
アイドリング長いとオイルポンプギアはツルツルなりやすいよ
0086774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 20:45:46.02ID:41GcMYOG
行こう.、ここも、じき腐海に沈む.(´・ω・`)
0087774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 20:53:27.43ID:b+kcYWnt
鉄のウインカーだな
程度も悪くなさそう
0088774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 22:15:59.90ID:ZqPOB4mQ
うちのより綺麗じゃん
0089774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 22:30:49.38ID:kH4g/q7l
ウチの近所なんか直そうとキャブを取り外して10年放置とか軒下で微動だにせずにシート苔まみれなんてゴロゴロしてるよ。
0090774RR
垢版 |
2021/09/11(土) 23:39:52.49ID:0aryQhKh
草の生え方して、数ヶ月ものかな。ナンバーが悲しい事に。よく川の底に沈んでいたけと、最近はみないなー。盗まれたら、遠隔で爆破とか出来ないんか。
0091774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 03:11:44.83ID:lUR9AKMe
80年代のバイクブームの頃は事故車、盗難車なんかが放置されてるとハゲタカに襲われて見る見る内にフレームだけの状態になっていったな
0092774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 07:03:00.89ID:PpJTAr88
>>81
当然拾ってきたんだろーな?
0093774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 09:28:47.58ID:I6dQ4mjK
アニメ終わったし相場安くならないかな
0094774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 11:21:31.17ID:BIGL3R3N
90カブをレッグシールド外してハンターカブっぽくしたいんだけど、あの鉄パイプみたいな細いフレーム目隠し出来るようなカバーって既製品で何か良いのない?
0095774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 11:28:00.25ID:U9CnY1qz
既製品いっぱいあるやろ
0096774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 11:39:15.96ID:BIGL3R3N
良さそうなのあったけど売り切れだなぁ…
0097774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 12:14:43.43ID:dqP6fDEr
アウスタのカットレッグはイヤなの?
0098774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 12:33:34.78ID:Bb5hUA0X
ヤフオクでもしょっちゅう出てるだろハゲ
0099774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 12:35:55.61ID:Tctf4Vpr
あるよ
0100774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 13:21:23.52ID:lUR9AKMe
>>94
ハンターカブ買えよ
0101774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 15:50:31.88ID:F+q5tecs
>>93
そもそも相場あがってなくね?
0102774RR
垢版 |
2021/09/12(日) 17:30:26.48ID:iTNNyA4T
ハゲ言うなよ!
本当にハゲ散らかりなんだから!
0103774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 02:03:55.12ID:iBnTWCWt
尼のLEDウィンカーリレー 3個くらい買ったんだけどどれもこれもアイドリング時は良いんだけど回転数が上がると、不整脈しやがる。
0104774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 02:12:17.68ID:SpslCMZl
いろいろ種類有るんだからどれかわかるようにしないと単なるネガキャンだわ
ちな調整ダイヤル付きの使ってるけど自分は問題ないな
0105774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 02:29:05.10ID:iBnTWCWt
>>104 中華の1000円以下の奴だね。
オレンジ、黒、ダイヤル回しやすい奴。
問題無いかー。たまたまハズレ引いてるだけかなぁ。
0106774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 02:54:38.88ID:P0PriJGe
一応レギュレターとか発電コイルの辺りを疑った方が良いかも?
0107774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 10:41:07.00ID:5/UqMM6o
90の車体アースってレクチフアイヤにトモジメの端子とリアフェンダーの2箇所でよろしいですか?
0108774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 11:44:47.57ID:jQIE5xry
アーシングなんてショートしなけりゃなんでもいいよ
0109774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 11:47:30.03ID:iBnTWCWt
>>106 一応5000位までぶん回しても14.8Vなんだよね。脈流はオシロないから分かんないけど。
とりあえずデイトナのやつ買ってみた。
0110774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 12:02:12.13ID:jQIE5xry
>>107
すまない純正のアースの確認だったんだね
アーシングと勘違いしてた
帰宅したら確認しとくよ
0111774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 12:16:13.60ID:nfABSpfq
種類は色々あるけどだいたい皆同じ種類の買ってるしな
あれ点灯時間短くて消灯時間長いんだよなあ

ダイヤルで点灯の間隔は調節できるけど点灯時間は短いまんまだし
流石に一瞬しか光らないのはどうかと思って早く点滅するように調節して
数を稼いでやったら単なるハイフラだし
0112774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 13:26:35.23ID:/uUnP3n3
>>107
そんなもんないよ
車体全部がアースでありプラスです。交流も流れてるし
車体プラスなので車体からバッテリーマイナスへ繋げば直流と交流が両方流れてくるよw
0113774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 13:31:30.63ID:/uUnP3n3
ようするに
バッテリーのプラスとマイナスへ繋がる場所だけ注意すればいいだけの話し

コレがFIモデルは不味い
FIは厳格に分かれてるので
FIは車体脈流(+)が流れてる
バッテリー経由の(+)は専用回線で隔離されている。だからFIはプラスを引き込むには12V(+)線から12V(ー)線へ必ず戻さないとショートする。

インジェクションモデルは別なので
0115774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 17:15:04.57ID:TI0FHpbr
>>112>>113
フレームアースとしてマイナスを落としてる配線のことを聞いてるんだろ?

フレームにプラスとマイナス両方流れてるなんて初めて知ったわw

物角知ってるのかもしれないが、人に物を伝えるにはもっと日本語勉強してほうがいいよ笑笑
0116774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 17:50:29.38ID:i/tvtRNI
ここまでの電気に関する内容が理解出来なかったので煽りで無く初心者なので電源の事詳しく教えてください
カブ90 HA02です。
うちの中古で買った個体は鍵をオフにしてもエンジン切れなくて、鍵から出てる線を1本ボディにアースしたらなおった。
メインハーネスのどっかで断線だと思うけど気持ち悪い…
0117774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 19:33:22.77ID:SpslCMZl
>>116
その話だけだとスイッチ不良かハーネス断線なのか判断付かないよ
ひょっとしたらキーシリンダのハンダクラックかも知れないし

アースに落とした線の色は何?
黒/白線ならスイッチ不良かハーネス切断、緑ならハーネス切断
ちゃんと確認するにはキーシリンダをコネクタから外して
キーオフ時に黒/白線と緑線で導通があればハーネス、なければスイッチ

キースイッチ本体不良ならひょっとしたら接点復活剤とかで直るかも知れない
なお線の色はひょっとしたら年式やモデルで違うかも知れないので現物確認してみて
0118774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 20:23:09.35ID:iBnTWCWt
>>114 パッと見で分かる点灯時間の長さ。
俺のダメな奴3つと交換してくれ。
0119774RR
垢版 |
2021/09/13(月) 20:48:36.93ID:OOpTVpyU
>>116
それ多分キーシリンダが違うの付いてるかも
この間やられたんだが

FIカブ
(シリンダースタッドボルト6mm)(前期)
(シリンダースタッドボルト8mm)(後期)多分、型番から
カブ50 70 90 FI前期は共通キーシリンダ5ピン(カスタムは不明)
FI後期はキーシリンダ4ピン

配線4本で色も同じだから無理矢理合わせて付けたけど、どうも、内部結線が違うらしく。接点か。

>>117
てな具合にカブのキーシリンダは魔境もいいとこなんで純正キーシリンダを買うのが一番ですわ。
0120774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 15:29:11.63ID:3buEY1aj
スーパーカブ90(または50)を買おうと思ってるんだけど
走行中にトップギアから1にならないカブって何年式からでしたっけ?
0121774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 17:18:57.30ID:ZU6ZKTzS
プレスカブ以外はならないよ。
古いのは停止中でもトップからNに出来なくて戻すしかない。
たまにストッパー外してプレス仕様にしてる改造車有るからそれに注意。
と言うか自分はOH時にストッパー外してフルロータリーにした。
0122774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 17:23:17.35ID:4skb0m+K
ニューロータリーシフトになるのはwikipediaだと1980年モデルから
ただプレスカブはそのままらしい
0124774RR
垢版 |
2021/09/14(火) 17:49:52.12ID:YTkWzkpI
>>121-123
ありがとうございます!
0125774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 11:25:26.90ID:aA4qZcti
90の走行距離16000kmです
ギアチェンジが固いので
オイル交換とクラッチ調整しましたが改善されません。
あとどこを見たらいいでしょうか?
0126774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 13:00:36.96ID:YQQO30Fo
腰下開けて見てみれば何か原因が掴めるかもよ
0127774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 13:34:15.67ID:GMI31p/m
開けてみたらシフトフォーク先端が折れてた事があるけど
操作自体は普通にできてたし違和感もなかったな
ギヤに噛まなくてよかった
0128774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 13:35:21.36ID:IEau5O1t
チンコフェンダーついてますか?
0129774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 20:05:32.34ID:oG6YJuBc
C70.ウインカーとデカール欠品どうしたらいいんや
0130774RR
垢版 |
2021/09/17(金) 20:12:34.64ID:bDR/4PDF
>>129
CD90のウィンカー使えばよろし
面倒ならHA02 90か、AA01カブ(キャブFI共通)で付け替えればいい
それかいっそLEDへ組み替えてしまえw

C70は電球でかいんだよね
0131774RR
垢版 |
2021/09/18(土) 20:18:46.98ID:jAg8H5yO
>>130
ありがとうす!C90で探してたら結構リプロ品出てきたのでこちらでかってみます!
0132774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 10:20:23.35ID:pGNGw9Wj
C70ドレンボルトM12P15じゃないの?
一応調べて尼でキジママグネットドレンボルト買ったのだが入らんのだけどorz
0133774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 16:00:10.13ID:+vBUGg0P
ホンダミニ系は全部同じM12P1.5
ケースの山崩れてない?
外した元のドレンボルトと新品のボルトの山合わせてみた?
0134774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 16:17:49.61ID:WUDKooHm
前にやらかして修正された穴だったりして
0135774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 16:37:19.41ID:gFZLZI4f
ステンスタッドとメッキロングナットに換えたらスタッドごと抜け落ちて
排気漏れのまま帰ってきたことがあるわ
やはり鉄のスタッドがいい
0136774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 17:07:57.27ID:kbZ0QeVs
>>132
これがおすす
アマゾン
AB-SUN-TOOL-ST-691-12P1-25X2/dp/B01DPCNN12
これを使ってるけど(バイク屋が3Kgf・m以上で毎回やってて舐めた。の直して)

1.5kgf・mでゆるゆるにして締めてるけど問題ないよ。
基本的にドレンは1.5-1.8Kgf・mで締めれば緩むことは無い。ワッシャーちゃんとしてればね。
0137774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 18:23:06.46ID:87oWrSEO
M12P1.5で間違い無いのか・・・ もう既存ボルト新品ワッシャーで閉めてしまったよ
既存ボルトは山舐めなんて無いし手ですんなり緩むし締められる キジマボルトは手締め1ピッチで入らなくなる
感じ的にピッチが違う気がするんだよなぁ
M12P1.5のナットなんて持って無いので調べられないけど もしかしてキジマが入れ間違いとか?
0138774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 18:28:00.00ID:bHkteDW+
ノギスでピッチ計ってみたら
キジマじゃないけど別の会社のナットでピッチ間違いに当たった事がある
0139774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 18:47:25.11ID:EaOdByad
ジェネレーターカバーキャップの大きい方が外れない。。。
ラスペネぶっかけて、ショックドライバーにコインドライバーつけてみたけど、なんか他にやり方あったりする?
0140774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 18:53:20.92ID:bHkteDW+
自分は小さい方(覗き窓)の方が外れず舐めちゃったな
マイナス貫通ドライバで溝の端を斜めに押さえてハンマーで叩いて外した
タガネかあればそっちの方が良いけど
0141774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 19:06:10.33ID:j1wCn3Ln
>>139
ぶっ壊してもいい勢いでショックドライバーでぶったたけw
ショックドライバーは外装用の安いやつ1000円とKTCなど高級品エンジン用で使い分けるべし
あそこはどうしてもダメならドリルで削れ
0142774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 19:19:35.54ID:EaOdByad
ありがとう。やっぱタガネか。キャップは六角のを発注したしぶっ壊れても全然オッケーだから壊す気で行くわ。
0143774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 19:31:41.27ID:j1wCn3Ln
このモデルのセル付きはオイルキャップ別だから
カバーだけ外してクランプとか?で挟んで回すとかでもいい
ガスケットなければ耐熱シートでも代用可だからな

これがJAxxだとオイルに埋没するので正規ガスケットを強く推奨するが。

鉄カブやFIカブ(黒カバー)は水が入りにくくなる程度でいいぐらいガスケットどうでもいいからね。発電カバーだけ
0144774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 21:04:35.87ID:+vBUGg0P
>>137
ケースのネジ山なめて、並目P1.75を突っ込んであるとか。
小形なら頭17mmあるしね。
0145774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 21:41:54.52ID:t+pjCQWj
他社のクルマ用などで1.25ピッチも有るしな。
自動車屋やスタンドなどでオイル交換すると失敗して車用のドレンボルトに勝手に交換してたりするからな。
自動車は鉄のオイルパンでがっちり締めるから加減を会得してない新米のアホがやらかすのよ。
漏れなきゃバレないとシレッと勝手に直してる事が有る。
0146774RR
垢版 |
2021/09/20(月) 23:38:33.14ID:Q5uY8aA0
>>137
取り付けてしまったなら手遅れだけど既存ボルトとキジマボルトのネジ部分を互いに合わせてみると同じピッチ同士か判別出来るよ
山がピッタリ合えば同じだしピッチが違うなら合わない
0147774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 00:46:00.42ID:Li1+6uSK
P1.5だとして定規当てて15mmで11山あるか数えればいいじゃん
と思ってキジマのドレンボルト見たら8〜9山ぐらいしかないかw
では7山で9mmだったらP1.5
0148774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 00:50:57.12ID:Li1+6uSK
あ、タペットカバーがP1.5だ、それと突き合わせた方がはやい
0149774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:00.38ID:1BVhJC9G
己れで調べもせず騒いでるだけの残念賞

オイル入れたとしても綺麗な容器でうけて、既存のボルトとキジマを合わせてみればわかるんじゃねーの、どうせピッチゲージすら持ってなさそうだし
0150774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 21:32:27.20ID:I4R2CX1n
そもそも見ればすぐ分かるやろ
0151774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 22:51:33.98ID:i+LpLITw
ホンマ残念賞やな
0152774RR
垢版 |
2021/09/21(火) 23:55:27.44ID:Gi+2yrhR
セルでエンジンかける時、普通はキュルルル ブオーンって感じでかかると思うんですが
うちのは、キュル…ルル ブオーンって最初引っ掛かるような感じがするんですがこれってセルに異常があるんでしょうか?
0153774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 00:02:11.53ID:a5A7JxE1
バッテリー
0154774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 00:07:31.03ID:CUmGOXNc
ありがとうございます
バッテリー変えてみます
0155774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 00:31:01.76ID:iry7/jxP
カバーキャップ、タガネでガンガンやったけど未だ取れず。
ラスペネも効かない。。。
0156774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 01:13:53.92ID:SiR2RavV
>>155
どのくらいのハンマー使ってる?
自分は1.1Kgの重いハンマーで一発だった
ラスペネは自分も効かなかったな
外れてからOリング確認したらかなり痩せててキャップがはまり込む感じだった
Oリングも交換するつもりの方が良いと思う
0157774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 03:20:24.89ID:iry7/jxP
>>156 500gのハンマーでケース割らないかビビりながらやってる。1kgか。思い切ってやってみるか。
そんなことだろうと思って、六角のキャップと共にOリング発注しておいた。

ちなみにタガネどう当ててる?イメージ、外周に当てて外から回すようなイメージで当ててるんだけども。
0158774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 03:50:38.88ID:yCIdC14v
>>157
それなら割ったほうがはええよw
0159774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 07:27:24.17ID:stdRmqsD
もう今さらな感じどけど、セル付きの左カバーのフタはエンジン始動後の熱い時にガツンと表面を叩いて衝撃を加えてから回すと緩むよ。
この方法を発見してから失敗したことない。
発見以前は冬に外そうとして回せず割った事が有るけど。
0160774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 09:50:12.75ID:iry7/jxP
>>158 ショックドライバーにコインドライバーつけて、回そうとした結果ネジ山グズグスにしちまったのよ。
0161774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 11:11:02.40ID:8BQH/HzM
コインスクリュー用ビットてあるんだな
0162774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 12:05:19.82ID:SiR2RavV
>>157
外周だとすべって十分にトルクが伝わらないとか有りそうだけど大丈夫?
自分はすべらないように溝の端に当てて回転方向に向かって叩いた
本当は寝かせて当てた方が良いのだろうけど舐めちゃったので
やや内側にドライバーを立て気味にして当ててる
キャップが傷だらけなのは悪戦苦闘した跡(汗)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nakapon/20210910/20210910192920.jpg
0163774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 12:40:53.47ID:Od5vZQYp
コインドライバーか10円さしてペンチでつかんで回せよ
0164774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 13:37:52.42ID:PHhlf835
タガネやマイナスビットは先端がうまく食い込んでくれないと
滑って力が逃げるのでここぞというときには研いで使う道具。
アルミだろうが鉄だろうが裁ち筋できるくらい喰わせてやらないと。
それができれば小さいハンマーでもじゅうぶん。
0165774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 13:48:13.53ID:JYux3aA9
コインドライバー+ショックドライバーで回らなかったら
焼くか壊すかしかないんじゃなかろうか
マニュアル見たら3N・mなんでそんなすごい締め方してないはず
合金化?
0166774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 14:12:28.83ID:FqO2dHfo
ドリルで2個穴あけてカニ目で回せば
0167774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 15:47:07.96ID:WR5/vVuy
>>165
十中八九ゴムを噛んだまま締めて更にゴミでも入ってネジ山も死亡のフルコースだろ
外のケースから新品とったほうが早い。
0168774RR
垢版 |
2021/09/22(水) 16:30:27.19ID:AEJanRac
外れたかな?
0169774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 02:48:56.18ID:WxWboJDh
叩き割ってしまいました(泣)
0170774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 10:26:19.45ID:IaB80n5Z
なぁ〜にぃ〜!
0171774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 10:58:32.28ID:qogobNwV
やっちまったなぁ〜
0172774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 12:27:52.26ID:CQLQR4wT
男は黙って
0173774RR
垢版 |
2021/09/23(木) 15:35:54.99ID:HqDIaWjW
廃車
0174774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 00:42:01.93ID:CPEpqywf
最近なんかガソリン臭いなと思って、点検してみたら、
シリンダーヘッド側のインマニのガスケットがガソリンでべっちゃべちゃで、Oリングとガスケット変えてみたものの、症状変わらず。
キャブの調整でなおるかな?
0175774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 03:56:44.21ID:xtxgL3p3
吹き返しのガソリンが垂れてるんちゃうか
走り方の問題かもな
0176774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 04:49:20.34ID:AQdpAwnj
カブでもインテーク側にオーバーフローすんのかな
0177774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 05:25:44.79ID:pdhrhyis
純正キャブだとオーバーフローはホースからボタボタこぼれるから普通は気づくもんな。
バルブの当たり面段付き摩耗とかシートリング摩耗で吹き返してるのでは?
0178774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 11:12:47.56ID:lcHl6tVd
>>174
オレのもベチャベチャというほどではないがウエスで拭くと赤いのでガソリンが滲んでたよ。
いちど、綺麗に拭き取って定期的に見てるが新しく滲みも増えもしないのでそのままにしてる。
0179774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:45.81ID:QYJhhcpR
>>174
あそこはどうやっても無理
ガスケットとか加工してやるしかない
0180774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 19:19:20.20ID:3TAIvlgW
なるほど。一応そう言うもんくらいのノリで良いのかな?
0181774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 20:06:44.92ID:3PPDdzeQ
あそこは砥石で平面だして新品Oリングと液ガスしても余裕で漏れる
完全に止める方法がない。キャブは全部
FIだと樹脂+ゴムだから止まる
0182774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 20:11:32.35ID:xawdeZrC
クリーナー側のコネクティングゴムが硬化してて取り付ける際ナナメってしまってる。
ホースバンドも緩めた状態でセットする。インマニには厚みのあるガスケットで調整。
めんどうならゴム交換が早道。
0183774RR
垢版 |
2021/09/25(土) 21:31:44.78ID:xtxgL3p3
同心円の溝をいくつか掘って連続Oリングにしたらどうか
0184774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 12:51:44.12ID:KO2h5EZS
気になるから自分のも見てみたけど確かに薄っすら漏れてると言うか濡れてる感あった。
やっぱこっちの方がオープンチャットのカブ主総会なんかよりも全然タメになるな。
0185774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 16:05:48.05ID:MWImzTP5
キャブの表面が吹き返したガソリンで常に濡れるからなんとなくネトネトしてたり
茶色く色付いたりするからたまにキャブとヘッド周りにパークリ吹いてる
0186774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 16:47:35.34ID:pStDOmxU
90dx、なんともねぇな滲んでもない
腰上開けたときシール変えたけどたまたまか
0187774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 18:50:33.44ID:dlszlS75
漏れないのは漏れない
完全に同じ作業してもそうなる謎
メタルパッキンすれば止まるかもしれんが
0188774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 21:00:03.17ID:N0YLY6EV
キャブのエアクリ側濡れてるよな
正常やろ?
0190774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 21:19:23.67ID:t+AQpkas
>>189
お疲れ〜
泥?
なんかすごいね
0191774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 21:26:48.13ID:EQqllu34
>>189
取れてよかったね。
0192774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 21:30:15.21ID:l6JtPXrp
こりゃ新品つける時にはスレッドコンパウンド塗っとくべきかな。
0193774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 21:33:53.59ID:7hr8HtOs
ねじの所はきれいだから意味ないでしょ
0194774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 22:59:52.00ID:gyCBx+y1
>>193
あれは被膜というか断熱材みたいな効果もあるからなー
塗っときゃゴミが一切入らない水も
ゴム側もゴミ入らないし液ガス塗ったような状況なるので固着することは絶対に発生しない優れものだぞ?

マフラーのスタッドに使えばネジ山に微塵のゴミも入らないから振動による負荷からの折れ以外は発生しなくなるよ
0195774RR
垢版 |
2021/09/26(日) 23:01:45.04ID:gyCBx+y1
>>189
こういうトラブル用にリューター完備おすすめ
リューターなら結構簡単に作業できる
0196774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 00:17:48.29ID:CMxRZ9+n
>>190 泥なのかな?なんかこびりついてて、アルミちょいちょい痩せてる感じ。
>>191 あざす!
>>192 新しいのはネバーシーズ塗っといた。
>>193 全然綺麗じゃなくてメス側も真っ黒くなってた。
>>189 あるんだけどエアーだから集合住宅じゃ昼間しか使えないのよね。
0197774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 03:14:21.89ID:qCXjf2id
>>194 適当に言葉選んだんだろうけど断熱はないわー
銅粉入りなのだからむしろ普通のグリスより熱伝導率高い
(スレコンの有効性を否定する訳ではない。良いものだよね)
0198774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 11:26:01.51ID:a9Jm90Do
基本的にエンジン周りのボルトは固着、焼き付き、サビ、折れとの戦いだからな。
右下のスタッドボルトなんて構造的に水溜まって錆びてて当たり前だし。エキパイより難所かもしれん。

自前でアセチレンだなんだあればそんなに面倒じゃないかもだけど素人整備なら緩まぬ先のスレコンよ。
0199774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 17:21:00.81ID:1GI6KQ/q
最近嫌いになったのがクラッチバスケットの真ん中に付いてる蓋の
プラスネジ4つ
5機ぐらいバラしたけどショックドライバーで一発OKだったのが
とうとうハズレを引いて、何をやっても回らずドリルでもんだ、が
ネジ山潰れた
0200774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 17:32:18.05ID:vHpxPNGb
京都機械工具(KTC) インパクトドライバーセット SD6
この辺を使えばネジ山に刺さるぐらい食い込むから流石に外れると思うぞ
0201774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 18:08:55.47ID:1GI6KQ/q
一応コーケンを愛用(正式にはアタックドライバーか)
ビットの出来はKTCの方が良いのかな
0202774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 18:19:56.30ID:vHpxPNGb
セット買いだと12.7mmソケットとビット5cmぐらいあるからKTCが楽なのかもな
旧カブの宿敵シリンダーボルトも届くからw

ビットも消耗品だからね
前は刺さって抜けないのハンマーで横からコツンしてたよ
0203774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 19:30:33.65ID:uQxZoa7N
俺はアストロのを愛用。ビットはKTCだけど、たまに折るくらいのパワーはあるから問題ないかなとは思ってる。
0204774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 22:48:49.06ID:3ndh9BD2
マニュアルクラッチの方もそうだがフタの付く部分が剛体ではなくてスプリングの上に載っかってるだけだからバネ式のショックドライバーだと、たまに失敗してしまうよな。
そこでバネを内蔵してないショックレスのショックドライバー(ハスコ−の超高い奴)
を買ったら失敗率は相当下がったが、それでもたまに失敗する…
トルクスの皿ビス使う事にしたよ。
0205774RR
垢版 |
2021/09/27(月) 23:35:41.20ID:IakNZgH5
>>198 右下のスタッドボルト云々のくだり詳しく知りたい。
0206774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 00:15:18.04ID:+qQL+ZV/
左下 オイルライン(袋ナット、銅ワッシャ)
左上、右上(袋ナット)腰下内にねじ山が到達してる場合があった(ある)時の
オイル滲み予防で袋ナット
右下 純粋スタッド(ナット)付け根はエアスクープから水ゴミ入る袋小路
錆びやすい
0207774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 01:22:08.80ID:9TMPiJEU
>>206 嘘だ。と思ってみたら本当だった。。。定期的にCRCぶっかけて錆予防か。
0208774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 02:21:01.43ID:sz/4LTpJ
袋ナットに替えれば良いんじゃないか
そんなに高いものでもないしサードパーティからもいくつか出てる
0209774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 10:38:06.90ID:fP3+1wyg
>>208 袋に変えたところでじゃない?エアスクープ塞ぐか水抜けるようにするしか無いような。
0210774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 11:04:17.37ID:F/dbSMZW
左下が袋ナットと銅ワッシャでオイル止めてるなら右下も同じにしとけばいいんじゃね?
スレッドコンパウンド塗っといたら確かに次バラすとき楽だよ
0211774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 12:18:50.84ID:fP3+1wyg
>>210 赤丸のとこスタッドが素通りしててそこから水分入って根本が錆びやすいって話で無いの?
https://i.imgur.com/UDj4Lyz.jpg
0212774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 12:36:39.48ID:sz/4LTpJ
>>211
そこはスタッドボルトじゃなくてノックピン
0213774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 13:06:36.20ID:ZbFvzCqW
スタッドにジンクスプレー吹いておくとか
0214774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 14:56:32.66ID:fP3+1wyg
>>212 俺のはスタッドボルトだけども。
0215774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 14:59:16.90ID:lY/SC8ER
>>214
ノックピンは右下と左上だからな
何も無いのが正常
0216774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 15:50:07.35ID:sz/4LTpJ
>>215
ゴメン
空間の少し上がノックピンで更に上にスタッドボルトだっけ?
ここの空間にスタッドボルトがあるエンジンって何だろ
0217774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 15:58:15.29ID:UI4tFkC0
>>216 C50,C70,HA-02
0219774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 20:12:33.99ID:UcYs25ZX
>>218 なんか自信満々で、ノックピンとか別のボルトとか言いだして、逆にすごいと思うわあんた。
自分のカブ見てみろよw
0220774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 21:22:32.25ID:HF6YHQ8N
>>218 別のボルトってなんのボルトwww
赤線引いたけどヘッドを貫いてるスタッドボルトがエアスクープ内で剥き出しになってんの。分かるかな?
https://i.imgur.com/SWGkSLf.jpg
0221774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:05:48.38ID:Av0soiAM
>>220
馬鹿は黙ってなさい
最初のは右上
君の言ってるのは右下
0222774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:09:35.51ID:HF6YHQ8N
>>221 ずっと右下の話だと思うけどwww
0223774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:23:18.85ID:Av0soiAM
>>222
馬鹿は黙れ
写真を見ることもできない低脳は黙れよ
何処をどう見たら右下なんだよ

ヒント ストッパー

これで分からないなら二度と書くな
0224774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:33:03.20ID:HF6YHQ8N
>>223 どう見ても右下のエアスクープなんですけど。
写真をまともに見れないのはあんたじゃないのかwww
0225774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:38:49.31ID:Av0soiAM
ストッパーが無い時点で右上が確定してるのに
こういう馬鹿は黙って欲しいんだよなー
0226774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:44:41.97ID:HF6YHQ8N
>>225 ストッパーってなんだよw
お前がいう右上だったとして、そこにはエアスクープ無いぞw
0227774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:48:00.47ID:Av0soiAM
>>226
もう黙れ。うるさい
0228774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:54:20.42ID:HF6YHQ8N
>>227 おやおや?気づいちゃった?www
0229774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 22:58:50.22ID:Av0soiAM
呆れるほど馬鹿だな
ストッパーがないと教えてるのに未だに右下だと思い込んでるとか
0230774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 23:00:18.90ID:HF6YHQ8N
>>229 バカなんでストッパーってどれか画像に書き加えて教えて貰ってもいいですかwwwサーセンwww
0231774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 23:26:27.79ID:fP3+1wyg
おー。真っ赤にして盛り上がってるなぁ。
0232774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 23:39:30.66ID:+qQL+ZV/
ストッパーとかノックピンとか右上とかwww

右下はノックピンと同軸でスタッド
スタッドが見えてるって言っても付け根までは露出していない、中間がむき出しになってる
写真わかり辛いが色が変わって見えてるでしょ その奥はまたヘッド基部に覆われる
ノックピンはせいぜい7,8mmぐらいしか出ないから洞窟覗いたって当然見えないよ

https://i.imgur.com/XW4gJCm.jpg
0233774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 23:43:19.29ID:yVm3CDkb
しつこいし馬鹿じゃねーのか?こいつら
本当にくだらねぇ
0234774RR
垢版 |
2021/09/28(火) 23:49:52.11ID:fP3+1wyg
多分俺が貼った画像を右上確定って言われてんだろうけど、俺が撮ったのは間違いなく右下です。
https://i.imgur.com/PjFIZ22.jpg
0235774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 00:10:30.94ID:danm/zUP
で、どうでもいいけどこの穴ってなんの為にあるの?金属パテで埋めたらまずい?
0236774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 00:24:39.16ID:mie07iiP
>>235 根元が錆びるリスクを抱えてまで、わざわざ開けてるからちゃんと意味あるんじゃ無いかな?
0237774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 07:16:35.54ID:/R2DRgGl
結局ID:Av0soiAMかID:HF6YHQ8Nのどちらが正解?
0238774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 10:04:36.03ID:m+0wt8z6
>>237 ID:HF6YHQ8Nが正解。
0239774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 10:09:24.76ID:zely8lq/
バイクの部品の左右などの向きは運転席に座った運転者からの視点が業界の常識なんだが知らない人が混ざるとこうなるんだよ。
だから件のスタッドは左下側。
0240774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 10:49:08.43ID:hSpOTSzt
>>235ブログか何かで冷却対策と削って穴を拡大してるの見た事ある
入り口大きくしても抜けなきゃ意味が無くね?と思ってた
0241774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 11:07:10.58ID:ciAXzx+B
>>235
ヘッドの冷却用だよ。スタッド(の穴)まで冷却に加えてるらしい。
そのせいで右下のシリンダーのノックピンが外せなくなる持病がある。
どうせ冷えまくりのエンジンなんだからスタッドは露出させなくて良かったのに、最後まで改善されなかったなあw
0242774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 11:07:43.93ID:zely8lq/
その穴は燃焼室上部に空気流して冷却する為の穴だよ。
スパークプラグ取り付け部分の奥に繋がってる。
ポイント点火時代より大きくなってるしタイカブ等では更に拡大されてるから冷却的に結構重要な所だよ。
もし金属パテでふさぐと燃焼室が加熱してノッキングの嵐になると思う。
0243774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 11:08:48.20ID:sb1+jY5/
>>239 そうだけど、昨日のは関係ない。
ID:Av0soiAMは絶対右上マン。
0244774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 15:29:45.23ID:6fSsdTzK
おめがだ、ばかけだな
0245774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 17:10:43.06ID:DbAdWaqq
まあ触ったこともないだろうに強情張ってる一人だけだがな、アホは
0246774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 17:29:04.43ID:GgqDnBbm
でストッパーって何だったんだろう
0247774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 18:55:11.67ID:wHsN4zhk
毒島
0248774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 19:34:17.86ID:moviaXxq
>>245 カブでもエアプマンが沸くとは人気車種になってきた証なのかね?
0249774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 19:46:19.59ID:ciAXzx+B
>>248
いつものことだろw
0250774RR
垢版 |
2021/09/29(水) 23:39:28.61ID:zxhNTzPR
買ってから一度もバイク屋に見せたことないわ
整備は全部自分でやってる
3000kmしか走ってないけど
0251774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 05:53:12.03ID:gqD6fBBv
別に珍しい事じゃない
0252774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 09:11:28.98ID:LClDNgfs
知り合いは年間100キロくらいしか乗らないな。
だから春先に年1のオイル交換するだけ。
30年経ったがタイヤは工場装着の新車時のタイヤのままだわ。
溝は充分残ってるがヒビ割れでパンクしそう。
0253774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 09:27:52.90ID:MSs1gEpN
>>234の画像を見ると
エクゾーストマニホールドとカムカバーで
車体前から見た画像だとわかるんだけど
普通のエンジンを見慣れていると
クランクケースとシリンダーの位置関係から
ぱっと見、上から見たように感じる

やり取りをすべて把握してないけど
そう言ううっかりさんなのでは?
0254774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 13:12:03.04ID:PQVu2Fgv
>>252
乗る人は乗るけど、普通の人はチョイ乗りくらいだもんな。俺は使用回数は多いけど
一回の距離が5〜10kmなので20年間でたった25000kmだったよw
0255774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 16:12:38.11ID:spPDSLo3
>>253 右下が、構造的に水溜まって〜とかの流れだったのに突然ノックピンだの何だの言い出したうっかりさんってよりエアプアスペマンかな。
0256774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 21:02:29.47ID:2HgqIqJm
もう赦してあげて
0257774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 22:35:14.77ID:PQVu2Fgv
>>255
何の話?
0258774RR
垢版 |
2021/09/30(木) 22:40:51.40ID:PQVu2Fgv
ちなみに>241は俺だけど、俺がそこで書いた「右下」ってのは>235がアップした画像の中での話だよ。つまり「向かって右側」ね。
跨って右左が普通だけど、画像が題材なら画像基準で言ってもべつにおかしくはないのでは。

気になったら食って掛からずに”跨っての方向なのか向かっての方向なのか確認のレスを入れる”のが5ch紳士だと思う。
0259774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 00:38:43.96ID:zY1yR3rf
>>258 左右の問題じゃなくて、ID:Av0soiAMとID:HF6YHQ8Nは上下で言い争ってたからなぁ。
0261774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 06:55:07.49ID:CuC+bdQd
>>258
235だが画像なんてうpしてないが
0262774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 11:08:42.76ID:667e0VM7
すみません
c90のインマニとキャブの間のインシュレーターにあるOリング
品番教えていただけますでしょうか
0263774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 11:54:08.95ID:QWpLsGvD
品番わからないような調べられないような人はこんな時だからこそバイク屋さんに行ってほしい
或いはホンダのお客様相談センターに聞け
0264774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 12:55:32.10ID:hCAuEP+r
バイクに詳しくない人からバイク何乗ってるの?って聞かれてカブって答えるの恥ずかしいから
CUB90(シーユービー90)に乗ってるって答えてるぼく
0266774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:39.28ID:Xfru08oT
>>265 肝心の部品番号の部分の写メを貼れない低脳は黙ってろ。
ほんとこういう馬鹿は黙って欲しいんだよなー
0267774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 19:05:56.91ID:AVKNpL4d
パーツリストのpdfなんてググれば出てくるだろ
0268774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 19:48:16.04ID:vDzhE8lO
>>262
265コメの通り。お探しのOリング品番は【91304-GB1-900】ですね。私も最近買いました。
0269774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 20:10:24.96ID:667e0VM7
>>265
ありがとうございます!
0270774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 20:14:47.15ID:667e0VM7
>>263
リトルカブとc90と中華パーツ山盛りが合体したキメラみたいなカブを買って修理してまして
なんとなくバイク屋に相談しにくくてスンマセン
0271774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 21:34:56.42ID:Pck9nBUS
>>270
そんなの買って直してるのに5chで部品番号なんか聞かにゃならんの?
0272774RR
垢版 |
2021/10/01(金) 23:40:30.40ID:dPRSO8lx
まあかつて通って来た道なので、気持ちは判るよ。
パーツリストやマニュアルに投資する金が有ったら少しでも消耗品に回したいとね。
しかしリストくらいはヤフオクで1000円もしないのが有るから買った方が良い。
安いリストは例えばCD90のエンジンパーツを流用したい場合にエンジン部品しか調べ無いのでちょっと高めな設定のCD90リストよりベンリー90Sのリスト買うとかだよ。
カブのリストも50.70.90全部載ってる買うと一冊で済むし。
0273270
垢版 |
2021/10/02(土) 05:48:59.23ID:PEKaQN6W
お店で見たらサービスマニュアルのコピーが3万くらいしてて諦めてました
ネットで調べながら足回りはほぼ終了して、キャプも載せ替えてやっとマトモに走れるようになりました
ベアリングプルーラーやら工具も今揃えてるんで工具だけで5万くらいにかかってます
エンジンは元気なんですが、パッキン類を順次交換中で
パーツリスト、ヤフオク見てみます
0276270
垢版 |
2021/10/02(土) 08:03:55.95ID:PEKaQN6W
勉強になりました
ありがとうございます
実際修理したところが調子良くなってくると無茶苦茶楽しいですね
きっちり仕上げるためにもパーツリストを準備します
0277774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 12:20:36.61ID:nbtbYQHK
naps行けばセルフでパーツリスト見れるよ。近所にあるかしらんけども。
0278774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 12:44:18.15ID:vi9VPJ0M
南海にもあるでよ
0280774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 12:56:54.36ID:l/SWguhw
ミラーの柄の部分にサビが浮いてきて変えたいんですが
90カスタムに付けれる最近のバイクに付いてるようなカッコいい汎用ミラーってありますか?
0281774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 12:58:18.29ID:8dCbEJ9l
>>280
つ じゃんけんミラー
0282774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 12:59:09.68ID:l/SWguhw
>>281
面白系はちょっと…
0283774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 14:47:11.51ID:z1uwDgW0
ナポレオンの根本がボールジョイントのやつ愛用してるわ
四角いミラーのがあればいいんだけど
0284270
垢版 |
2021/10/02(土) 15:41:33.53ID:fpDxuP0w
>>277-279
ありがとうございます
YouTubeやら個人ブログ、amazonモノタロウのレビューなんか見ながら夜な夜なパーツを探してました
エンジンは難しそうなので予備エンジンを手に入れてから本格的に手を入れてみます
0285774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 16:45:56.16ID:cHZ9YjB2
バイクパーツセンターで十分
0286774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 21:46:00.43ID:8dCbEJ9l
>>284
youtubeはもちろんだけど、横型の個人ブログほど信用ならんもんは無いからあんま参考にするなよ。
0287774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 22:07:00.87ID:8LziZ32Y
オリフィス拡大しろしないとかな
0288774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 23:20:49.88ID:DfR4wwsH
広告付くようになってから広告料稼ぐ為には目立ってなんぼな感じで目を引く様な大げさな話題でアクセス稼ぐ奴が激増したからな。
かと言ってモトチャンプ等の雑誌が信用出来るかと言うとこれも広告主の部品売るための提灯記事ばっかりだしねぇ。
はっきり書くとホンダ純正は排気量上げてもオリフィス拡大してないからな。
キャブレター時代は100tでも鉄シリンダーでオイルクーラーは無し。
日本より暑く4~5人乗り普通な東南アジアでもその仕様のままだよ。
チューニング記事ではアルミシリンダーにしてポンプとオリフィス拡大してオイルクーラー付けないと壊れるかのように書くが、実態と解離してる。
クランクやフライホイールの軽量化もそうだよ。
軽い方が速いかのような宣伝してるがノーマルの重い方が走り易い。
軽いとレスポンスは良いからサーキットなら速く感じるけどね。
0289774RR
垢版 |
2021/10/02(土) 23:44:39.40ID:8dCbEJ9l
一番やばいのがトップギアのセカンダリだかを1枚だけ組み替えてギア比が変わったとか言ってる人たちな。
https://blog.goo.ne.jp/masa_044/e/a140a2bf001ed539da65524409601f53

これ大昔にヤフーブログの誰かも同じような間違いしてたけど、23/24Tの片側だけ「バックラッシュが合うような
ピッチの23T」にして23/23Tにしてもギア比1:1にならんからな。 ギア切ってるネクト共々中学生の理科からやり直せ。
勘違いするのは分からんでもないが、ホントに基礎設計の基礎のキや
0290774RR
垢版 |
2021/10/03(日) 00:39:25.17ID:iSh60+1v
>>288
そもヘッドにオイルクーラーしても油温下がらないしな
それにノーマル90ですら気温0度付近だと意図的に2速35qぐらいぶん回さないとオーバークールするぐらい冷えるからなーシリンダー

プライマリーギアを軽くすると燃費かなり悪化擂るよな
0291774RR
垢版 |
2021/10/03(日) 08:28:45.77ID:Fd//9EHD
>>290
圧縮比の実測すらしないでハイコンプ連呼しまくる人たちだからな…w
0292774RR
垢版 |
2021/10/03(日) 09:31:33.38ID:9CPPqvZ9
ヘッド面研!
0293774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 00:10:53.96ID:zp0Erfz/
時速30km程でアクセル一定で走行時にエンジン音が(ヴィーーーーウィン↑ヴィーーーーウィン↑)というような感じで安定しないんですが何が原因ですかね?
0294774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 00:13:23.77ID:/w8XHo4t
ラヴィットだからチェーン?
0295774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 00:13:49.53ID:/w8XHo4t
ラヴィットてなんだ?
0296774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 00:25:06.33ID:1K/EdKbr
>>293 気化量が不安定なんじゃない?
0297774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 03:58:42.84ID:wt7CdeXD
>>293
アクセルワイヤーのキャブ側ゴムが破れてたりするとなる場合もある
0298774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 05:45:11.04ID:NdjbQ8PR
チェーンにもう一票
0299293
垢版 |
2021/10/04(月) 07:15:02.62ID:zp0Erfz/
みなさんありがとうございます!
チェーン、キャブ、アクセルワイヤー確認してみます
0300774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 08:33:21.74ID:Rd/ukUsv
チェーンって結構影響大きいよな。限界の半分くらい伸びただけで燃費も無茶苦茶悪くなるしw
0301774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 10:26:18.83ID:cm6XuWvw
カラカラ音を立てながら走ってるカブ乗り老人がデフォ
0302774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 11:34:52.47ID:3TKfbzju
>>301 オプチャ見てもマジで老人会だもんな。
0303774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 15:42:50.19ID:Vxv2QKy1
>>302
おプチャって何?
0304774RR
垢版 |
2021/10/04(月) 17:44:04.49ID:uCpl6rOb
>>303 LINEのオープンチャット。
0305774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 10:41:15.00ID:2sDvdj2J
>>304 多分全国カブ主〜って奴?人数一番多かったから入ってみたけど凄いな。老人臭がプンプンしてる。
0306774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 11:45:41.97ID:Mzht7qX7
LINEオープンチャット機能なんて初めて知ったw
0307774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 13:23:10.85ID:3O+3HZYU
カブ主とか言ってる奴ってなんか薄いんだよな。
0308774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 14:21:52.14ID:US2fWxlH
毛が
0309774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 15:07:28.70ID:STpkT6m4
水曜どうでしょうとカブヌシステッカー貼ってる奴とは関わりたくない
0310774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:27.89ID:7i/RCUmk
>>309 分かるわー。
0311774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 17:58:59.62ID:lH/AVKWd
>>309
分かるわ〜2
0312774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 18:05:20.95ID:kZOBJFYD
火曜はどうでしょう
0313774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:43.88ID:J/adSqa6
おおおオプチャくらい知っとるわ!!!!!
0314774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 19:42:23.68ID:7i/RCUmk
全国カブ主〜は頭の硬いジジイ達のチラ裏日記だよな。
あと倫理観もヤバい。いつだったか50のスピード自慢、かつ捕まった事がない自慢してる奴が現れた時、
正論厨が、こういう所でそういう発言は良くないみたいな感じで、噛み付いたら寄ってたかって、〜さんは公道だとは言ってない。とか屁理屈並び立ててからな。
0315774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 20:13:54.26ID:Jx/ohWIh
白ナン付けて嬉しそうに「武川DOHCです」とかほざいてる猿も居るしなー
あ、それはヤホー知恵だったか
0316774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:10:39.40ID:DTB8st1G
>>315 似たようなもんだよ。ボーリングに出して126ccにして白ナン付けて高速乗るんだ(ドヤァ
みたいなのもいるし。
あと昔は大型乗ってたマウントも凄い。だからなんだよw
0317774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 21:32:51.75ID:LRxZ2Wvm
マジでブログにでも書いとけって内容ばかり書くやついるよな
なんだっけ、みにじなんとかって奴
0318774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 22:02:24.27ID:DTB8st1G
>>317 クーポン乞食ね。誰も相手してないのに凄いメンタルだと思うわ。あと大江戸みたいな奴も。
0319774RR
垢版 |
2021/10/05(火) 22:51:24.23ID:AjKUa+f6
5chで陰口ダサくね?
言いたいことあれば直接その掲示板荒らしてこいよ
0320774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 00:29:04.28ID:W4JebCYg
殺伐としたスレに
0321774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 05:34:41.90ID:72fg+KdP
笑笑
0322774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 06:52:10.07ID:MkV5t/no
老人がLINEのオープンチャットなんか出来るのか?
0323774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 07:38:27.01ID:o/HAjD1g
HA06のステムベアリング交換したいのだが、ボールが一体型のやつって無いのかな?
一つ一つ落とさないようにするのが面倒いので。
0324774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 08:43:00.64ID:2rHMAvbR
他のオプチャでもそうだけど一度覚えると依存みたいな形で残るんだよ
私生活では相手してもらえないから少しでも相手してもらえるオプチャはいいマトになる
0325774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 08:54:16.98ID:W4JebCYg
>>323
ベアリングとケージのアセンブリがそのまんま付く可能性が高いけど、本来なら一生に一回も
交換しないものなんだから面倒くさがるなよ…
0326774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 08:57:26.72ID:0JR1i9/e
キャブのガソリン漏れがパッキン変えても止まらないんで互換品のPZ19ってのに変えようと思うんだけど使ってる人いる?
mjが72、sjが32入ってるみたいだけどこれも純正同等の番手にしないとまともに動かないかな?
0327774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 10:06:53.02ID:W4JebCYg
>>326
中華キャブなんてやめとけw
PZってのは元々ATV用に作ったコピー品を流してるだけだぞ。
SJを純正番手と合わせてもボディに埋められているエアジェットがどのくらいか分からない。

ちなみに俺の経験ではミニモト製品でフロートバルブが貼りついてガソリンが落ちなかったことがある。
バルブのゴムが悪いのか穴に食っちゃってて、点検レベルでは全く分からない不具合だった。
当たり個体でもいつ何時そういう風になるかも分からないし、日本の純正品に勝るもんはないと実感。
キャブの不具合があれば押して帰る羽目になるし、地味に致命傷に近いもんだからな。
0328774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 11:09:01.87ID:g1maCMJW
中華キャブは個体差あるから当たれば普通に使えるみたいね
ボアアップキットとセットになってたキャブは全くセッティング出なくて捨てた
0329774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 11:24:11.56ID:giuH0pau
>>326
PZ19基本的にはいいと思うけど長くは使えないと思った方がいいね。
2万キロ耐えたけどある日突然合わせ目からドバドバ漏れてきた。
ジェットはもちろん元通りのセッティングしなきゃまともに吹けないでしょ。
0330774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:01:31.34ID:0JR1i9/e
>>327
>>329
ありがとう、とりあえずPB16を液体パッキンでどうにか止まるかやってみて様子みようかな…
0331774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:09:05.53ID:W4JebCYg
>>330
合わせ目がら漏れてる場合はそもそもオーバーフローじゃない?
PBキャブの液面は合わせ目より低いよ。
燃費が明確に落ちてるならオーバーフロー確定だけどw
0332774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:13:47.77ID:0JR1i9/e
>>331
まさに燃費落ちてるw
って事はそもそもオーバーフローが原因なのか…前に自分で清掃した時にフロート周りダメになっちゃったかな
0333774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:30:03.70ID:KsJgNkN3
>>328
何でギャンブルするの?
0334774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:40:31.17ID:W4JebCYg
>>332
フロートチャンバーのパッキンはもちろんフロートバルブも交換して様子を見るしかないと思う。

最終年式でも製造してから15年近いでしょ。摩耗や経年劣化だよ。俺のPB16もオーバーフローしてたし、
バルブ交換した今も、少し傾けただけで微フローしてしまうので燃費があまり戻らない。
先に述べたミニモトのキャブでえらい目にあったので、元のPB16を上記のように我慢して使ってるよw
0335774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 12:45:43.55ID:DLYSocL7
乗り物に付いてる部品なんだから
オーバーフローしなくてもガソリン漏れるだろ
0336774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 14:07:17.75ID:OuO0KP9p
油面ちゃんと見ているのか
0337774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 14:26:53.64ID:4bkcEqHq
>>332
名前でてないけど
フロートバルブのゴムが当たる部分が破損してる純正キャブに当たったこともある
あそこを綿棒に2000のヤスリで軽くメンアタリだして止まらないなら中古買ったほうがはやいや
0338774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 15:59:26.27ID:dUM+pJFG
キャブレターガスケットセットでパッキン全部交換した?
フローターの油面調整する!
キャブクリだけじゃなくて細い針とかで穴という穴はシコシコした?
PB16まともに管理してこそカブ乗りだぜ?
0339774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 17:13:02.61ID:qCYjoEXA
中華キャブのフロートパッキンは純正と互換性あるんすか?
0340774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 17:20:13.34ID:W4JebCYg
>>338
「純正のPB」は基本的にフル樹脂のフロートだから調整できない(古い奴は出来るかもだが俺は見たことが無い)
中華コピーのPBはバルブとの当たりのところが金属なので調整できる
0341774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 18:02:03.33ID:FrjfNxKQ
>>326
俺の持ってるPZ19は、SJが独自仕様の形状なんで交換不能w
MJは京浜丸小が使える
コックは動きが渋くて純正と入れ替えた
そんなんで、あまりオススメしないw
0342774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 19:16:02.09ID:dUM+pJFG
中華キャブって種類たくさんあるし同じ工場でも年式違えば違ったりするからなんともいえんな
中華は当たり外れあるから安いから3個くらい変えるつもりなら良いんでない
0343774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 19:24:12.48ID:93D9NyrE
>>333
ギャンブルしたのではない
只々、無知だったのよ
0344774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 19:40:14.37ID:UU3GUK5B
新品で1.5万ほどで買えて数万km使えるものをギャンブルするのは悪手だろ
0345774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 19:44:24.48ID:Iiq0oBpB
>>344 オクで純正パーツ見て高ってなり、尼でパチモンに手を出す。私にもそんな時期がありました。
最近はメーカーから、パーツ出るうちはガンガン変えるべきの精神でやってます。
0346774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 19:55:46.47ID:syAgsgGJ
パチモンなら1500円くらいだしな
0347774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 20:32:50.18ID:qKbtS9RD
>>344
キャブのパッキンは30年前の初整備で再利用しても普通にガソリン漏れないからな大体は
本体はフロートとゴムさえ動けば30万qだろうが動くで?
0348774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 20:35:12.92ID:qKbtS9RD
>>345
メーカー欠品と在庫終了で終わるのニードルだな
AA01の純正ニードルは減ってきたし
C50の純正ニードルは欠品終了した。
90は去年頼んで100切ってた気がする
メインジェット関係も欠品終了増えてるからなー
0349774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 21:49:58.02ID:FvyCuikL
>>345
正解!
新品でもたかが知れてるし
需要なくなればメーカーも製造やめる
出るうちは新品買うのが正義
0350774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 21:56:44.88ID:Aht7ecJp
>>343
謙虚でよろしい
0351774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 22:09:14.58ID:Ffowrwkb
フロートバルブが収まる筒は交換出来ないのにフロートが樹脂の一体物だからな。
色々やってオーバーフロー直らないなら新品キャブ買うべき。
中古はギャンブルなんだよな。
個人ならビッグキャブにしたから余った純正キャブを安く売るかも?だけど業者は(特にバイク屋)はオーバーフロー直らないゴミをジャンクと言わず倉庫に保管してましたとか言って普通に売ってもんな。
0352774RR
垢版 |
2021/10/06(水) 23:41:43.88ID:XacUvFcM
中華キャブで散々手こずりタイカブのPB19を8000円くらいで買ってみた
ニードルが固定で調整出来ないけど調整箇所が少なくて楽だと考えた
結果C70で中古購入以来初のキック一発始動っす
タイホンダでもやっぱり純正凄いと感じた
0353774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 05:53:02.00ID:LeYmbOPk
だってPB19ってケーヒンだし
0354774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 07:14:02.27ID:O4dJTKKI
3速車で、幻の4速に押し込むと、クラッチが切れて走る感覚が、ディーゼルカーがノッチオフしてる感覚と同じで鉄ヲタ歓喜
0355774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 10:18:08.87ID:xc+hXyVY
>>351
PBのボディも純正は少し値が張るので、場合によってはキタコとかのPC20を買うのもアリだよな。
ケーヒン正規品なので信頼性はある。
ま、PC20入れてデメリットしか感じなくてPBに戻した俺が言うのもなんだけどw
0356774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 10:21:09.40ID:xc+hXyVY
>>351
つべでゼファーかなんか整備で、オクで買ったキャブがダダ漏れで、もう一セット買ってやっと漏れなかったって話があったなあ。
あの当時はまだゼファーが高騰してなくてオクのパーツも結構潤沢だったけど、今だとハズレしかなくてやばそうだw
0357774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 11:16:48.90ID:xQstlmgG
偽PBのPZ19使うのは、コック一体なのとワイヤーチョーク使えるってとこだけなんだよな
PB19いいなあ
0358774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:24:57.51ID:9clOq9qH
安いんだし買えばいいじゃん
0359774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 12:38:51.22ID:Evf1GHdD
さる都会のバイク屋から聞いた話だが車種ごとにキャブの在庫を複数持っててキャブの個体差で相性が出るから付け替えて好調なキャブを選ぶと聞いたな。
何に付けてもダメな外れキャブはしれっとヤフオクで売って個人の処分的な中古キャブを仕入れるとね。
業者からの放出品は絶対外れなので買わないと。
バイク屋でもこんな感じで不調なキャブを直し切る技術はないから。
山ノ内やトキワ等のキャブ専門修理屋は高いのでそれなりの価値有る旧車しか依頼しないそうだ。
0360774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 13:19:00.59ID:xc+hXyVY
>>359
そもそも部品専業修理屋は価値あるバイクしか対応しないところが多いんじゃないかな。
ステーター巻き直し屋なんて車種問うてないのにZ,CB,GS以外は難癖つけてお断りされるw
単に「いつもやってる車両以外はよく分からない」だけだろうけどw
0362774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 15:30:32.29ID:nbOjn8Tu
よく見るとinspired from KEIHINと
0363774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 17:09:55.49ID:dbxNXuSR
>>362
やっぱ偽物かー
スロットルのとこに「KEI☆HIN JAPAN」て書いてないもんな
0365774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 22:16:37.37ID:LeYmbOPk
おじさんには見えん
0366774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 22:25:27.83ID:P2Tag62C
mj75番sj35番ってどの車種用を想定して設定してるんだろう
0367774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 22:43:09.31ID:Evf1GHdD
中華の50CCバギー辺りのエンジンでは?
その手の中華部品って中国でバギーとか向こうのコピーバイクの補修用で流通してる物から日本の横型に使えそうな物を転売屋が輸入してるだけだからな。
キャブは鉄じゃないからまだマシだと思うけど、中華のエンジン部品は酷いよ。
何でも中国でもアメリカや日本並みの鋼鉄は作れるけど全て軍需品で民間には絶対流れて来ないそうだ(もし流したら問答無用で死刑)
それで民需用の鉄鋼業者がインチキしまくりでクロモリと言いつつ単なる炭素鋼とか完全な生鉄とか普通に納めるそうだ。
素材の鉄がインチキなので焼き入れすると折れたり割れるので焼き無しの生でそのまま使うしかないらしい。
アマゾンで中華の70.90兼用ヘッド買ったらバルブが溶けて直ぐブッ壊れたわ。
0368774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 23:14:33.44ID:4kQ/CxI7
タイカブってメインは#72じゃなかったっけ?
0369774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 10:18:15.05ID:OkG58j8b
>>367
中華クランクなんてマジに主軸が生鉄だったなあ。
そのまま2万km使って何の問題も無いけどw
横型なんてのは元々設計マージン多いから嘘くさい素材でも大丈夫なんだろうね。
バルブだけは嘘こいたらダメだがw
0370774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 12:23:48.64ID:LdCF5jDw
>>367
買う前に調べればよかったね
0371774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 13:59:38.47ID:YHl3F3gk
>>368
俺のPB19は75,35
購入元はタイカブ110用って書いてあった
c70では問題なし
0372774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 15:08:40.63ID:HnMV/w+h
キャブレターはマニホールド側の上にシリアルが刻印されてるのでシリアルあれば純正だぞ
0373774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 17:20:20.61ID:OkG58j8b
>>371
たぶんNICE110では。田中商会と若干ボディ形状が違うけどNICEはPBタイプが付いてる。
0374774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 19:58:07.04ID:dUoDYT5y
>>373
情報ありがとです
nice110初めて知りました
調べてたらエンジンも欲しくなってきた
0375774RR
垢版 |
2021/10/08(金) 21:08:57.08ID:OkG58j8b
>>374
ナイス向けの部品って一部出回ってて、オクなんかで昔からモンキーカブ用として売ってる
汎用マフラーは元々はNICE用だったりする。
NICEのエンジンは今となっては特に価値はないと思うがなw
0376774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 15:22:14.78ID:FupJRMPK
NICEやWAVEの純正キャブ
本物見たこと
あるのかな?
0377774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 10:24:34.53ID:lESNzVEi
>>376 改行位置が完全にオジ構文。
0378774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 11:51:32.23ID:4U3wGQP0
>>377
そうかな?(←自分ではまだイケてると思ってる)
他人がおじさんか決めるのではなくて、自分がおじさんと自覚するかどうかだヨ
ま、カブスレでそんなこと言っても無意味だし(みんな仲間笑)
0379774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 16:24:37.36ID:Jcx7pD5c
湾岸ミッドナイトとか好きそうやな
0380774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 17:03:31.16ID:GTJKlVU9
バリバリ伝説じゃない?
0381774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 17:12:31.53ID:NiU3tH4n
不運(カブ)と踊(であ)っちまったんだ
0382774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 17:13:51.59ID:NDZFRQMI
だっさ
0383774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 17:23:51.60ID:4U3wGQP0
おじさん構文と書いてみたかったんだろう
0384774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 17:44:03.53ID:Qw/5RJ3s
>>381
それ特攻の拓
0385774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 18:06:51.40ID:rV3Mr+1e
おじさん禿げ散らかってるの?
0386774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 18:07:31.23ID:AjtiIO+2
童貞は言い過ぎ
0387774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 19:03:34.67ID:ihhx2igt
おじさんなのを揶揄されたのではなく透けて見えた人間性を指摘されたんじゃないか
0388774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 21:06:51.43ID:sAehnYgA
>>378 勝手に仲間にすんな。
0389774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 21:15:18.51ID:AjtiIO+2
>>387
べつにいいんじゃないの?股間が透けて見えたわけじゃなし。
0390774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 21:17:39.76ID:uK6pYMjE
股間が透けたっていいじゃないか
だって金冷法だもの
みつを
0391774RR
垢版 |
2021/10/10(日) 23:52:06.06ID:zNzuOZHZ
つまんね
0392774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 17:21:02.36ID:LkbauNtI
C125乗ってみたんだけど、信号ダッシュでスクーターに全然勝て、HA02を下取りに出してしまいそうになった。
0393774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 17:51:26.69ID:QvnA8Emk
ソレ系の優越感に浸りたいなら大型SSオススメ
カブでピンポンダッシュとかどうでも良くなる加速するぞw
0394774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 17:52:54.11ID:n7q4gLm6
それな。ストリーキングになれる
0395774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 18:09:10.21ID:e02oGgjc
プラカブ以降コロコロモデルチェンジしてて大変だなって
まあ鉄カブ系も細かい仕様変更多いけどさ
0396774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 18:46:26.46ID:LkbauNtI
>>393 ま。それもそうだなw
>>395 ジェネレーター側からオイル滲みし始めてたからシール一式変えたら、セルのスプロケットのシールだけ合わなくて面倒臭かった。
0398774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 20:04:01.62ID:vq3LswB7
>>397
400ccレプリカですら1速80qはでるから3秒かからんで?w
ゆっくりクラッチミートして後は回すだけ
0399774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 20:20:29.90ID:Jj2gZcVU
2スト250でも若干恐怖を覚えるのに、リッターssのフル加速とか死ねるなw
そういうのと対極に居るカブだからこそ、癒されるんだ
0400774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:39.88ID:vq3LswB7
電子制御になるまえのリッターは加速アホだったからな
今でも110FIを北米だったか?の110キャブ純正にするとトルク2倍になるしなw
車と違ってバイクのキャブはエアライン短いからアホみたいにパワーがでる
0401774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:09.69ID:MpsVN/sM
2スト楽しかったなー
0403774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:43.67ID:MpsVN/sM
>>402
最新リッターSSかな
0404774RR
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:52.37ID:sQxmttrC
最近土日に初代RZのビカビカとかNSRとか良く見るな。
K0に絞り風防とかZ1000マークIIのドノーマルでビカビカとかも良く見る。
この間はDT-1の新車と見紛うようなのが5台くらい集団で走ってたし。
みんな突っ込むねぇ。
0405774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 07:46:27.17ID:KxI94ZEl
>>399
乗れば分かるけど、100馬力超えたSSで1速や2速のフル加速なんて常人には無理だから
カブに髪の毛が生えた程度の加速でチンタラ走ることになる。
そこらでセンダボでカッコつけてるやつみんなそんなもんや。あくまでも趣味だから。
0406774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 07:48:31.59ID:KxI94ZEl
>>402
ハチハチ後期なんて高くても20万がいいとこなのにな。
目の字断面のあのスイングアームをFTR250とかに流用するドナーでしかねぇつのw
0407774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:04:11.96ID:Wa0b+S6H
GSX-R1000乗った事有るけど怖くて吹かせない、吹かし過ぎない様に力入れるから右腕が異常に疲れるな。
フルチューンしたカブくらいが思いきり吹かせるからストレス少ないわ。
0408774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:29:47.22ID:KxI94ZEl
>>407
チョイ乗りだとそう感じるけど、スロットル開度少ないからむしろ右手がラクやぞw
問題は車体の重さだけ。
0409774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:38:36.89ID:YE28zJ4n
>>407慣れるとマヒするので開けられるよ 上りなら1速でレッドまで引っ張れる ただし調子こいてカバ開けするとフロント接地感が直ぐに無くなる
最新のはカバ開けしてもトラコン諸々で制御する らしい(俺のは無い
0410774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:40:19.85ID:q7qFA57f
ちゃんとセッティングしてるインジェクションがキャブに劣るとか無いと思うけどな
0411774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 08:43:19.37ID:lKdUN6yK
>>410
思うのは自由
0412774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:15:08.53ID:4YwGSzR8
>>406
これは89SPだよ
金マグめっちゃ憧れるな〜
無印89海苔だったけど88Aシリンダー組合せでRCバルブ全開固定とかおバカな思い出
0413774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:52:18.99ID:+KGbTYo0
>>410
あなたの感想
0414774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 09:53:29.08ID:+KGbTYo0
>>409
カバ開けってどれくらい?
0415774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 10:47:45.89ID:9l+lxpOe
ジムカーナの練習会で初めの頃に一速でスロットル全開にする練習をさせられたな
0416774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 11:25:11.60ID:YE28zJ4n
>>414アクセル開閉度では無くアクセル開閉速度
ジワーっと開ける←→ガバっと開ける
0417774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 12:33:47.07ID:+KGbTYo0
>>416
ガバ開けは知ってる
0418774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 13:27:35.31ID:kK3s/mZh
良くない流れ
0419774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 13:53:18.00ID:GD/EOLD5
皆どのくらいの頻度でタイヤの空気補充してる?
そして空気圧どのくらいにしてる?2.7指定だけど3くらい?
0420774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 17:05:01.93ID:d0Z29hBk
>>397
新沼謙治すげーよな!
津軽の雪の歌歌ってたかと思ったら、整形して外人顔になってGPレースに参戦だもんな。
0421774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 17:45:04.56ID:gHB9JeB7
>>419
2.7は硬すぎないか?
フロント2.25 リア 2.5ぐらいいいと思うが
0422774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:19:12.83ID:KxI94ZEl
>>413
横だがキャブよりは大口径ボアのバタフライ式で、かつ基本的には開度と負圧でマップするからキャブが勝てる要素が無い。
簡単に差が出る例を1つ言うと、自由な塩梅の加速ポンプが形成できる。
キャブは負圧に頼ったルーズさがメリット(これが結構大きいんだが)
0423774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:25:22.33ID:gHB9JeB7
>>422
実際にはキャブが勝つんだよね
ただ小排気量の場合のみだけど

北米110キャブが圧倒的なのはインマニの狭さやショートストロークだからインジェクターだと条件わるすぎんだよね。
そら、インマニ狭くて大きいピストンのショートストロークならキャブの圧勝ですよ

これが200ccぐらいまで大きくなるとインジェクターの圧勝へ変化するけどさ

小排気量だとどうしても吸い込みが足らない
動く空気が少ないから燃料もうまく回らんしな
0424774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 18:35:42.20ID:g1bM7ak0
加速ポンプ付きのキャブに載せ替えよう
0425774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:23:53.01ID:+JjS4YTb
>>398
規制前の400でもそんな速くねぇよ
0426774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 19:53:22.25ID:R7wjnjW8
RVF400あたりが最速だっけ?
加速スレで5秒切るくらいだったはず
0427774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 20:48:16.26ID:tchKWprn
未だにキャブ最高とかほざいてんのか老害は
自由に純正でリマップ出来るならFIの方が早くなるに決まってるだろ
無意味にパワーフィルター付けたり、CDI交換とかしてそう
0428774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 20:50:09.47ID:KxI94ZEl
>>423
実際にはって?勝たないよ。勝ってたら90年代のSBKでもみんなこぞってキャブで戦ってるわw
セッティングと構造を知れば、キャブが勝てる要素が無いことはすぐ分かる。
キャブが勝てるのはルーズさとコスト。
0429774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 20:56:52.08ID:KxI94ZEl
>>423
ついでに言うと昔からカブはFIにしないのかしないのかって言われてて、でもしなかったのは単にコストと
電力不足が理由だった。00年初頭まではバイクのFIは車用の燃ポンを流用してたので電力と
大きめのバッテリーが必要だった。当時の公道用の要求バッテリーサイズが12Aクラスだったしな。

あとは昔のFIでは「ドンツキ」があるんだけど、これもスロットル制御のマッピングとブローバイなどの
処理で軽減できるようになったし、そもそも小排気量でドンツキはあまり問題じゃなかった。
ドンツキ出るのは大排気量で極低開度のときだったから。

JAでいよいよ燃ポンとか開発されて晴れてFIになった。というだけ。
0430774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:01:50.89ID:KxI94ZEl
なおドンツキに関してはワイヤースロットルの時代にどうしても完全には消せなくて、バイワイヤになって
完全に消せるようになった。
電力不足は発電量大きくすりゃいいじゃんって言う奴がいるけど、発電力を上げたらそのぶんだけパワーを
食われるし、特に低速域で食われる力が大きくなってトルクが減るのでアカン。
これは単相のXLR250Rと三相大発電のXLR250R-BAJAとで乗り比べたらどんだけ変わるかサルでも分かる。
0431774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:04:11.58ID:NKuUaNIP
>>428
SBKって50ccとかあったの?
0432774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:05:56.56ID:KxI94ZEl
>>431
1000ccだよ。小排気量でのFIに関しては解説加えてるでしょ。
0433774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:06:45.36ID:KxI94ZEl
あ、厳密にはSBKでのFI黎明期は4発が750で2発が1000までな。
0434774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:07:45.29ID:l49xhJz+
>>432
423は小排気量の話してんのに突然SBKとか言い出すから頭おかしいのかと思ったわ
0435774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:08:16.64ID:1yG+o1II
モトクロスレーサーの加速って凄いのかな?
0436774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:18:18.95ID:R7wjnjW8
>>435
2スト250/4スト450クラスはヤバめ
250Fなんて今のはスマホでセッティングだもんなー、、
0437774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:25:59.16ID:1yG+o1II
>>436
以前河川敷で子供用?のCR80乗ったけど死ぬかと思ったw
あれより凄いのかw
0438774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:33:53.93ID:tchKWprn
>>434
頭おかしいのは訳の分からん理屈をこねくり回してるキャブ老害だけだろ
吸い込みが足らないからキャブの方がいいとかの言い訳も意味不明だし
0439774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:48:37.66ID:rnLfsQe5
>>428
小排気量と書いてるやろ
200cc超えると逆転すると読めんのか?
0440774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:24.93ID:4e8tDQEq
Fi厨なんでこのスレに?
0441774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 21:57:33.67ID:rnLfsQe5
>>438
実際にさ
FIの小排気量だとO2しにまくりで理想像にはならんのだよ
そらぁ、全て新品に近いなら別だがね。

特にAA01系FIはブローバイがスロットルボディへ直噴になってる。どうしょうもない。理想的な環境ならばFIだが、理想的環境でないなら圧倒的にキャブが勝つんだわ

AA09が現在最終だけど
AA04 AA09はオイルが垂れるようになってるけど
氷点下5度以下になるような地域はブローバイ(乳化)や水がダバダバだぞ?わかってんのか?
ダバダバになるんだからスロットルボディも汚れまくり。O2センサーも劣化していく。

小排気量のFIがいいとか無いわ。
理想的環境ならFIだよ?確かにね。
理想的環境なんてそんな長く続かない。
続かないのにFIが最適解!とか意味わかんねーわ、まじ
0442774RR
垢版 |
2021/10/12(火) 23:50:19.76ID:9Vs7VwmL
糞ジジィどもスレ違いの話題はそこまでにしろ
0443774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 01:05:14.60ID:MXRBFtuR
人の書き込みにスレ違いとケチをつけるだけの書き込みをするより
スレ違いでないネタを書き込んでは如何か?
0444774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 05:30:07.03ID:ubPOagPn
意見、価値観のすれ違い。
0445774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 07:42:42.19ID:CC8gwrJo
FIにキャブが勝てる要素は何もない
0446774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 07:49:10.00ID:IUyXV5cw
勝てる要素ではないが、良くも悪くも素人が触れるところw
銚子よくも悪くも己れでやれるから、まあそのへんが勘違いしてる原因なんだがな笑笑
0447774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 07:51:29.46ID:euQigz0J
ha02につけられるインジェクションってあんのかね?
できるなら遊びで試してみてえよー
0448774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 07:55:22.79ID:FHHmp3Yp
>>445
燃費
0449774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 07:55:46.84ID:FHHmp3Yp
あと始動性
0450774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 08:00:46.82ID:rEEOlvJg
朝も早くから元気だな。
0451774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 08:04:08.07ID:IUyXV5cw
真夏真冬とキャブは厳しいからな
0452774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 08:13:19.21ID:XgM1K5YC
FIは壊れると走れない
0453774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 09:15:10.51ID:ireLFna9
原付FIはまだ黎明期かな
カーボン噛みは落ち着いたのかね
0454774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 10:24:11.16ID:y3ataHT8
ja07とha02 の2台持ちだけど
FIは走っててもつまらない
キャブの方が爆発感というか鼓動感が強い気がする
FIはスムーズ過ぎる趣味で乗るならキャブ
通勤で必要な信頼性ならFIって感じ
0455774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 10:29:47.36ID:X5rfSgZu
>>434
いや、FIが優れてるならSBKで延々使われてますよ旦那ってことでな。

>>439
それについてもちゃんと説明してあるじゃん。
論理的な反論が出来ないということで、いくら延ばそうが終わってる。
まぁFI弄ったことない人がキャブの方がいいって言ってるだけ。
FIの方がいいって人は「キャブもFIも弄ってる」わけよ。この時点で経験ベースが違うw
0456774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 10:32:56.14ID:X5rfSgZu
>>454
俺もその二台持ちだけど、JA07でつまらないことはないなあ。あくまでも個人の主観と趣向でしょ。
セッティングが出てトルクがちゃんと出てるバイクって淀みなくフラットな感じになるので、キャブは
もちろんチューニング自体も行きつくところはそういったフラットな感触になるww
0457774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 11:08:36.69ID:x5k4fRFl
それも個人の主観と趣向でしょ
0458774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 12:27:20.54ID:FHHmp3Yp
>>454
FIはつまらないっていうのは同意だけど、鼓動感が薄れてるのはパーツ一個一個の精度が上がったからって開発の人が言ってた。
0459774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 12:38:53.92ID:Fnq7o5me
キャブのどんくささを良いものと勘違いしてるだけ
錯覚だよ
0460774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 13:24:34.44ID:utHOZEYc
>>455
性能劣化も考慮しないならFIだが
性能劣化も考慮したらキャブだがな
0461774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 13:26:50.65ID:RDQUqGWC
単純にずっといじり慣れてるし部品もあるからキャブがいい
別にFIでもいいんじゃない?知らんけど
0462774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 13:59:16.95ID:OfZ/vp6E
鉄カブにFIとか敷居高過ぎるわ
0463774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 14:03:40.44ID:Fnq7o5me
キャブがダメってだけだよ
0464774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 14:30:44.90ID:OfZ/vp6E
ダメだからこそ愛しい
鉄カブもそうさ
こんな前時代の乗り物に魅せられてるんだから
0465774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 15:04:47.16ID:FHHmp3Yp
>>462
FIに何か後ろめたさでもあるのか
0466774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 15:17:29.77ID:bW86d8ib
後ろめたさはないがスレ違いの話題ではある
0467774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 15:20:13.65ID:5X5x1KC1
FIって言うと四六時中エラーがピカピカ光って走れないってイメージだな
0468774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:56.62ID:4q0fuTtm
JA10プロと角目90持ってるけどどっちも乗ってて楽しいよ
0469774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 17:06:39.38ID:FHHmp3Yp
>>468
単なる興味だけどどっちか一台って言われたらどっち取る?
0470774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 17:07:27.37ID:XI9T5jdU
FIのエラーランプついて走らんリトルカブ
安く買ったけどリセットしただけで普通に走ったわ
3倍の値段で売れた
0471774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 18:05:24.93ID:98bUV4nN
>>465
いやいや、そこまで魔改造したって得られるもの少なすぎない?
FIが機械として優れてるのは当然だけど、キャブの鉄カブにわざわざFI付けてもねえ…
0472774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 18:23:31.43ID:u0hYwWGE
>>471
やるなら逆だわなw
0473774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 18:54:47.21ID:1kPssWEz
古い見た目なのにエンジン新しいとかアメ車のカスタムで言うハイテックってあるけど悪くないじゃない?
例えば鉄カブにグロムエンジン付いてたらそれはそれで乗ってみたい
0474774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 19:14:57.56ID:UDyToCJj
中華エンジンの方がまし
0475774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 19:17:37.64ID:u0hYwWGE
鉄カブに蒸気エンジンでいこう
0476774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 20:05:24.69ID:98bUV4nN
阿波のターボおじさんくらい突き抜けて欲しい
ターボならインジェクションの方が都合良さそうだな
0477774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 20:52:29.46ID:gmZaTcR0
カブ90乗ってて75km/h越えた辺りからステップがビビビビビって振動して足に響くんだけど皆のも振動ある?
0478774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:24:50.86ID:X5rfSgZu
>>457
いや、趣向というよりも本来あるべきセッティングが出てるのがFIなんだよ。
出切っていないのがキャブなわけw
0479774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:26:51.09ID:X5rfSgZu
>>467
エンジンチェックランプの点滅回数で簡易にトラブルシュートできるんだよアレ。
元々壊れるところ自体が少ないけど、もし壊れても場所がすぐに特定できるの!
0480774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:31:42.42ID:9+54Lgow
キャブなら走れたw
0481774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:40:05.40ID:Fnq7o5me
>>478
まったくその通り
キャブのセットはいかにFIに近付けるかということだし
プラグを見れば一目瞭然
FIのプラグのキレイな事よ
0482774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:44:09.50ID:r5MsDvF9
薄過ぎんじゃね?
0483774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 21:51:55.48ID:X5rfSgZu
いやーでもさ、JA乗ったら「でけぇwwwテレスコwwwプラwwwこんなのカブじゃねぇwww」なんだけど、
HAと二台持ってるとJAばっかり乗ってるんだよね俺。

やっぱカブだよアレは。JA以降は正常進化の大傑作。ギアテーブル完璧で実用性もバッチリだし、
純粋に乗ることが楽しいバイクに仕上がってるもん。
リア突っ込まれてもリアフェンダーが5000円で買えるので気軽。

まぁ二台持ってていざ売るならJAの方なんだけど、決して不満があるわけではない
0484774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 22:39:36.72ID:u0hYwWGE
>>483
そら前ブレーキがちゃんと効くしなw
0485774RR
垢版 |
2021/10/13(水) 23:37:09.60ID:2S+KuoH/
テールランプ切れ過ぎだわ
振動対策どうすりゃいいの、
0486774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 00:00:18.88ID:CK84x2g8
>>484
それなw
0487774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 00:03:03.33ID:AcWnf7GU
LEDにするのが一番早い
10年しても故障無く使えてるよ
あとは電圧と電流を整流するのが早い。交流だから面倒だが
ヒートグリップや交流変換LEDなければ12V直ラインから取れば足りるよ。12V直なら直流LEDにした方が早いか

カブの交流テールは電圧と電流変化が激しくて発熱が安定しないから切れやすい

あとレギュレートアクチファイアが壊れると付いた瞬間に切れる
レギュレートアクチファイアが壊れ気味だと数時間もたない
0488774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 06:55:30.88ID:B33gO7UY
>>487
> あとは電圧と電流を整流するのが早い。

個別に整流出来るの?
0489774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 07:26:15.37ID:bikuY6p7
>>488
バルブの前にダイオード一本つければいいだけだけど
元々半波だからLEDそのままつけても大丈夫だよ
ウインカーをLEDにするにはウインカーリレーの交換とインジケータとブザーの繋ぎ換えがいるけど
0490774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 08:37:29.11ID:f2w6teuh
>>454
そこで、ボアアップとスロットルボディ大口径化、マフラー交換ですよ
0491774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 08:47:38.57ID:BbmZkMfh
アクチファイヤ
0492774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 08:49:02.59ID:CK84x2g8
>>490
アーシングとトルマリンも追加で
0493774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 08:52:10.96ID:G3VwBLqQ
ガンスパークとかは?
0494774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 09:53:39.56ID:tIyvIKzB
キックのみの車両だと本来は交換すべき寿命を通り越したバッテリーでも気にせず乗ってる層も居るからな。
なんならセル車でもバッテリー弱いからセル回らないンですよ…と言いつつひたすらキックで乗ってる連中も居る。
そりゃあテールランプやメーター照明切れるわ。
0495774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 10:10:58.30ID:sDb93U0M
>>494 セル無しだとむしろバッテリー積んでないと思ってる奴までいるからな。
0496774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 10:21:57.43ID:lOQef6WC
そう言えば昔はCDI点火のスクーターとかバッテリー上がったらエンジン掛からなかったけど、最近のホンダのPGM-FIはバッテリー上がってもキックでエンジン掛かるもんな
0497774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 11:21:35.81ID:BbmZkMfh
ホンダがオートバイ用のFIリリースするにあたって
絶対譲れなかったのはそこだって言ってたの思い出した
0498774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 13:01:10.79ID:CjDvnyBu
マツシマのLEDテールランプ付けて何年も経つけどいまんとこ不具合ないわ ほぼ毎日乗ってるけど もちろん半波のまま使ってる
0499774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 13:19:16.60ID:tIyvIKzB
そもそもヘッドライト、テールランプが半波なのもエンジンさえ始動出来れば走れる様にだもんな。
ウインカー、ブレーキは手信号で法的に問題無いので。
0500774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 13:31:23.89ID:5KzybeZV
テールは交流でも行けるんか
俺は全波化してるけど
0501774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 13:49:51.36ID:7YIwxAe1
俺もテールはポンヅケLED
0502774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 13:57:24.03ID:tIyvIKzB
マツシマのLEDテールバルブは交流のままで全く切れなかったが12万キロ走破時に差し込み部分の配線が切れたわ。
差し込み部分の樹脂が摩耗してガタが出たので切れたみたい。
口金式ならもっと持ったかもね。
もう一度買うには高いのと、LEDらしい真っ白に光るのがカブには似合わないと思って自動車用の電球色バルブ買ってタンク下の配線を細工してウインカーリレーの黒線にテールの茶色を繋いで直流化したよ。
これも8万キロ走ったけど切れてない。
0503774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 20:06:12.85ID:1ulc3VkR
振動なのか過電流か圧なのか分かんねぇな
とりあえず今は付いてるからレギュが死んでるわけじゃ無さそう
振動対策するしかないか
0504774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 21:14:48.39ID:bE9N3fNJ
とりあえず。一定以下に電圧がなると一気にフィラメントが劣化する。スイッチオンオフしてるようなもんでね。
リアのテールが切れやすいのは振動とアイドリング不良だな
アイドリング不良になると一気に電圧電流が不安定になるからフィラメントが凄く悪くなる。
フィラメントも熱くなると振動で落ちやすくなる。

フィラメントが真っ黒なガラスで切れた場合は寿命
フィラメントが綺麗なガラスで溶け落ちてたらレクチか振動で落ちた。
フィラメントが断線してたら電流電流不安定による劣化

だいたいこんな感じ
0505774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 21:39:41.54ID:lHmmiPqn
>>495
俺のHA02はヤフオクの57000円物件だったんだが引き取りに行ったら「だいぶバッテリー弱ってるみたいだから早めに替えてね」と言われ、50km自走して帰宅後にカバー外してみたら弱ってるどころかバッテリー入ってなかったよ
0506774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 21:41:12.20ID:8oA5dkYh
オイルも入ってなかった
0507774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:12:57.88ID:1ulc3VkR
アイドリング下げ過ぎかな
きれいにポジションもブレーキも両方ポロッと落ちてたわ
0508774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:23:23.62ID:sGqrG+zY
エアクリから聞こえる空気吸う音好き
ヴオオオって
0509774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 22:38:46.84ID:tIyvIKzB
タコで正確に合わせてる人は少ない印象。
70の場合1800回転くらいなんだが、耳で聞くかぎり高過ぎに聞こえる。
だから感覚で合わせる人は低すぎのはずだよ。
信号などで明らかに明滅してるテールランプの原付良く見るし。
0510774RR
垢版 |
2021/10/14(木) 23:25:10.60ID:rxLgsSii
ゴムのドアモールをサイドの携帯工具入れのカバーに付けてる人居るかい?
防水とボディへの擦り傷防止に取り付けたいんだけども
結果的にモールの厚み分だけ数mm容量増える?のかぬ?
0511774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 05:28:01.68ID:yoeEl25m
>>510
モール付けてるけど傷はつかなくなる。防水効果もそれなりにあるかも。
0512774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 10:02:34.80ID:8Y1JgqlL
傷はとっくについちゃてるからあれだけど
いろんなところから出るビリビリ音を消す一つとして
やろうかなって思ってそのまま
やってる人居たんだ
0513774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 12:45:05.34ID:ARL0d1Sr
>>510
モールの幅ぶん設置面積が増えて、フレームが変な風に剥げる
0514774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 12:52:58.21ID:yoeEl25m
剥げねーよハゲ
0515774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 13:17:25.31ID:ubFY0scb
>>509
90も1800rpmだったな
0516774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 13:36:31.51ID:xPvfzcco
>>511
サンスクリットやってみます

>>512
やりましょう

>>513
接触面積が増えれば面圧が下がるし傷はつきにくくなるのでは?
しかも柔らかくなるし
0517774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 15:11:32.98ID:+/mYhymw
>>509
スマホのスペアナソフトで回転数を計測するのはアリでしょうか?
0518774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 17:00:25.31ID:PGEX7JeP
>>517
それで回転数が判るなら有りだね。
自分には判らない。
0519774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 18:56:03.01ID:lABuO6DK
一番簡単なのは電球ヘッドライトに限るけど
8〜9割の明るさが最適アイドリングだぞ
その回転数にして前に進む感じがあるならクラッチが死んでるのでクラッチ交換

クラッチもプレートだけだとややバネが弱くなって微妙だったりもする
0520774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 20:53:10.10ID:C3M2yCwi
単気筒エンジンとかVツインとかで、
アイドリングを、
止まるかとまらないかのギリギリまで回転落としてる奴
油圧が上がらないから、エンジン壊しているようなものw
アホだと思う
0521774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 21:26:45.58ID:rf3YQ/7O
規定アイドリング回転数じゃ油圧が上がらない車種だってあるぞ
0522774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 21:33:13.30ID:lABuO6DK
カブ50は規定だと油圧たらないんだよね
アイドリングだけなら足りるけど、圧が下がりすぎてクランクとタペットが死に気味になる
90はもっと深刻で油圧足らないからピストンが焼け気味になる。ロングストロークだからピストンへのオイル量が不足気味
0523774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 22:20:41.76ID:wnvMeXNM
基本空冷はあったまるまである程度回転上げて暖気しないとダメだな
0524774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 22:46:38.62ID:GU8YKx+o
>>523
そうなの?
チョーク戻してアイドリングするようだったらそのままにして、メットやグローブなんか用意してた
0525774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 22:54:41.62ID:T00aLyVS
多少ならいいけど何分もアイドリングで回しっぱなしにしてるとオイルは切れるし下手すりゃシリンダが歪む
0526774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 23:22:07.00ID:xPvfzcco
どこの油圧の話?
0527774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 23:23:43.32ID:lABuO6DK
>>526
全てだよ
特に50はポンプ小さいから厳しい
90もクランクシャフトの油圧が低いから10分とかアイドリングはしないほうがいい
0528774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 23:42:15.74ID:wr1uOTkA
フルノーマルで大型のオイルポンプに替える意味ある?
0529774RR
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:36.00ID:lABuO6DK
少なくとも90はない
0530774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 00:27:26.35ID:SvEoYWEe
このアイドリングだと油圧上がらないからエンジンに悪いのを判って無い人が多いよな?
何がなんでもアイドリングで暖機すべきで始動直後に回転数上げるとか走るなんて言語道断と思い込んでる人が。
俺のはセル付きだから予め1速に入れてからセルスタートと同時に走り出すよ。
上の思い込みの人にこの方法が正しくて貴方のアイドリング暖機は正しくないと説明したら発狂されてお話にならない。
0531774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 00:32:18.45ID:khGZauAh
場合による
気温0度付近からはアイドリングで少し待つ必要がある
外気温ー5度だと2分はアイドリングしないとどんなエンジンも厳しい
気温0度で約30秒
気温10度以上はノータイムでいいけどさ
0532774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 01:14:13.15ID:6qo2pVrf
暖気しないとエンストするよね
シリンダーがバーチカルじゃないんで
油膜切れするようなことは無いでしょ
0533774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 06:04:03.37ID:PbviSPXy
カブのエンジンがそんなにナーバスなもんなわけねえだろw
0535774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 06:53:11.27ID:khGZauAh
カブのエンジンは死んでてもわりと走る
圧縮抜けまくりのシリンダー削っても走る
ピストンピンが固着して抜くときに中が削れても、ピストン削りながら走るw
短距離ならね。

気温0度以下はクリアランスの問題もあるし
ちゃんとアイドリングしたほうがいいよ
0536774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 07:04:42.62ID:+h00oMvR
暖気はアイドリングじゃなくて暖気運転をするべき
少なくともアイドリングで何分もほったらかしにするもんじゃないなエンジンの寿命を縮める
0537774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 07:12:38.58ID:0QGUQyzS
キャブ車はアイドリング暖気したほうがいいってホンダの人が言ってた
0538774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 07:29:02.25ID:V+j5O6eL
このキャブはチョーク引いても回転あがらないタイプだから、多少回転上げて暖機した方がいい
0539774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 07:43:11.96ID:eZsQPOPH
クリアランスの意味がわかってないよ

クランクシャフトのベアリングは暖まる前だとベアリングが若干回る
ミッションのベアリングも同様
気温低くなれば隙間が大きくなる

暖気走行をする前に気温によってかんがえるべき
0540774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 07:54:01.99ID:+4+f5x1k
アイドリングでオーバーヒートや発火するイタリア工業製品バイク乗ってる俺から言わせると
世界のスーパーカブエンジンでアホくさ
0541774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 08:25:02.29ID:PQUVkCiT
>>522
ピストンに油圧関係ない。ピストンシリンダー部分は飛沫式だから。

なんか約一名ほど知性が無茶苦茶やな…w
まぁこのスレではいつものことだけど
0542774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 08:26:34.30ID:sh5QXKlE
カブこアイドリングとか誤差やろ
乗り方とかオイル交換の時期の方が余程影響あるよ
まあ壊れても修理しやすいのがカブの長生きたる所以だと思う
0543774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 09:20:59.06ID:PQUVkCiT
>>539
若干補足したいなあw

× 暖まる前だとベアリングが若干回る
〇 暖まる前に負荷をかけるとベアリングが若干回ることがある

冷間時にいつも動いちゃうわけじゃないね。
クランクベアリングのハウジングは特に圧入されてないけど(つまりゼロ隙間ではなくクリアランスがある)、
ケース側に鉄が嵌ってるから万一回ってもそう簡単に摩耗しないようになってる。
ま、ここはオイルに浸かってるから早々摩耗せんわな。
ミッションベアリングは圧入で、基本的にスカスカ抜けたりはしないけど扱いが悪くて緩んでる個体はあるが、、
緩んでも性能に影響しない造りでもあるw

まぁ案外細部まで考えられてるエンジンなので神経使うことはないわな。
0544774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 09:28:16.06ID:FtkO4R/z
>>540
信頼のおけるホンダの傑作バイク乗ってる身からすると、勝手に燃えるイタ公アホくさ。
0545774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:42.68ID:e5hsndyK
>>544ホンダと言わずバイクは間違いなく工業製品は国産最強だよ 使ってるパーツ全て国産にしたい位だw
0546774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 10:57:17.85ID:7A6DUhdV
ピストン新しの組んで慣らしするのにアイドリングで1時間とかダメなのかな?
0547774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 11:10:36.04ID:xlnSIsd2
俺なら絶対やらない
0548774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 12:26:16.34ID:FtkO4R/z
というか意味がない
0549774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 12:42:26.90ID:hvxtEadZ
草アイドリングしてたら壊れる草
0550774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 12:56:23.85ID:7OkiVm2Z
長時間のアイドリングはエンジンにあまりよろしくない
ある程度回転数上げてピストン速度上げてやることで油圧が掛かって
ピストンリングが浮いてシリンダに直接接触しなくなるんだから
教習所で習ったハイドロプレーニング現象みたいな感じと思えばわかると思う

ハーレーとかで極端にアイドリング低くしてるエンジンはピストン速度の低くなる
シリンダの上下端だけ摩耗してるものが多い
低いのが好きでも800rpmが最低ライン
0551774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 13:00:11.35ID:5tXcDZUx
それ含めてカブ系のアイドリングの設定は高め何じゃないの
0552774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 13:15:43.86ID:eZsQPOPH
>>541
だからアイドリングしたほうがいいと言ってる。気温によってと
こんな簡単なことすらわからんの?
0553774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 13:17:10.10ID:eZsQPOPH
>>543
すくなくとも回ってないミッションベアリングなんて無いよ
静止してるならテカテカや擦り傷なんてないはずだしね。
見たことないのか?
0554774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 13:20:04.42ID:7OkiVm2Z
カブが高めというより小排気量で低いと発進時クラッチが繋がった瞬間
パワー不足でストールするから

街乗りなら大体1700〜1800rpm
サーキット走るとかなら低くする意味がないから高く
ハーレーの三拍子てのはアイドリング下げ過ぎて失火してるだけ
0555774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 14:06:10.79ID:6fTBC0yq
慣らし運転をアイドリングで1時間は意味が無い。
理由は慣らしは冷えた状態から通常の運転温度に上がる過程のさまざまな温度に対応する様に当たりを付けて行く作業だからね。
大きいバイクで高速を500キロ一気に走って慣らしました!なんてのもダメ。
そのスピード域だけのクセが付く。
初期慣らしはアイドリング高めで10~15分くらいを完全に冷えた状態からで数回してスムーズに回り始めたら走行慣らしに移行。
走行も20分走るのを数回繰り返しで最初は大人しく走るが段々ブン回す様に走って行く。
0556774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 14:12:17.66ID:eZsQPOPH
本当の圧入して引き込みするJAxxの110ですらクランクシャフトベアリング回ってるしな
なんか、ベアリングが回らないなんて無いんだよね。
適正膨張に達するまで若干回ってる。だから冷えた時はクランクシャフト保護の為にもベアリング保護からアイドリング数十秒〜2分ぐらいは

気温によってやったほうがいい

し、オイル粘度を上げる為(下げる)にも数分間はアイドリングを気温0度以下はやった方がいいんだよ

本当にエンジン内部みてんのか?
否定してる連中は
0557774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 14:16:10.88ID:eZsQPOPH
>>555
適正膨張の面当たりだすだけだから
別にそれで問題ないぞ?
癖なんてつかないし。その癖はECU学習の癖だから関係ないしな。キャブとノンCPUでなければ

慣らし運転は基本メーカー出荷は必要ない
0558774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 17:04:18.07ID:SDul2mNe
>>556
俺はやらない
3000回転くらいで走る
0559774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 17:25:44.72ID:SCgInfLo
>>555
なんで暖気運転の話が慣らし運転にすり変わってるの?
0560774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 17:33:09.14ID:gUojKDX6
こないだのスタッドボルトおじさんかな?
0561774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 17:37:56.22ID:RDj6+Qh8
>>560 馬鹿は黙ってなさい。
勝手に決めつける低脳は黙ってろ。
ほんとこういう馬鹿は黙って欲しいんだよなー
0562774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 17:39:46.15ID:hvxtEadZ
わかりやすいね
0563774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 17:48:56.09ID:q+dzi57b
何も気にせずエンジンかけたらスロットル煽ってすぐに出発だわ。

下駄バイクだからな
0564774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 18:16:20.42ID:PQUVkCiT
>>550
飛沫式に回転数も油圧も関係ないからw
トップリングは燃焼圧力でシーリングして、セカンドもそれの補佐をする。オイルリングは
余分なオイルをかき落としているだけ。

油圧が重要になるのはクランク大端部への圧送だからね?
これが冷間スタートしたらダメって言われる所以になる。
ヘッドは圧送ではなくほぼ供給しているだけなので、油圧は直接関係していない。
ケースにあるオリフィスは、クランクとヘッドの供給量を調整しているだけだからな。
0565774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 18:26:01.64ID:0QGUQyzS
走行前暖気の話っていつもこじれるよな
0566774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 18:34:20.79ID:hKSOd8BF
>>563 これ。MDなんかも暖気はおろか慣らしなんて絶対してないだろ。
そらでいて問題出てないんだから気にせず乗ってるわ。
0567774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 18:45:45.08ID:6KilNTqw
新聞屋蕎麦屋が丁寧に暖気運転なんかするんけねーだろ
エンジン掛けたら走り出せ
0568774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 19:16:51.90ID:FtkO4R/z
新聞屋やってた時は出発前の一服の間に暖気してたな。冬場は回転が安定するまでしてた。
0569774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 19:19:44.67ID:L8f09pto
別に気温0度以下って限定してんのだから
暖気走行を否定はしてない。
ただ、保護するならやった方がいいと言ってるだけよ
0570774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 20:40:39.78ID:yJE51iye
エンジンが冷えてる時(オイルが冷えてる時)は、
アイドリングでも油圧は掛かる
エンジン全体にオイルが回るくらいの間は、暖気はしたいな
0571774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 20:49:36.95ID:7A6DUhdV
質問です。
カムシャフトのベアリングって差し込んでるだけで固定されてないですよね?
あれって動作中にずれたりしないのですか?
0572774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 21:15:22.05ID:6fTBC0yq
カムチェーンの弾性で位置を保持してる感じだね。
だからカムチェーンが伸びて無くてもピンが摩耗してチェーンが横に曲がりだすと暴れるよ。
0573774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 21:33:11.20ID:PQUVkCiT
>>571
しないよ。考えてみ。正方向に一定の負荷(バルブスプリングを押し下げるだけの負荷)しかかかってない。
それでボールベアリングのアウターハウジングが動くなら、ボールベアリングってなんのためにあるんだって話になるだろ?w
0574774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 21:39:32.99ID:L8f09pto
>>573
動いてるだろw
カムギアの側面よく見ろ当たってるから
あのストッパーなけば外れると思うよ
常時そこまで当たってないけど
0575774RR
垢版 |
2021/10/16(土) 21:43:42.47ID:PQUVkCiT
>>574
頻繁には動いてないよ。本当にごくたまに動いてるかどうかっていうレベル。
動いたとしてもエンジニアでもないジャリの一個人が気にするほどではない。
0576571
垢版 |
2021/10/16(土) 22:06:14.91ID:7A6DUhdV
みなさんありがとう
見た感じは若干は動いてるのかなと思ったけど、うまいことバランスしてるのかな
ちなみにグロムのカムベアリングはプレートで固定されてた気がする
0577774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 07:11:44.14ID:UWdkoTu5
>>543

良く判らないけどベアリングって常に回ってなんぼの物じゃーないの?
冷えていたら回ったらいけないのか。
0578774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 08:14:33.04ID:T2wUnnKm
>>577
本来回ったらアカンとこが回るって話
外輪とケースとか、内輪と軸の間で回るとよくないっしょ?
0579774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 08:37:06.60ID:tpGuQcub
空冷エンジンは走って温めるのが吉だな、ただ家の前が流れてるバイパスのやつを除けば大方住宅街だろ、始動してぶん回して出て行くのはウチの隣のバカ親父くらいw
路地から大通りにでるまでは暖気兼ねた走行してるわ
0580774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 09:16:01.68ID:E3wPQeNN
>>563
カブはこれでいい
0581774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 09:38:03.36ID:8C6mXN2X
そもそも始祖のOHVカブはオイルポンプ無くてコンロッドの付け根から生えた棒でオイル跳ね上げる跳ね掛け式だもんな。
ヘッドに送る分だけカムの溝とケース内圧利用してるけど。
あんなんでちゃんと潤滑されてるんだから始動したら即発進すべきだわ。
ベアリング回ったら〜なんて言うがクランクケースなんて傷んだら交換する消耗品だしな。
0582774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 10:32:49.67ID:lbQqwNyn
かもめカブとか、あんどんかぶ欲しいけど、素人に維持できますかね?
0583774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 11:09:41.12ID:oRwybRAh
>>582
店に金払えるんなら維持できる
0584774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 11:45:55.00ID:82Phw8FJ
>>582
維持云々の前に交通事故で潰れる
何やってもブレーキがマジで効かない。ドラムの鉄ライニングが致命的にダメ。
60〜70年代のやつで二台やらかした。
0585774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 11:58:16.39ID:oRwybRAh
>>584
車体に合わせた運転ができない下手くそ
0586774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 14:57:00.87ID:4DmFCUBr
自分が下手なくせにバイクのせいにするヤツいるよな
そんなヤツは何をやっても上手くいかない
言い訳ばかりの惨めな人生
0587774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 15:32:34.94ID:8C6mXN2X
やる前に心配する人は結局やらないし何も成し遂げられない人生だと思う。
欲しかったら、まず買うよな?
メンテナンスや維持する為の部品の事なんて買ってから考えるだろう。
0588774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 16:33:41.40ID:3hIfbrKT
随分と余裕のない人が多いな…
0589774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 17:22:36.14ID:1i2yein5
スタッドボルトおじさんだからしょうがない。
他人を一切許容出来ないんだから。
0590774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 17:27:48.79ID:lbQqwNyn
>>584
投資としてビンテージのカブ欲しいね。
多分値上がり間違いなし。
0591774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 17:56:15.37ID:PRILGnEm
ブレーキが効かないのは当たり外れがあるしな
0592774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 18:28:20.46ID:oRwybRAh
一気に寒くなったな。小一時間走ったらすっかりドリチン。
0593774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 18:46:31.49ID:9bQa2Rsg
>>589 人を貶めるだけの無能は黙ってろ。
何かあなたに迷惑をかけましたか?分かったら黙ってなさい。
0594774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 19:55:35.10ID:82Phw8FJ
>>585
いや違うんだなこれが
事故と言うのはことゆえにと書く。
いざってときにギューッと握れば止まれるのと、握っても全然ダメなものとは大きな違いがある。
0595774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 20:27:28.24ID:oRwybRAh
>>594
危機察知能力と反射神経がクソなんじゃね?
どうせ、うわ!ギャッ!ってフルロックでしょ。
0596774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 20:30:48.12ID:oRwybRAh
つーかそんなにバイクのせいにしたいのに、なんでそういうバイクで2回もやらかしたの?馬鹿なの?
0597774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 21:18:58.60ID:5/DBEF3C
鉄カブはリアブレーキで主体で止めるのが基本 モトクロスとかオフロードバイクと一緒
0598774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 21:50:26.46ID:dW6oP30F
ブレーキ効いても止まらんのがカブだし
死なない速度で走れとしか思わんなー
0599774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 22:13:57.25ID:c/aD4qNB
先日カブ乗ってて転倒した自分にとってタイムリーな話題
普段走った事無い道で天気も良かったのもあってちょっと飛ばしぎみでS字カーブ曲がってたらカーブの出口に一時停止があって思わずブレーキ→ズササー
車体はフロントウインカー破損、ミラーグニャリ、あとステップとリアキャリアが曲がったくらいで済んだけど体は肋骨にヒビ入って腕は結構な範囲に擦過傷、ヘルメット被ってたけど顔打ってボッコリ腫れちまった…半ヘルだったら死んでたか後遺症でも残ってたかも
0600774RR
垢版 |
2021/10/17(日) 22:36:51.48ID:E3wPQeNN
うまいとか下手とか関係なくやるときはやるんだよ
アスファルトなんておろし金より恐ろしいものに時速60とか80km/hの速度で擦り付けられるんだから大げさとかみっともないとか言われても気にせずにフルフェイス被ってプロテクター付けて乗るのがバイク乗りの嗜みってもんだと思います
カブに限らずね
0601774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 06:14:26.34ID:k7s1YXf2
バカは何やってもバカw

都内も寒い、、冷え込んだわ
バカは始動後一気にフル加速するんだろうなwww
0602774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 07:36:01.95ID:+FJ+q0j/
俺はバカじゃないので始動後5秒で走り出すが全開にするのは1km位走った後だ
0603774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 07:51:44.86ID:/DYnTKVY
エンジンに火を入れたら煙草に火をつける。
それが俺のルーティーン。
0604774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 08:11:39.19ID:Bb7s7KGN
グロムだったら同じ状況でも転けなかったな
0605774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 08:15:17.79ID:7wUnLIgs
どっちにしろ公道でコケる奴は下手糞
0606774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 08:49:44.80ID:3Lu9dGYH
>>600
それな。俺も言ったように、事故ってのはことゆえにと書いて事故だから、事前に分かってたら事故にはならない。
起こってから事由(理由、原因)を考える。

ヒッキーだと分からないかもしれないが、通勤時間帯や夕刻なんかはホンマにヤバい。

俺は信号無視で突っ込んできた車に前の車が押し戻され、あと20cmのところで止まり切れずにフロントがぶつかったのが1件。
減速してたけど寸でのところで利き切らなかった右直で1件だ。

これ90年代のカブのブレーキなら確実に止まれてた事例で、古い車両はとにかく握り込んでも利き切らない。
二台とも毎日乗りつつブレーキ整備しつつ、でもどうにも改善できなくて悩んでる中だった。
本当にいざってときに思った以上に止まれないのは恐怖しかない。昔とは交通事情も全然ちゃうしな。

こういうのって当時モノを持って普段使いしてりゃ分かることだから、持ってない人とは延々平行線になる。
自分に全く非が無いタイプの事故の経験が無いなら尚更。
まぁなんでもそーだけどな。何の話だって持ってなけりゃ否定厨に成り下がるだけ。
0607774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 09:09:12.81ID:xdfXBxKk
右直なんか突っ込んでも突っ込まれても下手糞だと思うわ
危機予測と自分のバイクの性能の考慮が足りない
カブじゃないけどブレーキあんまり効かない旧車でウインカー付けない奴に横から突っ込まれて止まりきれず避けきれず事故になった事あるけど
結果10:0になったとは言え自分の危機予測が足りなかったと思うわ
0608774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 09:23:14.13ID:Mm4Cruup
カブはパニックブレーキすると簡単にリアロックするからね
冷静なときはハーフロックの絶妙なさじ加減出来るのに
0609774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 11:29:19.10ID:roMInik8
フロントロックはびびるけどリアロックはそうでもなくない?
0610774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 11:35:38.62ID:43bR2Doi
泥とか砂のとこ走ると
フロントすぐ滑るよな
0611774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 11:53:28.59ID:0IRyZKYL
フロントロック=ほぼ転倒だからな
ブレーキだけ効いてもフロントタイヤに荷重掛からなきゃ余計にデンジャラス
0612774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 12:25:23.59ID:/DYnTKVY
>>606
お前はただの運転適正が低いだけ
0613774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 12:58:57.54ID:WYngoLN/
>>611
ワイそれやっちゃって転倒して脛が折れて捻じ曲がって逆向きになったよ。
一年位かけて治ったけど。
カブはトコトコのんびり走る方がいいよ。
0614774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 13:28:58.22ID:FzsrF+4i
60年前のカブに乗って廃墟ツアーに行きたい。
鉱山跡とか行きたいわ。
0615774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 13:54:44.25ID:OXgWnbAU
デカドラムのカブとCD90持ってるけどここまで違うかってくらいブレーキの効きは違うね
CDはホント止まらない
0616774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 17:05:18.71ID:/DYnTKVY
道路事情も何もかも違うんだから当たり前だろ
0617774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 17:19:27.74ID:ZLL+Qv7h
20年ほど前に行灯カブ70に12V90のエンジン4速化搭載して当時はまだ買えた85t用51ボアピストンにDax70のヘッド被せて101t超高圧縮仕様で攻めてたが、特にブレーキの効きが悪いとは思わなかったな。
良く効くとも思わなかったけど。
ただ当時はサイトバルブのハーレーとか360時代の軽自動車乗ってたからそんなもんだと思ってたとは思うね。
俺の場合はそんな調子でドラムブレーキの古い車両ばかり乗ってるからカブのブレーキはマシな部類と思ってるが、現代のABSとかトラクションコントロールまで制御されてる乗り物を当たり前に乗ってた人が昭和40年代以前の乗り物に乗ったら効かん!になるわな。
0618774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 17:56:29.52ID:3Lu9dGYH
>>611
車体が真っ直ぐなら前に滑るだけで、コーナリング中だったら前から落ちるね。
0619774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 18:03:03.54ID:3Lu9dGYH
>>617
俺は1964年のC200にも乗ってたけど、108km/hまで淀みなく加速するやべーエンジンで
55km/hを超えたらブレーキが加速ブレーキかよってくらい効かなかった。
C200は実用車として販売されたけど、実は結構なスポーツバイクで、4速クロスミッションに
肉厚のTボーンフレーム、フロントブレーキはアンチリフトまで奢られてた。

あとスズキのF50も乗ってたけど、これも逆詐称で6.5馬力くらいあった。
市販車世界初のケースリードバルブでアホみたいに速くて、ブレーキがアホみたいにダメwww

旧車(の多く)ってエンジン性能と制動性能がアンバランスだなって思うわ。
0620774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 18:04:36.72ID:3Lu9dGYH
あ、ちなみにC200もF50もキタコやデイトナのカブ用のシューが使えたけど、ちょっとマシになった程度だったな…
0621774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 18:54:59.62ID:v90agAzy
てか、アスベスト前提じゃねーの?旧車だと
そこに非アスベストの今時エコシューだと効かんわなw
0622774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 19:05:56.25ID:gnVHZEBH
最新バイク乗ってて鉄カブも乗ってる人は少ないイメージ
110かCT125あたり新車で買ってるんじゃないかな
鉄カブ好んで買うのは最新技術に興味ない枯れたおじさんが多そう
0623774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 19:07:30.07ID:v90agAzy
10年前ならまだしも
110〜125は乗りやすいからな
中華はすんげー手間掛かるが
0624774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 20:03:37.28ID:I76rG638
>>622
そこそこ新しいの乗ってきたけどちょっと借りた80年代のバイクが楽しくてメインも80年代になってしまった
鉄カブは純正にこだわらなければパーツが何とでもなるがいいね
0625774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 20:42:14.13ID:ltl8fCaB
C701時間位乗ってると腰にくるのでサス交換思案中 ノーマルサス長325カラー上12下10で合ってます?
候補としてはキタコN350Sなのですが25mmの差はかなりハンドリングに影響しますかね?
0626774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 20:46:53.25ID:v90agAzy
>>625
上は50〜110まで10mmだったと思う
カラーが多少デカくてもワッシャーすれば関係ないから気にすんな
0627774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:50.02ID:DYlPxRcF
グリップヒーター、純正の全周タイプ使ってる人いる?
0628774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 22:41:54.77ID:VvT9SzDv
>>627
電力たりねーべ
0629774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 22:51:58.72ID:DYlPxRcF
>>628 新しいのは28Wだけど足りないかね?
0630774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:02.32ID:XvIEb9Gb
去年つけたけど最近になってスイッチ入りっぱなしになった
0631774RR
垢版 |
2021/10/18(月) 23:06:33.95ID:hJp8OP4G
>>629
4w足らんな
まともに使えないよ。

多少下がったと仮定すると
アイドリングで24Wが最大で足りるようにするのに
ヘッド8w+16w LED
尻1WLED
メーター照明なし ー1.8w
交流22W+直流24Wでヒートグリップはバッ直しないと要求W増えてダメ
交流の1.8wメーター照が増えると発電足らなくなるw

まともにつかえたもんじゃないね
4Wも増加すると非LEDやバッ直ヒートグリップじゃないとずっと走りっぱなししか使えない。
0632774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 00:39:37.24ID:AJ83Q7FM
>>627 PCX用付けてるけど快適よ。
消費電力は全部LED化しとけば大丈夫。
0633774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 06:49:28.66ID:bVuctRQZ
>最新バイク乗ってて鉄カブも乗ってる人は少ないイメージ

カブに限らず20年以上前のバイクや車に乗っているやつなんて少なくて
当たり前だ。
0634774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 07:13:38.63ID:tC5gguOG
比較的状態の良い、C70DSに乗ってるが、そろそろ消耗品&タイヤ交換、マフラー純正交換で5万越えになったので、バイク屋でリードを見に行ったら、売るならいつでも売れるからこのまま乗るべき!と言われた。
0635774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 08:46:04.42ID:OE0zKz/1
>>632
ヘッドライトは何入れてんの?
0636774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 16:27:14.09ID:b+DvXDMl
普通お客さんが交換したいなら消耗品交換するやろ
そのまま乗れとかバイク屋が面倒でサボリたいだけやん
5マンで買えるバイクとかないやろ
0637774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 17:15:50.67ID:Re+r1BNG
>>636 俺にはカブ売ってリードを買いたい>>634がバイク屋にまだ乗れば?って言われたようにしか読めないんだが。
0638774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 17:46:52.79ID:tC5gguOG
>>636
いんや、地域では老舗のバイク屋
で、今までも普通に新車購入してたからな。まあ主人がバイク好きでレースにも出る人だからな。
0639774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 17:48:37.80ID:b02Rswcr
リードにこのまま乗れって言われたんじゃないのかよ
0640774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 17:57:26.26ID:tC5gguOG
>>637
補強多謝。

当日、90DXが店頭にたまたまあって、試乗させてもらったけど、
確かにトルクはあるけど、高速になると意外に70のほうが伸びる感じがあるのが目から鱗だったな。
0641774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 19:01:59.74ID:Tl3qJBGu
感じがあるだけで実際に速度が乗ってるのは90なんでしょ?
0642774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 19:08:50.04ID:DO61AYYu
電気系ノーマルのままで使えるグリップヒーターってありますか?
0643774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 19:10:30.48ID:Tl3qJBGu
純正
0644774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 20:13:41.98ID:rxXbJHKp
>>641
速さは70が上だと思うよ
実際に両方乗ったけど、回転がモロに影響して90は遅い
トルクや積載した時は90の圧勝だけど

ソロ乗りなら70がぜんぜん速い
ショートストロークと大気開放モデルしかねーしなw

90も大気開放と規制前マフラーとかそっちなら速いけど
ほぼ絶滅してるからね。
0645774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 20:26:11.17ID:Tl3qJBGu
俄には信じ難い
0646774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 20:26:48.56ID:ghH0mbJL
おぉ大気解放規制前の俺のC90DX は貴重なのか
0647774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 20:56:01.80ID:rxXbJHKp
>>645
単純にロングストロークな90と50とほぼ同じ70だからね
レスポンスと立ち上がりが違いすぎる

大半の90はマフラー規制後しか残ってないから抜け悪くなってる
一般的に入手できてる90はマフラー規制+大気開放規制で新車も体感できるレベルでパワー落ちてたと書かれてたしね。
代わりにトルク強くなったとか、書かれてたね。

70の程度いいの乗る機会あれば乗ってみるといいよ
14T 36Tでぐいぐい走る
0648774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:16:29.12ID:kOECtb+D
どう見ても90と70のなら90だろ。

小排気量でこの差はでかすぎる
0649774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:20:39.71ID:YTtjqXfj
90で大丈夫ですw
0650774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:31:19.88ID:HWeVrqaW
>>617
今から鉄カブ買えば転売で儲かるかな?
0651774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:32:37.44ID:Dt62SWpw
70の方が速いとは言わないがスムーズに回って伸びるのは確かだよ。
ただし出足のトルクは弱くてそっちは90圧勝かな。
モンキ−等でシリンダーを長くしないストローク51や52の108tと110tが有るだろ。
これは更に力強いけど押さえ付けられてる様に回らないからな。
0652774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:32:54.51ID:Tl3qJBGu
株だと「儲かるかな」と考える人が出てきた時は売り
0653774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:41:17.82ID:ImXlQamB
もうだいぶ高騰してるから仕入れが大変だろうな
0654774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:52:57.74ID:Frup1K9C
90の方がスタートから速いよ。
両方乗ったからわかる。
0655774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 21:58:14.55ID:l789RzPG
規制前C90DXのリアフェンダーをブッ千切りろうかと
悩んでるけど勿体ないかな…
0656774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 22:18:10.01ID:Re+r1BNG
俺の大気解放の90カスタムも貴重なのかな?
0657774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 22:20:26.31ID:HFK+lbAl
流石に70の方が速いは無いわwこれだから70信者は…
0658774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 22:32:05.37ID:bBH4PUC7
70だけどエンジンはha02に載せ替えたわ
0659774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 23:01:27.86ID:HWeVrqaW
>>653
更に高騰するかも?
0660774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 23:19:16.02ID:vMvjZMhe
>>655
もう、ああいうのは止めようよ
外装外してベイツライトみたいなのでしょ?
0661774RR
垢版 |
2021/10/19(火) 23:32:38.48ID:mKMaWQAH
>>660
イヤ、切るのは前後フェンダーだけにしてライト回りは純正のまま
足回りだけスッキリ見えるようにしようかなと思ってた
0662774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 05:30:30.98ID:hGGV+J2n
>>661
アンバランス
0663774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 05:45:17.26ID:NlGlctyO
大気解放信者ってまだいるのかww
0664774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 06:25:49.85ID:wXWWAslg
>>663
エアクリの影響がね
0665774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 06:40:58.17ID:zItYItKQ
>>663
何言ってんだこいつ
0666774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 07:12:17.33ID:aYWUW3E0
>大気解放信者ってまだいるのかww
アンチ小泉進次郎全員。
0667774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 07:14:39.79ID:2Dn2o/Hx
ブローバイ還元はね、セクシーであるべきなんですよ!
0668774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 07:27:40.32ID:85+vH62Y
つまんね
0669774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 07:58:42.27ID:uGkS71xq
ブローバイ還元する事によって還元してるんですよ
0670774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 08:08:14.17ID:XriLIumD
90角目 前のタイヤをイノウエの標準に変えてから
低速走行中ハンドルを激しく左右に揺さぶると
ブレるような感じがする。緩んでいるような
何処か悪いんかな?其れ共こんなもんか
0671774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 08:14:57.18ID:uGkS71xq
低速走行中ハンドルを激しく左右に揺さぶるとブレるんですよ。
0672774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 09:04:56.84ID:62RLJPOA
6V72cc海苔だけど90に勝ったことはないわw
でもショートストロークでハイカム気味だしポイント点火だから
高回転はめっちゃ回るしメカノイズも最高
3速だし65kmが限度だけどね
0673774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 09:08:17.20ID:5YKz4ZPP
>>665
あんたこそ大丈夫?草草
0674774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 11:46:58.12ID:1ZsFuVQo
後ろ切って短くするカスタムしたいなら角目カブをベースにしたら外すだけで済むのにね。
必要なら元に戻せる、これが大事なのよ。
角目に丸目のハンドル丸ごと移植出来るし。
0675774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 17:02:20.88ID:/NNXtoEh
アドベンチャーブルーメタリック色に近い車用のタッチアップペンでお勧めの色ありますか?
ちょっとした補修用に欲しいんですが
0676774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 18:18:59.10ID:MZpofGvx
>>670
シャフトのボルトちゃんと締まってる?
緩んでると正にそういう症状になる
0677774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 18:27:16.39ID:6I9B2/Q0
>>676
むしろベアリングやろ
6201とか1万qもたんし夏場
6300も軸狭いしな
0678774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 18:59:30.52ID:ubuXKj5w
あとはサスのカラーブッシュの摩耗だけど
タイヤ交換して急に発生するようなもんじゃないからなぁ
0679774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 19:28:34.25ID:1ZsFuVQo
>>675
M&Fカビィと言うカブ専門のバイク屋の通販サイトで売ってるよ純正ではないけどね。
0680774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 21:45:03.65ID:/NNXtoEh
>>679
ありがとう、見てみます
0681774RR
垢版 |
2021/10/20(水) 22:17:44.45ID:jvnJiZNU
>>670
もしやビードがきっちり上がっていないとか?
0682774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 13:49:51.83ID:iHuRWRtj
C70カブのサス替えてみた 別物w マフラーより先に替えれば良かったパーツだ サスだけ新し過ぎて見た目気に入らんけど
ちなみにノーヘルサス長325mm上カラー12下カラー10ですた
0683774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 15:01:25.36ID:Z6P2MnOM
モンキー用の上等なサスを取り付けてみたけど柔らか過ぎて底突きしてる…
乗り心地は最高に良いんだけど街乗りでストローク全部使うのはアカンやろ
かなりプリロード掛けないといけない
要らんサスはいっぱいあるけどどれもバネのサイズが合わない
プリロードて誤魔化そう
0684774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 17:39:43.21ID:IhheHYFe
プアーなノーマルサスの乗り心地を味わえ
0685774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 18:09:14.92ID:CwTmrg8+
正直柔らかすぎるのでアウスタアウトレットのタイカブサスでも買おうかと思ってる
硬い柔かいと切り替えできるけどあれは性能はいいのかな?
0686774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 18:59:57.86ID:cUhXHs1k
硬さなら武川じゃね?
0687774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 19:14:59.26ID:kNSovpz0
>>685
B級タイカブサス使ってるが、もともとのがヘタってたんで確実に向上した
底づきはしないし俺は問題ない
高価なサスは使ったことないから比べられん
0688774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 20:46:00.12ID:3FyDGK6E
デイトナの減衰調整できるやつのOEM元のリヤサス使ってるけどめっちゃ柔らかい
0689774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 21:18:58.31ID:rgqyj/8+
レーシングボーイの欲しい
0690774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 21:21:43.55ID:yXv9Z4sT
バリオス2用のshowaでもぶち込むか。
0691774RR
垢版 |
2021/10/22(金) 22:23:16.41ID:rQ3NebXc
安さ求めて買ったサスが硬めで何気に乗り心地よい
0693774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 22:14:43.85ID:Gsf51NDw
RCBの35000円のサス買ったけど、ちと固いな。
体重86キロ、まあ付属品の弱いスプリングにすれば良さそうだな。
0694774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 22:45:09.48ID:Itz6kfKI
カブにそこまで出せないから12000の廉価版買おうか迷ってる
0695774RR
垢版 |
2021/10/23(土) 22:59:30.06ID:ouxm9ZRF
86だと昭和日本男性のモード値から大きく外れるんで
ノーマルだとキツイだろうね
北米仕様とかどうしてたんだろう?
0696774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 01:32:19.61ID:cri7sLdy
本体よりサスが高くなりかねんw
0697774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 19:58:53.69ID:YtAT0z6G
メーター球を交流LED変えた、安く出来たね
Aスタで売ってる物の半額以下だわ
0698774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 23:38:08.20ID:zVT0Os4c
脈流だからメーター照明のウエッジ球なら普通の直流LEDで大丈夫じゃなかったか
0699774RR
垢版 |
2021/10/24(日) 23:47:37.23ID:hYtDoTju
80円のウェッジLEDつけたら1週間で一個切れた
0700774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 00:08:42.73ID:aBseREvM
俺もメーター球を適当に買ったledにしたけど明るさ変わらん
セットの専用品はめっちゃ明るいと聞いてたけどワット数高いんか?
0701774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 00:15:25.29ID:HF4grGkp
送料別(180円)1個7円のLEDをAliで購入
メーター照明x2、ニュートラルランプ、ウインカーインジケータに使ってるけど問題ない
夜走らないからメーター照明はわからないけどニュートラルランプとウインカーインジケータは明るくなった
0702774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 01:39:56.66ID:aBseREvM
ウインカーインジケータはダイオード仕込まないと両方光るんだっけ?
なので俺は白熱球のままだわ
0703774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 02:56:01.37ID:7s1WvcEr
ホンダの左右のウインカー間を繋ぐ配線方法は電球じゃないと上手く作動しないからね。
そもそもLEDが半導体なのでダイオードでブリッジ組まないといけないから面倒。
ヤマハ式のウインカーリレーに繋ぐ方式にすればウインカーランプと互い違いの点灯になるが配線は楽だよ。
具体的には黒にウインカーインジケーターLEDの-で灰色に+と繋ぐと良い。
因みに電球でもヤマハ式になるよ。
ホンダ式のウインカーランプとインジケーターランプが同期して点灯する方式にしたい人は頑張ってブリッジ組んで下さいね。
0704774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 09:12:46.80ID:yBUcoqAf
とりあえずウインカーインジケータとブザー付いてるならそれの線を外しちゃえばいい
二股ギボシとダイオードでインジケーターとブザーに行く赤と青を混ぜて片側に繋いで、片側はアースに
ブザーは逆向きダイオードを並列に入れないとLED電球だと完全に消えなくなるかも
0705774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 10:08:48.54ID:FyFFo7pa
しばらくバッテリー換えてない
ニュートラルランプつくからたぶん大丈夫なんだろう…
テスター持ってない人はどう点検したらいい?
0706774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 10:12:07.40ID:NDzisfgu
走ればいい
0707774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 10:51:49.42ID:eLWyfdK4
>>705
その程度の知識なら買ったバイク屋に行くほうが良いよ
もしくはネットで同じバッテリー買って交換するかさ
だいたいしばらくって何日間だよ?もうその時点で駄目だろ
0708774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 10:54:51.56ID:eUeEJHiv
充電でいいやろ
0709774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 11:26:56.96ID:Y2UgH8Ih
セルがないならアイドリングでウインカー点けて安定してれば問題ないんじゃない?
0710774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 12:03:46.74ID:04WCCJ4b
ブレーキランプ点けてウインカーが動作すりゃ無問題
0711774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 13:38:48.98ID:7s1WvcEr
キックのみの人はバッテリーレスにするのも手かもな?
まあこれにも寿命は有るけど。
デイトナやポッシュのは容量少なくてアイドリング時にブレーキ掛けてるとウインカー安定しないのでヤフオクで15000マイクロFとかで売ってるのが良いよ。
0713774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 14:12:24.89ID:7s1WvcEr
角目にプレス用のキャリアと前かごか。
新聞配達かな?プレス50しかないので不便だよな。
今は110プロが有るけど。
0714774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 15:46:27.63ID:TflvVpif
フェンダーに白ラインない?
0715774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 15:47:57.94ID:YYigYjtu
あるね、タンデムステップも
これぞ往年のカブって感じ
0716774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 16:43:47.44ID:8EqezHNK
アンチリフトついてないし、白ラインあるから90カスタムか。
0717774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 17:39:22.25ID:5mRBmkxy
>>716
スーパーカブ90 カスタム C90CMx
HA02ー2200001〜2499999
ムーンストーンシルバーメタリック

これだな。でも、側面が違うから

スーパーカブ50カスタム C50CM5
AA01ー150001〜
ムーンストーンシルバーメタリック

こっちだな
50の車体に90のリアアームスイングをくっつけて、フロントは90カスタムをビルドインw それか90カスタムの新聞配達仕様をつけてた

凄いなこれ
希少車のムーンストーンのカスタム50と90のハイブリッドかよw
フロントはプレスカブ純正のウィンカー付きだし、カスタムのヘッド狭いから配線ぐちゃぐちゃだろうな
0718774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 18:02:57.87ID:aBseREvM
カブ1万円(一人殺してる)
0719774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 18:12:03.51ID:eUeEJHiv
買う
0720774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 19:20:57.01ID:XODhdzYf
買って5万で売る
0721774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 20:35:52.10ID:5lycdDNp
>>717
いやこれ90だろ
動画を拡大したらわかる
130mmドラムでメーターも90だしギアチェンジの注意書きも3速用だ
カブ90に長ナットを溶接してでも無理矢理プレスのキャリアを移植してるんでしょ
何の意味が有るのか分からんけど
0722774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:10:22.00ID:GWxTIDf1
>>721
いやいや、90だとサイドカバーのエンブレム位置が違うし。形と文字も違う。
タンク横もそう。
パーツカタログの写真ね?
車体だけ50だよ
50の車体に90移植したってことよ

ひょっとしたらこれ登記50かもしれん
パーツカタログの写真が違うことはまずないからなー
0723774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:15:34.31ID:7s1WvcEr
90等を50登録とかたまに有るな。
飲酒で取り消しになり原付取り直したジジイとかが良くやってる。
フレーム番号の排気量が判る部分をバッテリー液掛けて腐らせてるから売り物にならんのよな?
0724774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:21:53.85ID:0LJJmEmo
ん?フレーム番号腐食させる前提なら載せ換え必要ないやろ
エンジンの排気量あるし意味不明なんやが
0725774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:43:06.60ID:GWxTIDf1
事故車とか不動車の合体技があるやろ?
過去最高に合体激しいのはこんなのあったぞ

フレームはC50
キャブが規制前
エアクリが規制後
エンジンはフライホイールがC50
本体はAA01w
マフラーが規制前のガードなし穴でか
リアホイールがC50の少し小さい+割ピンシャフト
フロントがプレスカブか、ナット溶接
キャリアが標準カブで、前カゴがプレスカブ
配線がC50改造してるのでどこか漏電してる。バッテリーが2週間で死ぬ。面倒だからさわらず放置。問題はなしだが
極性がキャブなのにボディ+なってる激謎

6個イチかもしれん
0726774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:45:13.59ID:3ktSPuyy
現実的に93歳の爺さんがそんなカスタムするか?
今の70代から上は、二輪免許取ったら自動的に大型二輪免許持ちだし…
0727774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:45:35.78ID:5lycdDNp
>>722
はい?そもそもシルバーの90のカスタムのステッカーは
排気量が書いてある奴以外50と同じだろ
で動画では排気量のシールの部分は確認出来ないんだが
どうやって50と判断したわけ?
0728774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:48:24.46ID:GWxTIDf1
>>727
パーツカタログの写真見ろ一発で分かる
わざわざ車体番号の範囲まで書いてるだろが
0729774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:50:45.70ID:5lycdDNp
>>728
意味が分かりません
そもそもパーツナンバー一緒なんですが
更に言うと意味の理論で言えばサイドカバーだけ50に変えりゃいいよね
0730774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:52:01.33ID:GWxTIDf1
つーか
50 70 90は全パーツ共通だから移植とか付け替えるだけなの知らんわけないよね?
カスタムはフロント違うけど、別に90のフロントをまるごと挿せば交換終わるし。

プレスカブもリア丸ごと付けられるしな。
ブレーキロッドの長さ違うから付け替えないとだが
0731774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:52:45.45ID:5lycdDNp
だから君の理論で行くと普通はカバーだけ50用の付けてるって方が自然だよね
いい加減間違い認めようね
0732774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:52:49.82ID:GWxTIDf1
>>729
ボディのステッカーもわざわざ取り寄せて張り替えるのか?
0733774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:44.92ID:5lycdDNp
>>732
あのね50と90のステッカーは同じでしょう
だからあんな不鮮明な映像じゃ排気量の所とかナンバー見ないとエスパーでもない限り分からないでしょ?
しかもフロントフェンダーには白ライン入ってるしメーターは90用だし乗ってたのは
バイクの排気量制限の無い爺さんだし普通は90だよねって話
0734774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:56:50.18ID:GWxTIDf1
>>731
だからパーツカタログの写真を見て比較してこい。バカなのか?
それにシートもカスタムじゃなく違うのに変わってるから合体が高確率だと思うがね。
車体の綺麗さから見てもシートだけ使い込みしてるし
カスタムのシートは少し上質だからノーマルシートより穴あかんがな

いいからホンダが公式な写真載せてるパーツカタログ(リスト)を見てから判断しろやボケ
0735774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 21:57:18.17ID:GWxTIDf1
>>733
バカはNGするわ。ほんとバカだなおまえ
0736774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:05:06.25ID:5lycdDNp
>>735
はいはい間違い認めない基地外はさっさとモンゴリスレにでも移住してね
君の理論で行けばシートとかサイドカバーだけ移植したって事もあるよね
何が言いたいのか最後まで意味が分からんわ
0737774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:07:15.69ID:7s1WvcEr
おおかた飲酒取り消しからの原付免許で50フレームに交換とかじゃ無いの?
田舎のジジイに多いよ。
360の軽自動車しか乗れない免許のじいさんで飲酒取り消し後に普通自動車取って当たり前に普通自動車乗れる様になったのも居るがな。
0738774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:08:41.74ID:oJC298ZQ
なんで原付如きでフレーム交換が必要なんだよ
簡単に50ccで違法登録出来るだろ
大阪はものすごく厳しいから無理らしいけどな
0739774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:16:57.80ID:7s1WvcEr
もうその辺は自治体によるからとしか言えんな。
ウチの町は車体番号がC70-でも排気量欄に49tと書けば素通りするけど隣の市だと、何故C70なのに49tなんですか?と突っ込まれて登録出来ないからな。
どうでもやろうと思ったら市役所に持参して役人の目の前でボアストロークをノギスで計って見せないとダメなんだよ。
0740774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:18:41.34ID:oJC298ZQ
普通は素通りする所で登録するよね
0741774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:22:44.18ID:7s1WvcEr
そうそう隣は厳し過ぎてウチの町の知人経由で登録してから移転登録してるよ。
よその自治体が出した廃車証には何のお咎めも無しで通るからな。
単なる役人の責任逃れでしか無い。
まあ隣の市は面倒臭い連中が居るから仕方ないがな。
0742774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:29:30.22ID:/EWyNtK9
エキサイティングしてんなぁw
まさにエキサイトバイク。
0743774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:30:01.55ID:0LJJmEmo
50フレームで白ナンバーならボアバレないとかないやろ
音とスピード見たら素人でもボアやってるの分かるやろ
0744774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:34:11.28ID:IWaMS1m5
ポアしちゃうぞ
0745774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:36:29.79ID:7s1WvcEr
役人は数字で証明しないといけないからボアストローク確認出来ないとダメなんだよな。
80キロくらいのスピードなら規制前は出る個体も有ったので、音が太くて60キロ以上のスピード出てるから排気量も大きいはずと言う推測は通らない。
エンジン開けてまで調べるのは面倒なので普通はスルーする。
スピードが原因の事故やったら相手の保険会社が血眼で調べるがな。
死亡事故なら警察が開けるし。
0746774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 22:49:49.33ID:/K4lHseb
田舎の爺さんは無免許が多いからな
0747774RR
垢版 |
2021/10/25(月) 23:30:08.75ID:NDzisfgu
喧嘩はやめろ
爺さんが悲しむぞ
0749774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 03:24:22.14ID:yHreN3k+
これ見て言ってるのかな?
これブルーメタのスキームだからシルバーとはSupoer Cubの後ろ側のストライプの色が異なるのでは。
https://img.aucfree.com/p648321986.2.jpg
0750774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 04:45:18.96ID:xTsBTaUe
ほんとお前ら勝手に死んだ爺さんを犯罪者と決めつけて、やりたい放題だなw
飲酒取消とか何を根拠に言ってんだよ、名誉毀損だろ
0751774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 05:26:06.19ID:xTsBTaUe
原付と言わず「オートバイ」としてることから、少なくとも原2登録されてると思われ
https://youtu.be/8eXecPoNBt4
0752774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 06:48:15.36ID:ihZ98g2m
>>725
良くこれだけ覚えていられたな。
0753774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 07:09:29.21ID:QHOiug63
お前らカブ特定レベルは既女かよ 怖いわ〜
0754774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 07:15:39.55ID:ckD4trvX
普通に90カスタムに
プレスの籠つけただけじゃないの?
0755774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 07:31:50.06ID:kNkyCEvx
シートが違うと思って通ぶって妄想炸裂させて暴れたけど
やっぱり90じゃない根拠は無くて恥ずかしくて二度と出てこれない流れ

〜終り〜
0756774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 08:00:43.12ID:OjQrmRTq
人の執念見せてもらった
0757774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 08:10:27.63ID:UBr6+r8x
執念と言うかおっさん同士知識マウント取りたかっただけだろ
0758774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 08:52:17.27ID:FtH4fSB0
本当にくだらないよなー
0759774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 09:44:41.40ID:ekg1HiHC
人間こうはなりたくないよな
0760774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 10:43:48.10ID:zqLYwht4
まあ俺も紙のP/L持ってないからあまり言えんが
P/Lに言及するなら開いてみれば一目瞭然だろ
ウェブで調べるとパーツ(ステッカー)は色違いで末尾3種類
でHA02もAA01も同番号該当なので
ようするに90も50もカラースキーム同じなら同じステッカー
0761774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 11:28:16.94ID:7Rd0S/s1
完全にニコイチの根拠は崩れたな
0762774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 11:57:51.06ID:pX1WJY6P
だいたいパーツリストも時々嘘書いてあるやん
0763774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 13:30:00.40ID:eEGzhXGj
こうして濡れ衣拡散リンチは生まれるのか…
おお怖い怖い
0764774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 13:48:38.65ID:eb8BCpXf
面白いものみたわ
0765774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 14:11:46.27ID:TKzN5aRq
スタッドおじさんまた暴れてたの?
0766774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 15:35:54.36ID:sWKan5sE
俺の87年式対応のPLの最初の写真ページは白黒だよ…
緑も紺色も区別つかんわ。
0767774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 19:16:46.99ID:0ENrFN3O
ネットって怖いにゃ
0768774RR
垢版 |
2021/10/26(火) 19:38:35.16ID:BJ/KD2Kq
>>766 87年式だと後ろのストライプ、排気量書いてなくてただHONDAって書いてあるだけだね。
0769774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 00:27:41.71ID:GNZfLquU
HA02-22xxって立体エンブレムの規制前じゃん。
50と90でエンブレム共通化されたAA01とはそりゃ違うでしょうがって思った。
0770774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 12:07:55.81ID:vtt/qbjP
立体エンブレム規制なんてあったんだ
知らなかった
0771774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 12:49:09.80ID:SHhllJak
幻惑困惑するからな
立体エンブレムは危ない
0772774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 13:17:10.43ID:ruOjsArT
突起が引っ掛かって危ないし
0773774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 13:59:26.46ID:76D3X197
角に小指ぶつけるしな
0774774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 17:28:31.18ID:LMnM1Bzz
カイジに盗まれるし
0775774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 17:51:45.73ID:vtt/qbjP
ざわ…ざわ…
0776774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 17:53:14.08ID:SHhllJak
アウツ
0777774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 19:00:53.94ID:yTXJoAD4
えっちだ…w
0778774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 19:23:38.98ID:a3S55dld
えっっっ
0779774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 23:47:31.43ID:JRTUYKbw
すみません
大分前に買ってあったjunの
105ccBVヘッドのキット組もうとしたのですが、取説がなく
タペット何mm設定か解りますか?
宜しくお願いします。
0780774RR
垢版 |
2021/10/28(木) 23:52:45.32ID:6VYovXGn
良いな〜もう手には入らない幻のJUNヘッド羨ましい。
0781774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 00:03:58.17ID:ApmuyuYS
組んで調整してみれば良かろう
0782774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 00:16:11.77ID:je78IUlD
基準値が分からないならとりあえずサービスマニュアル通りに合わせればいいじゃん
0.06とか0.07とか位でしょどうせ
0783774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 06:45:47.72ID:rmssuiWz
>>779
0.05と0.08
BVBV言うけどどうせDAX70のバルブ流用でしょ
ってかJUN廃業したん?w
0784774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 10:09:21.18ID:5b7wIxAA
>>783 去年末くらいに閉めたとか風の噂を聞いた気がする。
0785774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 16:06:18.70ID:lhVqpEjI
>>783
ありがとうございます
0786774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 16:07:04.36ID:lhVqpEjI
>>783
ありがとうございます
0787774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 16:08:03.03ID:lhVqpEjI
>>783
ありがとうございます
0788774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 16:08:55.24ID:dokqjOkv
すみません
回線おかしく
連投してしまいました
0789774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 16:57:24.20ID:tRa0tx+6
90カスタムだけど後輪がフェンダーの左端ギリギリまで片寄ってるんですがこれを治す方法ってありますか?
0790774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 17:04:35.13ID:vk2H0Bs0
まずは車体が歪んでないかの確認からだね
0791774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 20:16:00.75ID:yrGSZ4vN
ピボットシャフトの穴が広がって横穴になってるんだよ
フレーム交換しちゃいな
0792774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 23:55:58.14ID:5b7wIxAA
カラーちゃんと入ってる?
0793774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 23:59:30.17ID:P0ZFrgxc
カスタムならリヤフェンダーとそのステーはフレームと別部品だから取り付け穴を広げて左にズラすとか?
本当にカブの後輪はひだりによってる個体ばっかり見るよな?
0794774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 00:03:50.58ID:io6tDlqc
>>793
年式(大同のロット)によるんだろうけど、ホイールのセンターがずれてるやつばっかりなんだよな
0795774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 00:14:30.22ID:gr6gDjH6
リアが偏ってるのは
フロントタイヤが跳ね上げた釘とかを踏みにくくするためだから設計通りだよ
まあ、元々スイングアームとかも精度高くないし
カスタムならフェンダーも歪んでてとかかもね
あとはまあよくあるのは組み付けミスとかかね
0796774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 00:54:02.75ID:aQQoC42/
>>795
へーそうなんだ初耳
ソースは?
0797774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 01:05:31.70ID:HlYbOv+v
まーたスタッドボルトおじさんかよ。
0798774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 01:06:42.57ID:doQOcIYW
まあベスパなんかエンジン構造の都合上重心が片寄るからわざと前後車輪をオフセットしてるもんな。
全てが真っ直ぐじゃなくても案外普通に乗れるもんだ。
0799774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 03:02:51.58ID:IdPGErTA
>>796
別の話だけどリアタイヤが斜めになるってのは某氏のブログで見た事がある
チェーン調整のゲージを左右同じ位置にすると少し斜めになるので
前輪が拾った異物を後輪が踏まないようにしているパンク対策じゃないかって考察
その人の想像だしそもそも偏るではなく斜めになるって話だったから>>795氏とは別の話かも知れない
0800774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 03:04:37.19ID:IdPGErTA
ちなみに自分はHA02の90カスタムだけどリアタイヤはほぼ中央だね
0801774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 06:50:57.15ID:HjLJnjtP
前輪が拾った異物を後輪が踏まないようにしているパンク対策
ならタイヤの幅位ズレなきゃ効果少ないだろ?
0802774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 07:35:58.27ID:IddI0nbK
ほんとにそういう対策するつもりなら、後輪の前にマッドフラップでも垂らすだろうな
実際オフセットされてるバイクもあるが、5mmとかその程度の世界…
0803774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 08:12:31.15ID:IdHWweox
大体左に寄ってるやろ
0804774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 08:55:40.17ID:gr6gDjH6
ごめん
大昔に人に聞いてそう思い込んでたけど
検索しても何も出てこんね
0805774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 09:10:28.23ID:io6tDlqc
>>798
XV400もセンターずらしてるけど、カブはただズレてるだけやw
0806774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 10:28:11.87ID:maHMh2Rv
ビラーゴ400とは随分マニアックな
あれシャフトドライブだったよね
0807774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 11:27:56.97ID:io6tDlqc
>>806
シャフト機構が重いのをバランスさせるためにタイヤが左側に5mmくらいオフセットしてた。
ただこれはバランシングで真っ直ぐ走れるわけで、単に設計よりズレたやつだと真っ直ぐ走れないから
走行抵抗はもちろんタイヤの摩耗につながるだけだな。
実際HA02のズレを直したらニュートラルで随分転がるようになって燃費も上がったし。
0808774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 12:18:39.75ID:CI6TcYcx
昔、カワサキのローソンレプリカが流行った時に
某高速道の直線で転倒する事故が連発して
原因を調べると太いタイヤを履くためにホイールをオフセットして
チェーンを逃げていた為だった
まぁ普通に公道で250以上出すキチガイの世界の話なので
カブのトップスピードなら気にしなくてもいいけど
0809774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 14:46:55.04ID:doQOcIYW
ハーレーもリヤタイヤ太くするためにスポーク調整でリムを右に寄せてスプロケかわすんだよ。
そもそもベルトなのをチェーンにしても当たるからリムをズラす。
ハーレーの走りでは特に影響が無いね。
件のカスタムもスポーク調整で右に寄せるとか。
そもそもスポークが緩んで左に寄ってるかも?だし。
0810774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 14:59:48.42ID:yQhpS6o1
質問とズレてきてるような
フェンダーの中心からズレてるって話だったのでは?
設計上わざとオフセットさせててもフェンダーには合わせると思うけど
それがズレてる原因を聞いてるんだと思うけど
0811774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 15:05:10.97ID:fC0Om0sE
ここまともな人殆ど居なくなってスタッドボルトおやじみたいな
間違いを認めないし改める気も無い基地外しか居ないから
ここよりヤフー知恵遅れの方がまだマシやぞ
0812774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 16:47:58.18ID:v9ecAqgO
同じレベルに落ちるな
0813774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 16:52:07.25ID:RLTrIXOW
手遅れでしょw
0814774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 17:20:14.52ID:cdHr0RNE
要するに、最強をゲタバイク
0815774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 18:23:44.36ID:io6tDlqc
>>809
スポークテンションがバラバラで、1〜2本は完全に緩んでるやつが多いからな。
カブはそれでも気が付かず走れるが、シャフトのタウンメイトは緩んでるスポークがポキポキ折れたり
チューブ突いたり大変やど
0816774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:50.59ID:doQOcIYW
件のカスタムの事は現車見ないと判らないし持ち主からの報告無いから。
一番可能性高いのはチェーン引きで斜めになってるかフレームの穴が楕円になっててフレーム交換必要なんだけど。
フレーム交換って面倒臭いよな。
車体番号の石摺とか送って新品フレームに打刻されてから送られて来るんだろ。
0817774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 22:46:25.12ID:PCEHjh24
そして旧フレームは回収されてぶった切られる
0818774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 23:01:47.30ID:wyujcRG/
爺さんから90 カスタム貰ったんだがタンクの所のラベルがCMVで車台番号が211○○なのに標識交付書だと2005年式になっとる

CMVと車台番号だと1997年式だよね
0819774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 23:36:00.90ID:yQhpS6o1
昔のバイク屋の修理で故障箇所色々交換してたりするんやろ
0820774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 00:25:27.89ID:32yXJQhM
>>818
新車登録(1stオーナーの購入)が2005年だったとかでは?
0821774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 00:35:55.04ID:qTBmGZH2
わからんから今年にしとこうかって感じじゃないの
0822774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 05:28:31.72ID:d8qB0oeb
あれは自己申告だから、申請書に書いたのがそのまま書かれるだけ
0823774RR
垢版 |
2021/10/31(日) 08:58:52.99ID:ytL9+Z3+
前乗ってた50
車体番号ルーターで書いたような感じだったな
0824774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 03:18:09.88ID:PNyM2q0p
G1ってえらい高くなってるな
数百円じゃなかったっけ?ホムセンで1300円くらいになってる
これなら今までと同じヤマルーブプレミアムでええか
0825774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 03:43:41.52ID:wPH3xua7
半化学合成になって価格アップは半年くらい前のことだけどね
その頃にオイルスレで何が良いか少し話題になっていた
0826774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 06:17:31.62ID:FbmoQGwb
スカトロの安いやつでいいぞ
0827774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 10:12:12.86ID:62UbjhZu
他のバイクからの廃油ってやつはまだいるのか?
0828774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 11:08:55.54ID:XAQjk46O
シフトフィールとエンジン保護は別だもんなぁ
やっすい化学合成油入れてるけどシフトきつい。トラクション抜いてから入れるから入るけど
0829774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 11:21:37.47ID:TcGjXWx2
コーナンの自社ブランド入れたら明らかに重たくなったわ
0830774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 11:21:42.95ID:e+B859H7
他のバイクに入れて余ったオイルのちゃんぽんだな
0831774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 12:27:12.10ID:oTxfjebC
廃油入れてるのって人間で言ったらうんこ食ってる様なもんだよな。
0832774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 13:16:37.02ID:Mqs3NI+W
オイル入れて500km程度までで3か月以内なら
抜いたオイルはそのまま入れ直すこともあるけどな。
汚れてたり劣化が感じられたりオイル性能があきらかに劣るときは
200kmくらいで捨てることもある。

場所がわからないちょっとした不具合探るのにオイル替えるとわかんなくなるし。
0833774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 13:45:54.18ID:9iizAMiB
なんだかんだでモービル1が最強だろ。クラッチ滑らないしオイル自体も長持ちする。
冷間時に減りやすいのだけがネックだけど。
0834774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 15:02:00.16ID:PNyM2q0p
やはり値上がりしてたんだな
モンキーとか手クラッチなら車用でも…と思うけど遠心クラッチは
流石に滑りやすいし使いたくないなあ
0835774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 15:16:26.55ID:nq3bZ/D4
子育て中バイク乗らなかった俺 出戻ったらバイク専用オイルになってたw 昔はバイク専用なんて無くてバイクにもカストロRS入れてた 序に横浜タイヤも無くなってた浦島太郎
クラッチ滑らんバイク専用オイルなんてオイル屋の陰謀じゃねぇのか?なら乾式クラッチバイクは車用でも良いんじゃね?と思いながら今の大型湿式にも前車大型乾式にも300V入れてる
0836774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 15:28:59.72ID:TISjAAVY
カブなんて大してオイル入らないんだから高級オイル入れたってたかが知れてるじゃん
0837774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 16:31:43.52ID:dkut7D8p
寒くなってG2からG1に変えたら軽快になったで
0838774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 16:36:11.40ID:rDTOftjJ
道路交通法無視してエンジン全開にしてる珍走じゃないんだから
バイク用かどうかと粘度だけ気にしてればいいでしょ
0839774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 16:44:48.32ID:XAQjk46O
エンジン全開してもそこまで違反出来ないからそこそこのオイル入れとかないと
0840774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 17:55:57.81ID:+EVkv+jx
>>837
新G1は5w-30だしね
一度入れたけどフィーリングも悪くはなかったしまた入れようかな?
0841774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 18:20:29.85ID:Ho4TRDKd
ヨコハマタイヤって今もあるんじゃないの?

カストロールの昔からある銘柄は昔良くても
今ダメな奴が結構ある
実際滑ったって話は聞かないんだけど
カストロール側は「やめてください」って言うよ
0842774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 19:11:35.42ID:wPH3xua7
国内のヨコハマタイヤってバイク用の生産は終了したんじゃなかったっけ?
アウスタで扱ってるのはベトナム(?)とかだったと思う
あとカストロールはGo! 4Tがあるから自動車用は使わないでとは言いそう
0843774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 19:27:43.00ID:UVPkX//r
ターボ用のGTX(黒い缶)は滑るそうだな。
赤い缶のGTXは問題無い。
しかしウチの地域のホムセンでは一番安いのが1480円もする。
しかもそのホムセンは家から50分も掛かるのよな。
0844774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 19:49:04.70ID:Ho4TRDKd
>>842
知らんかった
ググると、ごっそり売却したみたいね
0845774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 19:50:43.61ID:InzAV5uY
iPhoneのCMに謎のカブっぽいバイク出てるけど足元がスクーターみたいなステップだし違う?
0846774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 20:02:19.72ID:PNyM2q0p
ターボとかディーゼルは添加剤モリモリだからな
0847774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 21:12:21.97ID:oth3gyST
数千km毎に数百円が惜しいような人ってバイク乗らん方がいいんじゃないの?
0848774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 21:45:36.59ID:UXGuOTPy
毎日何百キロも乗ってるんだろ(適当)
0849774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 22:00:32.20ID:D6cbDfPJ
カブの維持費をケチる様なヤツはチャリでも乗ってればいい
0850774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 22:21:23.18ID:XVJ7dH6r
一昔前はド底辺がスレに混じってたけど、今はさすがに減ったね
もう金がかからないバイクじゃないんだよ
あえて乗ってる趣味バイクになりつつある
0851774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 22:27:54.28ID:UXGuOTPy
程度の良いのは高いからな
普通にカブ110proを使い潰した方がいいに決まってる
0852774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 23:12:41.67ID:9iizAMiB
>>844
売却したんじゃなくて、設備を買い上げて勝手にヨコハマって言ってるだけじゃなかったっけ?w
いずれにせよ横浜タイヤとはブランドネームも素材も全く関係ない
0853774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 23:13:31.92ID:9iizAMiB
>>849
実は消耗品のキロメートル単価はカブの方が安い
0854774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 06:36:26.98ID:IOpxSiIn
自転車でもストップゴーな乗り方だとこれでもエコなのか?ってくらい消耗するな。
10年も乗るとフレーム以外の部品はすべて一巡、2巡、もしくはそれ以上交換がふつう。
距離は数万キロくらいにはなってくるがもはや乗りはじめからのおなじ自転車とはいえない。
0855774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 07:18:47.88ID:TiXr2ZKf
研究によると
価格≒二酸化炭素排出量
というか相関関係が認められるそうで
10年で使う金額が少ない方がエコと言える
ママチャリをソコソコの部品で維持すればカブには太刀打ちできないだろうが
ロードバイクをソコソコのロードバイク用部品で維持すればカブの方がエコかもしれない
0856774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 08:42:10.76ID:6tkSC/nJ
>>855
ロードバイクはシマノがここ10年でチェーンの価格を倍にしたからなあ。タイヤも倍化した。
創業時から寡占して相場を自由に動かすクソ企業死ねや…

ママチャリは何が問題って、耐久性が1万kmくらいしかないんだよねえ。フレームは持つけどブレーキとかBBが
ガタガタになる。タイヤも見かけは安いけどただのゴムだから減りまくる。
カブはさすがに車両としての造りが違うんでタイヤとチェーンとオイルだけで大体いけるw
0857774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 08:51:20.11ID:QIUd0sbc
ママチャリならBBなんてカートリッジ式に変えても1500円くらいだろ
タイヤなんかチューブ込みで前後3000円くらいじゃん
0858774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 10:15:29.34ID:W8e8uH2s
カブにも奴オイル推しの業者がいたな、ヤツコ以外のオイルは水らしいwww
0859774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 10:20:34.19ID:zAB8XXiE
余程愛着あるとか高級なママチャリじゃなかったらそんな修理代払うなら買い替えやろ
0860774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 10:26:28.83ID:gc0y8tDB
ホームセンターの安いママチャリはフレームも含め全体的にダメだから一箇所直し始めるとキリがないから直す価値ないけど
国内メーカーのなら大抵は調子悪い箇所直せば直るぞ
昔ブリヂストンのサス付きでフワフワするからリジッド化したらスイングアームの付け根が折れた事あるけど
そんな無茶しなければかなり持つと思う
0861774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 12:01:55.21ID:QxyqJE9T
カップ&コーンのBBがガタつきだしたら寿命かな
子供乗せチャリだったから研磨して売り飛ばしたけど、普通のママチャリだとそこまでしないな
0862774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 12:18:13.32ID:gc0y8tDB
中国製のはめ殺しみたいなのじゃなければサイズさえあればBBの交換なんて簡単だぞ
0863774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 12:23:28.76ID:6tkSC/nJ
>>857
ママチャリのタイヤの安い奴は2000km持たないけど、カブのタイヤは粗悪品でも5000kmは持つでしょ。
カブのチェーンなんてKMCの800円でも十分(でもたまにハズレがある)。
ロードバイクのタイヤだったら1万km持つやつも多いが、本件の場合は比較対象ではないね。
ママチャリは2000kmも走ればシューも摩耗しちゃうし(でもロードバイクは略)、冷静に計算したら思った
よりもコストかかるでww

あとそもそも本来BBは一生使えるものだけど、ママチャリは出荷段階でとんでもないゴミ付けてるものが多いのが問題。
廉価品はカップコーンではなくシマノのカートリッジが主流で、廉価ママチャリのカップコーンはかなりやばい。

極めつけは人間のエネルギー効率が悪い。カブほど多くも運べない。行ける範囲も狭い。普通の人は山を越えられない。
なんも考えずに自転車に乗ってる方がカブ乗ってるよりも貧しくなるのが現実。

カブが負けるのは保険代を足したとき。原付にも自転車保険みたいな対人用共済くらい欲しいね。
自転車保険も昔は加入数が取りにくくて商品が成立できないので無かったんだが。。
0864774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 16:27:28.91ID:nsvWvEeE
手でタイヤを空転させるとカウンターシャフト付近からコトッコトッっと音がするのでカウンターシャフトベアリング が破損しているんじゃないかと疑っています。カウンターシャフトを手で動かすとラジアル方向の型はないもののアキシャル方向に少し動くんですが怪しいですかね。
0865774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 18:21:27.98ID:XCVPTXao
>>863
ママチャリの安い奴だけど高校時代通学で乗ってたが3年もったな
0866774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 19:41:46.46ID:h3mfAfU5
>>862
いやーさすがにママチャリのBBなんて交換したくないっすw
前後子供乗せ付きで内装三段化したりして愛着あったからバラしたけど、普通のママチャリなら捨ててた
0867774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 21:07:05.64ID:L0oZWBAU
ママチャリのBBやホイルのオーバーホールなんてカブのベアリング交換よりも簡単な件
0868774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 21:39:51.81ID:FPkcTNCw
ワコーズプロステージ10w-40入れてるわ
0869774RR
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:15.62ID:QUvzhy4P
>>867
コッタレスクランク抜きとかフックレンチとかBBレンチなんてちょっと工具持ってる奴なら大抵持ってるしな
0870774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 00:52:29.87ID:c1FlWoZ8
90のリアサスの上下ナットのトルクって分かりませんか?
0871774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 03:04:10.24ID:eKUE5Tnc
>>845
エクスプレスだと思う
0872774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 03:05:24.77ID:eKUE5Tnc
>>824
しかも新しいG1、シャバシャバに柔らかくなってるからな
0873774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 04:48:35.27ID:uK/ShhpJ
オイル入れすぎたらクラッチ滑る?
0874774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 06:54:00.02ID:jkeeQlzp
シマノはタイヤもチエーンも自社製だったのか知らなかった。
0875774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 07:50:01.39ID:CBHWLBYd
>>871
あーこれか!
こんな派生車種出てたんですね!
0877774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 11:50:27.75ID:tdoeXdps
まだ100円単位の違いでオイルケチるやつがいるのか 掃き溜めだな
0878774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 18:45:02.27ID:YMbgCKuR
最近シフトダウンしてガッツリエンブレかけて止まるとプラグ被っちゃうんだけど
どうしたらいいかな。
0879774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 18:54:22.00ID:CLozg7z+
まずは仕様を
0880774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:01:04.88ID:WvhQvjqJ
ステムシールからオイル吸ってるのでは?
本当に多少オイル喰うくらいでは白煙吹かないからね。
0881774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:03:15.84ID:9wctBH9d
とりあえず圧縮測ってみた方がよろしいかと
0882774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:00:50.42ID:YMbgCKuR
>>879 ha02っす。
>>880 よく分からんけど、オイル吸うとプラグ被るの?
>>881 圧縮12kあるから問題ないと思うんだけどなぁ。
ほんと、キックダウンして思いっきりエンブレかけた時だけなんだよね。
0883774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:22:42.48ID:SKT0xrMm
>>882
キャブの調整が狂ってるかキャブが詰まってるかエアクリが詰まってるか
0884774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:57:41.70ID:TiKKHI0U
プラグ交換
0885774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:38:28.87ID:6ckpU9Yw
ブローバイ還元でマヨネーズ噴いてるとか
0886774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:47:53.20ID:9vTRDzCp
>>883 プラグの焼き色でいうと良い感じ感はあるんですよね。一回キャブクリ吹いてみます。
>>884 と思ってプラグは変えたばっかりっす。
>>885 ブローバイは大気解放なんですよね。
0887774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:51:28.47ID:g468z+4Y
被るってそんな顕著に被ってるのか
スローが濃いんじゃ?
0888774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:56:22.41ID:WvhQvjqJ
キャブのフロート周りが磨耗しておかしいのかも?
カブとは違うがスズキのバンディットの初期型がフロートの設計が不味くて強めにエンブレ掛けるとオーバーフローしてプラグ被るトラブルが有ったな。
対策型はキャブの構造変わってるからね。
でスズキの営業に聞いたら初期型ではなるべくエンブレを使わず乗ってと言われた。
0889774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 02:12:17.87ID:bAIv9tPu
>>875
エクスプレスはエンジンが古いタクトと同じやつで非力な2ストだからつまらないよ
見た目は面白いけどねー
0890774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 08:31:34.63ID:WCP8GFq3
スロー調整してもダメならニードルジェット摩耗で隙間ができてるんじゃないか
0891774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 08:40:35.60ID:o2mCYmdc
キックダウンして思い切りエンブレ、そんなシチュエーションが頻繁にあんのか??
0892774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 09:16:22.46ID:gPDX9dAU
ブレーキングしながらシフトダウンしないのか?
0893774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:35:04.56ID:aFEunyVO
てかキックダウンってATの用語じゃないのか?
0894774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:57:36.27ID:RneqJdnh
だよね
0895774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:53:47.21ID:bqPx1lSQ
にわかが下手に乗り回すな
0896774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:19:00.11ID:8deXts6/
さっそく知識マウントwww
スタッドおじさん何人いるんだよw
0897774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:19:13.72ID:YOnZQkbC
中古で貰ったC90カスタムに東京堂の延長キャリア付いてたけどSHAD SH40付けたらキャリアがしなるから折れないか心配だわ
0898774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:33:35.02ID:aFEunyVO
>>897
太めの結束バンドで純正キャリア後端と延長キャリア前端を結ぶと補強になるよ
どこだったかカブ主のブログで見て自分も真似てる
0899774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:28:35.97ID:miHCUWcP
強化エンジンブレーキ付けたらキックダウンしますか?
0900774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:47:36.76ID:bAIv9tPu
アイリスのリアボックスつけるか、メイホウのカスタム7つけるか迷ってる
もう1か月は迷ってる
0901774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:50:27.65ID:bAIv9tPu
今ツーリングには最高の季節だよね
12月になると寒くて行きそうにないし今月中に1泊ツーリング行きたいな
大阪住みなんだけど関西圏でオススメのツーリングコースある?
小豆島一周はどうかな
0902774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 16:33:12.52ID:70fVffXC
淡路島はツーの定番だけどキャンプ場は少なくない?民宿とか泊まって温泉&海鮮三昧に一票
0903774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 17:34:25.11ID:xC+idQMp
秩父の大滝食堂って美味いの?
0904774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 22:27:19.85ID:0RfyPlWx
HA02のロービーム切れたんだけど何かオススメある?
0905774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 22:57:48.29ID:/mAaRnAA
令和最新のLEDだな
0906774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 02:20:58.13ID:YTb6vKdv
DC変換のとこが不安でしかたがない
みんなあそこから火が出てるよな
0907774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 02:27:37.47ID:r0MfPo8b
>>905 令和初最強もなかなか。
0908774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 02:33:19.98ID:TAaslPoX
>>906
DC変換とかないLED使ってる
アイドリングでちらつくけど少し回転上げれば目立たない
とりあえず1年ほど故障無しで使用している
0909774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 02:52:43.21ID:gklhq6Ll
ホイールのリムを、アルマイトのリムにしてる人いますか?
欲しいなー 高そうだけど
0910774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 07:37:09.59ID:Q6c0S2e+
>>908
どこの製品ですか? 車種はなににいれます? 教えてクンで申し訳ねえす
0911774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 08:02:18.49ID:TAaslPoX
>>910
車種はHA02のカスタム
中華LEDでメーカー等は不明
モノはこれ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nakapon/20210121/20210121165326.jpg
amazonで国内発送でいくつか出品されてる
"P15D-25-1 PH7 LED"で検索すると出てくると思う
(検索結果にP15D-25-3なども混じるので注意!)
色は白くてパッと見明るく感じるけど実走ではそうでもないかな
レビューにカブでの話もいくつかあるから参考になるよ
0912774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 08:07:17.45ID:ztoNVMsZ
スフィア使てる
0913774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 08:30:35.77ID:ygNMwdiO
>>911
HA02で同じの使ってるアリで700円くらいで買っ
確かに街中だと明るいけど真っ暗闇だとそうでもない気がするね
0914774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 08:45:26.28ID:YTb6vKdv
眩しいけど明るくはない
雨の日死ぬ
0915774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 09:01:11.94ID:qlpGZPK/
俺はこれ使ってる。
https://i.imgur.com/vp1jS6X.jpg
背中のヒートシンクとファンがスピードメーターのワイヤーに干渉するから、外して使ってるけど1年以上使ってるけど問題ないかなー。
0916774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 09:01:36.49ID:qlpGZPK/
あ。車種はHA02のカスタム。
0917774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 09:27:45.84ID:143VEA4H
たしかスフィアもカスタムなら装着できそうだが、丸目はきれいに収まりそうにないしなー なのでマツシマで我慢してるわ
0918774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 09:44:01.38ID:xKXFsC3J
カビィのLEDバルブの説明読むと高い一流品でも光軸はちゃんと出なくて明るいからロービームで誤魔化す感じなんだな。
なので俺もマツシマの電球で行く。
テールは車用のLEDを直流化(タンク下でテールに行く茶色をウインカーリレーの黒い線を分岐して繋ぐだけの簡単作業)
したから35Wの電球にしたよ。
0919774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 09:57:28.29ID:RfPQOLjX
カブは電球の光り方の方がよく似合う
0920774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 10:12:10.70ID:ztoNVMsZ
田舎じゃLEDじゃないと駄目なんだよ、、、
0921774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 10:14:44.64ID:xKXFsC3J
それでテールのLEDは車用の電球色にしたのよ。
如何にもLEDでございます!って真っ白い光はあからさまに似合わないもんな。
光軸が出るLEDバルブの電球色が出れば良いのにな。
0922774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 10:18:36.13ID:zr2/8KeX
>>915
俺も角目でこのタイプのファン外してるわ
明るい気もするけど雨の日最悪だな
たまにチラチラするし次もLEDにするかと言われると…
0923774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 10:49:06.38ID:xKXFsC3J
ヘッドライトではなく懐中電灯だけど、真っ白いまたは青白いのは明るさ感有るけど照らすとなんか見にくいのよな?
特に雨天時は最悪で高級懐中電灯のやや黄色味がかった光だと良く見える。
演色性と言う性能がキモみたいね。
0924774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 11:14:42.98ID:zr2/8KeX
だからって黄色いレンズ入れてもそもそもの光源の色が違うから全く意味がないという
0925774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 12:59:52.87ID:uFmASwZ3
LED化考えたけど、フィラメントの暖かい色が好きで結局替えなかった
田舎だけど夜乗らないです
0926774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 17:06:19.03ID:ce5p3G5f
>>918
マツシマの明るいぞ30wにしてるが、PIAAから35wが出てるのはさっき知ったよ笑
0927774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 19:06:02.63ID:yfwgjZRE
セル付きのカスタムだから充電電流が少しは稼げるかと全部LEDにしたな
多少は効果があった
0928774RR
垢版 |
2021/11/05(金) 21:36:02.73ID:2znqf6Qx
カブだと35wよりも25wの方が明るい。ノーマル30wになった年式。
0929774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 01:47:42.62ID:4EWLAMWt
誰かKN企画のホイールリム組んだ人いる?質はどうですか?
0930774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 02:45:07.84ID:4EWLAMWt
昨日久しぶりにカブ乗ったら楽しくていじりたくなった
0931774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 05:57:23.60ID:IoxwuPC+
よーしパパイグニッションコイル交換しちゃうぞ
0932774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 06:30:42.23ID:sD/Q25DZ
ちょうどこれからコイル換える俺だったw
0933774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 07:55:34.11ID:fO9kJqKM
>>909
エキセルに変えた。転がり軽い。
値段高い。自己満足。
0934774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 11:30:51.75ID:IoxwuPC+
このプラグキャップなんか緩くない?
プラグもネジ式で合ってるんだけど。
https://i.imgur.com/vrrZybu.jpg
0935774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 11:35:36.38ID:2ydz8drJ
ホンダの純正と比べると緩く感じるけど特には問題無い。
0936774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 11:40:38.78ID:IoxwuPC+
>>935
そうなのか。ちなみにホンダ純正のキャップってどこが作ってんの?
0937774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 12:43:39.12ID:2ydz8drJ
分からんけど純正部品で品番まであると思うとホンダじゃないかな?
特にスクーターとか車の奴とか専用の形状してるし
0938774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 13:31:28.12ID:X5LjAhPA
>>937
60キロくらい走ってきたけど外れなかったしまーいいか
0940774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 21:22:13.57ID:O8GaGdt8
ホンダがイグニッションコイル作ってる訳無いじゃんw
多分c100の時代すら設計はしてたかもしれないけど製造は下請けだったと思うよ
0941774RR
垢版 |
2021/11/06(土) 21:53:08.73ID:IoxwuPC+
>>939
中国に部品作らせてたのって何年くらいからなんだろう
0942774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 01:41:00.05ID:57DzItnR
プロステージに10w-30有ればいいんだけどね
0943774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 06:49:03.66ID:wyPwkq54
>分からんけど純正部品で品番まであると思うとホンダじゃないかな?

純正部品=自社製造と言う事ではないだろ。
0944774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 06:55:35.55ID:D7kPRLp7
>>942
W側は低くても問題ないよ
俺は旧G1が山ほどあって問題も感じてないのでそれを使い続けるけど
0945774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 07:41:00.39ID:B4SNDT9p
下請けとか分かるけど、製品どこの奴って聞かれて下請けの会社答える奴おるか?って話やろ
元請けの意味ないやろ
0946774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 07:59:40.71ID:D7kPRLp7
ホンダ純正のプラグコードはNGKとかそう言う事だと思うけど
大手納入業には有名な下請け業者があって
さらに下請けへの孫請けで鎬を削り合ってる町工場がある
自分の関わってたサプライヤーで「ああ○○さんが孫請けなら安心だ」
とか言う会話は普通にあったが下請けのバイヤーでもなければ
そんなの把握できる人はほとんど居ないだろう
0947774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 10:20:48.30ID:eH1J4kai
>>945
流石にそれはひねくれ過ぎじゃないですかね
ホンダの純正プラグコードは何処が作ってるの?って話なのに
ホンダ製じゃない?って答えはどう考えてもおかしいじゃん
まあこのスレにまともな答え期待する方が間違ってるけど
0948774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 12:06:34.98ID:1ztLy6EN
CDIなら新電元とか、キャリパーはニッシンとかメーターは日本精機とか、定番サプライヤーって居るじゃん
そっちのことでしょ?
0949774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 14:23:11.40ID:q0vA5o7U
>>948
言い出しっぺだけど、そう言うこと。
0950774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 16:07:32.13ID:LUcN/Xqw
>>933
1本2万は買えないよ
うらやま
0951774RR
垢版 |
2021/11/07(日) 23:42:57.33ID:57DzItnR
>>944
プロステージだと0w-30(MB)スクーター用しかないから大人しくG3入れてます
0952774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 06:48:09.18ID:G8+UfAtG
私は宇宙からカブで来ました
0953774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 08:43:07.40ID:Yxl8mV8p
>>951
オイラは素直にG4だよ、軽く回るし燃費も宜しい
0954774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 12:23:00.40ID:lLFtie/z
イグニッションコイル、プラグ、キャップ交換したら燃費5キロアップ。50前半だったのが58キロ。
0955774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 14:31:38.48ID:G8+UfAtG
ここは金持ちが多いようだ
0956774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 16:49:35.38ID:jtaEh7QD
そもそも貧乏ならこんなバイクのらない
0957774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 17:04:24.71ID:lLFtie/z
年収400だけどカブだよ
0958774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 18:09:09.44ID:GfRKHlcT
君らのカブとは違うのだよ
こちとら1960年物の貴重なカブなんだよ
0959774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 20:40:47.13ID:PnFESFL5
カブって部品交換が楽なだけで4ストのスクーターの方が頑丈な気がする。
ちなみに通勤でリース上がりのピザ屋のバイク乗ってるけど14万キロで60でるぞ
0960774RR
垢版 |
2021/11/08(月) 20:51:56.90ID:gAc8RZvS
流石ジャイロ
0961小江戸佐助
垢版 |
2021/11/09(火) 00:20:28.70ID:hA01p2wM
>>951 良かったら見てください。
ttps://youtu.be/4zfYV7dmFXU
0962774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 03:22:27.09ID:5mD5mK4r
俺の乗り方だと14万キロまで100年かかるわ
0963774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 08:54:59.17ID:xVsV09Gy
クランク壊れたことある人いる?
6Vの70なんだけどある日突然、腰下から異音がするようになって
回転上げると音がしなくなる?感じで試しに強化クラッチ外してノーマルにしても変化無し
その時抜いたオイルは金属っぽい色はしてなかった
0964774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 09:12:39.57ID:RxQFyupp
カムチェーンのテンションは大丈夫かな
0965774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 09:26:59.92ID:xVsV09Gy
テンショナー調整は異音するちょっと前に調整済み、チェーンそのものも半年前に交換してある
見た目大丈夫そうだったローラー類は換えてないのでそこが問題だったらいいけど
クランク交換は面倒かつ金掛かるのでやりたくない…
0966774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 09:30:04.02ID:WBuSsZgc
文面だけ見ると調整してから音が出たしたみたいに見えるけどもう一回確認してみたら?
0967774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 13:10:41.71ID:sjVTl/I6
マニュアルテンショナーなんか?
0968774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 13:50:21.37ID:xVsV09Gy
>>966
調整後に数回それなりの距離乗って問題無し。1週間乗らずにいたら始動時から変な音がって状況
気休めにもう一回調整(ロック解除して締め直す)やってみるか
0969774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 14:29:32.36ID:eKyvnut6
クランクピンベアリングはそんな感じだよ。
ある朝に突然腰下から前の日まで無かった音がし始めて加速や減速時にに消えるがパーシャルの時にうるさく聞こえる。
段々進むと常にゴッゴッゴッと響きはじめてある瞬間に突然ロックして終了。
純正社外含めてもう10本壊したけど全てそんな感じだった。
もうクランク発注すべき。
0970774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 15:42:35.82ID:+X68Z4Tt
やっぱりそんな感じかあ
正直絶対クランクなら交換の手間も金もかける気になる
そうじゃない徒労がいやなだけで
で問題は何を入れるか
新品は無いんでリスク承知でOHか中古、強化済みだけど高い武川か…
0971774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 17:35:26.92ID:WJLj6zKM
>>969
オイル交換は何キロでしてますか?
0972774RR
垢版 |
2021/11/09(火) 19:20:53.84ID:LCX/KeGS
>>970
シリンダー外してピストン摘まんでコキコキ動かしてみるだけじゃん
遠出した出先でクランク死んだ時の絶望とコストを考えてみて
0974774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 12:09:01.30ID:W3y3P8XY
アマゾンとかで売ってる7000円社外のクランクに交換か
クランクベアリングの交換かどっちがいいかな?

ベアリングの交換ならベアリングセパレーター買わないといけないから
コストはどっちも同じなんだけど
0975774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 13:46:25.89ID:I/fu1tNw
>>971
オイルは2000キロ以内で必ず合成油だよ。
純正70クランクは35000キロでタケガワとキタコの強化は5万キロ強持ったがデイトナの軽量強化は1万持たなかった2本とも。
アマゾンで7000円ほどでヤフオクだと5000円しないJH70のクランクは最初からジャージャーとベアリングの音がしてて国産ベアリングに替えるかと1000キロ程度で開けたらカムスプロケが既に尖って曲がるほど磨耗してた。
ハッキリ言って中華の安物はゴミだと思ったよ7000円捨てたわ。
その後ミニモトやクリッピングポイントの52ミリストロークのクランクを買うがどれも1万キロ強でクランクピンが終了する。
シリンダー短いストロークアップだから負担が大きくて持たないんだろな。
0976774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 13:51:24.40ID:PWUGRwNG
うまくできるならベアリングでいいんでない
ギヤとかどうすんのかしらんけど
0977774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 14:31:00.81ID:e7AH33i2
クランク逝くのはコンロッドの大端ベアリングばかりだから自前でOHは出来ないというか
サイドのベアリングだけ交換してもあまり意味ない気がする
0978774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 15:32:28.94ID:OH+WvyzM
>>977 んだんだ
0979774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 18:11:31.67ID:K1Lznwbc
90だけど化学合成油滲むって本当?
G3が近くのホムセンで安売りしてるから買おうとしてたけれど
0980774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 20:42:34.08ID:kj8z67Vt
オイルが滲むのはオイル入ってる証拠
0981774RR
垢版 |
2021/11/10(水) 23:50:08.72ID:IEU0ISrn
>>979
G1とブレンドや
0982小江戸佐助
垢版 |
2021/11/11(木) 00:19:45.82ID:wbH5+lSH
>>979 日本のエンジンは丈夫ですから、粘度が大体合ってれば、良いと思いますがね?
昔車のパジェロスポーツターボを乗ってる時に、物凄い高いレーシングオイルを、入れたら、ターボの回転からエンジン回転、振動やら未知の世界になりましたよ。
0983774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:02:59.49ID:okakLRB+
カブに余ってたG4入れた、軽く回るしフィーリング良い
0984774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:10:30.82ID:ybAGWYyi
ホンダの純正オイルって柔らかいから個人的に嫌いなんだよね。
高温で油膜切れやすいから他社のオイルつかってるわ
0985774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:12:38.89ID:2yfJKKEv
他社ってどこ?
0986774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:17:40.43ID:LxjL5N1W
滲むとか漏れるとか言ってる連中は80~90年代物で尚且つ新車から一度もエンジン開けて無い当時物のガスケット、シールの連中だろう?
そのうち純正G1でも漏れ出すよ。
新車から20年過ぎてるなら問答無用でガスケットにシールを交換すべき。
因みに自分の87年式角目70は一昨年の夏場に突然エンジン後方下部からダラダラ漏れ出してエンジン開けたら当時物の黒いガスケットがカチカチに硬化してたよ。
それまでも2000キロ走行でゲージ半分までオイル喰ってて古い空冷は喰って当たり前と言われて、そんな物かと思っていたが分解してオイルリングがカーボンでゴテゴテにこびりついて完全に固着、ステムシールからもオイルがダラダラ下がってた白煙は全く出ないのにね。
全て修理後は3000キロ走ってもゲージ1ミリも減らなくなった。
この事から古い空冷はオイル喰うと言う話はエンジン分解が面倒なバイク屋が客を誤魔化す話が常識化した物だと思ったね。
オイル減ると言うそこの貴方、貴方のエンジンは壊れていますよ。
0987774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:20:15.52ID:ybAGWYyi
カブは交換早いからエーゼットで車と大きいバイクはシェルオイルとモチュールやね。
特にバイクは置きっぱなしのが台数多いから何乗ってるとか面倒なんで勘弁してな
0988774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:21:23.27ID:2yfJKKEv
新車で買った新車の頃でもオイル食ったよ
0989774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 10:23:40.31ID:2yfJKKEv
>>987
ありがとう
AZはカブでいじってる人でよく聞くね
0990774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 12:34:31.46ID:iLxZIH9K
>>975
ほっほー
クランク色々試したんですね
参考になります
0991774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 16:39:45.70ID:6YYBA7fc
AZはカブに使っててあんま問題が出ないなー
あるていどの乳化はしょうがないとしてもブローバイホースから
いきなりオイルが噴き出すとかの廉価オイルもあるし
0992774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 17:24:57.95ID:iLxZIH9K
車もバイクもモノタロウのオイル
滑らかでコスパも最高
0993774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 18:05:05.68ID:kXG2jp2D
>>986
走行8万キロ、1000キロ走るとゲージ半分以下になるので、1000まではまめに補充しながら乗ってる。調子はいいよ、燃費もわるくか。だけど急加速すると明らかに煙吹いてるwただ普通に巡航してるときは出てないのをツレに確認してもらった。オイル減る>>壊れてるといわれてもまだ開ける気はないよ笑
0994774RR
垢版 |
2021/11/11(木) 18:06:25.39ID:kXG2jp2D
スマソ、燃費も悪くない、だw
0995774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 06:34:49.17ID:mLOmvH0P
カブは8割がた壊れた状態でも走り続けるタフネスさが売りなので壊れたまま乗るのが普通になってるもんな。
バイク屋ですらエンジン開けるの嫌だから、そんなもんですって誤魔化して壊れたまま客に乗らすしな。
0996774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 08:54:14.37ID:AvElxZgO
調子うんぬんいうとさ、エンジンだけでなく車体のコンディションも影響するからな、全体が程よくくたびれててもバランスよいか、すべてがグズグズだけど廃油入れてとりあえず走ってまーすじゃ天と地ほどの差がある爆
0997774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 10:32:27.58ID:cN/5lMGP
0998774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 10:32:48.23ID:cN/5lMGP
0999774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 12:31:34.43ID:4dgOC8by
っぺ
1000774RR
垢版 |
2021/11/12(金) 12:41:41.82ID:rzcZzHcm
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 1時間 14分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況