X



【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (アウアウウー Sabf-nrQ9 [106.128.108.162])
垢版 |
2021/11/04(木) 09:34:42.10ID:zWeq1wf0a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
SLIP、IP表示無しは破棄
GSX-Rシリーズは「最高のパフォーマンス」を実現するために、
「走る」、「曲がる」、「止まる」という基本性能を高めるべく、
レースで培ったノウハウを惜しみなく注ぎ込まれている。
GSX-Rシリーズ最小排気量のエンジンを搭載する
GSX-R125 ABSは、革新的なスポーツバイクとなる。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxr125am0/
スーパースポーツのDNAを受け継ぐGSX-S125。
それは、ストリートでのエキサイティングな走りのために生まれた。
GSX-Rのエンジンとコンポートネントを継承し
最新のテクノロジーが投入されたGSX-S125は、
爽快なスポーツライディングを約束する。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsxs125am0/

次スレは>>980が建てること
前スレ

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628314173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567774RR (ワッチョイ 95b9-owIH [124.143.36.126])
垢版 |
2022/01/13(木) 08:32:39.96ID:Ok2dPUox0
ハイグリップ以外も知りたい
純正よりグリップしてロングライフなものあるかな?
0570774RR (オッペケ Srf1-owIH [126.158.255.253])
垢版 |
2022/01/13(木) 11:35:23.60ID:YiAR2QMqr
言い方悪かった
純正よりグリップしてスポーツタイヤよりライフ長めなやつ
0572774RR (スフッ Sd43-fOB/ [49.104.7.191])
垢版 |
2022/01/13(木) 14:09:32.70ID:C1KfaKDcd
ツーリング派なので純正がいちばんだな。
ハイグリも温度依存性や
キャパシティを熟知して
使いこなせている奴ならいいが
そうでない奴がしきりに勧めてきたり
うんちくほざいているのがしてウザいし草www。
0574774RR (スッップ Sd43-EHIT [49.98.151.174])
垢版 |
2022/01/13(木) 17:14:59.62ID:XjMlj34Dd
あんまり純正使う人は見たことないな
一般ユーザーだとタイヤを取っ替え引っ替え試せないから感想がブレるのは仕方ない
同じタイヤでも使い切ってから新品にしたら全然違うわけで、新品同士をその日のうちに比べないとわからん
0576774RR (ワッチョイ e57a-5kPU [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/13(木) 19:48:41.91ID:KkD0jXx20
純正は多分1万後半まで持ちそうな感じだったけど、釘刺さって変えたわ
0577774RR (アウアウウー Sa19-5pz9 [106.128.186.36])
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:54.35ID:Z1b/QlkAa
>>573
純正D102リヤなら9130円工賃込みで13250円だったよ
0578774RR (ワッチョイ 15aa-95dm [60.68.114.199])
垢版 |
2022/01/13(木) 22:28:49.52ID:zQjSOhf40
>>572
良く文章を読んでみろ
誰もしきりに勧めていないぞ
ついでに日本語も間違ってる
0580774RR (ワッチョイ e57a-5kPU [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/14(金) 02:22:37.76ID:grxxEecc0
>>571
地味だけど雨の日最強だよね
こういうバイクだから日常使いの人多いだろうし、日常使いではハイグリップよりもレイングリップのほうが重要だったりするし
大型もパイロットロードいいかなって検討してる
0582774RR (オッペケ Srf1-owIH [126.158.232.157])
垢版 |
2022/01/14(金) 09:52:06.46ID:4+OULawsr
パイロットストリート2、良さそうだね
晴れしか乗らないけど急に降られると怖いからな
他にもタイヤ選択肢あるかな
0584774RR (スプッッ Sd43-EHIT [49.98.17.85])
垢版 |
2022/01/14(金) 13:36:18.87ID:ve3P2Xz2d
温度依存が高いから冬は死ぬかもよ
真冬なんてタイヤ20度くらいまでしか温まらないよ
ツーリングタイヤでも35度〜40度は無いと冷えゴケする領域だから
0585774RR (ワッチョイ 95f8-95dm [124.41.70.248])
垢版 |
2022/01/14(金) 15:21:59.63ID:nponDHG20
>>583
個人的な感想だけど、RX03だと朝イチの冷えた状態だとノーマルより滑る
しばらく走れば気にならなくなるけど、同じ減りのノーマルと比べてグリップするぜ〜とはあまり感じない
0586774RR (ワッチョイ e57a-5kPU [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/14(金) 15:30:57.30ID:grxxEecc0
大型バイクだけど、ピレリのロッソコルサは寒いとグリップ弱かったわ
暑い時は凄くいい
0588774RR (アウアウウー Sa19-Dzsq [106.128.105.133])
垢版 |
2022/01/15(土) 12:48:01.60ID:/3Kc3zJ0a
>>586
ロッソコルサはまだマシ、スパコルSCとか走り出して5分位はプラスチックみたいに硬い、暑い時のロッソコルサはタレる

tt900gpnは温度依存はそんなに気にならなかったな
0589a (ワッチョイ ebe8-yR06 [121.94.72.38])
垢版 |
2022/01/15(土) 20:45:00.41ID:TeWmLSRt0
告知:「Ldfg通販サイト(ldfg.cleeo.xyz/counterpart/u7Di3vO22C.html)」なるサイトは、過去のメルカリ出品の画像を流用し、GSX-R150のマフラーを1万円以下で通販するようにアップしていますが、価格を下げながら複数の申し込みをスルーしている詐欺です。ご注意を!
0591774RR (オッペケ Sr19-PU4p [126.167.86.223])
垢版 |
2022/01/17(月) 10:52:43.47ID:nEzDV3oBr
あー、路地を左に曲がろうとしたら右から自転車突っ込んできて急ブレーキしたらそのままコケたわ。左に傾いた状態でも車体軽いから耐えれると思って頑張ったけど無理だった。腕の筋肉痛いわ。
0600774RR (スフッ Sd03-Yq9u [49.104.34.37])
垢版 |
2022/01/18(火) 12:14:56.21ID:mGgG0Bn8d
くだらねえ連中だな
レバー交換できねえくせにアンカーミス笑うとかwww

レバーくらい交換できねえのかよwww
ググれねえのかバカwww
0603774RR (ワッチョイ 2d7a-O3MK [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/18(火) 17:52:01.04ID:5/jHSqsU0
>>602
優先道路は絶対優先でそれに割り込んでくる車は絶対に許せんって思う人は逆に運転向いてないってな
自分が絶対に正しいんだって思いこむ人、たとえ本当にそうだったとしても
0606774RR (ワッチョイ 2d7a-O3MK [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/18(火) 20:01:33.45ID:5/jHSqsU0
>>604
マジ、てかそれしかアップデートされてないとか
0609774RR (ワッチョイ 1daa-q4UN [60.156.44.48])
垢版 |
2022/01/18(火) 22:46:46.77ID:TcBLNvmx0
単為にヘッドライトだけ変えたら発電容量とか足りなくなったりしないのかな
20モデル以降は能力上がってるんだっけ?
0612774RR (ワッチョイ 1daa-RKaH [60.120.16.120])
垢版 |
2022/01/19(水) 15:01:37.71ID:VY/0VhpE0
リバーの人?
たった1人にあおられただけで気にするとか耐性がなさすぎでしょ
煽ってくる奴は無職のハゲデブか小学生だと思っとけばいいんだよ
実際そうなんだし
0613774RR (ワッチョイ f5d2-cuWa [152.165.82.226])
垢版 |
2022/01/19(水) 20:12:57.47ID:kwIZaFmC0
>>611
身近な環境から利用するのはおかしくないから気にすんな
レバーとかはネット注文の場合適合ってなってても厚み違ったりする場合もあるから注意してな
0616774RR (ワッチョイ 2d7a-O3MK [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/20(木) 12:54:23.67ID:2Usej/y00
>>615
それな、注意して買わないと損するよな
0617774RR (ワッチョイ 9df8-4KPe [124.41.70.248])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:00:59.56ID:Q7PtI4E20
あと中華製だと玉石混交だから、レビューちゃんと見て、運に任せろ
0618774RR (ワッチョイ 2d7a-O3MK [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/20(木) 21:06:38.47ID:2Usej/y00
用品店でちゃんと車種指定してこれくださいが一番安心だよ
そりゃ少し高いだろうけど、間違えるよりずっとマシ
0622774RR (ワッチョイ 1daa-4KPe [60.68.114.199])
垢版 |
2022/01/21(金) 23:16:43.95ID:HtGW7XQX0
>>619
おめいろ!
バイクも本人も慣らしで丁度いいな
0626774RR (ワッチョイ 23ee-G2N4 [125.52.82.158])
垢版 |
2022/01/25(火) 05:20:02.15ID:71HjtMQQ0
メンテナンススタンドなんてJ-TRIP1択
使いやすさが段違いだし、平坦な場所で上げればまず倒れん
胆振東部地震の時震度6強の地域にいたがちょうどメンテ中で上げたままで保管してたのに倒れなかったからな
0630619 (ワッチョイ 4d25-V3GB [112.69.38.6])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:51:17.11ID:J0GHzcBc0
R125納車しました!
無事乗って帰れましたが…
シフトチェンジの度にガックンガックンしてまるで教習初日だった…
しばらく練習しないとヤバいですね
0635774RR (ササクッテロロ Sp41-vSl+ [126.253.114.56])
垢版 |
2022/01/25(火) 19:18:00.63ID:+1mWmPzXp
純正って片方だけで1万すんのかw
>>630
おめいろ!
最初はその車種のクラッチミートの感覚をよく覚えよう!
レバーに対してクラッチミートが遠すぎたり近過ぎて操作しづらい場合は調整も忘れずにね
0640774RR (ワッチョイ 99f8-Djua [124.41.70.248])
垢版 |
2022/01/29(土) 15:43:21.24ID:7xZPxvoq0
もう2万キロ超えるんだけど、イオン無く絶好調
何処から具合悪くなってくるんだろ
0641774RR (ワッチョイ 19aa-4uIi [60.90.100.188])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:13.17ID:R/m9G2wd0
もうすぐ1000km行くので初回点検に出すのワクワクしてるんだけど
低速で走ってる時にリアブレーキ踏むとめっちゃキーキー鳴る
そばを歩いてる人が見てくるくらい
点検の時に言えばチェックしてもらえるんかな
0643774RR (スプッッ Sd73-/REF [1.79.87.127])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:59:53.71ID:eIuLSuHvd
>>641
ブレーキは基本的には鳴くものだから制動力が出てるなら基本的には問題ない
言えば面取りして鳴き止めグリス塗り直してくれるだろう

部品のマッチングや気温湿度などによってはシム外してグリスレスでも全く鳴かないから不思議
0644774RR (ワッチョイ 19aa-4uIi [60.90.100.188])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:21:33.08ID:R/m9G2wd0
そうなんだ
一度軽く立ちゴケして少し経ってから鳴りだしたからちょっと気になってたんだよね
ちゃんとブレーキは効いてるし点検の時に言ってみるよ
0645774RR (ワッチョイ 097a-x6Oi [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:28:53.90ID:a45q53DA0
本当前から言ってるけど、このバイクグロム よろ全然いいわ
グロム乗ってたときは結構色々トラブルあったぞ、オイル入荷とかはもうどうにもならかったし
でもあっちの方がリセールいいんだろうな
0646774RR (ワッチョイ b3da-6J+F [133.200.199.1])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:04:24.65ID:IjdkeIEL0
グロムって先代?新エンジンの現行?
グロムってカブやモンキーと基本同じエンジンじゃなかったっけ?
世界最強のタフさを誇り3.11では津波で水没してもカブだけは乾かすだけでエンジンがかかって大活躍したというのに
0649774RR (ワッチョイ 097a-x6Oi [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/30(日) 00:19:35.93ID:R5Y7RuDA0
>>648
俺もSだぜ
使い勝手がとてもよい
0650774RR (オッペケ Src5-Q87O [126.205.225.147])
垢版 |
2022/01/30(日) 13:33:59.88ID:VmOSb/f2r
>>648
俺もSだ
潰れるまで乗るから問題なし
0651774RR (ワッチョイ 097a-x6Oi [164.70.231.209])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:42:38.56ID:R5Y7RuDA0
乗り始めた時は同じバイク、Rの人を見ると嬉しくなったのに今じゃ普通にありふれてるな
0652774RR (スップ Sd33-8Mg0 [49.97.27.68])
垢版 |
2022/01/30(日) 15:37:34.33ID:5PyKSqRFd
2020のSだ
同じ潰れるまで乗る
場所と金さえあれば
ロクハンやリッターアメリカンとか
欲しいけど
今は2020のSで十分
0657774RR (ワッチョイ 99f8-Djua [124.41.70.248])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:30:18.71ID:DyKOtFrP0
俺もSで乗り潰すな
代わりに欲しい車種がまだないから、本当に壊れたらまたSを買うかもしれん
0661774RR (アウアウウー Sa9d-m3wB [106.128.186.156])
垢版 |
2022/01/31(月) 06:53:39.59ID:LX1Vkx/ua
質問なんですけど、このバイクってバッテリー外すと時計は当然として、レブリミットの設定とかもリセットされてしまいますか?
0663774RR (ササクッテロル Spc5-kwQu [126.236.19.182])
垢版 |
2022/01/31(月) 08:01:39.83ID:JME15MXLp
多分消えちゃうかも
こっちは忘れちゃったけど今s1000乗っててそっちもバッテリー外すとオドメーターメンテ予定通知以外の設定は初期化されるって
0665774RR (オッペケ Src5-Q87O [126.205.225.147])
垢版 |
2022/01/31(月) 13:22:18.47ID:nb/w2Epsr
>>661
2019だけどレブリミットはバッテリー外すと消灯設定になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況