X



【HONDA】CBR400R CB400F 400X 31台目【400 Only】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2021/10/09(土) 14:15:54.00ID:2V2amX58
スポーツモデル「CBR400R」「CB400F」「400X」を新発売
https://www.honda.co.jp/news/2013/2130412-cbr400r.html
ロードスポーツモデル「CBR400R」の外観を一新し各部の熟成を図り発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-cbr400r.html
クロスオーバーモデル「400X」に19インチフロントタイヤを採用するとともに、外観を一新し発売
https://www.honda.co.jp/news/2019/2190129-400x.html

CBR400R
https://www.honda.co.jp/CBR400R/
CB400F (生産終了モデル)
https://www.honda.co.jp/CB400F/
400X
https://www.honda.co.jp/400X/

輸入車 (PASSAGE)
'17 CBR500R
http://www.star-passage.com/17cbr500r/cbr500r.html
'17 CB500F
http://www.star-passage.com/17cb500f/cb500f.html
'17 CB500X
http://www.star-passage.com/17cb500x/cb500x.html

前スレ
【HONDA】CBR400R CB400F 400X 30台目【400 Only】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627488306/
0171774RR
垢版 |
2022/11/04(金) 09:40:50.12ID:Mep1XgcA
>>170
離れてみると自分ながらいい感じ
でもムラや気泡やらが
0172774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 00:40:49.02ID:Vq7Ww1x5
皆さんに質問があります。
2013年式CB400fを友人から売ってもらおうと思ってるのですが、どうしても面構え
がかっこ悪い。400xはカッコイイ。
400fの車体に400xのカウルなどを買ってきて付け替えることはできるのでしょうか?
ホンダのお客様問い合わせで聞いても、それは改造になるからと教えていただけませんでした。
誰か教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
0173774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 05:38:12.91ID:h/wdrDKW
それ普通に400x買えばいいんじゃね?
0174774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 07:39:10.03ID:Vq7Ww1x5
コメントありがとうございます。
確かにその通りなんですが、かなり激安で譲ってもらえるので。
中古の400x買うより相当お手頃で。バイクの状態もいいですし。
だから何とかならないかなと悩んでまして。
0175774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 07:56:32.04ID:ba6ETykf
車体は同じだから付けらかだろうけど、部品代と手間考えたら中古のX買う方が良くない?
0176774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 07:57:34.04ID:ba6ETykf
>>175
何だ付けらかって
付けられるが正解
0177774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 08:11:40.94ID:Vq7Ww1x5
コメントありがとうございます。
友人価格で2013年式、距離11000キロで18万円です。
400xだと中古でも45万以上はしますし。
なら挑戦できないかな?と思ってまして。
皆様の貴重なご意見がお聞きしたくて。

とりあえずはつきそうですか?
0178774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 10:43:05.95ID:hGRrXiyd
>>177
金かかるけどつくよ
しつけーな
0179774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 11:15:03.52ID:61oExj+1
>>177
FとXはタンクもシートもハンドルも違うんだが…
そりゃ無制限の予算があれば出来るけど、400Xの中古をそのまま買った方が楽だし早いし安くつくと思う
0180774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 12:52:17.05ID:Vq7Ww1x5
皆様ありがとうございます。勉強になります。
シート、タンクは知ってましたが、ハンドルも違うんですね。
気が付きませんでした。
400xそのものにできなくても、せめてカウルだけでも変えて、アドベンチャーバイクに
寄せたかったもので。400x風に。
0181774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 12:58:05.11ID:JT++ZWYA
日本仕様はないけど400(500)FのLED化されたやつあったんじゃないかな
それのほうがまだ
0182774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 14:02:48.97ID:61oExj+1
見た目だけで良いならCB200Xでも買えば良いんじゃね?
35万で新車買えるし外観はほぼ400Xだし
0183774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 18:43:58.10ID:Vq7Ww1x5
皆様コメントありがとうございます。いい情報いただきました。
もうちょっと練って答えを出したいと思います。
ただ、やっぱり中古だと400xは手が届かないです。200x初めて聞きました。
調べたらそっくり!排気量が心もとないのがたまにきずです。
中古カウルでも探してみようかな。。。
0185774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 22:18:00.30ID:phvJ1hVT
>>183
タンクも違うし
外装全部買うの?
0186774RR
垢版 |
2022/11/05(土) 23:13:25.92ID:iAZbEpu0
>>184
明日放送の仮面ライダーの愛車、CB400Fか650Fではなかろうかと
(0゚・∀・)wktkワクテカしながら子供と見てる。
0187774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 01:18:23.49ID:agIa+3MQ
皆様アドバイスありがとうございます。
ネットでタンクも含めた中古などを探してみようかと。
揃えば少しずつDIYチャレンジしてみようかと。
それもバイクいじりの楽しさと思い。
ただ、買ったはいいけど、付かないとなってしまうと泣けてくるので、
経験豊富で、知識のある皆様にお聞きしたかったのです。
ネットで調べても全くヒットしなかったので。
本当に助かります。
0188774RR
垢版 |
2022/11/06(日) 15:25:43.54ID:Ang2W5LX
>>184

写真を載せてわざわざFを紹介せんでも・・・・・。

そこまで(人気のない)希少なのか。
0189774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 01:10:53.30ID:8ioQcsJo
goobikeに13台しか載っていないほど球数少ないしな
0190774RR
垢版 |
2022/11/07(月) 17:11:27.88ID:TQocGRjm
>>188
姿形は頭にモヤっとしか浮かばないわ
0191774RR
垢版 |
2022/11/10(木) 21:35:06.62ID:xZCxPBkK
アマゾンに400X用のスポークホイールでてるな
欲しいけど高すぎる
0192774RR
垢版 |
2022/11/20(日) 23:38:58.92ID:wupFXrz1
もうすぐ100000`…
さて乗り換えのタイミングかねぇ…
0193774RR
垢版 |
2022/11/21(月) 09:29:34.46ID:mc7lvqcQ
>>192
まだいけるんと違うか
でもそろそろ次を考える時期かもな
0194774RR
垢版 |
2022/11/26(土) 22:12:11.38ID:M2SgKLl+
130,000km。

まだまだ行けるぞ。
0195774RR
垢版 |
2022/11/27(日) 06:34:07.23ID:5xMv8hOU
>>194
大事に乗ってるなー。
RもXついつい長距離乗っちゃうから希望が持てるわ。
0196774RR
垢版 |
2022/11/28(月) 20:45:37.21ID:Hyvt13um
どこまでいけるか楽しみやな
他人事ながら
今年は4月から2万km走ってしもたわ
普段の倍やな
0197774RR
垢版 |
2022/12/10(土) 16:34:39.39ID:iDW/WtRP
ハンカバつけたわ
ウインカーやりにくいしそれほど寒さ対策にもならんし
このまま使うかまようわ
0199774RR
垢版 |
2022/12/10(土) 19:52:27.18ID:42JVap/N
え、ハンカバってスイッチごと覆うものじゃないの?
しらんけど
0200774RR
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:43.93ID:jTV5zsbg
>>199
ハンカバから指がニョキっと出てスイッチをいじるみたい…
0201774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 10:08:20.47ID:ximSwJ08
>>200
ラフロのなら純正ナックルガードごとスイッチまで覆えるぞ
使ってるガードでも出来るかはわからんが
0202774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 12:31:28.06ID:RYc7S77I
>>200
親指のところが出っぱってて
指を出さないでそこから操作する
これがやりにくい
0203774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 12:32:34.55ID:RYc7S77I
>>201
コンパクトなやつを選んだから
0204774RR
垢版 |
2022/12/11(日) 23:56:47.73ID:vv5M+7AQ
>>198
何か違う
0207774RR
垢版 |
2022/12/12(月) 20:09:37.67ID:KhuvxGDy
>>206
鰹美味しそう!
楽しんでる感最高だ!!
道中気をつけて!!楽しい旅を!!
0208774RR
垢版 |
2022/12/12(月) 21:07:38.12ID:zavtYugC
>>206
その赤いタンクガードがいいね。
0209774RR
垢版 |
2022/12/13(火) 22:40:34.02ID:Is5H4Xo9
>>207
鰹は塩たたきでおいしかったわ
上にあるけど先月のツーリングやで
でもありがと

>>208
デイトナのやつを赤く塗ったわ
塗り忘れもあって素人丸だし
0210774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 20:36:02.90ID:Yzv3GR1o
突風でこけてしもた
信号待ちで
0211774RR
垢版 |
2022/12/18(日) 22:22:16.68ID:CDzsRn6E
>>210
ひとツースレの住人め
0212774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 12:47:14.99ID:zBJVGINW
>>211
よくわかったな
0213774RR
垢版 |
2022/12/19(月) 16:07:12.76ID:VnXa3P9E
>>212
スタンド論争に発展しててw
0214774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 22:51:05.61ID:6p5agPEG
ワイも突風でこけたで半年前
0215774RR
垢版 |
2022/12/25(日) 22:57:54.11ID:G+LV4PKJ
>>214
※任意保険によっては保障される場合も
0216774RR
垢版 |
2022/12/26(月) 08:47:26.39ID:lAkODMjL
>>214
風でコケるわけないとか油断せしてたわ
あっあれっおっとっとっ
スローモーションのように
0219774RR
垢版 |
2022/12/31(土) 22:17:35.06ID:HuzPwZVx
ええやん!
0220774RR
垢版 |
2023/01/01(日) 00:09:29.76ID:yY6XFRe7
ええやん!
0223774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 15:43:00.38ID:qQGf2zHi
>>222
運転に向いてないんじゃ?
人を撥ねなくてよかった
0224774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 15:51:51.11ID:4lhpip95
首ちょんぱしなくて不幸中の幸いだったな
0225774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 17:30:12.66ID:7avyCsYq
状況は理解したが、ちゃんと前見て運転せぇ
0226774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 22:20:27.28ID:rwV1N5CR
>>224
さすがに首には
>>225
朝で眩しいかったんや
0227774RR
垢版 |
2023/01/13(金) 22:23:01.47ID:ysR2RoiP
ロープとかだとマジ見えん時あるな
0228774RR
垢版 |
2023/01/15(日) 09:17:15.71ID:ACa1SoVw
>>227
雰囲気で察っしたり
焦ってたからそこが甘かった
0229774RR
垢版 |
2023/01/30(月) 05:22:47.49ID:4N6SV9/x
>>222
ワイルドだぜwww
0230774RR
垢版 |
2023/01/31(火) 13:45:16.64ID:HN6TPZa+
>>229
どっちかいうとヒャッハー
0231774RR
垢版 |
2023/02/21(火) 17:16:26.54ID:P4RzupZI
ハンドルとカウルの隙間に、うっかりスマホホルダーのネジを落としてしまいました。
揺さぶっても下に落ちてきません。
カウルを外そうとしても、外し方が分かりません。
買ったばかりにスマホホルダーが使えません。
ネジはどこに消えてしまったのでしょう?
0232774RR
垢版 |
2023/02/22(水) 08:30:42.74ID:+CfJp2xv
>>231
ホームセンターでステンレスのネジ買えば?
0233774RR
垢版 |
2023/02/22(水) 13:04:15.93ID:+avfM2Wg
>>231
引っかかるとこは大体決まってるな
タンク近くの下の方
九州から小さい工具引っかけたまま静岡まで帰ったことあるから
場所としては安定してる
0235774RR
垢版 |
2023/02/23(木) 20:13:32.30ID:TPxEm+ii
シートヒーターはええな
箱根の気温5℃でもけつホカホカ
0236774RR
垢版 |
2023/03/03(金) 22:59:53.06ID:MXZl0CUg
ビームスのスリップオンとwrsじゃあビームスの方が静かかな?両方とも1番安いやつで
0237774RR
垢版 |
2023/03/06(月) 12:26:20.25ID:dGDLoOtN
>>236
こういうのはもう一つのスレで聞いたほうがええで
0238774RR
垢版 |
2023/03/07(火) 04:08:11.10ID:HSgAC/Qd
ありがとう、でももうビームスを買ってしまった。
0239774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 20:15:21.56ID:kRPTponU
次元の狭間
0240774RR
垢版 |
2023/04/04(火) 23:58:36.26ID:JwYliT3n
>>237
何かにつけてコレ言うやついるけど、どっちも50歩100歩だよw
0241774RR
垢版 |
2023/04/17(月) 21:35:14.08ID:zaLfITf8
日曜に道志通ったら400xと4台すれ違って1台後ろにつかれたわ
2013年式ばっかり
まだまだ走ってるんやな
0242774RR
垢版 |
2023/04/17(月) 22:31:08.29ID:uGS+W6Ls
東京MERのバイクは前期型の400Xだね
伊藤淳史絶対に足付かないだろ
0243774RR
垢版 |
2023/04/19(水) 20:59:58.42ID:EIGqd4Ct
ちびノリダーだぞ。どんなバイクだって余裕で乗れるだろ
0245774RR
垢版 |
2023/06/08(木) 16:04:07.66ID:n36y9Rhw
濱田岳もセローは足が着かなかったしな。
サーカスのクマより絵になるのでは?
0246774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 10:59:31.54ID:9P+SbB9j
全然期待しないで近くのドリームに行ったら白があるとのことで契約してきました。
7月には皆さんの仲間入りできそうです。
それにしても全額カードまたはバーコード決済で支払いたかったのですが20万円までとか制限ありました。
0247774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 11:38:09.88ID:4fIS6S5F
>>246
いい色買ったな
ローンはホンダ系列のローン会社の利益になるから仕方ないな
余計に払いたくないなら前倒しで払えばよろしい
0248774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 14:55:29.15ID:9bL5Pxd1
>>247
ありがとうございます。
いやらしい話に聞こえてしまうかもしれませんがお金は支払い分ためてあったので1日あたりのカード信用枠を全て使ってみたかったんです。
納車される前に全額支払いますという交渉もしてみましたがシステムが対応していないとかでNGでした。
ホンダはQRやバーコードでも支払い対応するとプレスリリースしてたけど田舎のドリーム(直営)じゃ無理なのかも笑
田舎あるあるですわ。
実際、首都圏のドリームでは全額QR決済できるところもあるようです。
0249774RR
垢版 |
2023/06/09(金) 22:05:46.64ID:Hxtgkbmu
>>246
在庫があってよかったやん
夏はツーリング行きまくりやな
0250774RR
垢版 |
2023/06/10(土) 20:07:58.88ID:NE6EFIgB
>>248
そうなのか。都会に住んでるけど、車もバイクも本体価格全額は今までカード決済させてくれるところ今まで無かったな。用品とか修理や車検程度だった。
実際、決済額からカード手数料3〜5%をカード会社に持ってかれるので、店の利益減るからさせてくれない。
カードやQR決済使った側に入るポイント還元なんて1%程度でしょ?店の事を考えるなら現金払いにして1%くらい値引きしてもらいなよ。
0251774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 00:03:38.40ID:VvsHa4Wh
>>250
確かにそうですよね。
ドリーム(田舎)では20万円まではカード払いできますとのことだったので支払い時に囁かな抵抗で20万はカードを切るつもりです。
今の時代、銀行からドリームまで現金持って歩いていくリスクや不便さを考えて欲しいものです。
400Xが納車されたらそんなことも考えなくなるんでしょうけどね
0252774RR
垢版 |
2023/06/11(日) 09:08:59.98ID:71pFv1u7
普通に引渡前に振込でしょうよ
0253774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 18:24:31.70ID:VGnVG6ZQ
街のバイク屋ならまだしも流石にドリームは夜逃げ、持ち逃げとかしないよね
0254774RR
垢版 |
2023/06/17(土) 18:52:28.56ID:iroZBTbh
トライアンフが飛んだこともあるしバイク屋なんて大層な看板があっても子会社やフランチャイズそれ以下だからなぁ
0256774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:14:01.11ID:NpM2UDj5
基本的なことだけど最低限国交省認証の黄色い看板がある店で見てもらえよ
その看板がない店は250cc以上の分解整備自体が違法だから

あとヤバい店の特長はプレハブ、砂利引き
こういうとこは突然飛ぶ可能性が極めて高い
0257774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 19:31:12.51ID:/N7ri+Fn
吉野家は上場企業のくせに、カード決済不可だな。
0258774RR
垢版 |
2023/07/08(土) 19:35:05.12ID:7PHjwZ/0
手数料で数%持っていかれたら利益飛んじゃう
近所の自転車屋はカードだと10%割増にしてる
ペイペイ辞める店多いし手数料高い
0260774RR
垢版 |
2023/08/28(月) 14:06:15.01ID:mtGYX7UO
>>259
製造はどこが担当してるの、このチェーン。
0261774RR
垢版 |
2023/08/29(火) 10:34:23.57ID:MWl5Ase6
>>260
昔から自転車のチェーン作ってるとあったけど社名は忘れた
0262774RR
垢版 |
2023/09/23(土) 09:38:09.66ID:ZTnKCsRX
cbr400rのサイトが変わったな
0263774RR
垢版 |
2023/09/24(日) 21:13:16.82ID:He0YD5sR
遅いぞ!
0264774RR
垢版 |
2023/09/29(金) 09:16:04.80ID:xWKaVpSH
ワイが言うことちゃうやろ
0265774RR
垢版 |
2023/10/05(木) 17:36:37.67ID:OWhOqVSI
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
0266774RR
垢版 |
2023/10/14(土) 19:01:57.90ID:op4khWkX
あの、1つ聞いていいかな?何で僕がナース服着てるのかな?こう言うのは女の人が着るものでしょ?恥ずかしいよ…
0267774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 15:52:35.94ID:Ed5qV2Kk
教えて下さい
皆さんはエンジンガード付けてますか?
0268774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 19:16:58.05ID:gFoeJAmM
デイトナのやつつけてる
エンジンガードやないけど
0269774RR
垢版 |
2023/12/17(日) 12:28:08.61ID:3behoNVV
cbr400r欲しいけど重量が気になる
タチゴケしたら起こせそうにない
0270774RR
垢版 |
2023/12/17(日) 15:48:55.45ID:0FhuCmDE
片側一車線の道路で400XてUターンしようとして2回転けました
下手くそなのは前提としてこれ系統のバイクってUターン難しいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況