X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 31台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ラクッペペ MMa6-YFFx)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:07:57.21ID:yezErQPNM
!extend:default:vvvvv
↑次スレ頭にも入れてね

スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 30台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627488306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0712774RR (ワッチョイ 47f3-cucI)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:45:54.76ID:LECiGDD90
>>710
>>711
ありがとう!
元々もっと安いSSを買う予定が、新型発表で一目惚れして嫁に頼み込んでOKしてもらったから楽しみすぎて堪えてたんだ…
一発合格できるようイメトレしまくるよ!シートバッグやシェルターが続々家に届いてるからニヤニヤするわw
0713774RR (ワッチョイ ffda-1MAd)
垢版 |
2022/01/27(木) 02:27:08.30ID:9sxvfKuC0
2019年式のカウルの外し方って難しいですか?
電源ケーブルをフロントまで引き回したいのですが
0714774RR (スプッッ Sdff-sM7X)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:39:32.33ID:yNybhtIgd
>>713
どんなバイクもそうだけどカウル外すのは爪の位置を把握しちゃえば簡単。
初心者がやりがちなのは爪の位置を把握せずに爪を割っちゃうのと、取付の際にボルト締め過ぎてダメにしちゃうこと。
簡単だけど初心者で整備なれてないなら慣れてる人に教えてもらう方が良いよ。
ドリームとかでも教えてくれるから
0715774RR (ワッチョイ a7da-1MAd)
垢版 |
2022/01/27(木) 15:55:27.61ID:fu4aYVR00
>>714
ありがとうございます、頑張ってみます!
0716774RR (ワッチョイ 5f43-otW3)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:00:11.28ID:kFel/UXZ0
22年型400Xのスクリーンの高さ変えようとしたらネジが固すぎてナメてしもうた(´;ω;`)
0717774RR (ワッチョイ 5f58-YPnJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:39:54.55ID:q6yhBLy70
>>716
前に乗ってたレブルも鬼締めしてあってネジ死ぬ所だったわ
工具は一流品使わんとなめやすくなるよ
0718774RR (スフッ Sd7f-h0Z8)
垢版 |
2022/01/27(木) 19:49:02.24ID:4e3svEcJd
工具鉄則
ドライバーには金をかけろ
モンキーは基本使うな
以下略
0719774RR (スプッッ Sdff-sM7X)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:31:35.04ID:Y+UvXZC5d
カウルの場合はネジがなめるのではなくネジでネジ穴をなめちゃうのよね…初心者は限界まで締め込むから
0720774RR (ワッチョイ 5fb9-nw09)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:48:29.33ID:fW3sFcn+0
400xにセンスタ付けてる諸兄いる?
契約寸前まで行ってて付けるか付けないかすごく悩んでる
0721774RR (ワッチョイ 5f58-YPnJ)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:55:34.69ID:q6yhBLy70
2022年モデル注文した時にセンスタも同時に頼んだよ
納車前なんでこれ以上はなんも言えんけど
0722774RR (ワッチョイ 27b9-Q5J8)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:20:01.39ID:s9q2IAJ20
センスタ付けてるけどオイル交換すら店任せにしてるのもあってあんまり使わん
使うのチェーン掃除の時くらいだわ
0723774RR (ワッチョイ 5f43-otW3)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:57:11.21ID:kFel/UXZ0
>>717
KTC使ったのに駄目だったよ
0724774RR (ワッチョイ 7f09-D/ur)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:03:06.81ID:84KVSQBv0
ま、いい工具は必要条件であって十分条件では無いからな。
蛇足だけど、ネジを緩めるときはしっかり押すこと。
0727774RR (ワッチョイ 5eda-ZLTI)
垢版 |
2022/01/28(金) 05:42:55.73ID:OciiZ0B50
意外と止める時なんかセンスタあると便利な時がある
0728774RR (スプッッ Sdea-u1XZ)
垢版 |
2022/01/28(金) 06:31:50.16ID:24uqaJAod
>>727
センスタで留めるのは止めとけ。
ありゃあくまで整備用だ…簡単に外れるし、倒れ易くある。
留めるのの基本はサイドスタンド使った3点設置留めだ。
0731774RR (スプッッ Sd6d-Eo1w)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:04:30.10ID:17bMkU9Md
720だけど、必須ではなさそうね
必要になったらメンテスタンド買えばいいか
参考になりました、ありがとう!
0735774RR (アウアウアー Sa2e-MwlG)
垢版 |
2022/01/28(金) 16:29:46.20ID:jHWN4eHDa
>>731
あとから付けると大変だよ(´・ω・`)
駐車場が狭い場合とか地味に使うよ
0740774RR (スップ Sd0a-CMok)
垢版 |
2022/01/29(土) 00:37:42.43ID:IDVcG4sVd
400Xはシートの取付にコツがいる(´・ω・`)
https://youtu.be/p_0Y_IzA3gw
0742774RR (スップ Sd0a-CMok)
垢版 |
2022/01/29(土) 01:23:53.16ID:7fbFbyDqd
>>741
前モデルだが試乗車で使われてた旧型なら10万円割引くってその当時言われたよ
0743774RR (スップ Sd0a-CMok)
垢版 |
2022/01/29(土) 01:37:11.86ID:7fbFbyDqd
2019年モデルと2020年モデルの違いってカラー変更のみだったが初バイクなので新車が安心かな?と思って新車にしたが結構悩んだな
0744774RR (アウアウクー MM7d-MwlG)
垢版 |
2022/01/29(土) 08:03:05.18ID:JYpWim71M
>>741
アフリカツインは15万引きだったよ(´・ω・`)
0745774RR (ワッチョイ 2a43-MwlG)
垢版 |
2022/01/29(土) 18:30:53.78ID:+IZ0UKUW0
22年モデルの400Xで300kmほど走ってきた(´・ω・`)

燃費34km/l ブレーキよく効くね。
真っ暗なトンネルでは少しライト暗いかもって感じてした。
それにしても疲れないね〜
0747774RR (ワッチョイ 2a43-MwlG)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:49:20.57ID:+IZ0UKUW0
>>746
市街地とかではまあ何ともない。
てかバイクの照明だからこんなもんじゃね?
0748774RR (スップ Sd0a-Y9gY)
垢版 |
2022/01/30(日) 07:59:28.24ID:/TDjLPyEd
2022年モデル新型400Xの試乗インプレ動画きたよ
https://youtu.be/OlbvNHou3no
0749774RR (ワッチョイ b6ee-Xc5L)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:23:37.58ID:2AAkAEcb0
大屋雄一のインプレ動画はエンジン音聞かせるときの微細なスロットルさばきを見るための動画
0750774RR (ワッチョイ 6d25-Djua)
垢版 |
2022/02/01(火) 09:40:42.59ID:4GZYIF480
>>741
2020年モデルが初めて出たときに2019年の新古車買ったが一割引だった
0752774RR (ワッチョイ e5e0-FDGc)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:08:04.45ID:+6jIux+10
センスタあると、ガソスタで便利そうだが、逆にあれで水平いっぱいまでいれると
サイドで止めたときにこぼれるかしら。。??
0753774RR (ワッチョイ f137-Xc5L)
垢版 |
2022/02/01(火) 17:22:02.83ID:LJFF3soB0
この前サイドスタンドが中途半端な状態で降りようとして立ちごけしてしまった。
その時にすらガソリンは漏れなかったから大丈夫だろ。
ちなみに「サイドスタンド絶対大丈夫インジケータ」を付けて欲しいとは思ったな。
0754774RR (ワッチョイ b5aa-oJrp)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:48:39.27ID:a3d8rMnh0
>>752
センターキャップだから給油口上端と油面までの距離は寝かせても車体中心線上では変化しません
給油口の中でガソリンが傾くだけ
0760774RR (ワッチョイ ea58-mXBs)
垢版 |
2022/02/02(水) 00:00:46.11ID:7qzzQPvz0
俺の400Xの納車が3月に決まったぜ
メーカーも真冬の発売は避けるように考えてもらいたいよ
0762774RR (ワッチョイ 2a43-MwlG)
垢版 |
2022/02/02(水) 08:26:25.82ID:IAyDWizS0
先週走ってきたけどバイカーめちゃいたよ(´・ω・`)
400X
0764774RR (ワッチョイ ad0b-/tcD)
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:38.08ID:7sX9Rc4q0
神奈川だけど冬にバイク乗るの大好きだな。
確かに真夏よりはずっと良い。
でもこれ神奈川だから言えるんであって日本列島は長いんだよ。
0767774RR (スップ Sd0a-U5Nk)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:50:36.98ID:nJv8caqod
気候的な条件から冬に乗れない地域があったとしても
一年中乗れる地域も日本には少なからずあるんだから
真冬に発売したって何ら不思議はない
0769774RR (アウアウウー Sa21-CYni)
垢版 |
2022/02/02(水) 16:47:53.64ID:RdzvhXt9a
>>764
茨城も氷点下にはなるけど昼は5度超えるから乗ってるよ
俺は小柄だからか夏も熱が体にたまらなくて30度とかでも走れば涼しいくらいだった
0770774RR (スップ Sd0a-U5Nk)
垢版 |
2022/02/02(水) 17:36:33.99ID:nJv8caqod
そら30℃なんて現代の日本の夏じゃ涼しい方だからな
35℃超えて平気って言うなら認めてやろう
0772774RR (スップ Sd0a-U5Nk)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:43:33.99ID:nJv8caqod
いや35℃以上は走ってても熱風に曝されて暑さから逃げられなくなる
特に400Xやその類のアドベンチャーは風防効果高いから尚更
高速走っててクソ暑くて辛坊たまらんって時に立ち上がると風の涼しさが超実感できる
0773774RR (ワッチョイ b5aa-oJrp)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:56:42.21ID:nR0EqrJ50
走行中メットのシールドを閉めた瞬間ベンチレーションが効いて
頭がピューッと涼しくなるのが好き
0775774RR (ワッチョイ 6ada-ZLTI)
垢版 |
2022/02/03(木) 03:09:49.35ID:KPo1o69L0
電源取り出しハーネスを付けたいのですがバイク側のカプラーが固くて抜けません
何かコツ見たいのあるのでしょうか?
0777774RR (ワッチョイ 2a43-MwlG)
垢版 |
2022/02/03(木) 15:02:13.60ID:l5X0cPQQ0
液溜まりができるくらいクーラントが漏れとるけど普通なん?(´・ω・`)
0778774RR (スプッッ Sdea-u1XZ)
垢版 |
2022/02/03(木) 15:28:44.28ID:zXygdEFYd
>>777
新車ならありうる。
この車種のクーラント漏れは有名
結構乗ってたり中古からホースかリザーバにヒビがある。
0780774RR (ワッチョイ 2a43-MwlG)
垢版 |
2022/02/03(木) 15:47:14.53ID:l5X0cPQQ0
>>778
ありがとうございます!
先月納車して500kmなので安心しました。
メーターの視認性以外に欠点あったんですね〜
0781774RR (ワッチョイ e55d-uAsb)
垢版 |
2022/02/03(木) 20:59:08.14ID:f4H9Z3Z20
2022モデルが85万
2021モデルが75万
Vスト250が60万弱
この価格差だとVストは消えたbッど、
10末恪キの2022と2021で迷う。
初心者なら旧型でも問題ないですか?
0783774RR (ワッチョイ 2ada-ZLTI)
垢版 |
2022/02/04(金) 02:18:37.51ID:Uq7rp5m+0
>>776
爪?3つ付いてます、押して抜いてるのですが
固くて押せません、どうしましょう?
0785774RR (ワッチョイ c5f3-u1XZ)
垢版 |
2022/02/04(金) 04:54:10.62ID:jxPbc/fZ0
>>782
これが良いと思う。
初心者なら絶対に立ちゴケとかするから修理費として残しといてもいい
0787774RR (ワッチョイ a69a-JUGv)
垢版 |
2022/02/04(金) 08:05:54.25ID:IhBAOCaK0
>>783
左右対称についてる爪はちがうよ?
一箇所だけ爪の形が違うやつあるからそこを押し込めば大丈夫。
多分接合部と違うところからカプラーを引き抜こうとしてるだろうから、もっと端っこ持って引き抜けばいいよ
0788774RR (ワッチョイ 6ada-ZLTI)
垢版 |
2022/02/04(金) 08:18:30.63ID:5lkvfIhc0
782です!
色々アドバイスありがとうございます♪
再びチャレンジしてみます!
0789774RR (スププ Sd0a-uAsb)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:34:47.45ID:0HMnSnoId
>>782,785
フルフェイスやプロテクター類は、
ずっとカブに乗っていて有りますので、
オプション費にあてることを検討してみます。

>>786
倒立フォークに変更って、
後々後悔するほど違いが分かるものなのでしょうか?
ヘッドライトの光量アップを売りにしてるって事は、
旧モデルは相当暗いのかな?と
初心者としてはこっちの方が気になります。
0790774RR (ワッチョイ a9f3-K6dx)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:14:43.73ID:YYHPn0oK0
バイクのスタイルがやっぱり合わなかった時に売ること考えたら新型の方が値落ちしにくいと思う。
ただし、納期が長いからすぐ乗りたいなら旧モデルでも良いのでは?
0791774RR (ワッチョイ f137-Xc5L)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:34:36.59ID:oO57GZaV0
789氏とは違うけど、400Rのハイビームって暗いというより範囲が狭い感じがする。
パーツの交換とかで対処方法はあるのかな?
0794774RR (ワッチョイ 2a43-MwlG)
垢版 |
2022/02/04(金) 18:23:59.19ID:k/k4L2yk0
見た目で選べば良いよ(´・ω・`)
結局フル装備で130万くらいになる。

ちなみちパニアステー半年待ちらしぞ。
0795774RR (ワッチョイ 1fda-+pxV)
垢版 |
2022/02/06(日) 09:59:59.34ID:lFs5CC8m0
グリップヒーター必須
0797774RR (ワッチョイ 7fda-+pxV)
垢版 |
2022/02/06(日) 13:14:14.27ID:OavCtwSa0
>>796
電熱グローブ高くないっすか?
0798774RR (ワッチョイ 9fd9-zD41)
垢版 |
2022/02/06(日) 15:15:00.10ID:YlgiKOln0
グリップヒーターにしたら、年中使えるので便利だぞ。

意外と、夏でも使うシーンはある。
0802774RR (ワッチョイ ff43-wadS)
垢版 |
2022/02/06(日) 21:15:22.00ID:BHc2Y90+0
旧モデルの400Xを納車することになった。

ZETAのハンドガードってつくんだろうか? アドベンチャー アーマーハンドガードだったらOK?
0803774RR (ワッチョイ 9f4c-g67E)
垢版 |
2022/02/06(日) 22:03:31.28ID:TDX/+MPc0
温かさと操作のしやすさはトレードオフだからね。
乗りづらくならないグリップヒーター派だわ
0804774RR (ワッチョイ 5758-Yceq)
垢版 |
2022/02/09(水) 15:01:50.99ID:uY2qqrgX0
10年ぶりのバイク復帰は400Rにしました
よろしくお願いします
0807774RR (スッップ Sdbf-Yceq)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:28:07.50ID:8v80crZhd
>>805
4月下旬ですが、もしかすると5月にずれ込むかも、と言っていました

>>806
マットジーンズブルーにしました


久しぶりのバイクなので安全運転に努めます
0808774RR (ワッチョイ bfda-+pxV)
垢版 |
2022/02/10(木) 03:56:58.59ID:h9eXuE2f0
今年車検だ
0810774RR (アークセー Sx0b-bLAt)
垢版 |
2022/02/10(木) 13:57:01.83ID:GSH3Iy/ux
グリップヒーターは、あんな軟弱な装備いるか!って思って長い間乗ってきたけど、装着したらもう無しではいられないな…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況