X



WR250X専用スレ☆27台目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 13:01:40.19ID:tG8DLryT
モタード車であるWR250X専用スレです。
X固有の装備やタイヤの話題、改造ポイント、俺のためのマフラーインプレなど
情報共有を目指して、まったり進行でよろしく

オフロード車のWR250R固有の情報や
林道・ガレ・ゲロ・オフロードコースなどの未舗装路の話題は
WR250RのR専用スレへ

前スレ
WR250X専用スレ☆26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590813927/
0842774RR
垢版 |
2022/09/30(金) 21:27:32.70ID:ygTG4/fL
>>841
新しいのはいい事だよな
でもあのパワーとタンク容量はいただけない
0843774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 21:48:57.52ID:JwmyshSg
メッツェラーのラジカルタイヤを付けています。
グリップが良い
0844774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 21:56:01.82ID:9VmyksHt
パワーより軽さが欲しい
WRは重くてエンデューロで倒した場合に引き起こしで疲れて話にならない
0845774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 22:17:37.69ID:tQbC2aDm
KTMがあるやん
0846774RR
垢版 |
2022/10/02(日) 22:49:59.56ID:nkH81zFR
外車はごみ
0848774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:18:08.17ID:WDuS1HDM
2009のブルーが欲しいと思ってましたが、同じ値段同じ走行距離の最終型ブラックととても迷ってます。やはりこのくらいの年式で比較すると高年式を並ぶ方がメンテの観点では幸せになれますかね。
0849774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:38:29.23ID:kXbgaQfK
旧車は年式や走行距離よりその個体の程度で選ぶべき
0850774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:56:49.31ID:rY6dadHP
何故年式が違うのに同じ価格なのか
答えは出てるんじゃない?
それとも色だけでそんなに価格違う?
0851774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 20:59:58.31ID:8otxX67L
程度が良さそうな方買って外装チェンジだ!
0852774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 21:07:12.58ID:ov0lJX4d
いちいち確認しないけど、外装くらいまだいくらでも純正新品買えるんじゃね?
オフ車の外装なんてただの着せ替えパーツだよ
0853774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 21:57:54.33ID:WDuS1HDM
みなさん早々にありがとうございます。
たしかになぜ同じ値段なのかは現車確認して細かくチェックしてみます。
たしかにSSと違って外装は気軽に変えられますよね。その点も考慮して判断します!
0854774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 22:13:39.73ID:8otxX67L
まぁ…
いい色買えよな!
0855774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 22:58:35.65ID:FrBdoG0f
外装は新品でも4万前後だったはず
なんなら社外デカールも豊富にあっていいよ
絶対最終型の方がいいと思うぞ 俺も2017買おうとしたけどどこにも無いから妥協して2014の買った
今グーバイクで2017のほぼ未走行距離のが140万で出てたな
0856774RR
垢版 |
2022/10/07(金) 23:07:24.46ID:ln9Pn4YN
ウチの近所のバイク屋が新車で150万で置いてるな
中古でそこまで行ってるなら150万でも売れてしまうかもなぁ
0857774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 02:56:12.45ID:w7UtJ5O+
>>841
競技用とほぼ同じで車両重量136kgのわけないだろ
0858774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:15.58ID:Mhf60c0E
タンクが樹脂製でスイングアームがアルミで保安部品が付いてないだけで基本一緒なはず
細かい事言えばシートとかタイヤホイールとか色々違うけど
0859774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 18:33:32.25ID:p5v0ugqV
保安部品が付いてないから公道走行不可=競技にのみ使ってくれって事なだけでレーサースペックじゃないだろ
公道走行不可=レーサースペックと勘違いしてるやつ大杉漣
0860774RR
垢版 |
2022/10/08(土) 19:13:43.54ID:L12OtgHW
>>857
レーサーとほぼ同じ材質構造のCRF450Lも約20kg増しだからそんなもんじゃないかな
0861774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 06:58:37.02ID:+zM0iAxs
要は、重いこと。
それだけで「競技用とほぼ同じ」とは言わないよ、普通は
0862774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 10:28:13.73ID:D7pfq82L
フレームとエンジンが現行モトクロッサーと同一ってだけで素晴らしい
とはいえ街乗りには不向きだからか全く売れてないみたい
アイドリングが1800回転とか…
0863774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:37.38ID:ER0TFnOe
みんな最近はタイヤ何履いてるんです?
ハイグリップの余裕ある走りを期待してα14にしようかと思っています
0864774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 13:48:49.71ID:E+ZAk9R7
ハイグリップの余裕ある走りでのんびりツーリングもいいじゃない
0865774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 18:59:13.21ID:PK55z50I
>>863
ハイグリにしようと思ったけど通勤しか使わねーし冷えた路面じゃハイグリ厳しいからスポーツツーリング系にしてる
ピレリディアブロロッソコルサⅣ
120/150
0866774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 19:47:17.19ID:jYYi4pWL
120/150は見た目カッコ良さそうなのと、乗り味は興味ありますね。
0867774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 19:52:36.10ID:PK55z50I
>>866
クイックリーではなくなる
が、リッターバイクと比べたらクイックリー
0868774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 20:08:17.77ID:TaYuiQWW
ロッコルってハイグリじゃないん?
0869774RR
垢版 |
2022/10/12(水) 20:17:47.47ID:PmAYpOBn
ロッソ4じゃね?ロッコルは2までだし
0870774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 05:22:42.81ID:mqzGg+uo
すまん
ロッソクワトロですた
0871774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 10:19:17.95ID:+uh4QI0d
WRにスパコルV3 SC1を履かせるなら、サイズは何が最適なんやろ?
ノーマルサイズのF110・R140か、F110・R150もアリかな?
0872774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:47.79ID:gsMndevB
>>871
120/150で試して欲しいね
0873774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 13:30:43.31ID:kCka7ZU+
俺の場合α14リア150でチェーンとのクリアランス5ミリ程度
走るとチェーンが暴れるからタイヤショルダーが削れる
削れ方が汚いので次はノーマルサイズに戻す 参考まで
0874774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 18:24:19.82ID:X9kICbrA
>>873
貴重な情報だなぁ、、
0875774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 18:38:56.87ID:E5EXQ0ZU
>>872
今はRX-03でF120、R150の組み合わせだけど、スパコルもその組み合わせのほうがいいのかー

>>873
こういう情報は貴重だから有り難いね
0876774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 18:41:30.47ID:gsMndevB
ちなみに140でも
チェーンをスリードに変えたらショルダー擦るよ
厚みがあるんだろうね
0877774RR
垢版 |
2022/10/13(木) 19:02:00.47ID:mUpD875C
スパコルの150はチェーンにあたらない。α13の150はチェーンにあたってた。別に問題なかったけど。
0878774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 07:12:34.92ID:kIhon69d
リアスプロケ47ぐらいにしてみようかな…
0879774RR
垢版 |
2022/10/15(土) 18:31:50.86ID:7NTgjEPF
社外のシュラウドに交換を考えているのですが、
imsビッグタンクにzero-gのシュラウドを装着されている方いますか?
0880774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 22:53:14.08ID:IBl0NBwA
>>855
140万のやつ消えたから売れたんだろうね。
さすがにもう新古車みたいなのは残ってないだろうなぁ。
0881774RR
垢版 |
2022/10/26(水) 23:16:38.31ID:JCIlKMyt
みなさんスポークの張り調整定期的にしてます?
バイクのスポークは自転車みたいにあんまり神経質に点検しなくてもいいんですかね
サービスマニュアルには慣らし後必ず点検し必要に応じて締め直すようなことが書いてありますが
0882774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 07:01:25.65ID:e8rfeqiG
古いバイクだからタイヤ交換時とか確認調整はした方が良い
0883774RR
垢版 |
2022/10/29(土) 10:12:47.62ID:G9zbhw+4
オフを走らないなら、いっそキャストホイルでチューブレスタイヤに換装
スポークのモタードがカッコイイのはわかる
0884774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 01:23:20.19ID:cdKubtE8
FMF Q4の消音材交換の詰め物でオススメありますかね?
0885774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 03:49:49.34ID:J0aI/S5/
>>884
無いな どうやってもうるせぇ
0886774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 07:34:27.20ID:6DFw5qey
ノーマルに戻すのが一番効果的
0887774RR
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:50.34ID:tSqlY9gW
俺は南海部品のバッフル加工して取り付けた
0888774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 12:39:03.41ID:ElXeFuBy
ググったら2りんかんで売ってるφ42のバッフル付けてる人が居るけど、実際どんだけ効果あるか分からん
0889774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 18:37:28.94ID:xqoW1Rek
>>888
>>885
どう足掻いても無理 うるさいまま乗るしか無い
ちなみに社外でも純正並みの性能と音質音量で軽量のフルエキはある
BEAMSなんだけど
0890774RR
垢版 |
2022/11/03(木) 20:22:55.91ID:G7+fLiFw
出口をφ20位まで絞ればそれなりに静かになるけど糞づまり感が酷い
0891774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 00:38:30.95ID:jzmFKsoP
汎用バッフルつけたけど、音質もクソになるし止めた方が良いよ。
大人しくサイレントボムで我慢すべし
0892774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 09:34:19.67ID:SU0q+evJ
サイレントボムって効果あんの?
0893774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:17:32.36ID:36wWT0Fd
サイレントボム新品買いたいけどどこも在庫ないよね
FMFは会社どうなってるんだい?
0894774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 19:21:21.16ID:XYk0s++p
戦争で生産がストップしてるって何処かで見たような気がする
0895774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 21:36:57.12ID:wIO6TLBm
元々海外のあの手のメーカーは生産体制滅茶苦茶なのよ。
0896774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 07:13:44.69ID:tcxiN8Vd
Q4とかヤフオクで高騰してるな
しかし公道なら純正が音も性能も優秀すぎる
0897774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 11:31:24.39ID:KkgSKW8o
アホみたいな値段で買うなら純正でいいと思うマジで
軽量化目的ならFMFじゃなくてもいいし
0898774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 12:37:26.46ID:tSJNB61+
軽量で純正同等の音質と性能良いのもあるのに?
0899774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 17:13:31.50ID:UEC9bkJp
ないです
0900774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 19:49:28.64ID:tSJNB61+
>>899
beamsいいよ
0901774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 21:24:56.68ID:ivqRZO/Y
beams高いんだね
装着してる人見たことないな
0902774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 21:55:05.82ID:oAKmoZJs
MDFのデカールってカラー変更できるけどどれが純正色に近いのか分からん
知ってる方います?
0903774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 21:58:59.31ID:IF6sV3kc
やっぱり白じゃね?
アンミカ『白って200色あんねん』
0904774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 22:02:02.80ID:GjLEs3oF
>>901
チタンフルエキだしな
夏のボーナスで買ったわ
0905774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:50.28ID:T8Pw1eBw
>>903
青でたのんます
0906774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:49.92ID:VaylZoXl
レオビンチ〜FMF Q4として結局純正に戻したら乗りやすさにびっくり
重いけどね
0907774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 21:20:50.65ID:HiOxVl+n
純正は超絶高級品だからね
そんな安物と比べちゃいかんよ
0908774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 21:42:01.39ID:zdmY4YLJ
>>906
BEAMSにしたらもっと感動するよ
軽いし速いし
0909774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 23:32:03.91ID:T6xH+DbZ
beams関係者か?
チョイチョイ出て来るけど。
お疲れ様です。
0910774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 00:29:02.04ID:RckcyVcO
なんの実績もないBEAMSてww
0911774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 01:25:19.16ID:IHl8PrBi
実績も何も使ってみればわかる
純正なみの音量音質とチタンフルエキの軽さと
他の社外品より高めだから買う人もあまりいないようだけど
俺は感動してる
0912774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 07:27:50.62ID:4z2Jx90c
よかったね
0913774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 08:04:43.77ID:H4sj+V/7
ここでごちゃごちゃ言ってないで、体重計と、スマホの騒音計アプリで、比較動画を作って公開すれば、みんなBEAMS買うんじゃね?
そんな簡単な動画をメーカーが作れないということは、あれだ。
0914774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 08:11:34.07ID:H4sj+V/7
あれだ、と書いたけど、わかりやすく言うと
・うたい文句ほどの性能(消音、軽量)は無い
・動画をアップする技術力すら無い爺さんの手造り品かもしれない
・技術力が無いので、商品の耐久性も無い。すぐ煩くなる、割れる等。
0915774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 08:20:30.57ID:H4sj+V/7
動画をググったら、イロイロ有った。
すまんな >>911
0916774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 08:26:12.02ID:4z2Jx90c
あるんかいw
0917774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 12:05:16.31ID:noA9RB9T
訂正が早くて好感がもてるw
0918774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 13:55:25.24ID:fmfUMvJg
なにこの流れ
0919774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 19:16:42.96ID:5t/vNiIV
皆さん
もっと
ビームス買って!

てな
流れ。
0920774RR
垢版 |
2022/11/11(金) 23:08:34.59ID:Eyx3gYew
アウテックスでいいでしょ
0921774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 09:22:49.94ID:+MSU8wUG
つかぬことをおききしますが、燃料タンクはアルミですか?
0922774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 11:28:21.05ID:oKOQek6G
普通に鉄(スチール?)だよ
0923774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 12:19:54.55ID:kK4wPuFM
>>922
鉄(ステンレス)しゃねーかな?
錆び発生しなそうな感じ
0924774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 13:20:41.79ID:+MSU8wUG
鉄だと経年のサビは気にした方が良さそうですね、ありがとうございます!
0925774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 13:21:22.63ID:+MSU8wUG
あ、ステンレスなら良いのか、、
0926774RR
垢版 |
2022/11/14(月) 22:07:18.12ID:oKOQek6G
>>923
いや、おそらく鉄だよ
自分のWRは、シュラウドをタンクにねじ止めするステーとの接合面がうっすら錆びてる
0927774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 07:47:19.18ID:bNElRWqC
多分、タンク内はコーティングされてるから錆びない
0928774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 07:59:52.53ID:LMKjszwJ
タンクバッグの磁石がくっつくから鉄だろう
0929774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 08:05:15.92ID:XJfI88PB
SUSでも磁石が反応するやつあるな
0930774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 08:13:14.80ID:/W4JbF7h
SUSで磁石がつくのはちょっとだけ錆びる430系で、美しくて錆びない304系はくっ付かないな。
0931774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 08:14:44.21ID:/W4JbF7h
まあ、WRのタンクは鉄だろうけど。
0932774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 09:06:11.89ID:mxqHaDzn
鉄は鉄でもぉ?
0933774RR
垢版 |
2022/11/17(木) 18:42:05.08ID:gZlEXZ43
部品製造終わる25年にはカウル一式とタンクも買っておくか
0934774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 11:46:09.86ID:4DX9p/EJ
アンダーフレームが盛大に錆びてるんだがどうしたらいい?
0935774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 12:08:17.80ID:nRBiAgU8
錆落として塗装
自分でできないならバイク屋さんか鈑金屋さんに言えばやってくれるよ
0936774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 12:11:10.36ID:gRdK07Hx
塗装。
0937774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 14:55:40.72ID:sHKoiPoj
錆びるよね
まるごと交換するってのはどうです?
0938774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 15:45:06.96ID:4DX9p/EJ
バイク屋・・・ライコとかでも?
0939774RR
垢版 |
2022/11/19(土) 18:19:29.44ID:z5lg9wBu
行けばわかるさ
0940えなり
垢版 |
2022/11/19(土) 22:18:09.77ID:BDMGJwDA
デイトナのBELONAとかいう電気式タコメーターを取り付けました。
オープニング〔針min〜max動作〕について。
イグニッションON時と、セルスタート時に2回、同様の動作を繰り返すのですが、何か嫌で
メーカーに問い合わせたところ

セルスタート時には大きな電流を必要とするため、
一時的にアクセサリー電源回路を遮断する車体側の電装回路に起因しております。

とのことです。
WRにタコメーターを後付けしている人で同様の症状、解決策を知っている人がいましたら、教えてください!
0941774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 23:40:50.40ID:Ho/AHwl0
フロント13リア47にしたいんですけどチェーンリンクは112で合ってると思います?
0942774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 07:19:32.19ID:29tqrSyw
>>941
多分大丈夫もしは長い(としても2コマ)ぶんはらなきゃだけどアジャスター残るくらいではあると思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況