【HONDA】GROM グロム MSX125 Part76【ホンダ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ bb58-u6z2 [122.26.12.13])
垢版 |
2021/11/12(金) 16:07:41.82ID:qTeNrTm10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/GROM/

型式
2013-2015 MSX125D[EBJ-JC61]
2016 MSX125G[EBJ-JC61]
2017- [2BJ-JC75]
2021-[2BJ-JC92]

スレ建ての際には>>1
本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と入れて下さい

※前スレ
【HONDA】GROM グロム MSX125 Part75【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632098668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180774RR (テテンテンテン MMb6-HlyU [133.106.49.138])
垢版 |
2021/11/22(月) 06:48:21.71ID:QsDTq2aAM
>>179参考までに聞いてるだけだろネットの口コミや5chや連れや店のスタッフなどいろんな人の意見を参考に選ぶんだからお前はここですすめられたやつしか買わないのか?
0182774RR (アウアウアー Sa06-GR+P [27.85.205.162])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:18:59.33ID:FlSn+HP0a
ピレリ ディアブロロッソスクーター
0183774RR (ワッチョイ 0e41-AbWb [121.84.164.129])
垢版 |
2021/11/22(月) 07:20:10.41ID:9BoNOUPg0
>>180
もってないバイクのタイヤのこと聞いて本当に買うのか?って言ってんのわかってないの笑える
0185774RR (テテンテンテン MMb6-HlyU [133.106.49.138])
垢版 |
2021/11/22(月) 09:24:59.47ID:QsDTq2aAM
>>183
え?書き込んだのは勧めても買わないのに聞くのか?だろ自分が書き込んだ事もわからないの笑えるw
お前こそ持ってないだろあるなら証拠うpしてみろよお前がうpしたら夕方頃になるけどこっちもうpしてやる
0187774RR (スップ Sdba-91tg [49.96.234.221])
垢版 |
2021/11/22(月) 11:19:22.93ID:Y7Lr9w4dd
段数じゃなくて最高速考える段の減速比で変わる

最終的にはその時の回転数で発生できるトルクと各種抵抗の総和がバランスしたところが上限になるので
自分の体重と座高では120kmはでる気がしない
0190774RR (ワッチョイ 7ff4-f6YN [210.255.242.121])
垢版 |
2021/11/22(月) 18:49:01.31ID:UxsYhr4G0
下りの直線ならメーター読み120でも出るんじゃね?
新型5速なら5速がロングだし。
0191774RR (ワッチョイ 0e41-AbWb [121.84.164.129])
垢版 |
2021/11/22(月) 19:37:01.53ID:9BoNOUPg0
逃げるなよっていえばなんでも思い通りにできると思ってんの最高に頭悪くてなあ
0193774RR (ワッチョイ 8aee-HlyU [133.207.33.0])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:17:58.32ID:UB4KHkgL0
>>191
自分が何書き込んだかも忘れる奴の方が頭悪いと思いますけどってか御託はいいから早く証拠うpしてくれよどうせ乗ってないからうpできないだろうけど
0194774RR (ワッチョイ 8baa-mTnh [126.93.26.106])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:19:01.19ID:HLq9Wkle0
すみません、フェンダーレスとやらにしたいんだが、泥ハネとかするようになってしまうんでしょうか
0195774RR (スッップ Sdba-rxOm [49.98.157.134])
垢版 |
2021/11/22(月) 20:29:21.36ID:jRe69wjxd
>>194
Gcraftフェンダーレス装着のJC92
雨のヤビツ峠ゆっくり走行
背中からヘルメットの後頭部まで跳ね上げでビッショリになるレベルだったよ
気休めでも雨で走るならインナーフェンダー延長おすすめ
0197774RR (JP 0H5a-h5Ey [1.1.125.73])
垢版 |
2021/11/22(月) 21:59:14.81ID:rF/SKhj/H
ナンバーを水平に寝かせるとフェンダー代わりになるし
違反したときも逃げれる
0202774RR (ワッチョイ 8baa-mTnh [126.93.26.106])
垢版 |
2021/11/23(火) 07:54:42.90ID:yGns5oSD0
そうなんですか、フェンダーレス泥ハネするんですね、カッコいいとおもったんですが、通勤につかうんで諦めます。
ありがとうございます。
0203774RR (ワッチョイ a3a5-F/iN [124.241.72.139])
垢版 |
2021/11/23(火) 08:44:02.54ID:dcSxhODw0
通勤で雨の中とか濡れた道走るのならフロントフェンダー延長もお勧めします。
エンジンの汚れ方が軽減するので。
0208774RR (ワッチョイ e7b9-V7sf [170.249.122.28])
垢版 |
2021/11/23(火) 21:20:05.34ID:jwiKnw1Y0
JC92、スタンダードのノンシールチェーンで6,000Km近く走ったけど、6か月点検の結果は「点検」のみ。ピットスタッフに話聞いたけど、全く伸び(磨耗)無かったってさ。
普段からマメに注油しているかどうかで結果変わると思うよ。
0210774RR (オッペケ Srbb-NebG [126.193.181.161])
垢版 |
2021/11/24(水) 12:22:43.75ID:GvDcGmXBr
雨の日乗るかとかメンテも大きいけど乗り方も有るでしょ
stop and goの多い地域で車に煽られないようにほぼ全開の人と
のんびり走れる人とか
0211774RR (ワッチョイ 7ff4-f6YN [210.255.242.121])
垢版 |
2021/11/24(水) 12:28:26.83ID:GNpIfUMy0
ノンシールチェーンの耐久性は、雨天で乗ることがあるか無いで物凄い違いがあると思うよ。
通勤で毎日乗る人は、雨天走行多いと思うし、
ほぼ趣味で休日だけ乗るって人は、滅多に雨天走行しない人が大半だと思うし。

ウエット時の砂塵を含んだ泥水飛沫がノンシールチェーンの磨耗(伸び)に
一番影響してると思う。
だから走行距離が何kmってのは、あまりあてになんないかと。
0213774RR (アウアウクー MMfb-GR+P [36.11.228.241])
垢版 |
2021/11/24(水) 14:30:09.65ID:dWxMulkZM
10万以上は余裕
0217774RR (ワッチョイ f625-h5Ey [223.218.166.97])
垢版 |
2021/11/24(水) 14:56:59.00ID:kL7JF3hB0
グロムは17000位からエンジンごカタカタ音しだす
クランクやピストンのベアリング回りがヤレて

そのまま使い続けられるけどガチャガチャ音は増えていく
完全使い捨てエンジン
まあバイクのエンジンは全て使い捨てだけど
0223774RR (ササクッテロラ Spbb-7T+U [126.152.3.130])
垢版 |
2021/11/24(水) 21:13:03.65ID:FWFlThxrp
リードからの乗り換えだからスクーターのなめらかで静かな走りが急に懐かしくなった、また乗りたいなあ
グロム乗って約3ヶ月だけどエンジンの音かわからないけど異常にうるさく感じ始めたわ、そろそろオイル交換してみる
0224774RR (スップ Sdba-u+Y0 [49.97.109.143])
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:04.79ID:eSnNpi7Gd
前の日曜日にオイル交換とチェーン掃除して張りを調整したけどそれだけで別物みたいに静かになったわ
夏から乗りっぱなしのオイル抜いたら水みたいな粘度の無い液体になってた
0225774RR (スッップ Sdba-91tg [49.98.218.235])
垢版 |
2021/11/25(木) 07:24:57.50ID:fJf59E2Rd
チェーンの張り調整はオススメのメンテ項目かな
静かになるし燃費も結構変わる
加減速時のショックも少し減る気がするし
0228774RR (ササクッテロリ Spbb-AbWb [126.205.71.57])
垢版 |
2021/11/25(木) 08:18:04.28ID:FD8gS4gJp
カストロール()なんてもん使ってるやつ実在するんだな…
0232774RR (ササクッテロラ Spbb-AbWb [126.156.85.192])
垢版 |
2021/11/25(木) 16:05:35.71ID:Wda0sdxEp
グロなんて略し方してるのまじ知恵遅れだぞ
0238774RR (ワッチョイ c1aa-YXa2 [126.93.26.106])
垢版 |
2021/11/26(金) 18:06:31.23ID:wZGftIPj0
jc92って初回500キロ、あとは3000キロ毎のオイル交換でいいんですか?
0239774RR (スッップ Sd33-VETJ [49.98.219.156])
垢版 |
2021/11/26(金) 18:51:00.02ID:Dj1illlNd
>>238
それで大丈夫
ただ結構オイルに厳しいエンジンでフィーリングが悪くなりやすいので
音やシフトの入りが気になったら早めに交換がお勧め
0242774RR (アウアウクー MM9d-1te7 [36.11.225.41])
垢版 |
2021/11/27(土) 07:46:43.86ID:o3+3bZcdM
半年ごとに交換してる。通勤とたまに寄り道とかちょいツーリングして2000kmくらいかな
0243774RR (ワッチョイ c1aa-YXa2 [126.93.26.106])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:04:18.60ID:BECk/f780
皆さんありがとうございます。初回は500キロで交換したので、次は2000か3000で交換します
0244774RR (ササクッテロラ Sp1d-GO1F [126.193.113.95])
垢版 |
2021/11/27(土) 08:06:05.30ID:0Z8vIZ4xp
無知な知ったかの情報鵜呑みにするアホ
0247774RR (ワッチョイ 5958-MKyC [114.148.183.9])
垢版 |
2021/11/27(土) 10:50:15.07ID:6234E/zA0
厳密に言えばオイル交換後一回の初爆でカーボン含んでシリンダやピストンリングに、バイクはミッションにダメージ入るからね、厳密にはね
まあ俺は5万km乗れたら十分だからメーカー指定で変えるけど、100万km乗りたきゃ5kmで交換とか10分乗ったら交換とか、すればいいのかもね
0254774RR (ササクッテロラ Sp1d-GO1F [126.193.24.117])
垢版 |
2021/11/28(日) 08:36:25.99ID:8rkYhM5Hp
何も分かってない奴が何も分かってない奴のレスで何かを理解した気になってて本当にレベル低いなって思ったわ
0257774RR (ワッチョイ 61f3-TBaM [14.13.211.224])
垢版 |
2021/11/28(日) 08:59:30.50ID:PjUJVy+W0
ギアといえばなんかギア抜け多いな
カワサキも3台保有したことあるが謎ニュートラル率はグロムが圧倒的
オイルが合ってないのかそういうものなのか
0259774RR (ササクッテロラ Sp1d-GO1F [126.193.24.117])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:05:58.95ID:8rkYhM5Hp
4発って言いたいだけのアホと手入れしてないだけのアホが湧いてて草
0260774RR (ワッチョイ 1b07-Rd3y [223.223.93.158])
垢版 |
2021/11/28(日) 09:14:43.86ID:1/iMDMOB0
ツレのZ125SP乗らしてもらったら80年代のホンダ車のような1段1段カチンカチンとしたシフトフィールでびっくりした
俺のは武川5速組んでて幾分マシになってるけど、それでもシフトフィールは良くはないな
0263774RR (ワッチョイ 1b25-65su [223.219.64.211])
垢版 |
2021/11/28(日) 10:36:16.93ID:HxnOX1my0
>>262
JC92を外装交換でJC75ルックに寄せるのは難しそうだから、JC75買って5速キット装着が良いんでないの
0267774RR (スプッッ Sd33-i1Am [49.98.7.235])
垢版 |
2021/11/28(日) 21:00:56.08ID:gs4n/nMMd
5速モンキーが噂になった頃から受注が落ち着いてきて最近は見込み発注分の在庫がドリームやバロンにあって即納で買えたりする
0268774RR (ワッチョイ 6b41-GO1F [121.84.164.129])
垢版 |
2021/11/28(日) 22:03:22.93ID:NxqSi/Fu0
何回同じ流れ作ってキャッキャしてんだか
0269774RR (テテンテンテン MM73-7Kcm [193.119.147.50])
垢版 |
2021/11/29(月) 02:31:22.55ID:Fcfvf4rDM
町田の教習所で春に2輪免許取ったけどまだ大混雑してるみたいで二輪免許だけが受付停止してる。HPお知らせと学校前に貼り紙あった。首都圏中心に2輪だけ混んでるみたいね
0275774RR (ワッチョイ 114f-MKyC [124.86.145.115])
垢版 |
2021/11/29(月) 16:55:34.29ID:bxNGKkg/0
グロムベースでダックスが出るらしいけどロータリーとかマジなのかね
好調にせよエンジンだけ流用の専用モデルとか凄いなホンダ
0277774RR (ワッチョイ a174-5peK [116.90.207.127])
垢版 |
2021/11/29(月) 17:37:57.32ID:kZfgZgkm0
いまだに買えない人結構いるんだね
俺はふらっと岐阜のバロンにいったら展示してあったんで即契約した。
2週間後の納車の時には新たに入庫展示されてた。
0278774RR (ワッチョイ c1aa-YXa2 [126.93.26.106])
垢版 |
2021/11/29(月) 19:06:05.05ID:7rvc9hk50
ぼくは明日エンデュランスのバイザーつける!
usbは店でつけてもらったけど、バイザーってつけるの簡単?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています