X



【YAMAHA】XSR900 part35【Neo Retro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/10/07(木) 09:46:15.67ID:MQjCl3gk
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

YAMAHA XSR900, test drive speed
https://www.youtube.com/watch?v=hHUZNJlTmZQ

※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part34【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624975654/


次スレは>>970が宣言してから立てましょう
無理な場合は速やかに理由を述べて別の人に頼んでください
スレ乱立が起こらぬよう必ず宣言しよう!
0455774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:20:53.81ID:Lw7ESQve
セパハンにしてSRX900って名前なら納得のデザインになるな
0456774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:23:10.69ID:GVrOH/mb
バイク屋行ってきたわ
当たり前だけど国内発表ないと予約は受けられないと…
発売は間違いないだろうけどカラーリングとかもどうなるか分からんしね
0457774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:24:22.34ID:Xr17Zyh6
ブレーキホースとABSケーブルは、何とか取り替えずに済むかな…?
仮に変更するとして、ABSの方は09流用ポン付けで行けそうだが(ホイールセンサアセンブリ5874円)、ブレーキホース替えるとなると面倒そう
0458774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:25:14.92ID:ksdYEj2Z
セパハンバックステップシートカウルフェンダーレスくらいはしたいよね
じゃないとよく分からない中途半端な謎のネイキッドでしかないよ
これ海外でも売れないんじゃないか?
0459774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:26:14.37ID:Jv8sKIFA
圧倒的にオシャレさが足りない
0460774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:28:24.78ID:ssnnpYm0
税込120万くらいかね?悩ましい・・・妥協してMT-09にすると後悔しそうだし
0461774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:29:13.08ID:Xr17Zyh6
いやあしかし、現行型もそうだけど09の部品が色々流用できるのはありがたいやね
ミラーもバーエンドのが気に入らなかったらmt-09のが使えそうだし、大抵社外品より安い
0462774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:30:04.74ID:tm7WPEOq
そんな事より今日太平洋側めちゃくちゃ気持ちよかったぞ
明日も良さそうだし乗ろうよ
0463774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:30:57.10ID:LdHpSPJ9
XSR900なんていじってナンボでしょ
そのまま乗ってるやつ見ると「うわ…」って思うわ
0464774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:34:29.80ID:joCspNHe
シートはK&Hに何とかして欲しい…
0465774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:41:19.51ID:vWVxG51e
>>425
写真だと起伏が分かりにくいからな。
とくに最近のヤマハ車は起伏がデザイン上のポイントになってるので、
写真イマイチ→実物カッケーになりやすいのかと。
0466774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:48:46.86ID:oTls9DKY
これ手足の長さが結構ないとライポジあかんくないか?セパハンバックステップとか、日本人体型だと180はないとダメそう。
0467774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 19:50:12.02ID:vzFVB7/L
高級感がとか言ってる人はめっきやアルミのステーなどでキラキラしてないって言いたいのかな?
それだったらレーサーのカウルを取っ払ったがコンセプトなんだからめっきや磨きで光ってる方がおかしいわな
ただフォークキャップやメーター下とかが装飾入ってるみたいだから跨ったら目線の先は光ってるかもね
0468774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:00:06.62ID:ssnnpYm0
タンデムシートは取り外せるんだろうか?シートバッグが簡単に付けられるかどうかは個人的に結構重要
0469774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:37:22.91ID:+i6gV4Ee
>>463
イジるセンスがない
吊るしでカッコいいのが欲しい層に刺さるよ
0470774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:41:32.96ID:Xr17Zyh6
今思ったけど新型XSRはMT09じゃなくてトレーサー9の派生ってことになりそうだな
クルコンがついてることやスイングアームからして
0471774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:48:18.80ID:EwfGatuG
>>467
それを言うならシングルシートカウルじゃない時点でおかしいだろう
コンセプトはあくまでコンセプトなんだからキラキラ望んでも何も問題ないしそういうカスタムもありだと思うけどな
0472774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:53:04.57ID:xzV34pEA
旧型のフレームに付いてた弁当箱みたいなの無くなって良かったw
0473774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:55:36.62ID:+QYvC6LW
たんに09とは性格づけを変えたかったからでは? トレーサーはそれプラス重量が加わってくるからまた違った性格になってくると。
0474774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:56:00.32ID:ssnnpYm0
冷静になってマジマジと見るとウインカーの位置が変
0475774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:56:16.38ID:vzFVB7/L
>>471
市販車なんだから2人乗れなきゃまともに売れない
でも当時のシングルシートカウルみたいな造形にしたかった結果があれじゃん
カスタムでキラキラするのは勝手にすればいいけどこのコンセプトでそれを求めるのは違う
0476774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 20:58:10.74ID:+QYvC6LW
>>463
変な改造してるやつも結構いるけどな。本人はカッコいいと思ってるんだろうが。
0477774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:00:44.50ID:GVrOH/mb
>>475
2人乗り前提で大型バイク買うヤツってかなり少数派じゃないの?

よほどの事態でないと2人乗りはしないから全然問題ない。
逆に2人乗りしやすいように変な形状のシートにされる方が嫌だ。
0478774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:03:15.27ID:EwfGatuG
>>475
80年代〜90年代の市販レーサーレプリカのシートカウル見てきな
そっちはよくてこっちはおかしいってのは変でしょ
0479774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:04:03.07ID:vzFVB7/L
>>477
どっかの国では1人乗りってだけで保険料がアホみたいに高くなるとか
なのでSSですら2人乗り仕様がデフォ
0480774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:08:15.90ID:vzFVB7/L
>>478
ごめん何言ってるか分からない
0481774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:13.33ID:ICdiirdN
新型はシートが薄いし、変な形状でシートバック付けれなそう。
ツーリングの用途に使う事は考えて無い、
完全にストリートでの使用しか想定してないような気がする。
0482774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 21:48:52.72ID:yMFdMOoO
>>437
ストロークで増やした排気量だし馬力差も知れてるから
そんなに旧型も悪くないなと個人的には思う。

>>454
かなり長くなるんだな。
現行とは性格がかなり異なりそう。
0483774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:01:32.38ID:/96wfLyP
ケツ痛の心配してる奴いるけど旧型なんて厚いくせにカチカチだぞ
新型は素材変わってることに期待もてるだけマシですわ
0484774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:09:02.78ID:WK5w2ISg
早く欲しい
国内販売の続報求む
0485774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:14:35.25ID:keujA3gF
今ひとつ 垢抜け無い 何故だろ
0486774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:21:06.13ID:ZiuNUzTn
もうネオレトロですらないからだろ、渋みもないわ
0487774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:35:44.15ID:5Njojptm
>>446
本当に乗ったのか?
0488774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:38:15.09ID:vwoP+Awp
新型いいね先代より好きだわ
0489774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:43:58.04ID:ZiuNUzTn
>>487
跨っただけだ
0490774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:48:12.34ID:f6WD/ndM
新型カフェに寄せてるからおっさんやビギナーにらハードル高いだろね
0491774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 22:54:23.62ID:jOQwvDwf
>>482
車体…フレーム、スイングアーム等はトレーサーと同じっぽいから、乗り味はMTよりトレーサーのそれに近いかもな
いや、重さの違いがあるから軽いトレーサー?旋回より直進性に振ったMT?
トレとMTの中間って感じになるかも?
0492774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:04:02.83ID:pL6uE969
積載性ゼロでクルコンって…
0493774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:06:13.67ID:Gzb4i3we
マジでどこ目指してるのか全く分からない
コンセプトがハッキリしてないバイクは売れないよ
0494774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:09:28.03ID:UgNSWsX5
見た目ははちゃめちゃにカッコいいなー
z900rs予約してるけど欲しくなる
0495774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:10:08.77ID:+hZ6PhLY
これ、実車が見れるのはいつになるのかね?
0496774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:12:24.81ID:5Xh4hVq6
積載は引っかけるところさえあればむしろ楽そうじゃない?
後ろにフック追加できないかな
0497774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:13:47.27ID:3IA70auA
新型良いじゃんと思って来たけど
ここじゃ評価イマイチみたいだな
0498774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:20:01.66ID:3i2iKCiI
スピトリRRみたいな派生型が出ることに期待してる。
0499774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:33:28.17ID:RdJ0hEh9
>>494
Z900のがいいぞ!
終売しても中古価格安定してそうだし。

>>497
前モデルのような専用外装部品はかなり少なくなって
デザインと質感に魅力感じてた人には微妙に感じる。
ただサイドビューとかの形状は新型のがまとまってて良いと思う

>>498
こいつが既に派生モデルなのにそんなの出るわけねーだろ
0500774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:42:27.90ID:pL6uE969
カウルつきは出る
0501774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:49:55.94ID:RdJ0hEh9
GSX-R1000からのS1000なのにカウルが付いたS1000Fがあるみたいなもんか(ちょっと違うな)
0502774RR
垢版 |
2021/11/03(水) 23:57:00.40ID:ACBO8/rT
ツアラー要素全くないのにトレーサーベースって意味わからんな
まあ素直にMT09買えばいいな
0503774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 00:01:12.61ID:XJa9Vq4A
いや俺は嫁の許可出たら乗り換えたいけど
今回のが先代より好みだな
0504774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 00:24:44.26ID:s3zZ7mSi
嫁の許可が必要だなんて舅なのに肩身がせまいのか
0505774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 00:32:14.89ID:ddKBm46x
俺は実車を見てからだな
どうもさいきんのヤマハは写真との乖離がひどい
0506774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 01:21:23.10ID:jH7Ftnem
メーターも共用かーケチってるな…
0507774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 01:29:02.67ID:3Nmfoi9z
ビビッとくるものがない
0508774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 03:35:30.97ID:f3UNQe4b
メーターとか保安部品なんか全体から見れば小さい要素なんだし、どんどん共通化してすればいいと思ってるけど、質感とかにこだわる人は違うんだろうね
0509774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 05:31:31.07ID:JAMcw55Q
第一印象は250が出たのかと思ったわ

現行はノーマルでも映えてるけどこれはリア周りとマフラー変えないと鼻で笑われちゃうよ
0510774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 05:48:24.99ID:JAMcw55Q
前半分は悪くないけどウインカーの位置とメーターがMTが同じMTを丸目にしただけみたいだよ
0512774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 08:04:43.45ID:M93Staae
並べてみると正当進化してるように見えるな
0513774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 08:19:12.15ID:wyhoXhxi
新型にも弁当箱つけたらだいぶ締まるんじゃないだろうか
中心がちょっと寂しい
0514774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 09:40:28.57ID:ME+k5LBF
やっぱ後からR9なデザインやな…
0515774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 09:43:56.89ID:SmI53LrS
FBのxsr900オーナークラブのページに、海外の人が現行シートを合成した写真をあげてるけど、中々バランスいいよ。ナンバー、ブレーキランプ類がないからトータルでどうか?は不明だが、これでフルカウルならそこそこ売れるんでない?
0516774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:05:08.37ID:CqcWmKFq
旧型は横から見たタンク形状が好きじゃなかった
新型の方がカッコいいわ
0517774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:05:33.16ID:xtDWkuvx
買うつもりだが宿泊ツーリングと週末夜ツーリング派としてはちと気になるとこは
ヤマハの芸風である灯火類は法規の範囲で小さければ小さいほど良いってのが
あるのでテールライトの被視認性が悪そう、テールのカスタムパーツは出ても
形状同じで内部デザイン違いが普通なので変えてもほぼ意味がない点と
タンデムシート下の収納スペースが作れそうな高さだけど多分シートベースは
低いままでウレタンが特盛になってるだけであろう点とあの高さでツーリング用
キャリア付けられるのかという点かな
0518774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:12:03.28ID:vsCOh1Yl
旧型の腰高感が無くなってバランス良いデザインになった。
ホイールベース延長して良い感じ。
0519774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:15:23.66ID:eafgHjOH
買うとしたらシートはすぐ変えたいし多分すぐ普通っぽい見た目にするシートが出るはず
テールランプはもう少し大きくてもいいけど形はこれでいい
0520774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:18:52.32ID:qT2bTzFO
写真を見てあれこれ言うが実際にバイク屋さん行って近くで見るとどんなバイクも格好いいなあって思っちゃう。
0521774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:43:16.42ID:itHC9rnU
それはある
写真のようにバイクをこんな真横から見ることなんてないからな
スタンドで斜めになってるバイクを上から見下ろすことがほとんどなので全然印象が違う、特に今のmt-09とか
写真だとほんとにヒョロヒョロに見えるけど実物はもっと骨太だった
0522774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:48:08.33ID:E3oNQP2o
バックステップの交換らくそう
0523774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:49:48.24ID:Na+0JRqo
昨日までは微妙だったが1日たったら慣れたwこれは実物見たら絶対カッコいいパターン
キャリア類はワイズギアなり社外品なり出そう

色だけはあんまり好かんが今後のカラーリング次第では自分は700からの乗り換え候補になりそう
0524774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 10:51:52.81ID:SQzEaBk/
シートの形状そんなにイヤか?
足付き良くなった上に後ろにズレるのもしっかりホールドしてくれそう。個人的は全然アリ。
どちらかと言うとバーエンドミラーと、フロントウィンカーの位置が気になるくらい。
見た目のカッコ良さでも旧型より新型のがいいなぁ。
0525774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:00:04.24ID:itHC9rnU
ただトレーサーと同じパターンだと数字だけ低くなって足つきは悪化してる可能性はある
今のXSR900(830)とトレーサー9(810-825)ならXSRの方がだいぶ足つき良い
0526774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:08:16.75ID:EsYm8QpO
ホーンボタンの位置も改善されてるのかな
0527774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:08:56.18ID:xHVS9jvp
最近のネオレトロは興味無いけどコレは
現物を見てみたいと思ったね、買えないけど
実車が入ったら即チェックに行く予定
多分だけど写真と実車が相当違うと思う
0528774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:09:05.71ID:jH7Ftnem
そりゃ人間だって同じ股下でも下半身の肉付きで全然違うからな
0529774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:13:00.78ID:SQzEaBk/
マフラーに関しては皆さんあんまり不満ないのね
オレもこの短い形状好きだから全然いいけど
0530774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:17:27.13ID:Ev3oaSpO
日本発売は来年春以降か。
まあ、夏ぐらいかな。
今年のMT-09みたいに品薄だと厳しいが…
0531774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:28:03.52ID:VBD0G5Dv
いや、新型ええやん。
現行乗りからしたら、正当進化だと思うで
0532774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:30:24.95ID:1j5I6qTC
新型のXSRかなりかっこいいじゃん
大型免許無いが正直欲しいと思うわ
最近寸詰まりバイク多いけど新型は今までのより60mmホイールベース長いらしいし
バランス的に相当好みだわ
0533774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 11:59:48.51ID:6lx0tVkR
新型も好きだけど今の弄りまくった現行に愛着があるから廃車になるまで乗る
0534774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:04:05.48ID:Ev3oaSpO
来年いっぱいか再来年までコロナ禍による品薄は解消されないみたい。
納車待ち難民やそもそも買えない難民の嘆きがこのスレに溢れると思うと胸熱
0535774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:06:42.94ID:P3Zjs8Z6
アテにならない品を現物も見ずに注文しなきゃならんのがなぁ…
0536774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:10:59.11ID:2lbBjSKe
>>511
タンク周りは新型のがまとまってて良いな。
>>529
不満はあるけど地面との反響考慮してるらしいから変更出来なかったんだろうなと思って我慢する
0537774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:16:21.68ID:YKT3aCix
金かけまくった現行に満足してるし正直新型カッコ悪い、周囲でも不評だよ

むしろSRの後継機のようなモノが出ないかな、そっちに期待しつつしばらく今の乗るね
0538774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:17:29.87ID:ZQ5pNgBE
これだけ方向性違うと乗り換える気にはならんが増車の候補にはなるかな
0539774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:19:48.38ID:jGboZM/g
トレーサーベースと考えるとトレーサーと同等の値段か、
それよりも若干安い値付けになるんかね?
0540774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:29:59.91ID:rY36zdQ9
新型MT09が110万だから120万〜130万じゃないか?
0541774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:40:06.12ID:eafgHjOH
クルコン付いてるけどMT-09SPみたいにサスやらに変更加わっている訳では無い
とはいえXSRの方が高くなると考えてMT-09SPより若干値段低いくらいかな?
しかしこう考えると別にクルコン無しでいいような…
0542774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:53:23.97ID:j77UPnP9
シングルシートカバー出そうなデザインだな
付けたらまさにレーサーレプリカカウル外したネイキッドぽくなりそう
0543774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 12:54:52.29ID:yVHwbXq6
クルコンは立ち上がってガッツポーズしながら走る時に使った
0544774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:26:44.29ID:Edkk//7z
乗り味が良さげなら買い換えるかも
0545774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:26:46.48ID:IJVeUTar
60年代から80年代になった感じだな
0546774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:30:56.18ID:0Vag5lS9
09は一文字ハンドルのジャーマンスタイルからハンドル上がって普通よりのポジションになったしその辺もXSRに影響してるかな
0547774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:32:40.03ID:rCBCXIf5
このデザインならやっぱセパハンにしたくなるな
0548774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 13:56:29.88ID:7pAPKIcs
>>547
タンク先端えぐれてハンドル当たらないようにしてるよな
0549774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 14:00:53.44ID:0Vag5lS9
>>548
これエアインテークだからそれ風味ではあるけどもっとえぐれてないと厳しいんじゃ
0550774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 14:54:00.09ID:JmbAVIfA
JvB Motoぽいデザインだな
嫌いじゃない
0551774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:18:54.08ID:NuGKgAcU
現代版SRXになってる
軽量、コンパクトならほしいけど
足付きわるいんでしょ!
0552774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:31:29.22ID:f9bw9UeU
新型は中排気量なら良いデザインな気がする
0553774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:32:56.30ID:SQzEaBk/
早く欲しい
割と完成されてるデザインだと思うのでいじるところがあまりない。フェンダーレスとハンドル回りくらい。
マフラーは…形状によるかな。変えるとしても短いヤツ。せっかくコンパクトに腹下でまとめてあるのにぶっといサイレンサーつけるのはマスの集中化に反する。
0554774RR
垢版 |
2021/11/04(木) 15:42:39.43ID:EsYm8QpO
これなら新旧2台持ちでも良さげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況