X



WR250X専用スレ☆27台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 13:01:40.19ID:tG8DLryT
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590813927/
0763774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 16:03:56.44ID:t6xI63Ei
本人じゃないけど時々ラジエーターホースを社外の赤とか青に交換している人いるけどそういうのでもしたかったのかね?
ところでWRって水温計無いけど水温の警告灯くらいついていそうだけどそういうの点灯しなかったのかね
あとエンジンかからないならチェックランプつくとか
0764774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 20:00:35.28ID:dKTeIj8U
見た目あんまり変わらないなら着けようか迷ってるんだけどIMSのビッグタンクって耐久性とかどうなんだろ?
0765774RR
垢版 |
2022/08/21(日) 23:55:59.87ID:ao7uzEfW
一応公道使用は禁止や。
そういうことや。
0766774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 19:54:27.68ID:wMb44TSJ
wr250xって盗まれやすいバイク?人気車?
いつも出先で駐車すると盗まれないか気になってしょうがない。
みんな、バイクロックなにしてる?
0767774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 20:08:05.71ID:Tq83gR0x
>>766
ハンドルロック!
盗まれても別に
他の買うし
0768774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 20:27:39.60ID:56Wsy2BW
今でもプレミア付いてんのかな?
0769774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 21:01:11.14ID:iZDmGVc4
盗むんならWRなんてデカブツ盗まんでFXやCBXやゼファーを盗むだろ
0770774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 21:04:20.81ID:wMb44TSJ
うちはディスクロックかなー。
アラームはオフかな。

駐輪時はヘルメットはどうしてる?
みんなヘルメットロックにかけている?
0771774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 21:17:26.72ID:rXaHvEyF
バイク全般が値上がり傾向ではあるけど
WRに特別なプレミアはないよ

発売当時に250のオフ車が70万ってのはけっこうぶっ飛んでたけど
今となってはそうでもない

>>770
あんまり気にしてない、特に何もしない人が多いんじゃないかな
してない、というか、だんだん面倒でやらなくなっていくんだと思う
0772774RR
垢版 |
2022/08/24(水) 21:51:10.85ID:6JRuM4Hl
いや、単気筒250としては今でもやっぱ高い。
0773774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 00:13:45.09ID:gYdr3NBk
一時期新車に近いのは100万越えてたけど今じゃ低走行車自体が無いだろうしな
0774774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 07:17:42.08ID:EohWBqw0
ハスクバーナかKTMの2スト250に乗り換えたいんだけど
WRのようなほぼノーメンテ(基本メンテは通常通りにするものとして)で使えるかな?
レーサーベースだとそうもいかないかな…
ほぼ通勤しかしないけど
0775774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 12:25:32.58ID:j9ZQxddk
>>774
よく通勤で買ったねぇ…
日本車のレーサーそのモノの気持ちで運用しないとマズいと思うが。
0776774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 12:53:01.56ID:X17i3e68
何を買ってどう使おうと買ってだが、
さすがに無駄では。もっと、大切なことに
金と時間と愛情を注ぐことをお薦めする。
0777774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 13:08:46.88ID:rrNHOIYu
国産4ST公道車と同じとはいかないと思うけど
買ったほうがいいよ
通勤で使ったほうがいいよ

やってみて気に入らなきゃその時にまた考えればいいんだから
0778774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 16:36:28.62ID:EohWBqw0
>>776
大切な妻と子供たちにはもっと使ってるで!
ちな最近車とリッターバイク新車で納車したで!
0779774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 18:23:43.21ID:x9hb+m6M
KTMのフリーライドって給油するたびにオイルも混ぜないといけないんだろ?
くっそめんどくせーじゃん
0780774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 18:33:40.11ID:gLbgzK9s
宝の持ち腐れ
0781774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 19:35:22.57ID:EohWBqw0
>>779
いや、今やインジェクションで自動的に混ぜてくれるで
0782774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 19:43:05.25ID:DMN7cLlB
あ、金持ってんのか。
好きにやれ。好きに買え!
0783774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 20:59:36.61ID:zHgnMiec
>>774
ツイッターなんか見ていると結構マメにオイル交換とかはしている人見かけるけどそういう所で聞くのもいいのかも
あと、ああいうものはいつまで新車で買えるか分からないので公道で乗りたいんなら買える時に買っておいた方がいいと思う
と、通勤くらいじゃ大丈夫と思うけどWRよりケツ痛かも
0784774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 22:39:04.86ID:KiiFSUfJ
>>783
片道37kmだけども…
0785774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 22:54:22.47ID:rrNHOIYu
そろそろウザい
さっさと買ってきて好きに使いなよ
0786774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 00:32:30.46ID:ArqLXE0p
KTMのスレで聞いたほうが早ない?
0787774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 05:50:42.41ID:HKs0SHJh
勤務地が採掘場の頂上ならKTMでもハスクでも買えばいいんじゃね?
0788774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 12:44:19.67ID:G6gWAyCh
>>785
うざいか?過っ疎過疎スレなんだから話題振ってくれるだけでありがたいだろ
ウザいなら別の話題振ってくれ
誰もいねぇけど
0789774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 15:13:28.53ID:6cy0dXmj
右足熱いな、とか。
0790774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 15:18:10.55ID:zfISCnU4
キックがほしいな、とか
0791774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 16:10:38.32ID:T+Ou3XTZ
WRゼッケン化したら警察に捕まるってマジ?
0792774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 21:12:06.82ID:/V3dKvbo
プレミアムなバイクではないけどサブでここまで有能なバイクもない
色々乗ってきてやっと気付いたけど手に入れるのに手遅れにならなくて良かった
0793774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 21:20:08.97ID:3N52YAU7
まあなんだかんだ言って20年後にはランツァポジションで落ち着くんじゃないの
0794774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 22:09:50.37ID:ArqLXE0p
シンコーのSR244履いて林道行ったことある人いる?
未舗装路でのフィーリングや、どのぐらいの空気圧にしたかを教えてほしい
0796774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 09:43:13.95ID:EjiYrRN6
>>794
SR244ってのが有るのか!R化より手軽でね。
0797774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 10:48:01.56ID:bqSKHlz7
>>796
手軽だけど21インチホイールのような撓みが出来ないからフラットダートしか無理かな
0799774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:36.25ID:tLI4gaMM
RからX仕様に戻した
戻すときいつも21/18インチホイール売ろうかなーと考えるんだけど定期的にR仕様にしたくなるのなんなんこれw

ブレーキ強めに踏むとギュッて鳴るんだが分解グリスアップしたけど治らん
マスターシリンダーかなー
0800774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 19:26:38.23ID:jhRx2tLx
パッドの表面を軽くペーパーあててみるといい
0801774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 22:37:58.47ID:v9VPkko4
林道行くならR化するのが一番やけど、前後ホイール、タイヤ、Xのディスクをつけるスペーサーを揃えたら軽く10万超えるのが悩みどころ
とりあえずsr244試してみようかな~
0802774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 23:38:38.86ID:tLI4gaMM
>>800
キャリパーから鳴るのではなくてフットブレーキペダル周辺からなのよ
マスターのピストン押される時にギュッって
フットペダル周辺の可動域にはグリスアップしたけど治らない
0803774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 23:39:45.41ID:tLI4gaMM
>>801
そしたらロードでのグリップ感が失われるんやで〜
両方持つのがやはりベストかな
俺はヤフオクで85000ほどでゲットした
0804774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 01:28:22.25ID:9CRCdGPR
>>803
あくまでも林道ツー行くときしか履かせないよ
ミニサーキットも走るから、都度履き替えようかなと思う
めっちゃ面倒臭いやろうけど
0805774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 06:57:40.02ID:8qv/LJSg
>>804
チューブレス加工してなら良いかもですけどね
でもオフタイヤだと空気圧抜くからチューブは必須ですよね
0806774RR
垢版 |
2022/08/28(日) 13:58:12.53ID:9CRCdGPR
>>805
ホイールはアウテックスのチューブレス加工してます!
sr244履かせる時は、チューブは必須やね
0807774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 19:12:25.91ID:+6ig/8EG
これまでの最高速は何キロ?
私は…125km/hr
0808774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 20:53:39.19ID:jpb9R+Fk
110未満
高速で3桁点灯してるのが確認できたからもう満足
一度もそれ以上出したことのない個体だわ
0809774RR
垢版 |
2022/09/09(金) 21:03:56.04ID:3PQFKpdT
高速乗らないけど110くらいかな
それ以上出す気にならんし出すならリッターバイク乗るし
0810774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 07:48:20.41ID:PlYzhcr7
シートを締結するボルト、すぐに緩むな。
0811774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 07:56:15.38ID:m8RXN0lX
>>810
蝶ネジにしてるが緩まないぞ
しっかりシートを密着させて取り付けてるか?
久しぶりに外そうと思っても手で緩ませるのは大変なくらい力入れないと緩まない
0812774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 08:07:01.67ID:PlYzhcr7
それピッチ合ってなくね?w
それは冗談として、割合強く締めてるんだけどなぁ。
そもそも中古で納車した時点で片方無くなってたわ。
アタマ大きめのフランジナット入れて強めに締めるわ。
0813774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 08:16:47.33ID:O9Ts5gV0
>>812
蝶ボルト同士を細いワイヤーで8の字に締めとけば緩み防止になる。
0814774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 08:17:54.46ID:r44HfqP8
トルク7Nmだよ一応
シートの反発がネジロックみたいになると思ってるけど
0815774RR
垢版 |
2022/09/13(火) 08:33:03.79ID:m8RXN0lX
>>814
これ
なのでシートを下に押さえ付けないと外そうとしても外れない
0816774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 10:56:52.96ID:muWqpa5g
>シートを締結するボルト、すぐに緩むな。

バイク屋で納車されて家に帰り着くまでにシートがユルユルになってきて確認したら一本脱落してた。
いまはバネワッシャーの付いた蝶ネジにしてる
0817774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 12:17:48.95ID:TyyG8oGm
バネワッシャも最近の研究やと微妙らしいな。
0818774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 17:15:04.39ID:fQ6uOB1g
WRのRの方だけど砂利道走っても緩んだ事無いぞ?
0819774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 18:24:59.27ID:3KQ4pALZ
0820774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 23:31:32.59ID:8jXLJ6Ib
ハイシートだけど凄まじい勢いで緩むな。
0821774RR
垢版 |
2022/09/14(水) 23:39:39.88ID:wNAvvDu9
ケツの穴がユルユルなんじゃね?
0822774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 06:02:08.52ID:9tLafb5u
けつあな確定な
0823774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 07:23:16.22ID:/Avbc3Kv
緩むと、加速減の度にケツアナが前後に
動き、さながらケツアナ内に挿入された
何物が蠕動の如く蠢く感覚である。
是非!
0824774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 19:31:14.15ID:fHAIZ+K9
今までそんなとこ緩んだことないけど、これも個体差なんかね?
0825774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 20:15:10.06ID:bbcHw8h7
締め付けトルクが適切かどうかだろうね
緩むって人は確認できてるからそれでいいって考え方もできる
外したいときに緩まないほど締めるほうがよくない
0826774RR
垢版 |
2022/09/15(木) 21:47:44.36ID:BwW1gCi8
納車整備で適当に締められてすぐゆるんだからか それ以降このネジは緩むと思ったのかもしれない
スプリングワッシャ+蝶ネジにして以降は一度も緩まないし
ただこんなボルトいちいちスパナやソケットで外してられないな
0827774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 07:19:41.41ID:InHsP5HP
謎だな。俺のは本当によく緩む。
忘れてると脱落しているほど。
使用しているシートや体重にもよるのかもしれない。
0828774RR
垢版 |
2022/09/16(金) 11:02:46.56ID:5BKGwFMd
>>827
ネジ穴、受け側のシート自体が個体差で緩いんだろ、中古シート買ってためしてみたら。
0829774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 14:43:06.39ID:ZIpzrDC1
カワサキから出るKLX230SMどうなんだろう
KLX230ってレーサー同時開発ってのが話題になってたけど
0830774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 15:23:24.92ID:TkRYTQay
当たり前だけどレーサーとは別物。
0831774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 15:28:40.26ID:w0CiEfDz
つーか発表3日で完売だって…
規制で今回限りってんで、最後の国産モタードになるだろうから
転売屋が殺到したんだろうな…
早く普通にバイク買える世の中に戻って欲しい
0832774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 15:47:21.74ID:sY4smgx3
転売屋もいるだろうけど、今のご時世だから大量に受注なんてできないでしょ
0833774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 17:12:51.65ID:wcd5vqJ0
てかいらねーな
ABSやら(車検ないのに)排ガス装置やらで重いんだろどうせ
0834774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 17:28:57.41ID:LqwzA4dI
でもWRもすっかり旧車になってしまったから
そろそろ新車も欲しい
外車は嫌だし
カワサキも外車みたいなもんだけど
0835774RR
垢版 |
2022/09/20(火) 18:09:03.09ID:XzfbF9GW
誰かDUNLOP Q-LITE履いたことある人いない?
WRに履くとどうなのかインプレ聞きたい
0836774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 14:30:27.13ID:S87fOq1X
チューブレス化するデメリットありますかね?
メリットしか見当たらない…
空気圧管理?くらいかな
でも成功したら他のチューブレスと変わらない気もするのですが
0837774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 14:41:48.77ID:UE7Fj+1e
ある
0838774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 15:20:15.64ID:S87fOq1X
>>837
どんなデメリットでしょうか?
0839774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 15:42:19.29ID:UE7Fj+1e
ビードとリムの相性が悪かったらパンク=ビード落ちになって出先で直せなくなっちゃう
0840774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 17:40:38.95ID:+06zmcAH
250なんて余計なモン付いてない方が絶対楽しいからな
KLXだってWRの代わりになんてなれないな
0841774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 21:06:41.41ID:bi4UWb4Z
でも新車ってのは魅力、国産モタードの新車なんてKLXが最後だろうな
競技用KLX230Rとほぼ同じっていう割り切りの良さはWR以上かも
0842774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 21:27:32.70ID:ygTG4/fL
>>841
新しいのはいい事だよな
でもあのパワーとタンク容量はいただけない
0843774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 21:48:57.52ID:JwmyshSg
メッツェラーのラジカルタイヤを付けています。
グリップが良い
0844774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 21:56:01.82ID:9VmyksHt
パワーより軽さが欲しい
WRは重くてエンデューロで倒した場合に引き起こしで疲れて話にならない
0845774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:37.69ID:tQbC2aDm
KTMがあるやん
0846774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 22:49:59.56ID:nkH81zFR
外車はごみ
0848774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:08.17ID:WDuS1HDM
2009のブルーが欲しいと思ってましたが、同じ値段同じ走行距離の最終型ブラックととても迷ってます。やはりこのくらいの年式で比較すると高年式を並ぶ方がメンテの観点では幸せになれますかね。
0849774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:38:29.23ID:kXbgaQfK
旧車は年式や走行距離よりその個体の程度で選ぶべき
0850774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:56:49.31ID:rY6dadHP
何故年式が違うのに同じ価格なのか
答えは出てるんじゃない?
それとも色だけでそんなに価格違う?
0851774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:59:58.31ID:8otxX67L
程度が良さそうな方買って外装チェンジだ!
0852774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 21:07:12.58ID:ov0lJX4d
いちいち確認しないけど、外装くらいまだいくらでも純正新品買えるんじゃね?
オフ車の外装なんてただの着せ替えパーツだよ
0853774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:54.33ID:WDuS1HDM
みなさん早々にありがとうございます。
たしかになぜ同じ値段なのかは現車確認して細かくチェックしてみます。
たしかにSSと違って外装は気軽に変えられますよね。その点も考慮して判断します!
0854774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:39.73ID:8otxX67L
まぁ…
いい色買えよな!
0855774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 22:58:35.65ID:FrBdoG0f
外装は新品でも4万前後だったはず
なんなら社外デカールも豊富にあっていいよ
絶対最終型の方がいいと思うぞ 俺も2017買おうとしたけどどこにも無いから妥協して2014の買った
今グーバイクで2017のほぼ未走行距離のが140万で出てたな
0856774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 23:07:24.46ID:ln9Pn4YN
ウチの近所のバイク屋が新車で150万で置いてるな
中古でそこまで行ってるなら150万でも売れてしまうかもなぁ
0857774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 02:56:12.45ID:w7UtJ5O+
>>841
競技用とほぼ同じで車両重量136kgのわけないだろ
0858774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:15.58ID:Mhf60c0E
タンクが樹脂製でスイングアームがアルミで保安部品が付いてないだけで基本一緒なはず
細かい事言えばシートとかタイヤホイールとか色々違うけど
0859774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 18:33:32.25ID:p5v0ugqV
保安部品が付いてないから公道走行不可=競技にのみ使ってくれって事なだけでレーサースペックじゃないだろ
公道走行不可=レーサースペックと勘違いしてるやつ大杉漣
0860774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 19:13:43.54ID:L12OtgHW
>>857
レーサーとほぼ同じ材質構造のCRF450Lも約20kg増しだからそんなもんじゃないかな
0861774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 06:58:37.02ID:+zM0iAxs
要は、重いこと。
それだけで「競技用とほぼ同じ」とは言わないよ、普通は
0862774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 10:28:13.73ID:D7pfq82L
フレームとエンジンが現行モトクロッサーと同一ってだけで素晴らしい
とはいえ街乗りには不向きだからか全く売れてないみたい
アイドリングが1800回転とか…
0863774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:37.38ID:ER0TFnOe
みんな最近はタイヤ何履いてるんです?
ハイグリップの余裕ある走りを期待してα14にしようかと思っています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況