X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7ffd-i5yA)
垢版 |
2021/10/02(土) 01:36:44.09ID:3rY5XrLJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629792982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0796774RR (ワッチョイ fdf3-n7Kg)
垢版 |
2021/10/28(木) 21:45:43.57ID:N5UIe5Ql0
松本から高山への国道とかはまだ凍ってなさそうだったけど日光ってやっぱ寒いのね
0798774RR (ワッチョイ fdf3-KtXc)
垢版 |
2021/10/28(木) 23:23:14.54ID:BJRN28PL0
寒くなったね〜
快適に乗れるはずの秋はどこにいったのだろう
そろそろクロスカブも衣替えしようかな
0801774RR (ワッチョイ 89aa-dzga)
垢版 |
2021/10/29(金) 08:21:52.74ID:fyzVysLR0
走行直後の純正マフラーって何℃くらいまで温度上がってるか測ったことある方いますか?
錆びてきたので耐熱塗料で塗り直そうとしてますがあまり耐熱温度が低いものを使うと変色、高いものを使うと硬化不良になりそうで。エキパイ部とサイレンサー部でかなり差がありそうですが。
0804774RR (スフッ Sd33-pi7r)
垢版 |
2021/10/29(金) 10:41:30.08ID:X36NrJ2Pd
>>802
何もしない
ぼっちでコミュ能力なければ片隅でぽつんと佇むしかない
でも同じカブどうしなら絶対話は弾むから勇気を出してみるのもいい
0805774RR (ブモー MM4b-llYW)
垢版 |
2021/10/29(金) 12:20:26.36ID:EAIzpcPhM
日曜日かよおおおおおお
仕事だ(´・ω・`)
0807774RR (ワッチョイ c125-1pPc)
垢版 |
2021/10/29(金) 12:48:37.93ID:+a+M/als0
片隅でぽつんと佇みなんとなく満足して早めの撤収
道中、やっぱり走ってる方が楽しいやでボッチの高みを目指し続ける未来しか見えないw
0808774RR (ワッチョイ 7b05-VxRn)
垢版 |
2021/10/29(金) 12:50:42.78ID:mvFuCCJj0
そもそもソロでいきなり参加するものなのか?
カブ仲間みたいなの引き連れていくイメージだけど
0810774RR (ワッチョイ 8b57-J4GG)
垢版 |
2021/10/29(金) 14:21:13.82ID:iYYQLRHQ0
>>799
2000m
真夏でも15度ぐらいになったりするんで
半袖Tシャツ一枚のイキリ兄ちゃんが唇紫色にして通過していってる
0811774RR
垢版 |
2021/10/29(金) 17:59:25.75ID:MJ5bIE3m
そもそもカプイベントってどこで情報知るの?
0813774RR (ワッチョイ 13fd-llYW)
垢版 |
2021/10/29(金) 18:52:37.03ID:lv0DRd0L0
>>811
Twitterでフォローとか
0816774RR (ワッチョイ 2b92-t5am)
垢版 |
2021/10/29(金) 20:59:25.00ID:pOtg5gSp0
チェーンカバーとったらあらビックリドリブンスプロケの表面が錆で真っ赤
サボってたの反省
これの錆びとりしたいんだけど知識無いから付けたまま出来るだけ落としたいんだけどパーツクリーナー吹き掛けて大丈夫?
0817774RR (ワッチョイ 130b-jfCA)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:12:57.62ID:h2I+n8+l0
>>816
横着せずに外して掃除したらいいのにって思うけど外さずに掃除したいならノンシールチェーンならパーツクリーナーでもいいけどシールチェーンならチェーンクリーナーを使った方がいいよ
0818774RR (ワッチョイ 19aa-aoiH)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:24:49.67ID:iw+nnE460
あの部分のサビは性能には全く影響ないしどうせまたすぐ錆びるからチェーンカバーそっとじで
0820774RR (ワッチョイ 89aa-HIRm)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:46:15.04ID:2/S5Vkjc0
ゴムやプラスチックもOKって書いてあるパーツクリーナーなら大丈夫
金属のみだったら大人しくチェーンクリーナー買え
0821774RR (オッペケ Src5-IExo)
垢版 |
2021/10/29(金) 21:55:07.22ID:eunQJDUWr
ビックリドリブンスプロケなんてあるのか…
0823774RR (ワッチョイ 535f-qBLp)
垢版 |
2021/10/30(土) 02:39:23.27ID:JODxgXMP0
>>816
うちも一年開けてないから同じかも。海沿いの地域ですか?
0824774RR (オッペケ Src5-IExo)
垢版 |
2021/10/30(土) 13:09:36.74ID:2TfIS8ozr
プコブルー最近良く見るわ
まさか同じやつじゃないだろうし
0825774RR (ワッチョイ 8b1b-JVmF)
垢版 |
2021/10/30(土) 14:02:08.90ID:cAYVhw7E0
ふらっとバイク屋よったらCC110 の白が新車あったから買っちまったぜ
ピリオンシートと延長キャリアって一緒につけれる?オススメあったら教えて
0827774RR (ワッチョイ 9192-NU7p)
垢版 |
2021/10/30(土) 14:51:11.03ID:8Oe00vFO0
まじか、選べるならハンター買ってたな。俺はどっちか迷ってて先に見つけた方をかったからクロスカブになったけど。まあ、満足してるからいいんだけど。
0831774RR (ワッチョイ b311-xvxq)
垢版 |
2021/10/30(土) 16:34:53.38ID:wuKp1gVe0
エンジンオイルG3ってどうですか?
G1と比較して
燃費や振動やシフトチェンジの変化や
オイル交換頻度を教えてください
0833774RR (ワッチョイ 7b84-raou)
垢版 |
2021/10/30(土) 20:44:03.71ID:QPdamHhJ0
そろそろワックス買いに行かないと。
2りんかんにあるのかな。
今日は睾丸痛くて行けなかったけど、
来週治ったら買いに行こ
0839774RR (ワッチョイ 535f-qBLp)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:57:47.21ID:JODxgXMP0
>>825
オメ。奇遇にも同じ色。これからよろしく。
0840774RR
垢版 |
2021/10/30(土) 22:59:12.41ID:oI4qY1Ws
>>829
変に道に迷った時にエンジン止めて歩道押して突っ切るという裏技が使えるのも助かる
どうやって周り込めばいいのか分からない時はいつもこれやるから、ハーレーとか乗ってる人はどうしてるのかと思ってしまう
0843774RR (ワッチョイ 535f-qBLp)
垢版 |
2021/10/30(土) 23:43:35.36ID:JODxgXMP0
その裏技感は分かる。
0846774RR (ワッチョイ 134b-ZH5A)
垢版 |
2021/10/31(日) 07:45:19.49ID:RHBI4l4C0
うわぁ...
0850774RR (スフッ Sd33-0EMe)
垢版 |
2021/10/31(日) 12:18:10.07ID:+GZh9yU8d
最初見た時は男が乗ってもいけるんじゃないかと思ってたけどこの間実際に乗ってるやつに遭遇したら関わりになりたくないと思った>ピンク
0851774RR (ワッチョイ 8b43-DXBi)
垢版 |
2021/10/31(日) 12:39:20.25ID:12+uIAEy0
女でピンク乗りたーいって人もいなけりゃ、必然的に男が乗るようになるからそこまで揶揄する必要もない
0853774RR (ワッチョイ 89aa-dzga)
垢版 |
2021/10/31(日) 13:21:16.08ID:/cbAarsC0
クロスカブのアフターパーツでハズレ掴んだ方いる?
俺はぶつけたわけでもないのにプレートにヒビの入ったエンデュランスのアンダーガード
0854774RR (ワッチョイ 535f-qBLp)
垢版 |
2021/10/31(日) 13:22:25.00ID:en8pO24h0
ノーマルタイヤで空気圧を規定値まで入れると指でどんなに強く押してもビクともしないぐらい硬くなる?
0856774RR (ワッチョイ 535f-qBLp)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:18:51.01ID:en8pO24h0
そうなのか。2週間ほど前にGSで入れてもらったのに最近強く押したら沈むんだよね。慌ててエアゲージ買ったけど今日は雨で作業できず。

普通に走れてるからパンクはしてないと思うけど抜けてきてるとしたらどんな原因が考えられるのだろう。バルブのネジが緩んでるとか。
0857774RR (ワッチョイ 93da-BI1z)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:32:46.10ID:XLvWNe+P0
もう少しのパワーが欲しくてビッグスロットルボディかビトッチエアクリのどちらかを検討してるんだけど
どっちが効果を体感できるか経験者がいたら教えてください
今のところエアクリに心が傾いてるんだけどビッグスロボも効果あると聞くので悩んでます
0859774RR (ワッチョイ 13b9-BRW8)
垢版 |
2021/10/31(日) 16:24:36.97ID:VLE2f23W0
フロントのブレーキのロックレバーが全く動かなくなっていることに気がついたわ。
いつからこうなっているかわからん。
これってどこを見るべきなんかね?
構造がわからんので手が出せないわ。
0860774RR (ワッチョイ c125-p0vo)
垢版 |
2021/10/31(日) 17:02:00.12ID:NSPU26ZY0
>>857
ビッグスロットルボディ効果体感できるよ
登坂とかで上のトルク落ち込みが緩やかになり、上まで使えるようになる
ただ学習済んでも55km/h付近でスロットルについてこない症状が若干残る。
あと、ウチが特殊なのか燃費が良くなったw
0861774RR (ワッチョイ 7bda-BI1z)
垢版 |
2021/10/31(日) 17:13:11.45ID:bv77qC0R0
>>860
ありがとう!
やっぱりビッグスロボかなぁ
自分にとっては重整備に相当するからやるなら気合いいれないとだな
0862774RR (ワッチョイ c125-p0vo)
垢版 |
2021/10/31(日) 17:37:53.05ID:NSPU26ZY0
>>861
作業自体はマニュアル良く読んで、手順理解すればノープロブレム
あと前もって自己融着テープ準備しておくこと
0864毎日バイク通2時間 (ワッチョイ 0bfc-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:39:12.38ID:S+MNwrOH0
もともとキタコのミニキャプトンマフラー付けてたんですけど,今回ビッグスロットルボディつけたんです.この状態ってストックのecu では危険ですか?学生なのでfiコン買うお金までは持ってないんすよねぇ.お父さんは学習するから大丈夫って何度も言ってて?ってなってます.
0865毎日バイク通2時間 (ワッチョイ 0bfc-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:45:25.12ID:S+MNwrOH0
現状息継ぎが感じられるんだけど,エンジン熱くなったらだいぶんおさまるし,バックファイヤーは発生してないです.この状態でもエンジンダメにならないならしばらくこのままで乗ってようと思うんですけど・・・.バイク初心者なんで今回いい勉強になりました.
0866毎日バイク通2時間 (ワッチョイ 0bfc-48dE)
垢版 |
2021/10/31(日) 19:48:33.46ID:S+MNwrOH0
せっかく見栄張って頑張って買ったクロスカブダメにしちゃったら泣いちゃいそうで怖いです(汗)
0867774RR (ワッチョイ c125-p0vo)
垢版 |
2021/10/31(日) 20:02:07.64ID:NSPU26ZY0
>>864
キタコは知らんが、武川はマフラー+ビッグスロットルは燃料増量必須よ
学習してもマップに無い領域は対応できんよw
0872774RR (スププ Sd33-Dn8p)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:42:14.92ID:6CwEoFqKd
上り坂でのパワー不足もカブならではって思って走ってる、フロント15丁のリア35に交換してるから当然登坂車線は3速、4速入れたら失速、平地は余裕でメータ読み85`は出る。
0873774RR (アウアウウー Sa9d-6Df9)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:46:02.78ID:wcuGDNava
モリワキマフラー+武川ビッグスロットルで中間域で失速するので、
空燃比計入れたら測定不能なくらい空燃比薄かったよ。
同時にFコンで調整したら、高回転でかなり使えるようになった。
ハイカム入れたらさらに良くなった。
0875774RR (ワッチョイ 2b92-fCIK)
垢版 |
2021/10/31(日) 21:52:33.07ID:a6hJIQ6N0
自転車と同じ。ペダル側のギア変えたからって、車輪側のギアも一緒に変える?
0876774RR (ワッチョイ 130b-jfCA)
垢版 |
2021/10/31(日) 22:05:37.78ID:4boB97E60
>>874
自分の好みのギア比にする為に前後とも替えることもあるよ
因みにフロント1丁≒リア3丁分
0877774RR (ワッチョイ d36e-mQZg)
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:01.88ID:nBuojz5o0
カンマとピリオドには欧文モノ(半角),.と和文モノ(全角),.がありまして,
日本語には和文を使用します.
0879774RR (ワッチョイ 8b8a-gK+a)
垢版 |
2021/11/01(月) 03:07:56.95ID:AhQzzv8W0
転倒してブレーキレバー折れちゃったんだけど、クロスカブって汎用のブレーキレバーじゃだめなの?
バイク屋2件行ったんだけど、適合表に無いからダメって断られちゃったのよね

純正注文したら10日ぐらいかかるって言われちゃったから汎用で自分で変えたい…
本格的に寒くなる前にツーリング行きたい…
0880774RR (ワッチョイ 89aa-dzga)
垢版 |
2021/11/01(月) 06:47:22.48ID:AzyZ6TqZ0
パーキングブレーキ機能用の溝があるのが珍しいのであまり適合のがないのでは?
パーキングブレーキ使わないなら汎用のレバーでも使えるだろうし何ならヤスリなり金鋸で溝切れば機能も使えるようになる
しかし純正レバーで10日ってかかりすぎだな
0882774RR (ワッチョイ 8b57-J4GG)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:06:03.98ID:j/wfBCLu0
>>853
ZETAのアンダーフレームキットは
曲率が左右で違ってて曲げ直さないと取り付けできなかった
タケガワのセンターキャリアは物乗せるとまたげないので邪魔だから外した
キタコのマルチパーパースバーも同じくまたがる時に膝が当たるんでこれも外した
エンデュランスのロッドケースキットはデカすぎてあらゆる意味で邪魔なんで外した

使ってはいるけど旭風防のミドルスクリーンは小さすぎてあんまし効果がない
夏用なのかもしれない
0883774RR (ワッチョイ 91da-ibeT)
垢版 |
2021/11/01(月) 09:25:00.89ID:3mAja+/20
>>882
キタコのはセンターカバー外すときの整備性が下がるから俺も外したいけどそこそこ便利で手放せない

>>853
ヤフオクのシートブレナー模造品は寸法あってなくて長穴加工しないと入らなかった
0884774RR (オイコラミネオ MM95-Zss9)
垢版 |
2021/11/01(月) 11:28:08.16ID:9WbsjNq8M
もう売ってしまったけど、デイトナのマウントバー、ものすごく便利そうで付けたけどナビ付けるには低いし、最後まで何に使えばいいか分からなかった。
唯一使ったのは旅先で靴下干したくらいか。
0885774RR (オッペケ Src5-dzga)
垢版 |
2021/11/01(月) 11:30:27.23ID:US3NGFHWr
取り付け後数ヵ月で通電しなくなったキジマのUSBチャージャー、てめーもだ!
0886774RR
垢版 |
2021/11/01(月) 11:44:11.34ID:xamfMLv7
>>884
それ言ったらキタコのマルチパーパスバーはどうなる
0887774RR (オイコラミネオ MM95-r3dn)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:15:44.18ID:GvWFsR+CM
エンデュランスのロッドホルダーは俺も昔つけてたな
確かに物凄く邪魔
傘持ってた時に重宝したくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況